「統合報告とsdgsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfsdgs(sustainable development...

15
「統合報告とSDGs」 ~ROESG時代到来、 統合報告とSDGs-長期投資家は、企業経営や企業報告に何を期待しているのか!!~ 2017年 11月17日

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

「統合報告とSDGs」~ROESG時代到来、 統合報告とSDGs-長期投資家は、企業経営や企業報告に何を期待しているのか!!~

2017年 11月17日

Page 2: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

1.SDGs(Sustainable Development Goals)とは

持続可能な開発目標

Page 3: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

SDGs(Sustainable Development Goals)とは

これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

を定めたもの。防災やエネルギー、経済格差や若者の失業など、「新しい」課題もふくまれ、その特徴は以下の2つです。

(1)二本柱=「極度の貧困解消」+「持続可能な世界」の実現

(2)ユニバーサリティ=日本を含む先進国、途上国等全ての国が達成する目標

出所)国連広報センター

MDGs (ミレニアム開発目標(新興国支援))後継

経済成長

(新たな追加項目)

2012 リオ+20後継

(持続可能な発展)

2015年9月に国連が採択した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」。193か国で採択。政府レベルでの取組を中心としつつ、企業や企業市民(NGO)らの参加を要請する取組指針。17分野別目標によって構成

Page 4: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

3

「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の特徴

・普遍性-すべての国に普遍的に適用可能(日本を含む先進国も)

・包摂性-貧困層の「残された半分」に尊厳ある生活を保障する=「誰一人取り残さない(Leave No One Behind)」

・統合性-持続可能な開発の3つの側面(経済、社会、環境)に統合的に対応する

・課題間のつながり重視・すべての人、人権ジェンダー平等、女性と女児のエンパワーメントを目指す・指標を立てて進捗をはかる

・多様性-様々な国別の状況、能力、開発レベルや政策及びその優先順位を考慮

Page 5: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

4

SDGsとは

What is Sustainable Development?

-持続可能な開発とは未来の世代を犠牲にすることなく現在の要求を満たす開発。

What does that mean?

-あらゆる場所のすべての人々の暮らしの改善を意味しており、すべての解決を同時に達成するもの

How can we achieve all of this?

-この17のゴールに向かって世界の人々と協力し、これからの15年を取組み、すべての人が恩恵を受けられるよう、これまでとは違ったやり方で取組む

Page 6: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

2.SDGsとビジネス

Page 7: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

6

民間資金

公的資金

重要アクターとして、その資金および開発・経済成長への貢献に期待

SDGsとビジネス

ODAの相対的な低下→企業の資金力・影響力向上

出所)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

Page 8: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

7

SDGsとビジネス 一部の大手企業では国のGDPを上回る売上高規模

出所)クレアン

国家と企業の経済規模を、GDPと売上高で単純に比較したもの。例えばトヨタ自動車の2012年度売上高は2,300億ドルを超えています。これは世界54位の経済規模のポルトガルのGDPを超える額であり、非常に大きな社会への影響力を持っている。

企業の経済的影響力

Page 9: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

8

パターン①

SDGsを

モニタリング指標とする企業

マーケットニーズ

経営戦略

事業活動 SDGs

SDGsとビジネス/企業の取組みパターン

既存の経営戦略に基づく事業活動をモニタリングする指標としてKPIを設定し、実績を開示するパターン(SDGsは企業の戦略

的な舵取りには用いられない)

パターン➁

SDGsを

成長戦略と連動させる企業

マーケットニーズ

経営戦略

事業活動

SDGs

既存の経営戦略をEnhanceするようなSDGs要因を特定し、連動させるパターン(SDGsは企業の戦略的な舵取りに用いられ

る)

パターン➂

SDGsを

成長戦略の核とする企業

マーケットニーズ

経営戦略

事業活動

SDGs

中長期的な視点で解決が必要な社会課題(SDGsで特定されているような貧困、衛生課題等)をマーケット・ニーズとして認識

し、経営戦略に織り込むパターン

出所)KMPG

社会課題をマーケットニーズとして認識し、経営戦略に織り込む手法

(アウトサイドイン)

Page 10: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

9

永続的な企業理念

長期の目標

長期の目標に到達するための一里塚(中計等)

今、何をすべきか

SDGsとビジネス/短期・中期・長期計画のロジック

Page 11: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

3.SDGsと投資家

Page 12: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

11

SRI ESG インパクト

排除 促進 追求

Good Company

Good Business

社会貢献活動ビジネスプロセス

ビジネスモデル

リスク

オポチュニティ(機会)

投資内容

KeyWord

着眼点

リターン or リスク

SDGsと投資家

Page 13: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

12

目標1 あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる

目標2 飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する

目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する

目標4 すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

目標5 ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児のエンパワメントを行う

目標6 すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する

目標7 すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する

目標8 包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用

(ディーセント・ワーク)を促進する

目標9 強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る

目標10 各国内及び各国間の不平等を是正する

目標11 包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する

目標12 持続可能な生産消費形態を確保する

目標13 気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる

目標14 持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

目標15 陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・

回復及び生物多様性の損失を阻止する

目標16 持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベル

において効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する

目標17 持続可能な開発実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する

SDGs

Page 14: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

本日のアジェンダ

Page 15: 「統合報告とSDGsedge-intl.co.jp/library/img/sr2017_02f.pdfSDGs(Sustainable Development Goals)とは これは、2000年に採択されたMDGs(国連ミレニアム開発目標(新興国支援中心))が2015年に終了するのに伴い、2016年からの開発目標

14

テーマ:「統合報告とSDGs」

~ROESG時代到来、統合報告とSDGs-長期投資家は、企業経営や企業報告に何を期待しているのか!!~

ディスカッション1:自己紹介とSDGsの意義について

ディスカッション2:SDGsの実践に向けた課題について

(投資家)SDGsと受託者責任との関係も交えながら

(企業)SDGsと企業の持続可能性の関係も交えながら

ディスカッション3:課題解決に向けた方向性について

最後に :会場のみなさまからのご見解と本セミナーへのメッセージ

本パネルディスカッション