中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要...

19
-1/3- 平成 29 3 2 株式会社長谷工コーポレーション 代表者名 代表取締役社長 (コード番号 1808 東証第1部) 本社所在地 東京都港区芝二丁目32番1号 問合せ先 広報IR部長 (TEL 03-3456-3900) 中期経営計画の概要についてのお知らせ 当社は、平成26年5月に「新生・長谷工」として再誕・躍進するとの意味を込め、経営計画「n ewborn HASEKO(平成27年3月期~平成32年3月期)」を公表し、現在は「Step Up」期間(以下「NBs計画」)と位置付けた前半の3ヶ年計画の達成に向けて推進しております。 来年度より後半の「JumpUp」期間(以下「NBj計画」)がスタートするにあたり、その中期 経営計画の概要について、お知らせ致します。 前半のNBs計画を振り返ると、建設関連事業においては当社の土地情報収集力や商品企画力、施 工品質や工期遵守に対する姿勢等をお客様及び事業主様から高くご評価して頂いたことにより、受注 高は過去最高を更新し、サービス関連事業においては、収益力向上の観点からM&A等の投資を実施 するとともに、既存子会社の利益も着実に積み重ねてきました。その結果、数値目標については大幅 に上回る見込みです。 今般公表のNBj計画においては、NBs計画の基本方針を踏襲しながら、当社グループの利益を 維持し、向上させるための積極的な成長戦略投資を行うとともに、様々な経営課題への対応を進め、 財務基盤及び将来の収益基盤の確立に努めてまいります。更に少子化・高齢化や人口減少、都市のコ ンパクト化への対応、災害対策、建築物の老朽化対策、環境配慮と省エネルギー化促進、といった社 会の抱える課題に対し、当社は分譲マンションを中心とした様々な分野を組み合わせ、ハード・ソフ ト両面から対応し、企業理念「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」実現へ向け て、住まいと暮らしを創造する企業グループへと飛躍することを目指します。 当社は本年2月に創業80周年を迎えましたが、関係する全てのステークホルダーの皆様への“感 謝”の気持ちを忘れずに、創業100周年、さらにその先にある未来の創造に向けてスタートする、 その出発点にすべく、全役職員が決意を新たに取り組んでまいります。

Upload: others

Post on 15-Mar-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

-1/3-

平成 29 年 3 月 2 日

各 位

会 社 名 株式会社長谷工コーポレーション

代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 辻 範 明

(コード番号 1808 東証第1部)

本社所在地 東京都港区芝二丁目32番1号

問 合 せ 先 広 報 I R 部 長 丸 山 浩 司

(TEL 03-3456-3900)

中期経営計画の概要についてのお知らせ

当社は、平成26年5月に「新生・長谷工」として再誕・躍進するとの意味を込め、経営計画「n

ewborn HASEKO(平成27年3月期~平成32年3月期)」を公表し、現在は「Step

Up」期間(以下「NBs計画」)と位置付けた前半の3ヶ年計画の達成に向けて推進しております。

来年度より後半の「Jump Up」期間(以下「NBj計画」)がスタートするにあたり、その中期

経営計画の概要について、お知らせ致します。

前半のNBs計画を振り返ると、建設関連事業においては当社の土地情報収集力や商品企画力、施

工品質や工期遵守に対する姿勢等をお客様及び事業主様から高くご評価して頂いたことにより、受注

高は過去最高を更新し、サービス関連事業においては、収益力向上の観点からM&A等の投資を実施

するとともに、既存子会社の利益も着実に積み重ねてきました。その結果、数値目標については大幅

に上回る見込みです。

今般公表のNBj計画においては、NBs計画の基本方針を踏襲しながら、当社グループの利益を

維持し、向上させるための積極的な成長戦略投資を行うとともに、様々な経営課題への対応を進め、

財務基盤及び将来の収益基盤の確立に努めてまいります。更に少子化・高齢化や人口減少、都市のコ

ンパクト化への対応、災害対策、建築物の老朽化対策、環境配慮と省エネルギー化促進、といった社

会の抱える課題に対し、当社は分譲マンションを中心とした様々な分野を組み合わせ、ハード・ソフ

ト両面から対応し、企業理念「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」実現へ向け

て、住まいと暮らしを創造する企業グループへと飛躍することを目指します。

当社は本年2月に創業80周年を迎えましたが、関係する全てのステークホルダーの皆様への“感

謝”の気持ちを忘れずに、創業100周年、さらにその先にある未来の創造に向けてスタートする、

その出発点にすべく、全役職員が決意を新たに取り組んでまいります。

Page 2: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

-2/3-

中期経営計画 概要

計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画)

~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

計画期間:平成30年3月期~平成32年3月期(3期間)

数値目標:平成30年3月期~平成32年3月期 3期合計連結経常利益2,400億円

平成32年3月期 連結子会社経常利益200億円以上

基本方針

1. 新規の住宅供給等を主なマーケットとする建設関連事業と既存の住宅関連等を中心と

するサービス関連事業の両方に軸足をおく経営の確立

2. グループ連携を深化させ、都市居住生活者の信頼に応える企業体の実現

3. 安全・安心で快適な集合住宅を提供

4. 飛躍に向けた安定した財務基盤の確立

5. 中長期的な視点を踏まえた新たな取組みへの挑戦

6. 実効性の高いガバナンス・内部統制の確立

目指す姿

少子化・高齢化、人口減少、都市のコンパクト化、災害、建築物の老朽化、環境配慮・省エ

ネルギー、コミュニティ形成などの社会情勢の変化に対応し、当社の企業理念である「都市

と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」を具体的に実現する為、分譲マンショ

ンを中心に、賃貸・高齢者住宅や商業・介護・子育て・健康・医療・教育等を組み合わせ、

ハード・ソフト両面から「住まいと暮らしの創造企業グループ」への飛躍を目指す。

重点戦略

(1) 建設関連事業について

『市況の波に翻弄されない優位性の確立』

・建築生産システムの継続的深化により、高い品質を維持した適正な工事量・利益の確保

・将来の都市居住を見据えた新たな集合住宅のあり方の構築と展開

・建替・再開発事業における事業企画力の向上とリスク管理の徹底

・非住宅及び分譲マンション以外の施工への積極的な取組みによる施工実績の積み上げ並び

にコストコントロール力の向上による競争力の強化

Page 3: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

-3/3-

(2) サービス関連事業について

『サービス関連事業収益の基盤強化と都市居住生活者に対するサービスの拡充』

・「ホスピタリティ」意識の徹底と、グループ連携によるお客様への多彩なサービスの提供

・お客様との信頼関係の構築・強化に向けた施策の展開

・地域・店舗展開の促進とお客様目線のサービスの提供を目指した複合店舗構想の試行

・資産価値の維持・長寿命化のための修繕・改修技術の開発と提案力の強化

・分譲マンション事業の整備と優良不動産投資による安定収益の確保

(3) 財務戦略・株主還元について

『安定した財務基盤を確立するとともに、株主への利益還元を安定的に行っていく』

・利益の配分については、財務体質の強化のための内部留保を確保しつつ、将来に向けた成

長戦略の投資と株主還元にバランスよく配分

・1株当たり20円の株主配当金を安定的な配当として、連結配当性向20%を目指す

(4) 新たな取組みについて

『事業エリア・事業分野の拡大へ向けた取組みを加速』

・国内主要都市及び米国(ハワイ)・東南アジアマーケットへ向けたグループ事業の展開を図

り、将来の収益源としての確立を目指す

・「住まいと暮らしの創造企業グループ」を目指して、必要とする事業分野への事業・資本提

携及びM&A等で推進加速

『新たな事に挑戦する風土の醸成』

・スピード感のある新商品、新サービスの開発

・企業間連携による新たな事業機会の模索

・グループの将来を担う、未来型思考の人材育成

(5) 社会的責任を全うするための取組みについて

『実効性の高いガバナンス・内部統制及び長谷工版社会貢献の確立』

・透明性と客観性を確保した経営体制の維持・向上

・働きやすい職場環境への更なる改善と従業員個々の活躍・成長へ向けた支援体制の整備

・実効性と効率性を兼ね備えた事業・リスク管理体制の整備

・事業活動全てにわたる法令遵守・品質管理・環境負荷低減及び環境保全活動を推進

・事業特性を活かした社会貢献活動の継続実施

以 上

(注)本資料記載の将来に関する一切の記載内容は、発表日現在において入手可能な情報に基づき推計した

ものであり、今後様々な要因により実際の施策、業績と異なる可能性があります。

Page 4: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

中期経営計画newborn HASEKO Jump Up Plan

2017年3月2日

〜住まいと暮らしの創造企業グループを⽬指して〜

Page 5: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

1

基本方針 1. 新規の住宅供給等を主なマーケットとする建設関連事業と既存の住宅関連等を中⼼とするサービス関連事業の両⽅に軸⾜をおく経営の確⽴

2. グループ連携を深化させ、都市居住生活者の信頼に応える企業体の実現

3. 安全・安⼼で快適な集合住宅を提供

4. ⾶躍に向けた安定した財務基盤の確⽴

5. 中⻑期的な視点を踏まえた新たな取組みへの挑戦

6. 実効性の⾼いガバナンス・内部統制の確⽴

数値目標 > 2017年3⽉期 連結経常利益350億円、単体経常利益230億円

位置付け ・ 4N計画を「Hop」、NB計画の前半3年間を「Step」、NB計画の後半3年間を「Jump」と位置付け、再⽣完了「新⽣・⻑⾕⼯」として、再誕・躍進を⽬指す

NB計画の前半3年間を「新⽣・⻑⾕⼯へのステップアップ期間」として、中期経営計画「newborn HASEKO Step Up Plan」(NBs計画)を策定

【概要】

Page 6: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

2

数値⽬標を⼤幅に上回り、連結/単体とも過去最⾼経常利益で達成する⾒通し。特に単体を中⼼とした建設関連事業が牽引

<数値⽬標と実績⾒通し>

17/3期

数値目標

連結経常利益 350

単体経常利益 230

単位:億円

15/3期 16/3期 17/3期

実績 実績 予想

419 673 840

347 654 720

Page 7: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

3,676

2,5092,707 2,755 2,806 2,864

3,631

4,6424,834

5,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

08/3期 09/3期 10/3期 11/3期 12/3期 13/3期 14/3期 15/3期 16/3期 17/3期予想

61

4436

45 4446

56

4540

36

19.6%20.7%

19.5%

23.9% 24.3%

27.3%

23.4%

27.4%

31.5%

35.6%

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

30.0%

35.0%

40.0%

0

10

20

30

40

50

60

70

2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

3

NBs期間中の⾸都圏新規供給⼾数は低調に推移した一方で、施⼯シェアは上昇。単体受注⾼は過去最⾼を更新する⾒通し

<⾸都圏新規供給⼾数と当社施⼯シェア> <単体受注高の推移>

単位:千⼾ 単位:億円

Page 8: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

1,586

1,3901,470

2,000

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

14/3期 15/3期 16/3期 17/3期予想

216.1

315.5

406.3

505.7

623.3

-50

50

150

250

350

450

550

650

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

1968

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

97

98

99

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

(万戸)

新規供給戸数

新規供給戸数

ストック戸数

(万戸)

ストック戸数

旧耐震基準ストック

(1981年以前)約106万戸

分譲マンション管理戸数単位:千⼾

賃貸マンション運営管理戸数単位:千⼾分譲マンションストック戸数(全国)の推移

大規模修繕・リフォーム受注高単位:億円

流通仲介件数単位:件

サービス関連事業も順調に拡大。分譲マンションストックが増加していく

中、引き続き拡大を目指していく

4

324

358

313

395

0

50

100

150

200

250

300

350

400

450

14/3期 15/3期 16/3期 17/3期予想

303 309

361 372

0

50

100

150

200

250

300

350

400

14/3末 15/3末 16/3末 17/3末予想

95101

140146

0

20

40

60

80

100

120

140

160

14/3末 15/3末 16/3末 17/3末予想

国土交通省資料よりは長谷工総合研究所作成

(注)1.新規供給戸数は建築着工統計等を基に推計した。

2.ストック戸数は新規供給戸数の累積等を基に,各年末時点の戸数を推計した。

3.ここでいうマンションとは、中高層(3階建て以上)・分譲・共同建で、鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンクリートまたは鉄骨造の住宅をいう。

4.マンションの居住人口は、2010年国勢調査による1世帯当たり平均人員2.46を元に算出した。

Page 9: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

5

【概要】

計画期間 > 2018年3⽉期〜2020年3⽉期(3期間)

基本方針 基本方針は前計画を継続踏襲

目指す姿 > 少⼦化・⾼齢化、⼈⼝減少、都市のコンパクト化、災害、建築物の⽼朽化、環境配慮・省エネルギー、

コミュニティ形成などの社会情勢の変化に対応し、当社の企業理念である「都市と⼈間の最適な⽣活環

境を創造し、社会に貢献する。」を具体的に実現する為、分譲マンションを中⼼に、賃貸・⾼齢者住宅や

商業・介護・⼦育て・健康・医療・教育等を組み合わせ、ハード・ソフト両⾯から「住まいと暮らしの創造

企業グループ」への飛躍を目指す。

計画名称 > newborn HASEKO Jump Up Plan(NBj計画)

〜住まいと暮らしの創造企業グループを⽬指して〜

数値目標 2018年3⽉期〜2020年3月期 3期合計連結経常利益2,400億円

2020年3月期 連結⼦会社経常利益200億円以上

Page 10: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

6

平均分譲価格の上昇

新規供給⼾数の低⽔準化

分譲中⼾数の増加

住宅着⼯の鈍化懸念

物件規模の縮⼩化懸念 等

少⼦化・⾼齢化の進⾏

⾼経年マンションの増加

建設技能労働者の減少

環境・エネルギー問題 等

現状並びに計画期間 中⻑期的

事業環境の認識

サービス関連事業の

拡大による

連結利益⽔準の維持・向上

経営環境の先⾏き不透明感増⼤ 社会情勢変化への対応が不可⽋

建設関連事業を中心とした現状の

利益⽔準維持

「住まいと暮らしの創造企業グルー

プ」実現に向けた成⻑戦略投資の

実施

施策

Page 11: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

7

ソフトニーズへの対応

社会情勢の変化への対応

医療介護 子育て

建替 再開発

賃貸マンション

商業施設

健康

環境配慮型住宅

⾼齢者住宅

保険 教育

住まいと暮らしの創造企業グループへ

設計・施工

管理・賃貸管理・リフォーム・仲介・分譲 等

分譲マンション

Page 12: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

8

建築生産システムの継続的深化により、高い品質を維持した適正な工事量・利益の確保

将来の都市居住を見据えた新たな集合住宅のあり方の構築と展開

建替・再開発事業における事業企画力の向上とリスク管理の徹底

分譲マンション事業の整備と優良不動産投資による安定収益の確保

非住宅及び分譲マンション以外の施工への積極的な取組みによる施工実績の積み上げ並びにコストコントロール力の向上による競争力の強化

「ホスピタリティ」意識の徹底と、グループ連携によるお客様への多彩なサービスの提供

お客様との信頼関係の構築・強化に向けた施策の展開

地域・店舗展開の促進とお客様目線のサービスの提供を目指した複合店舗構想の試行

資産価値の維持・長寿命化のための修繕・改修技術の開発と提案力の強化

建設関連事業『市況の波に翻弄されない優位性の確⽴』

サービス関連事業『サービス関連事業収益の基盤強化と

都市居住生活者に対するサービスの拡充』

Page 13: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

9

集合住宅のあり⽅の構築、展開

商業施設や保育園、介護施設の併設等生活利便性向上が求めら

れている中、今後の集合住宅のあり方の構築、事業企画力の強

化、非住宅及び分譲マンション以外の施工への積極的な取組み

を行っていく。

⻑⾕⼯テクニカルセンターの新設

「長谷工技術研究所」・「長谷工コミュニティ 技術研修セン

ター」・「長谷工コミュニティアウル24センター」を集約し、

集合住宅分野における研究・技術開発の将来的な発展を目的

に、新たに技術研究の開発拠点を設立。

所在地:東京都多摩市鶴巻3-1-1

敷地面積:17,663㎡(5,343坪)

開館予定:2018年6月

広くマンション事業主や行政、管

理組合等エンドユーザーに対して

新技術・新商品・技術検証等を情

報発信する拠点として充実化。

外観予想パース

品質と満足をお客様に提供する活動HASEKO Value Up 活動

⻑⾕⼯ブランドを守る

『 四位一体 』⻑⾕⼯

コーポレーション技術推進部門

建栄会安全協⼒会

⻑⾕⼯コーポレーション設計部門

⻑⾕⼯コーポレーション建設部門

ザ・ガーデンズ東京王子

ZUTTOCITY

(東京都北区)

(兵庫県尼崎市)

長谷工コーポレーションの「建

設部門」、「設計部門」、「技

術推進部門」並びに協力会社の

組織である「建栄会」とが、

「四位一体」となり、円滑なコ

ミュニケーションを図っていく

ことにより、高い品質を確保し、

顧客満足向上に繋げていく。

Page 14: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

NBj計画

NBs計画

利益分配については、安定的な株主還元の継続、成⻑戦略投資、有

利⼦負債の削減にバランスよく配分

⾃⼰資本と負債の構成⽐を意識しつつ、期間利益の積上げによる

⾃⼰資本の拡充を図り、「⾶躍に向けた安定した財務基盤の確⽴」

利益の配分については、財務体質の強化のための内部留保を確保しつつ、

将来に向けた成⻑戦略の投資と株主還元にバランスよく配分

1株当たり20円の株主配当⾦を安定的な配当として、連結配当性向20%

を目指す

10

『安定した財務基盤を確⽴するとともに、株主への利益還元を安定的に⾏っていく』

4,574 4,769

5,900 5,779

1,1931,438

1,8492,169

26.1%

30.2% 31.3%

37.5%

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

0

1,600

3,200

4,800

6,400

8,000

14/3末 15/3末 16/3末 16/12末

連結総資産 連結自己資本 連結⾃⼰資本⽐率

D/Eレシオ 1.2倍 0.9倍 0.9倍 0.7倍

1株当たり

年間配当額3円 10円 15円 30円

(億円)総資産/自己資本等推移

(予想)

Page 15: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

11

『事業エリア・事業分野の拡大へ向けた取組みを加速』

国内主要都市及び米国(ハワイ)・東南アジアマーケットへ向けたグループ事業の展開を図り、将来の収益源としての確立を目指す

「住まいと暮らしの創造企業グループ」を目指して、必要とする事業分野への事業・資本提携及びM&A等で推進加速

『新たな事に挑戦する風土の醸成』

国内事業エリア

マンション管理事業、賃貸管理事業に

おけるエリア拡大に加え、九州・沖縄

にて分譲事業も展開。

海外

[東南アジア]

将来の収益源となるべく、ベトナム・ハノイを始めホーチミン、

インドネシア等、東南アジアにおいて実績を積み重ねていく。

[米国ハワイ]

ハワイ進出40年超の実績を活かし、収益基盤の再確立を目指し

ていく。

スピード感のある新商品、新サービスの開発

企業間連携による新たな事業機会の模索

グループの将来を担う、未来型思考の人材育成

ベトナム・ハノイCT1 プロジェクト ハワイ・エヴァ プロジェクト

⻑⾕⼯グループ営業拠点

(三大都市圏以外)

Page 16: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方

12

『実効性の⾼いガバナンス・内部統制及び⻑⾕⼯版社会貢献の確⽴』

透明性と客観性を確保した経営体制の維持・向上

働きやすい職場環境への更なる改善と従業員個々の活躍・成長へ向けた支援体制の整備

実効性と効率性を兼ね備えた事業・リスク管理体制の整備

事業活動全てにわたる法令遵守・品質管理・環境負荷低減及び環境保全活動を推進

事業特性を活かした社会貢献活動の継続実施

当社は、お客様本位の事業活動を通じて社会に貢献し、信頼を得ることを経営の基本方針としています。また、長期安定的に企業価値を最大化し株主の皆様の利益を確保するためには、経営における透明性と客観性の確保は不可欠であることから、コーポレート・ガバナンスの強化を経営の最重要課題の一つと位置付けています。

社会貢献、未来志向、地域との連携をテーマにCSR活動の一環として長野県の「森林の里親促進事業」を利用し、蓼科地区において従業員による森林保全、整備活動を実施していく。

社会貢献

会社の機関・内部統制の関係図

も り

社会貢献活動: ⻑⾕⼯の森林プロジェクト

社会貢献

未来志向 地域連携

※2017年2月末現在

株主総会

取締役会取締役・社外取締役

経営会議

監査役会監査役・社外監査役

会計監査人

子会社

営業執⾏会議

技術執⾏会議

代表取締役

社⻑

リスク統括委員会

諮問会議・委員会

執⾏役員

監査役室

リスク統括部コンプライアンス室

経営管理部⾨

事業部門

社外弁護士

電子稟議システム

選任 選任 選任

監査

選定・監督

連携

内部監査

内部通報制度

監査

連携

連携

内部統制監査

会計監査

監査部

Page 17: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

13

245

159

94127

159216 215

297334 357

254

9555

-8

-1,180

-250

50

-54-21

148 134160

339398

531

630

531

124 142191 182 200

254

419

673

840

-1,200

-960

-720

-480

-240

0

240

480

720

960

1,200

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

82/5

83/5

84/5

85/5

86/5

87/5

88/3

89/3

90/3

91/3

92/3

93/3

94/3

95/3

96/3

97/3

98/3

99/3

00/3

01/3

02/3

03/3

04/3

05/3

06/3

07/3

08/3

09/3

10/3

11/3

12/3

13/3

14/3

15/3

16/3

17/3

予想

経常利益(億円)

売上高 経常利益

売上高(億円)

Page 18: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~

本資料記載の将来に関する一切の記載内容は、発表日現在において入手可能な情報に基づき推計したものであり、今後様々な要因により実際の施策、業績と異なる可能性があります。

Page 19: 中期経営計画の概要についてのお知らせ-2/3-記 中期経営計画 概要 計画名称:newborn HASEKO Jump Up Plan(略称:NBj計画) ~住まいと暮らしの創造企業グループを目指して~