panasonic japan...

13
20151127メンバーズ主催 最新動画活用セミナー ~動画コンテンツ起点でいかにトリプルメディア展開すべきか~ 1部講演資料 ※本資料の無断複製・無断転載を禁じます

Upload: memberscorp

Post on 20-Feb-2017

790 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

2015年11月27日 メンバーズ主催 最新動画活用セミナー ~動画コンテンツ起点でいかにトリプルメディア展開すべきか~

第1部講演資料 ※本資料の無断複製・無断転載を禁じます

Page 2: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【運用メディア】家電商品関連のWEBサイト

2

会員サイト CLUB Panasonic http://club.panasonic.jp/

ECサイト Panasonic Store http://ec-club.panasonic.jp/

個人向け商品情報サイト http://panasonic.jp/ 各種SNSアカウント YouTube Facebook Twitter Google+

Page 3: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

日本で

14位

25万 5.4万 ファン数

高いエンゲージメント率

複数アカウントを集約

再生数:300万回/月

(累計4600万回)

SNS広告

【運用メディア】SNS活用:主要SNS自社アカウント運用+SNS広告の両輪

3

日本で

50位

ファン数

SNS自社アカウント

Page 4: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【目的】訪問者(見込み客)を増やし増販に貢献するWEBへ

4

自社HP

CLUB Panasonic

スマートフォン& タブレット比率UP

変化に 対応

自社SNS ファン数

30万人

拡大

枠型広告 運用型広告 リターゲティング広告

SNS広告

訪問者の 前年比UP

Page 5: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【運用】You Tube公式チャンネルを中核に各メディアに統合的に動画配信

自社HP

投稿/広告

投稿/広告

貼り付け

社内各部署で動画を制作 月間60本以上をYou Tubeに集

約してアップロード

動画の公開設定、キャプションやサムネイル・タイトルなどの編集、再生

回数などを一元管理

各メディアに配信 マルチデバイスに最適化

You Tube ユーザ

Facebook ユーザ

Twitter ユーザ

タッチポイントの最大化

店頭用

交通用 トレイン チャンネル

テレビCM

WEB埋め込み用

EC 提供用

SNS用

Page 6: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【運用】外部プラットフォームとの連携を積極的に活用することで視聴最大化と運用効率化

フラッシュ・コンテンツ

•動画を再生するフォーマットが限定的で、プラグインなどを必要とし、技術的にも短命。

動画プレイヤー

• さまざまな動画フォーマットや視聴環境に対応。

•システム保守が必要。

•視聴させるための集客主手段が必要。

You Tube など外部プラットフォーム

•システム保守が不要。

•検索などによるオーガニック視聴が期待できる。

• SNSやWEBサイトなどとの連携が容易

•デバイスなど視聴環境への対応力。

•プラットフォームごとの仕様の制約がある

Page 7: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【運用】ユーザを見込み客に育成していくためのさまざまな動画コンテンツを多角的に展開

Hero

Hub

Hygiene

HHH 戦略

従来のTVCM⇒ 人を集めるPUSH型“ヒーローコンテンツ”

WEBオリジナル動画⇒ 継続的なエンゲージメントを目的とし、 視聴者を少しずつファンへ育成していく PUSH&PULL型“ハブ・コンテンツ”

従来の店頭展示用映像⇒ HowTo動画、製品説明で商品理解を深める PULL型“ハイジーン・コンテンツ”

見込み客

従来から積極的に販売促進に活用してきた映像制作のスキームをWEBにも活用

Page 8: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【事例】ヒーロー・コンテンツ ネイマール Jr.×ウェアラブル・カメラ

[ Neymar Jr.'s eyes ] Wearable Camcorder HX-A1H/HX-A1M 【Official】 https://www.youtube.com/watch?v=IfGRXkgy2CI You Tubeのインストリーム広告を中心に2週間で100万回再生を記録。 製品リリース直後のキャンペーン期間約1ヵ月半で170万回再生に達し、チャンネル最多再生を記録した。

Page 9: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【事例】ハブ・コンテンツ Beautiful Japan 2020 プロモトレンド

7/24, 東京オリンピック開催5年前の日に “2020年へのドラマはもう始まっている”を トレンドワードとし、 BeautifulJapan 2020の 最新動画や綾瀬さんのSNS限定メッセージ や縦動画を配信。 縦動画 https://www.facebook.com/panasonic.avmjapan/videos/1030393553652131/?__mref=message_bubble

Page 10: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【事例】ハイジーン・コンテンツ

コーヒーメーカーNC-A56 全自動の仕組み工夫 https://youtu.be/HunmYM-PXyA?list=PL7C83269E2948090C

再生数 13万回 元来は店頭展示用の製品説明映像だが、You Tube公開後1年以上経過しても月間4000回以上再生され、高い再生維持率を誇る。

おすすめの乾かし方でツヤ髪へ♪ <ヘアードライヤー ナノケア> https://youtu.be/WWnsCGPjoU

再生数 4.5万回 ヘアドライヤーのハウツー動画だが、月間4000回以上再生され、WEB動画としては長めな2:38の尺ながら平均再生維持率は6割を超えている。

ウェアラブルカメラ HX-A500(基本の使い方~応用まで) https://youtu.be/LQaIPoQqmso

再生数 7万回

昨年公開されたウェアラブルカメラの使い方説明動画だが、4分を超えるかなりの長尺動画だが6

割近い平均再生維持率を保ち、現在でも再生されている。

Page 11: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

【事例】Unruly活用

https://www.youtube.com/watch?v=eW__kfWrfOk

https://www.youtube.com/watch?v=C-4tSQZ2m-w

https://www.youtube.com/watch?v=dNKuNbKFaw0 https://www.youtube.com/watch?v=NurfGGPulEo

Page 12: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

週刊ダイアモンド ウェブサイト価値ランキング2015第3位 ネイマール動画や東京五輪TWプロモトレンドなどが掲載

電子・電機業界、情報価値ランキングではともに1位

オウンドへのソーシャルの貢献度でも同率6位

Page 13: Panasonic Japan ソーシャルメディア公式アカウント(YouTube、Facebook、Twitter、Google+)~動画を中心としたユーザーとのコミュニケーション~

本資料は講演資料です 2015年11月27日 メンバーズ主催 最新動画活用セミナー

~動画コンテンツ起点でいかにトリプルメディア展開すべきか~

お問い合わせはこちらまで 株式会社メンバーズ

http://www.members.co.jp/