操作マニュアル(簡易版) - aosdownload.aos.com/aosbox/doc/aosboxintelligent_quick...1...

23
AOS データ株式会社 操作マニュアル(簡易版) Ver.1.00 版

Upload: others

Post on 20-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • AOSデータ株式会社

    操作マニュアル(簡易版)

    Ver.1.00 版

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 1-1AOSBOX Intelligent の動作環境について

    - 2 -

    目次 ................................................. 2

    1 動作環境と注意事項 ................... 3

    1-1 AOSBOX Intelligent の動作環境

    について .................................. 3

    1-1-1 動作環境 .......................... 3

    1-1-2 注意事項 .......................... 3

    1-1-3 よくある質問・お問い合わせ 4

    2 新規登録の手続き ...................... 5

    2-1 新規登録の手続き ..................... 5

    3 インストールと初期設定 ............... 6

    3-1 インストールと初期設定 ............. 6

    4 AOSBOX Intelligent アプリの画

    面 ............................................. 10

    4-1 AOSBOX Intelligent アプリのホー

    ム画面 ................................... 10

    4-2 OCR ....................................... 11

    5 マイファイル .............................. 13

    5-1 マイファイルの概要 .................. 13

    5-2 マイファイル ............................. 14

    5-2-1 A.I.タグ ........................... 17

    6 復元 ......................................... 18

    6-1 アプリからの復元 ..................... 18

    7 アプリのアンインストール ........... 22

    7-1 アンインストール ...................... 22

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 1-1AOSBOX Intelligent の動作環境について

    - 3 -

    1 動作環境と注意事項 1-1 AOSBOX Intelligentの動作環境について

    1-1-1 動作環境

    OS:Windows 7, Windows 8/8.1, Windows 10(各 64bit版対応)

    Windows Server 2008/R2, Windows Server 2012/R2

    GUI コンポーネントがインストールされている必要があります。

    Windows Serverで、Server Coreのインストールをした場合など GUIを持たない場合は対応しません。

    Windows 10 の Insider Preview(開発中バージョン)上での動作はサポートされません。

    Windows Embedded Edition の場合、構成されるコンポーネントによってはサポートされない場合があります。

    CPU:Intel Pentium® 4 または, AMD Athlon™ 64 以上のプロセッサー

    HDD:200MB 以上のハードディスク空き容量

    メモリ:512MB以上のメモリ

    ネットワーク回線:128kbps以上(推奨 512kbps以上)のインターネット接続環境

    ディスプレイ:1024x768 以上の画面解像度

    ブラウザ:Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome, Edge

    最新のブラウザをご利用ください。

    1-1-2 注意事項

    POINT.1 1 ユーザーで 3 台のパソコンのバックアップが行えます。

    POINT.2 クラウド上にファイルをバックアップするため、ネットワーク回線にある程度の負荷がかかること

    が予測されます。

    POINT.3 初回のバックアップはバックアップする容量によって、24時間以上時間を要することがあります。

    POINT.4 バックアップしたファイルをクラウド上から削除すると、バックアップ対象から除外されます。

    POINT.5 AOSBOX Intelligent の契約を解除すると、バックアップデータは削除されます。

    再契約しても、以前のバックアップデータの復元等はできかねます。

    POINT.6 サーバーのメンテナンスなどで復元が行えないタイミングが発生する可能性があります。

    利用規約でご同意いただいた範囲外は保証できかねますので、ご了承ください。

  • 1 動作環境と注意事項

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 1-1AOSBOX Intelligent の動作環境について

    - 4 -

    1-1-3 よくある質問・お問い合わせ

    よくある質問とお問い合わせについては、弊社の Webサイトをご覧ください。

    http://aosbox.com/support/

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 2-1 新規登録の手続き

    - 5 -

    2 新規登録の手続き 2-1 新規登録の手続き

    AOSBOX Intelligent ご利用の申請時に発行したメールから新規登録画面へアクセスします。

    必要な項目を入力し、利用規約とプライバシーポリシーに同意の上で「登録」をクリックします。

    補足

    ライセンスキーや新規登録画面の URLは、販売元より提供される

    ライセンス証書やメールなどに記載されています。

    図 2-1

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 3-1 インストールと初期設定

    - 6 -

    3 インストールと初期設定 3-1 インストールと初期設定

    以下の手順に従って、AOSBOX Intelligent アプリをインストールします。

    1 Web管理画面(https://intelli.aosbox.com/Signin)にログインし、画面右上の「アプリをダウンロード」をクリックします。

    2 ダウンロードした「AOSBOX IntelligentSetup.exe」をダブルクリックします。

    図 3-1

    注意

    インストール時のご注意

    インストールには、インターネットへの接続が必要となります。インストールするパソコンのインターネット

    接続をご確認の上、作業を開始してください。

    (1)

    (2)

  • 3 インストールと初期設定

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 3-1 インストールと初期設定

    - 7 -

    3 「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されることがありますが「はい」をクリックします。

    4 「AOSBOX セットアップ」ダイアログが表示されます。「次へ(N)」をクリックします。

    図 3-2

    5 「ライセンス契約書」が表示されますので、内容をご確認いただいた上で「同意する(A)」をクリックします。

    6 インストール先のフォルダを選択し「次へ(N)」をクリックします。

    図 3-3

    (5) (6)

  • 3 インストールと初期設定

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 3-1 インストールと初期設定

    - 8 -

    7 インストール先のユーザーを選択し「次へ(N)」をクリックします。

    8 インストールが開始します。しばらくするとインストールが終了します。

    図 3-4

    9 「ログイン」画面が表示されます。登録したメールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。

    10 「バックアップデータの選択」画面が表示されます。対象カテゴリーにチェックを入れ、画面右下の「次へ→」をクリックします。

    図 3-5

    (7) (8)

    (9) (10)

  • 3 インストールと初期設定

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 3-1 インストールと初期設定

    - 9 -

    11 「OCR(スキャン済みの書類)」画面が表示されます。OCRを使用してバックアップしたいファイルを「>>」で追加します。

    OCRは「ファイル・フォルダー」「言語」の設定が可能です。

    詳しい機能と設定方法については「4-2OCR(テキスト読み取り)(11 ページ)」をご参照ください。

    12 画面右下の「次へ→」をクリックします。

    13 「バックアップ設定」画面が表示されます。画面右下の「次へ→」をクリックします。

    図 3-6

    14 インストールが完了しました。画面右下の完了「完了✔」をクリックします。

    15 AOSBOX Intelligent アプリが表示されます。自動でバックアップを開始します。

    図 3-7

    (11) (13)

    (12)

    (14) (15)

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 4-1AOSBOX Intelligent アプリのホーム画面

    - 10 -

    4 AOSBOX Intelligentアプリの画面 4-1 AOSBOX Intelligent アプリのホーム画面

    図 4-1

    ◆ AOSBOX Intelligent アプリでは以下の内容を実施できます。

    バックアップデータの選択

    バックアップを行うカテゴリ・ファイル・フォルダーを選択する

    バックアップ設定から除外したいファイル・フォルダーを選択する

    OCR

    OCR ファイルの設定を行う

    設定

    バックアップに関わる様々な設定を行う

    復元

    バックアップを行ったファイル・フォルダーを復元する

    世代管理しているファイルを復元する

    削除したファイル・フォルダーを復元する

    ファイル・フォルダーを元の場所に復元する

  • 4AOSBOX Intelligentアプリの画面

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 4-2OCR(テキスト読み取り)

    - 11 -

    4-2 OCR(テキスト読み取り)

    OCR(Optical Character Recognition)とは、画像などの文字情報のないファイル形式から、文字だけを抽出しコ

    ンピューターが扱えるような文字コードに変換する機能を指します。

    AOSBOX Intelligent では、画像または PDF形式のファイルから文字を抽出し、Web管理画面の検索窓から画

    像内の文字を検索できるようにします。

    図 4-2

    4-2-1 OCR ファイルの設定方法

    ファイルを OCRするには AOSBOX Intelligent アプリで OCR対象のファイルを指定する必要があります。

    1 AOSBOX Intelligentアプリを起動してホーム画面で「OCR」をクリックし、以下のウィンドウを表示します。

    2 OCRを行うファイル・フォルダーを、左のツリーから選択します。

    3 「>>」をクリックして OCR対象として追加します。

    図 4-3

    (2) (3)

  • 4AOSBOX Intelligentアプリの画面

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 4-2OCR(テキスト読み取り)

    - 12 -

    4 対象のファイル・フォルダーの OCR言語を選択します。

    5 「保存」をクリックします。 この設定を適用させると、バックアップ時に対象ファイルを OCR します。

    また、Web管理画面の検索窓から画像内の文字を検索できるようになります。

    図 4-4

    補足

    OCR として使用できるファイルタイプは、JPG(JPEG)、TIF(TIFF)、および PDF 形式のみとなります。

    言語の設定は初回のみ有効です。保存する前に言語の指定をよくご確認ください。

    OCR 対象のファイル・フォルダーを OCR 対象から除外する場合は、

    同じ画面で、OCR 対象のファイル・フォルダーを選択し、「<<(6)」をクリックし、設定を保存します。

    (4)

    (5)

    (6)

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 5-1 マイファイルの概要

    - 13 -

    5 マイファイル 5-1 マイファイルの概要

    Web管理画面の「マイファイル」タブを選択すると、以下画面が表示されます。

    詳細は、別紙マニュアルをご参照ください。

    図 5-1

    ◆ マイファイル画面では以下の内容を実施できます。

    バックアップデータ

    バックアップしたファイル・フォルダーの一覧を表示する

    ファイル・フォルダーの一覧表示の条件を絞り込む

    バックアップしたファイル内容のプレビュー表示・ストリーミング再生を行う

    自分の保管庫にドラッグ&ドロップでファイルを直接アップロードする

    バックアップしたファイル・フォルダーをダウンロードする

    バックアップしたファイル・フォルダーを共有する

    外部クラウドサービス

    外部クラウドサービスに接続しファイルをバックアップする

    A.I.アクション

    自動的に分類された顔写真データを確認する

    画像ファイルに自動的に付与されたタグを確認する

    可視化されたデータのバックアップ状況を確認する

  • 5 マイファイル

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 5-2 マイファイル

    - 14 -

    5-2 マイファイル

    この画面では、バックアップしているファイル・フォルダーの詳細を表示します。

    また、この画面上でファイル・フォルダーのダウンロードを行うことができます。

    図 5-2

    (1)メインメニュータブ:

    それぞれの機能の画面に移動します。(詳細は別紙マニュアルをご参照ください)

    (2)バックアップファイルメニュー:

    機能の詳細については「(2)バックアップファイルメニュー説明(15 ページ)」をご参照ください。

    (3)パス(フォルダーの位置)の表示:

    現在参照しているパスを表示します。

    (4)ファイルビュー:

    現在参照しているフォルダーや検索結果のファイル一覧を表示します。

    (5)検索バー:

    プルダウンから「自分の端末」、「すべての場所」を選択して任意のファイル・フォルダーを検索します。

    「3-1 インストールと初期設定(6 ページ)」「4-2OCR(テキスト読み取り)(11 ページ)」で OCRの設定を

    行ったファイルも、この検索バーより検索が可能です。

    (6)操作ボタン:

    機能の詳細については「(6)ボタン説明(16 ページ)」をご参照ください。

    (5)

    (1)

    (2)

    (3)

    (4)

    (6)

  • 5 マイファイル

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 5-2 マイファイル

    - 15 -

    ◆ (2)バックアップファイルメニュー説明

    項目別に以下をご参照ください。

    表 5-1

    ユーザー/サーバーの追加などが行えます。(詳細については別紙マニュア

    ルをご参照ください)

    バックアップされたコンピューターのファイル・フォルダーを表示します。

    AOSBOX Intelligent アプリをダウンロードすることができます。

    バックアップされたクラウドサービスのファイル・フォルダーを表示します。

    下記の「クラウドサービスの追加」より接続することによって、そのストレージ

    内にあるファイルをインポートします。インポートされたファイルは、AOSBOX

    Intelligent 内で管理され、あとでデータの検索や絞り込みを行うことが可能に

    なります。

    クラウドサービスと接続することができます。

    お気に入りに登録したファイル・フォルダーを表示します。(詳細は別紙マニュ

    アルをご参照ください)

    AOSBOX Intelligent内の自分の保管庫にあるファイル・フォルダーを表示しま

    す。

    顔認識機能を表示します。(詳細は別紙マニュアルをご参照ください)

    A.I.タグ機能を表示します。「5-2-1A.I.タグ(17 ページ)」をご参照ください。

    データの可視化機能を表示します。(詳細は別紙マニュアルをご参照くださ

    い)

  • 5 マイファイル

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 5-2 マイファイル

    - 16 -

    詳細機能より行えるのは以下の通りです。

    共有されたアイテム:共有されたファイル・フォルダーを表示します。

    共有された項目の管理:共有したファイル・フォルダの管理が行えま

    す。

    待機中のコールドストレージ:待機中のコールドストレージを表示しま

    す。

    ごみ箱:ごみ箱に移動したファイル・フォルダーを表示します。

    ファイルの絞り込みが行えます。

    ◆ (6)ボタン説明

    項目別に以下をご参照ください。

    表 5-2

    下記のボタンは、ファイルを選択時に表示されます。

    現在選択しているファイル・フォルダーをごみ箱に移動します。

    現在選択しているファイル・フォルダーを共有します。

    現在選択しているファイル・フォルダーをダウンロードします。

    下記のボタンは常時表示されます。

    画面の再読込み(更新)を行います。

    バックアップ後にパソコン上から削除したファイル・フォルダーの表示/非表示を行います。

    ファイル・フォルダーの表示形式(リスト表示/グリッド表示)を変更します。

    ファイル・フォルダーの表示順を変更します。※左記のボタンは一例です。

  • 5 マイファイル

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 5-2 マイファイル

    - 17 -

    ファイル・フォルダーの詳細情報を表示します。

    5-2-1 A.I.タグ

    AOSBOX Intelligent アカウントに写真をアップロードするたびに、AOSBOX Intelligent はそれら分析し、その中

    のオブジェクトを理解し、検索可能なコンテンツとしてそれらを追加します。目的の写真を見つけるためにフレ

    ーズを探し、一度にすべての写真を見ることができます。

    「マイファイル」タブの「A.I.タグ」をクリックすると、A.I.タグの一覧が表示されます。

    A.I.タグボックスでは、AOSBOX Intelligent の自動的に検出されたすべてのタグが見つかります。これらのタグ

    を検索して、関連付けられた画像を取得することができます。

    図 5-3

    補足

    A.I.タグはいずれかの方法で 200×200ピクセル以上の画像ファイルをアップロードしたときに付与され

    ます。

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 6-1 アプリからの復元

    - 18 -

    6 復元 AOSBOX Intelligent ではバックアップデータを復元することができます。

    バックアップデータの復元方法は「アプリから復元する方法」と「Webから復元する方法」があり

    「5-2 マイファイル(14 ページ)」より、ファイルを選択してダウンロードすることで復元することも可能です。

    その他の復元方法の詳細は、別紙マニュアルをご参照ください。

    6-1 アプリからの復元

    AOSBOX Intelligent アプリからバックアップデータを復元する方法を説明します。

    ※コールドストレージの場合、復元を開始するまでには 3~5 時間の時間を要します。

    開始後は通常ストレージと同様の速度で復元を行います。

    1 AOSBOX Intelligentアプリを起動してホーム画面で「復元」をクリックし、以下のウィンドウを表示します。

    2 復元したいデータがあるコンピューターを、プルダウンメニューから選択します。

    3 フォルダーアイコンをクリックして、復元したいデータがあるフォルダーを表示して、対象のファイル・フォルダーにチェックを入れます。

    4 「次へ→」をクリックします。

    図 6-1

    (3)

    (4)

    (2)

  • 6 復元

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 6-1 アプリからの復元

    - 19 -

    補足

    「(世代の表示)」をクリックすると、復元したい世代を選択することもできます。

    世代を選択した場合は、右図の「✓」をクリックします。

    図 6-2

  • 6 復元

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 6-1 アプリからの復元

    - 20 -

    5 ファイル・フォルダーを復元する場所を選択します。別の場所に復元する場合は、「参照」をクリックして保存場所を指定します。

    マルチスレッドでダウンロードする ダウンロードを特にお急ぎの場合にチェックを入れます。通常はチェックを外しておいてください。

    (※コールドストレージの待機時間は短縮されません)

    デュアルバックアップの場所 デュアルバックアップを設定している場合、ここにアドレスが表示されます。

    復元する日付の範囲 チェックを入れて開始時刻と終了時刻を設定すると、復元範囲を限定することができます。

    6 「既存ファイルの置き換え指定」をクリックすると、復元先でファイル・フォルダーが重複した場合の処理を選択できます。

    「バックアップしたファイルの日付が新しい場合のみ、ファイルを置換する」

    復元しようとしているファイルとパソコン上のファイルを比較して、復元しようとしているファイルの方

    が新しい場合のみ、新しいファイルでパソコン上のファイルを上書きします。

    「すべてのファイルを置換しない」 復元しようとしているファイルとパソコン上のファイルが重複した場合、そのファイルは復元しませ

    ん。

    「すべてのファイルを置換する(ファイルは上書きされます)」 復元しようとしているファイルとパソコン上のファイルが重複した場合、ファイルの新旧にかかわらず

    クラウドでバックアップしていたファイルでパソコン上のファイルを上書きします。

    7 「次へ→」をクリックすると、復元を開始します。

    図 6-3

    (5)

    (6)

    (7)

  • 6 復元

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 6-1 アプリからの復元

    - 21 -

    注意

    コールドストレージからの復元の場合、下記の画面が表示されます。

    ダウンロードが開始可能になるまで、3~5 時間程度の時間を要します。パソコンの電源は入れたままにしてく

    ださい。

    図 6-4

    8 復元が完了すると、「復元が完了しました。」と表示されます。「完了」をクリックして、ホーム画面に戻ります。

    図 6-5

  • AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 7-1 アンインストール

    - 22 -

    7 アプリのアンインストール 7-1 アンインストール

    以下の手順に従って、AOSBOX Intelligent アプリをアンインストールします。アンインストールは、必ず管理者

    アカウントを削除する前に行ってください。

    注意

    アカウントの削除について

    アカウントの削除については、事前に販売店へご連絡の上、指示に従ってください。

    1 お使いの OSの「プログラムと機能」から「AOSBOX」を選択して「アンインストール」をクリックします。

    2 「AOSBOXアンインストール」ダイアログが表示されます。「AOSBOXの設定を保持する」チェックボックスを選択してから、「アンインストール(U)」をクリックします。

    図 7-1

    補足

    「AOSBOXの設定を保持する」のチェックボックスは、

    再インストール時に同じ設定で AOSBOXを使用する場合はチェックを入れてください。

    以後ご利用にならない場合、不具合のため再インストールする場合は、チェックを外してください。

    (2) (1)

  • 7 アプリのアンインストール

    AOSBOX Intelligent 操作マニュアル(簡易版) 7-1 アンインストール

    - 23 -

    3 アンインストールが開始します。しばらくするとアンインストールが終了します。

    4 アンインストールが完了しました。「閉じる(C)」をクリックします。

    図 7-2

    (3) (4)