持続可能な社会を創る -...

45
小宮山 三菱総合研究所 理事長 東京大学 総長顧問 62回福島県女性大会 20101020日(水曜日) 持続可能な社会を創る ~環境、高齢化、教育問題の処方箋~

Upload: others

Post on 04-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

小宮山 宏三菱総合研究所 理事長

東京大学 総長顧問

第62回福島県女性大会2010年10月20日(水曜日)

持続可能な社会を創る~環境、高齢化、教育問題の処方箋~

Page 2: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

重要な視点:人工物は飽和する

0.0113インド

0.0232中国

0.4941ドイツ

0.5031フランス

0.5131イギリス

0.45138アメリカ

0.4558日本

人口あたり保有台数(台)保有台数(百万台)

資料:社団法人自動車工業会、総務省統計局

事例:世界各国の四輪乗用車保有台数(2007年)

Page 3: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

総住宅数と世帯数の推移(八百万軒の空き家)

資料:1958~2008:「平成20年住宅・土地統計調査(速報集計)概要」(総務省)

2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

0

10000

20000

30000

40000

50000

60000

70000

1958 1963 1968 1973 1978 1983 1988 1993 1998 2003 2008 2015 2020 2025 2030

総住宅数(千戸)世帯数(千世帯)

日本における人工物の飽和

Page 4: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

1900 1920 1940 1960 1980 2000

人口

一人

当たりセメント生

産量

[ton

/人]

JapanChinaUSAFrance

人口一人当たりセメント生産量

中国も2~10年で飽和へ

セメント生産量:国連統計年鑑人口:UNSD Demographic Statistics、

および国連統計年鑑より

Year

Page 5: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

人口一人当たり自動車販売台数の経年変化

自動車販売台数:自動車統計年表、自動車工業ハンドブック、自動車産業ハンドブック、自動車年鑑より“U.S. Automobile Production Figures” from Wikipedia

人口:UNSD Demographic Statistics より

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

0.07

0.08

1900 1920 1940 1960 1980 2000

JapanUSAFranceKorea Rep.China

Year

中国の自動車の成長は5~10年?

Page 6: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

2種類の需要が重要

普及型需要 →高度成長国へ向かい、飽和する・今現にある商品

家、車、テレビ、新幹線、原子力発電所等

創造型需要 →内需を生み、雇用を創出する・生まれつつある需要 →グリーン成長産業

高効率給湯器、LED照明、太陽電池等日本優位・これから生まれる需要 →シルバー成長産業

高齢社会に不可欠な製品群・・・

ビジョンを共有し、「ものづくり力」と「文化力」を活かす

文責 小宮山 宏

Page 7: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

地球温暖化、エネルギー、物質に関する人類の答

地球持続の技術、岩波新書、1999

世界のビジョンで日本に有利

物質循環システムの構築

エネルギー効率3倍

再生可能エネルギー2倍

ビジョン2050

Page 8: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

車体重量 [kg]Data Source:Yahoo! Japan Autos

燃料消

費量

[L/km]

0

0.05

0.1

0.15

0.2

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

米欧車

日本車

ハイブリッド

電気自動車・燃料電池車

2050年自動車の効率は5~10倍に

原点

出所:「課題先進国日本」P24

Page 9: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

1960 1970 1980 1990

USDenmarkBelgiumFranceSweden

Source: Japan Cement Association

Japan

トン当たりの消費

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

0

6,000(MJ/t)

理論値

セメントは技術移転で世界の効率改善

出所:「課題先進国日本」P114

ー省エネは回収できる投資ー

Page 10: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

金属リサイクルは省エネルギーになる

還元と融解のエネルギーの比

鉄 27倍

アルミニウム 83倍

2050年、総体としてエネルギー効率3倍が妥当

文責 小宮山 宏

Page 11: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

ビジョン2050のシナリオ

(a) 現状

(b) 2050 (なりゆき)

(d) 22世紀以降

(c) ビジョン2050

1 56 0 CO2 3 6 9 pp m

4 5 3 0 CO2 4 6 0 pp m

CO2 2 8 0 pp m

CO2 6 0 0 pp m2 2 0 1 5

化石 非化石

出所:「地球持続の技術」P161

ビジョン2050を達成すれば、その後は明るい

Page 12: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

0

5

10

15

20

1997 2050 1997 2050

Developed Countries Developing Countries

Em

issi

on

,G

C-t

on

fossil non-fossil

5.0

1.7 2.5

5.8

17.5

生産は権利、効率は義務

先進国 80%削減 途上国 効率は義務

化石資源 非化石資源

なりゆき

なりゆき

文責 小宮山宏

Page 13: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

日々のくらし

ものづくり

ものづくり

ものづくり

日々のくらし

家 庭

輸送

オフィス

日本の戦略は明確

Ⓒ 小宮山 宏

「日々のくらしで削減、高効率ものづくりでリード」

輸送エネルギーの理論値はゼロ

Page 14: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

家庭部門用途別エネルギー消費割合

エネルギー・経済統計要覧2009年版より

冷暖房28%

給湯30%

動力他24%

厨房8%

照明10%

オフィスでの消費冷暖房50% 、照明20%

冷暖房の理論エネルギーはゼロ

Page 15: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

火力発電 42%→36%

燃料電池 36% + 50%

給湯エネルギーは8割減

ヒートポンプ 電気×4= 200%

瞬間湯沸かし器 80%蓄熱型 40%

日本発巨大な新市場の創出

給湯CO2 ゼロ

文責 小宮山 宏

Page 16: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

374

1188

1760

2156

1804

2750

3344

4466

6468

7392

9614

13794

0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 16000

2006年製

2005年製

2004年製

2003年製

2002年製

2001年製

2000年製

1999年製

1998年製

1997年製

1996年製

1995年製

2007年製との電気代差額(円)

865

882

919

945

963

947

990

1017

1068

1159

1201

1302

1492

0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600

2007年製

2006年製

2005年製

2004年製

2003年製

2002年製

2001年製

2000年製

1999年製

1998年製

1997年製

1996年製

1995年製

消費電力(kWh)

208

236

447

680

946.2

0 200 400 600 800 1000

2005年製

2004年製

2000年製

1997年製

1991年製

消費電力(kWh)

省エネは回収できる投資:負担論は変だろう

図. 冷蔵庫の消費電力推移

1991年製の冷蔵庫を2005年製→6年で回収

図. 年間電気代の差額

616

5258

10384

16240

0 5000 10000 15000 20000

2004年製

2000年製

1997年製

1991年製

2005年製との電気代差額(円)

図. エアコンの消費電力推移

1995年製のエアコンを2006年製→7年で回収図. 年間電気代の差額 (出展)財団法人省エネルギーセンター

Page 17: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

小宮山エコハウス:技術的には簡単 !

家庭と輸送で81%削減12年で投資回収

太陽電池: 3.6 kW

ヒートポンプ給湯: COP=4

高断熱: K=1.6 W/m2K

エアコン新設

Ⓒ 小宮山 宏

ハイブリッド自動車:22.6km/l

冷蔵庫・照明新設

Page 18: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

25%削減はできる:チーム小宮山案

Ⓒ 小宮山 宏

30%30%合計

55鉄鋼、セメント、紙パルプ、発電、鉄道、原子力発電

CDM

4適正に手入れされている森林の確保森林

5

1農作物の植物病被害低減ならびに耕作放棄地・余剰農地における堆肥・緑肥生産

農業

55原子力発電稼働率改善、バイオマス、家庭電源高圧化

発電・送電

33産業界の更なる省エネ化ものづくり

6エコカーへの早期移行、移動手段・物流手段の変更

輸送

12

6エネルギーマネジメントの見える化、多くの新築をエコ化、省エネリフォームの推進

住宅/オフィス日々のくらし

Page 19: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

エネルギー 70%

資源 70%

食料 70%

2050年日本のビジョン:自給率

「資源の輸入国」から「21世紀のモデル」へ

文責 小宮山 宏

Page 20: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

Japan’s experience with Kitakyusyu

Source:Japan as a forerunner for addressing emerging problems in the world P27

Page 21: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

present

東京屋形船案内http://www.t-yakata.com/tyh_dkship.htm

1967

環境省 図で見る環境白書 昭和57年http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/zu/eav11/eav110000000000.html

Japan’s experience with Sumida river

Page 22: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

present1950’s

Japan’s experience with Yokkaichi

Ⓒ Yokkaichi City

http://www.city.yokkaichi.mie.jp/kankyo/kogai.htm

Page 23: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

環境と経済を両立させた国

Source: Nikkei Inc.Genkai nuclear power plant

Mt Fuji and Metropolis of Tokyo

Page 24: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

24

東京電力ホームページより作成http://www.tepco.co.jp/csr/report/download/2006/015-j.pdf)http://www.tepco.co.jp/custom/LapLearn/mission/env_02-j.html)

0 1 2 3 4 5 6 7 8

日 本

カナダ

イタリア

フランス

ドイツ

イギリス

アメリカ

1999年

2002年

発電量当たりのSOx発生量 [g/kWh]

火力発電所からの硫黄酸化物排出原単位の国際比較

4.83.7

3.22.6

1.20.7

7.12.0

2.71.7

4.03.9

0.20.2

Emission of Sulfur Oxides from Thermal Power Plants

Data Source: Tokyo Electric Power Company, web-siteSOx (kg/kwh)

U.S.

U.K.

Germany

Italy

France

Canada

Japan

Page 25: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

21世紀のパラダイム

20thCentury

無限の地球

20001900

CO2

H2O

Chlorophyll

O2Sunlight

Carbohydrate CO2

H2O

光合成

有限の地球

爆発する知識

21stCentury

•気候変動•資源枯渇•汚染•食糧・水…

出所:「課題先進国日本」P134

高齢化する社会•長寿

•少子化•飽和需要

•年金

•医療•介護

•ワークシェアリング

•バリアフリー …http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111a2.htm

Page 26: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

機能的健康度の変化パターン-全国高齢者20年の追跡調査ー

男性

年齢

徐々に健康悪化(70%)

健康維持(11%)

比較的若くに死亡(19%)

自立

手段的日常生活動作に援助が必要

基本的&手段的日常生活動作に援助が必要

死亡

出典) 秋山弘子 長寿時代の科学と社会の構想 『科学』 岩波書店, 2010

Page 27: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

認知能力の年齢による変化

40

45

50

55

20 30 40 50 60 70

年齢

能力得点

日常問題解決能力言語(語彙)能力短期記憶能力

出典)Cornelius and Caspi(1987, p150) より

Page 28: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

高齢社会総合研究機構とスウェーデンのシンポジウム

写真提供:東京大学工学部 下山教授

Page 29: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

低炭素化で活力ある高齢社会

窓の内側に2枚目の窓を設置

月曜だけ暖房

生活の質が上がる

Page 30: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

教員集団の均質性・専門性不足

知識の細分化と社会の複雑化

社会人の大量導入

知識の構造化

教育問題の本質と答え

ICTの徹底的利用

問題

答え

文責 小宮山 宏

Page 31: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

知 識 社 会

知識と社会の難しい関係

Ⓒ 小宮山 宏

Page 32: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

32

東京大学の構造化され進化する(IT)教科書

理工系進学者向け 生命科学系進学者向け 文系進学者向け

Page 33: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

33

知の構造化とIT技術で教育を支える

(生徒用)

(教師用)

理想の教科書(冊子+Web)

(保護者用) (生徒用)

「理想の教科書(保護者用)」など、「コンソーシアム」が開発した保護者向け学習ツールにアクセスし、子どもの学習を支援。親も教育に参画。

保護者

「理想の教科書(教師用)」や、教員研修教材など、「コンソーシアム」が開発した教育コンテンツを活用して、より効果的な授業のために、独自に研究。

基本を押さえた冊子とリンクしたWeb版の「理想の教科書」で、 興味に応じてどんどん学ぶ。

教員研修教材

インターネット上に無限のコンテンツ

教員

子ども

Page 34: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

「社会人の参加」が良い方向に変える

日本の余剰資源60~70歳の元気と知恵

教員の不足人数・専門的能力・多様性

全員賛成、アクションのみ

人件費企業負担・普通の教員

1校3人・全国10万人理科・海外経験・怖い顔

文責 小宮山 宏

Page 35: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

「鍵は人材だ」の合意はある

大学発教育支援コンソーシアム

経済団体B

NPOあ

産学フォーラム

日本工学アカデミー

工学会

物理学会

日本化学会

企業A企業Y

企業X

企業E

企業B

機械学会

学会A学会Y

学会X

学会Z学会C

学会B

経済団体A経済団体Y

経済団体XNPOい

NPOう

NPOえ

大学A大学B 大学C 大学Y

大学X

企業F 企業H

企業C

企業Z企業D

企業G

文責 小宮山 宏

Page 36: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

世界をリードする国はどこだろう?

人工物は飽和する

ローマ、唐、ベニス、フランス、イギリス、アメリカ

人を惹きつける町

学びに行きたい町、旅したい町、住みたい町

文責 小宮山 宏

Page 37: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

ビジョンを外国に求めることはできない

小さな国土

大きな人口少ない資源

産業先進国

高齢化社会

課題先進国が課題解決先進国になる

Page 38: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

エコロジカルで

高齢者が参加し

人が成長し続け

雇用がある社会

グリーン・シルバー・ゴールドに燦然と輝く

持続可能社会

ビジョンはプラチナ社会

文責 小宮山 宏

Page 39: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

エコハウス省エネ家電エコカー太陽光パネル風力発電水・食料・・・・・

バリアフリーインフラ均一温度住宅健康管理安心・安全な移動視覚・聴覚支援・・・・・・・

新しい産業・新しい雇用・経済の活性化

知の構造化構造化された知識ベース教育生涯学習付加価値の創造・・・・・・

プラチナ社会へ向かおう!Ⓒ 小宮山 宏

Page 40: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

国が主導して、産業を導入すれば、GDPが増えて、市民の暮らしがよくなる

市民主導で、暮らしをよくしようとすれば、新産業が興り、GDPが増え国も強くなる

「坂の上の雲」の時代:途上国モデル→所得倍増計画

「雲に入ったら霧」:先進国モデル:→プラチナ構想

国家モデルの転換が必要

文責 小宮山 宏

プラチナ構想ネットワークがスタート!

Page 41: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

写真提供:プラチナ構想ネットワーク事務局

Page 42: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

運動体としてのプラチナ構想ネットワーク

都市のネットワーク

大学のネットワーク

青森県・青森市

弘前大学・北日本新エネルギー研究センター

東京大学柏キャンパス

北九州市

柏市

アジア低炭素化センター

姉妹都市のネットワーク

JST低炭素社会戦略センター

茨城大学ICAS

茨城県秋田県

Ⓒ 小宮山 宏

秋田県立大学

FDCFC

SSC

福岡県

横浜市

宮城県 和歌山県江戸川区

MRIプラチナ社会研究会

Page 43: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

知 識 社 会

ネットワークを機能させる仕掛け

Ⓒ 小宮山 宏

プラチナスクールとプラチナ社会ハンドブック

Page 44: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

プラチナネットワーク

政 府

民力と政府の強烈な共鳴で前進する

Ⓒ 小宮山 宏

世界で一番住みたい国になる

Page 45: 持続可能な社会を創る - プラチナ社会研究会platinum.mri.co.jp/sites/default/files/101020fjt.pdf · 2015~2030:「日本の世帯数の将来推計(全国推計)(2008年3月推計)」国立社会保障・人口問題研究所

ご清聴ありがとうございました