下北山村議会世界遺産の中でも...

12

Upload: others

Post on 10-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は
Page 2: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 2

下北山村議会

9月定例会

平成26年第3回

《一般質問》要約内容

質問者…山本議員

【質問】

 

日本創成会議によると

2040年には下北山村の人口は

500人を割り、20歳から39歳の

女性は20人程度との予測がある。

これを行政としてどのように受け

止めどのように考えているか。

【答弁】村長 

若い人が減って小

学校の入学式が無かったこと、厳

しいことは従来から認識しており

ます。まず若い人に定着してもら

う必要がある。そのための雇用対

策を進めており、今「サポートき

なり」が順調に前進している。地

方創成で国から様々な手当ても出

ると思うので、本村に合ったメ

ニューを探し出し、さらに危機感

を持って取り組んでまいりたい。

【質問】人口減少を世の流れとし

て仕方ないとするのか。立ち向

かって地域振興を図るには無駄を

なくすと同時に人材と資本の投資

が必要不可欠。行政としてそれに

応えられるか。

【答弁】村長 

懸案事項を常に意

識し、県から紹介があった時は即

座に対応できるような体制で取り

組んでまいりたい。

【質問】

 

国内で土砂災害が発生し

多くの犠牲者が出ている。下北山

村は幸いに甚大な被害を被ったこ

とが無いが、防災対策の現況と取

り組みはどうなっているか。

【答弁】村長 

土砂対策には山の

手入れが必要という認識を持って

います。急傾斜工事・砂防堰堤な

どは進んでおり人工的な対策は有

効で、結果安全な村になっている

と思います。

【質問】

 

河川の堆積砂利につい

て、土捨て場を作る場所にも困る

し作るにも費用が掛かる。村単独

で対処するには限度がある。浸食

の進む海岸に投入して利用すべき

と考えるがどうか。

【答弁】村長 

海岸に運ぶのは莫

大な費用が発生し地理的な関係か

ら現実は困難と認識しております。

【質問】

 

ある役場では非常用無線

機が庁舎通路に常備してある。こ

の役場の備えはどうなっている

か。又職員の安全対策のための折

りたたみヘルメットはどうなって

いるか。

【答弁】総務課長 

無線機は今年

度購入予定です。ヘルメットは配

備しておりません。壁に4個程度

かけております。今後防災対策を

含めて考えて行きたいと思います。

質問者…森岡議員

【質問】

 

いじめ問題で過去に不登

校の児童が発生した。いじめ問題

の対応で重大事態に対する村の判

断基準はどうなっているか。

【答弁】教育長 

判断基準は児童

生徒の生命、心身、財産に重大な

被害が生じた疑いがあるとき。又

相当期間学校を欠席することを余

儀なくされている疑いのあるとき

と捉えております。村が単独でい

じめ防止に対応するのは限界があ

り、吉野郡3町6村でいじめ問題

対策連絡協議会を共同設置という

事で現在考えております。

【質問】いじめ問題に対する教育

委員会の組織としての問題意識、

保護者や地域への問題意識の向上

などの環境整備はどうなっている

か。

【答弁】教育長 

いじめを見過ご

さないことを学校長に何時も言っ

ており、担任を通じ出来るだけ早

い対応をと言っております。

【答弁】村長 

地域が一体となっ

ていじめに取り組むこと。昔と

違って子どもが少なく地域と触れ

合う事も少なくなってきており、

学校と接点を持っていただくこと

が必要ではないかと思います。

【質問】避難行動弱者の情報提供

についてどうなっているか。

【答弁】保健福祉課長 

要支援の

名簿は4段階に分けて作成してお

ります。個人情報との兼ね合いで、

事前の提供には同意の問題があり

ます。

【答弁】総務課長 

個人情報保護

条例の中で規定していないので同

意は必要です。地域防災計画の中

で具体的に対応して行くつもりで

す。

【答弁】村長 

本村の場合、臨機

応変に対応できると認識しており

ます。

【質問】危険地域の認識と周知に

ついての考えは。

【答弁】総務課長 

危険地域の対

策は整備出来ていると思います。

危険個所の周知は今後も慎重に対

応して行きますが、村政懇談会で

説明させて頂くつもりです。

【質問】コモ谷の土捨場の状況と

安全対策についてどうなっている

か。

【答弁】産業建設課長 

コモ谷の

土捨場は24万㎥計画して河川砂利

を置きます。専門業者の雨量計算

とか流域の地形とか確認し、林地

開発協議と言う県のチェックが

あって許可となります。協議は継

続中です。安全勾配を確保して計

画しております。

【質問】減災対策としての考え方

を伺いたい。

【答弁】村長 

完全に被害を防ぐ

Page 3: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

H26(2014).12(   ) 〈広報 下北山〉 №6903

のは不可能なので、いかに

小限

に防ぐか、予備的な対策、知識を

持ってソフト面、ハード面で対策

をしてまいりたいと思っておりま

す。

質問者…野崎議員

【質問】奈良県一斉地震行動訓練

の庁内での実施状況について

【答弁】総務課長 

職員訓練につ

いては庁舎の安全を考慮して炊事

場に避難させました。来庁者にも

そちらに誘導しました。

【答弁】村長 

庁舎の問題は何ら

かの対応が必要だと思います。診

療所については中期的にはいこい

の郷・保健センター付近に集約し

ていきたいと思っております。

【質問】防災無線戸別機の設置状

況と管理について

【答弁】総務課長 

設置基準は設

けておりません。調子が悪いのは

取り替えております。住民票の置

いてない方等、何らかの負担を考

えており今後検討したいと思って

おります。

【質問】ホームページに関して過

去2度質問して、抜本的な見直し

をしたいと答弁あった。現状につ

いて伺いたい。

【答弁】総務課長 

担当も変わり

まして常に見直しを行っておりま

す。ホームページの重要性につい

て認識し取り組んで行きたいと思

います。

【答弁】村長 

今、サイエンスネッ

トのサーバーを借りてます。全面

的な改良には時間とお金がかかり

ますので、全面的な見直しも含め

てという事で検討を指示しており

ます。

【質問】ユネスコエコパークにつ

いて世界遺産より古く登録された

下北山村。この事をもっと活用す

べきではないか。

【答弁】産業建設課長 

日本で4

か所の一つに大台ケ原・大峰山エ

コパークがあり、生態系の保全と

持続可能な利活用が目的となって

おります。本村の場合世界遺産と

エリアが同じで観光に生かすメ

リットは少ないと感じております。

【答弁】村長 

世界遺産の中でも

前鬼は特別なところと言う認識は

しております。観光という事では

前鬼とスポーツ公園とは結び付き

にくく村道の安全面から中々難し

い。

 

既に吉野熊野国立公園、世界遺

産の地域内であるので、観光には

世界遺産の方がインパクトもあり

これで行くのが良いと思います。

ただ今年は世界遺産10周年で本村

は何も行事を予定していないとい

う状況で、十分活用できていない

という事は私の不徳の致すところ

かと思います。

【質問】小中学校のホームページ

はどうなっているか。

【答弁】教育次長 

夏休み中に取

り掛かり、プロバイダー契約で話

を進めております。極力安くて信

頼のおける会社を検討しておりま

す。

一般質問の全文は役場議会事務局で

閲覧できます。希望される方はご連

絡ください。

Page 4: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 4

Page 5: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

H26(2014).12(   ) 〈広報 下北山〉 №6905

Page 6: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 6

���������� ����������� ����������������������� !"#$%&'()�*+,-./�0��12!�3���45()�6"7"89$

� ������

� �

����

� � � �

����� ������� �����

������������ ���

��������������� ���

����������

���!���"� ��#����

$ % �

����

����� � & � �� ��

'�������� ( ��

�)��� � & � ��* ��

'�������� +,��

�� ����������

� � �-./����������� ������ ���� �01��� �01��������� �)����01���23�

���� ��*(� �, *� � �� **�4),�� *�4� ,)�� (�+� (���

�5��01�67�8���9: ��7��;<=>?@A

� ���� ����������

� � ����� � 1

'�������1�������� � �� B�C���� D���

���� **� ( � �,�� +��,4�� *+�4(,�� ��+�),��� (�* +��

�5� ���E�6F��<=>?GHA ���67�I���)� ������J@A

� ���������������� !��"#����I�(�)� ����

' K L M � � N �

������ � � � � ������ � � � �

* *�*(+� )4��� ����)��� �4�*�

$ ���%&�����I�(�)� ����

� � OPQR �

'KLM��� 4������ 4������

��� )�� ��� )�� ���

' ���()"*+,-.+����������I�(�)� ����

� � ���� �� �� ���� ����� ����������

'KLM��� �(4�4��� �+��4��� * +�����

��� ����*��� �4 �)��� �

��N���� � � �

��� � � ����+���

�5�����S67�T�����U9:VW�W��XEY Z�67�U����<Y[��J@A

/ 0�1�2345�67�

'���

8 9:;<��=+��*����I�(�)� ����

� � � � � � � � � � � � D

\]�!���

^_`^ _

^ _^ �� a�a`�

^ �� a

� a

� * ) � 4 ��

� I � ���� (��� )���� �+��� )��� ���

�5� �OPQR���b��.����������c �J@A��\]�!���S67d:�:���e�@ ���!�J@A

�� � ���f�S���

����

��g *�������g������� (��������g�!YZ�d�[���� ���������J� (�hi����� ������j�

����

��C�%��g����� ������<�� ������ �4�����

���

� �k�lmUg����n�� �������� �kU��Ug����n�� �)�����

> ?+��@AB����I�(�)� ����

� � ����; B � � �

R a� R a

((�������(������ ��,���

�� �����

��

o a� o ao

� ������ 4������ (������

��,���

�� O P Q R �

��������

���������� ����������

B��� ���� B��� ����

��(��� �*��� ��(��� �*���

fp���7���;�c�j�qr

fp���7���;�c�j�qr

����

��������� ���������

���� ���s� ���� ���s�

����� �*����� *������ ����� �*����� *������

����� **����� ) �*)�� ����� **����� ) �*)��

��*�� )4����� �,��+�� ��*�� )4����� �,��+��

��n�� �,��+�� �,��+�� ��n�� �,��+�� �,��+��

d�t�j�qrs�u�BF�8qr�������j��

d�t�j�qrs�u�BF�8qr�������j��

F$��8�� � F$��8�� �

��v�������

� �� +��

�5�F���'���������67u���FX����� �

��9:����J@A

��I�(�)� ����

Page 7: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

H26(2014).12(   ) 〈広報 下北山〉 №6907

CCD�EF�GH�wsxyzD{��|8}~���������

�� � �

�I���

�I� �

�I���

�I�*�

�I�)�

�I���

23��\

� !"�

� * �* � ��

� � � � � �

� V � �* � �� � � �

� *� �, �+ �( �� �� *�

CIJK+��*��LMNOPFQ

� � � �u��j�

^!����� � �)�� ����

'KLM��

o � �

&��{ + + �

� � � � �

- � 4 + F`�

� � � � �

���� * � � F�`�

� � �

� � � � �

� D �( �( �

�8LM��� � + + �

� D + + �

� k � D D *) *) �

� �T;� D � �

# ¡ * * �

� ¢ � � �

d � t ) ) �

� D 4 4 �

� D ) ) �

�5�£g7¤¥!¦<=>7§$¨6©ª�<«YEY?@A

8 ���RS,TU�VW��

wR�ª�67¬­®¯°R±²³��j´X7�e³��µs�c ¶B�·�¸¹C£TCº»C·j�¼½�aB�·��¾�<¿À ÁSÂJW?@AÃR�Â���c º»JÄÅv Y6ÆÇX�Z��67ÈÉ��º»`Ê.¾hi's�`ÊÂv�?@AË�¹ÌÍÎ67NÏÐ�.]Ñ�c�7� Ò�ÓXEY?@AÔhi��1JÕÖ�<³×X7��@ ØÙ¾ÚÛܾ<�·XEY?@A

/ X�Y���Z3�

OPQR6��Ý��_�<¬­®�_Ý��ÝÞXEY?@A67��b07d�ß�à@ �má!â��lXE7¬­®�_Ý��qr�ã?��ä�åXæE<L[ÁSÂJW?@A�I����67qr�ãC�äåXæE6v�?GHJX�A

$ ���[3��

ä��l@ ./çè���

./çè � �

�éêë� 6���ìígSXE7��$%î�ïYE6�ðJ�<ñLX!À:ò!�?GHA

óUôõLö�÷ø 6óU<ÅùÀ��7����"úS! Lö<XE6YÀ?GHA

 m�T;�û_fn  m�T;�û_@ ÁS6fn9:Eï�7û_@ Z��6üý<¿À!À:ò!�?GHA

þoLö;�÷ø �6þoLö;Â÷ø9:EY?@A

��ë� 6�p������<�iXE6!�?GHA

M��Lö�fn 67M�d�t�M�����I!¦�l@ M��LöÂ÷ø9EY?@A

� " �� �

�µ�U������ �� ¬­®¯°R�����

�µ�U������ �� ¬­®¯°R�����

���a`��� �� ¬­®¯°R�����

�s������������ �� ¬­®¯°R�����

' ���\]�

���!é���7��;<��9G ��<��l!¦�¤¥X7�<�Ó9GEY?@A�I�����¿g�6|�Sï�J@A

��������� ���&^,��*_`ab�

����Fg

� 'KLM � ��

�� �

��U���

��US67��g U���s�Fg<� U@ f�J@A�I�������U6v�?GHJX�A

� ���23cde�f�23g���

Ã��|£����S����

NÏ.]Ñ�µs�ûY7çèSXE��������£�Â��i:?@A�I�����������67 �(�J@A

Ë#�£����S����

Â�#¨6ÄÅ������JW!YZ�7�����!¦�.�W7��������n��B%7��@ ÁS«9:?@A�I�������hi ��?J���g�67�"J@A

Ô�8£����

�|£�����7�8!_��e�@ Z�67�8£�·�9:?@A^�!��6|�Sï�J@A

����£T���S����

Â��<@ ���£Tf�J7�a��%��@ ÁSÂJW?@A��£T67����J7��£T6$%��J��JW?@A�I�����hi ��?J������£T<��X�67�"J@A

� � ·��� � � ·���

���� �S��i: B% ���� ��

���� �� ��£� ��

� �� ���� ��

��I�(��������

��%���$%

��$�

$�

£�$%

*+�)�$% +�*� 4� � ����� *���

w���$%7£�$%���

� ���hijh !kljh��

�nâ�������������L[â�J@AÁ�Z�7F��!¦��má!��69:?GHÂ7�����¨6���ïYE6�����S!�?@A

��â�����SXE�9�X�!Y©LÂv��Z����l���<��@ ���L[â�J@A�Z�6F�����9:�7�eÈÉ�±������7��!¦�fn9:?@A

�nâ��� £ ��

����Âc�!Y

�����

��!x��<��

�__0�lX��9:�

d�t

D � � �

���� � �� ��

��C�U�l@ �y

'Kä��à��éêë��à;�

'K©Ll��Å»7�L;�

��;l�

¢��kÑ�àl�

����

D � � � �

w�Ug�����I�����

� 'KLM � ��

�� �

Page 8: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 8

Page 9: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

H26(2014).12(   ) 〈広報 下北山〉 №6909

*工

延 春 隊員

 

こんにちは、工藤ちゃんです。

 

今回も無人野菜販売コーナーの

状況からです。ニンニク・米・サ

トイモはそのままでトウガラシ・

チンゲンサイ・今市カブが加わり

ました。次はジャガイモとニンジ

ンが控えています。

 

畑の方は第1弾の春まなが順調

ですが、セルトレイの小さい株を

定植したものはやや不安です。ま

たホウレンソウ等の葉物は生育が

不良でダイズはやはりほぼ全滅で

す。乾燥させていたゴマとエゴマ

は篩

ふるい

と唐と

箕み

までは完了しました。

 

今期の春まな出荷については協

力隊のハウスと露地のものを1月

から中央卸売市場にJA便ともう

1便プラスで週2回出荷する予定

です。収穫・調製と運搬で忙しい

冬になりそうですが、1袋でも多

くの春まなを世に送り出すために

がんばります。

 

佐田区では今回、防獣害対策の

ために補助金で資材が支給され設

置を開始しました。その他サポー

トきなりでの仕事で草刈りとハチ

の巣撤去を各1件行いましたが、

まだ草刈りを2件かかえています。

その23

◆◆ 

◆◆ 

◆◆ 

◆◆ 

◆◆ 

◆◆ 

◆◆

サポートきなり前の無人市の様子

*牧   

隊員

 

こんにちは、すっかり寒くなり

ました。寒さに負けず元気に過ご

そうと気合いを入れながら、こた

つとみかんが大好きな牧です。

 

先月号でお話しできませんでし

たが、10月に下北山村地域公共交

通活性化協議会が開催され、無事

に過疎地有償運送の運行が承認さ

れました。正式な運行の範囲は、

村内・吉野町・川上村・上北山

村・熊野市・御浜町・尾鷲市とな

りました。料金については一部再

検討となったので調整が必要でし

たが、いよいよ運輸局へ申請する

段階です。少し時間がかかってし

まいましたが、一歩ずつ確実に進

んでいます。

 

また、これまで実施してまいり

ました試験運行については、10月

1日~11月20日の間で40回(うち

村内運行は4回)運行しました。

主な利用目的は、熊野方面での通

院・買い物・美容院です。ご利用

の際には、基本的にバス乗り場を

設定していますが、状況に応じて

対応させて頂いています。

 

現在、試験運行を利用して頂い

た方やお問い合せ頂いた方から随

時会員登録も受け付けています。

正式な許可がおりれば改めて皆さ

まにご案内させて頂きたいと思い

ます。現時点で会員登録を考えて

おられる方は、サポートきなり(☎

0770)までお問い合わせ

下さい。

 

過疎地有償運送の取り組みを始

めて、試験運行も開始して、「助

かるよ」と言ってもらえることが

とても嬉しいです。一方で反省や

課題もあります。これからも気を

引き締めて取り組んで行きたいと

思います。

 

その他、11月中の活動は、過疎

地有償運送の先進地視察、応援隊

による活動の幅を広めるためのハ

ウスクリーニング講習の受講をし

ました。

 

早いもので、今年も残すところ

あとわずかとなりました。来年も

皆さまにとって素敵な1年となり

ますように。

*渡

みなみ

隊員

 

こんにちは。

近、念願だった

大きなすり鉢を入手してほくほく

しているみなみです。しかしそれ

に見合う長いすりこ木を持ってい

ないことに気が付き…。みなさん

のお宅にすりこ木、眠っていませ

んか!?(笑)

 

さて土曜朝市ですが、今年も冬

野菜の季節となりました。大根・

白菜・ネギ・葉物・ユズにヒラタ

ケ、みかん…。土曜の朝の集荷の

際には、白菜や大根の重さに驚か

されるこの頃です。

 

その朝市ですが、実は建物を建

てることになりました!場所は今

までずっと朝市をしてきたスポー

ツ公園入口で、東屋のような造り

で、土曜朝市以外の日はみなさん

に休憩所として開放する予定で

す。これで雨や風の日の朝市も恐

くありません☆それに伴い、建物

ができるまでの間の朝市は、元喫

茶店チェリー前での開催となりま

すので、よろしくお願いします。

 

朝晩の冷え込み厳しい冬本番で

すが、地元のお野菜をもりもり食

べて体調管理し、年末の忙しさも

乗り切りましょう~

Page 10: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 10

Page 11: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

H26(2014).12(   ) 〈広報 下北山〉 №69011

Page 12: 下北山村議会世界遺産の中でも い。にくく村道の安全面から中々難し前鬼とスポーツ公園とは結び付きしております。観光という事では前鬼は特別なところと言う認識は

№690 H26(2014).12 (   )〈広報 下北山〉 12 

東海道新幹線の車内に雑誌が2

誌置かれているが、そのうちの「ひ

ととき」という雑誌に、ひととき

エッセイ「そして旅へ」(辻原登氏)

という一文があった。

 

作者は和歌山市から少し南へ下

ったところの出身だが、和歌山や

大阪へ出る時は「上」へ行く、田

辺や新宮へ出る時は「下」へ行く

というが、JR紀勢線ではこれが

逆になって、和歌山・大阪方面は

「下り」、田辺・新宮方面は「上り」

ということで、言い方が異なると

いうことが紹介されていた。

 

JRの列車は東京を起点にし

て、東京に向かう列車は上り、東

京を出発する列車は下りになるの

で、紀勢線(きのくに線)では名

古屋行が上りとなり、こんな事が

起きるようだ。

 

そういえば、私たちも奈良方面

へ行くことを「上」へ行く、熊野・

新宮方面へ行くことを「下」へ行

くと言う。これは川の流れにそっ

たものだと思うが、伯母峰を越え

て川の流れが変わっても、下北山

村の人は、あくまで「上」へ行く

ことには変わりはない。ところが、

川上村の人たちは、奈良方面へは

「下」へ行くという表現になり、

出発地の違いによって「上」へ行

く人と「下」へ行く人が同じ方向

へ向かっているということになる。

 

時々、川上村の人と話をしてい

て方向の違いに戸惑うことがある

136

が、川上の人からすれば、下北山

の人の感覚はおかしいということ

になるのだろう。

 

こうした、上下の違いは、案外、

いたる所で起こっているのではな

いだろうか。