pf2d series - smc corporation注2) si単位固定 0 1 npnオープンコレクタ2出力...

19
パーティクル特性(参考データ) 50 0 0 10 20 30 40 50 60 70 2・3個/cc 通水時間 [hour] 分離型センサ部 クリーンルーム 一般環境 Class1000 乾燥 PF2Dシリーズ品質工程図 出荷 超音波洗浄 二重梱包 組立 置換特性(参考データ) 1 10 100 1000 0 5 10 15 20 25 30 通水時間 [min] 抵抗率[kΩ・m] チューブ センサ ボディ 流路に硫酸を充填し30 分間放置。 硫酸廃棄後、純水を流し、 製品2次側から排出され る液体の抵抗率を測定 する。 復帰時間が早いという ことは液溜まりが少な いことを示しています。 耐振性向上 チューブ根元で振動を抑制し、 振動による誤作動(誤出力)を防止。 ボディ・センサ部 ボディ・センサ部 New PFA 3サイズをシリーズ化 0.4 4 l/min PF2D5041.820 l/min PF2D5204.040 l/min PF2D540チューブ チューブ Super PFA 粒子濃度 [個/cc] 発塵量 3個/cc以下 (平均粒子数) カルマン渦式のため可動部がなく低発塵。 置換特性 テーパ面どうしを突き当てることにより、 シールを確実にし液だまりを防止。 クラス10000のクリーンルームにて平均16MΩ・cmの純水の 流水(1l /min)による超音波洗浄を10分間実施。 測定粒子は直径0.1~0.5μmのパーティクル測定中の流量は100cc/min 4チャンネルフローモニタ PF2D200 Series ひとつのコントローラで 4台分の流量管理が可能。 PF2D Series 純水・薬液用デジタルフロースイッチ 1015 PFM PFMV PF2A PF2W PF2D IF

Upload: others

Post on 10-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

パーティクル特性(参考データ)

50

00 10 20 30 40 50 60 70

2・3個/cc

通水時間 [hour]

分離型センサ部

クリーンルーム

一般環境

Class1000

乾燥

PF2Dシリーズ品質工程図

出荷

超音波洗浄

二重梱包

組立

置換特性(参考データ)

1

10

100

1000

0 5 10 15 20 25 30

通水時間 [min]

抵抗率[kΩ・m]

チューブ

センサ

ボディ

流路に硫酸を充填し30分間放置。硫酸廃棄後、純水を流し、製品2次側から排出される液体の抵抗率を測定する。復帰時間が早いということは液溜まりが少ないことを示しています。

耐振性向上 チューブ根元で振動を抑制し、振動による誤作動(誤出力)を防止。

ボディ・センサ部

ボディ・センサ部

New PFA3サイズをシリーズ化

0.4~ 4l/min(PF2D504) 1.8~20l/min(PF2D520) 4.0~40l/min(PF2D540)

チューブ

チューブ

Super PFA

粒子濃度[個/cc]

発塵量 3個/cc以下(平均粒子数) カルマン渦式のため可動部がなく低発塵。

置換特性 テーパ面どうしを突き当てることにより、 シールを確実にし液だまりを防止。

クラス10000のクリーンルームにて平均16MΩ・cmの純水の流水(1l/min)による超音波洗浄を10分間実施。測定粒子は直径0.1~0.5μmのパーティクル測定中の流量は100cc/min

4チャンネルフローモニタ PF2D200 Series

ひとつのコントローラで 4台分の流量管理が可能。

PF2D Series

純水・薬液用デジタルフロースイッチ

1015

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 2: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

センサ部仕様

オーダーメイド仕様

流量レンジ

111319

適用チューブサイズ:インチ3/8

1/2

3/4

PF2D504

PF2D520

PF2D540

042040

0.4˜4l/min

1.8˜20l/min

4˜40l/min

PF2D5 1320 1分離型/センサ部

純水およびテフロンを腐食・浸透しない液体、ただし粘度3mPa・s(3cP)以下であることカルマン渦式

1.8˜20l/min 注1)

0~90℃±2.5%F.S.以下(25℃水において)±1%F.S.以下(25℃水において)±5%F.S.以下(0˜50℃、25℃基準)

測定流体検出方式定格流量範囲使用圧力範囲 注2)

耐圧力 注3)

使用流体温度直線性 注4)

繰り返し精度温度特性

パルス出力

アナログ出力

PF2D504 PF2D520 PF2D540

注1)粘度1mPa・s(1cP)以下の場合1.6~20l/min(0.1MPa時)注2)流体温度により使用圧力範囲が低下します。使用圧力のグラフを参照ください。注3)最高使用圧力の1.5倍、流体温度により変化します。注4)PF2D30□と組合せた場合の総合精度です。注5)電圧出力を選択した場合です。注6)電流出力を選択した場合です。注7)センサ部はCEマーキングに準拠しています。

0.4˜4l/min

3/8インチチューブ 3/4インチチューブ

0~1MPa

1.5MPa

4˜40l/min

0~0.6MPa

0.9MPa

流体温度 [℃]

使用圧力

[MPa]

20 40 60 80 1000

1.0

0.5

90

PF2D 504/520

PF2D 540

保護構造使用温度範囲耐電圧絶縁抵抗耐振動耐衝撃耐ノイズ

140g(リード線含まず) 225g(リード線含まず)

型式表示方法

デジタルフロースイッチ純水・薬液用

PF2D Series

C無記号

C

オプション(→P.1026参照)なし

コネクタ(e-con)1個

コネクタはリード線に接続されていません。同梱包出荷となります。

出力仕様記号

12

モニタ部用出力+アナログ出力(1~5V)モニタ部用出力+アナログ出力(4~20mA)

仕様PF2D200/300シリーズ

PF2D300シリーズ

適用モニタ部型式

パルス出力 Nチャネル オープンドレイン モニタ部 PF2D 300/301用出力(参考仕様:最大負荷電流10mA、最大印加電圧30V)

電圧出力 注5)1˜5V直線性:±2%F.S.以下、許容負荷抵抗:100kΩ以上

電流出力 注6)4˜20mA直線性:±2%F.S.以下、許容負荷抵抗:300Ω以下(DC12V時)、600Ω以下(DC24V時)

DC12˜24V リップル±10%以下20mA以下(ただし、無負荷時)

IP65

動作時:0~50℃、保存時:-25~85℃(ただし、氷結および結露しないこと)AC1000V、1分間 外部端子一括とケース間

50MΩ以上(DC500Vメガにて)外部端子一括とケース間4.9m/s2(無通電)

490m/s2 XYZ方向各3回(無通電)1000Vp-pパルス幅1μs 立ち上り1ns

1/2インチチューブボディ:newPFA、センサ:newPFA、チューブ:superPFA

出力仕様

電源電圧消費電流

耐環境

質量配管仕様接液部材質

フッ素樹脂管継手LQ1シリーズを組付けした製品も対応。P.1026-1をご参照ください。

型式

1016A

Page 3: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

モニタ部仕様

分離型/モニタ部

無記号M

単位仕様注1) 単位切換機能注2) SI単位固定

01

NPNオープンコレクタ2出力PNPオープンコレクタ2出力

PF2D3 A0 M

出力仕様

0

注1) 新計量法により日本国内で単位切換機能付を使用することはできません。

注2) 固定単位 瞬時流量:l/min

積算流量:l

0.25~4.5l/min

0.25~4.5l/min

0.05l/min

0.05l/pulse

1.3~21.0l/min

1.3~21.0l/min

0.1l/min

0.1l/pulse

l/min、gal(US)/min

l、gal(US)0~999999l

±2.5%F.S.以下±0.5%F.S.以下

±1%F.S.以下(15~35℃、25℃基準)±2%F.S.以下(0~50℃、25℃基準)

60mA以下45g

NPNまたはPNPオープンコレクタ(スイッチ出力と同じ)IP40

動作時:0~50℃、保存時:-25~85℃(ただし、氷結および結露しないこと)AC1000V、1分間 外部端子一括とケース間

50MΩ以上(DC500Vメガにて)外部端子一括とケース間10~500Hz 振幅1.5mmまたは加速度98m/s2、いずれか小さい方にてXYZ各方向2時間(無通電)

490m/s2 XYZ各方向3回(無通電)1000Vp-p パルス幅1μs 立上がり1ns

3桁 7セグメントLED

ON時点灯 出力OUT1:緑 出力OUT2:赤DC12~24V リップル±10%以下

1s以下ヒステリシスモード:可変(0から設定可) ウインドコンパレータモード 注5):固定(3digits)

2.5~45l/min

2.5~45l/min

0.5l/min

0.5l/pulse

流量表示範囲 注1)

設定流量範囲 注1)

設定最小単位 注1)

積算パルスの流量換算値(パルス幅50ms)注1)

表示単位 注2)

積算流量範囲 注)

直線性 注3)

繰り返し精度

温度特性

消費電流(無負荷時)質量

出力仕様 注4)

耐環境

表示桁動作表示灯電源電圧応答時間応差

型式

瞬時流量積算流量

スイッチ出力

積算パルス出力

注1)設定した流量レンジによって値が異なります。注2)単位切換機能付の場合(単位切換機能がないタイプについては、SI単位(l/minまたはl)に固定されます)注3)PF2D5□□と組合せた場合の総合精度です。注4)スイッチ出力と積算パルス出力は、初期設定においてボタン操作により選択可能です。

注5)ウインドコンパレータモード:応差(H)が3digitsになりますのでP_1、P_2またはn_1、n_2を7digits以上離してください。(出力OUT2の場合は、n_1,2はn_3,4に、P_1,2はP_3,4になります)注6)モニタ部は全てCEマーキングに準拠しています。注7)積算流量値は電源OFF時リセットされます。

PF2D300/301

NPNオープンコレクタ(PF2D300)

PNPオープンコレクタ(PF2D301)

最大負荷電流:80mA

内部降下電圧:1V以下(負荷電流80mA時)最大印加電圧:30V

2出力最大負荷電流:80mA

内部降下電圧:1.5V以下(負荷電流80mA時)2出力

出力1

出力2

スイッチ出力

スイッチ出力

スイッチ出力

積算パルス出力

積算パルス出力

スイッチ出力

積算パルス出力

q w e r

積算パルス出力

保護構造使用温度範囲耐電圧絶縁抵抗耐振動耐衝撃耐ノイズ

型式表示方法

A取付け方法

パネルマウント

1017

PF2D Series純水・薬液用デジタルフロースイッチ

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

A

Page 4: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

型式表示方法

PF2D20

無記号4C

オプション2(→P.1026参照)

なしセンサ接続用コネクタ(4ヶ)

無記号M

単位仕様注1)単位切換機能付注2)SI単位固定

01

出力仕様NPN4出力PNP4出力

無記号AB

オプション1(→P.1026参照)

なしパネルマウント

前面保護カバー+パネルマウント

注1)単位切換機能がないタイプ(品番末尾に“-M”が付く)は、SI単位(l/minまたはl)に固定されます。積算流量値は電源OFF時リセットされます。注2)センサ入力コネクタ部のVcc側と0V側を短絡させるとフローモニタ内部が破損します。注3)スイッチ出力と積算パルス出力は、初期設定で選択します。注4)適用流量センサと組合せた場合の総合精度です。注5)本製品は、CEマーキングに準拠しています。

仕様

0.25~4.50l/min

0.25~4.50l/min

0.05l/min

l/min、gal(US)/min

l、gal(US)

0~999999l、0~999999gal(US)

DC24Vリップル±10%以下(電源逆接続保護付)

55mA以下(ただし、センサ部消費電流を除く)

[電源電圧]と同じ

最大110mA(ただし、4入力の総電源電流は最大440mA以下)

DC1~5V(入力インピーダンス:約800kΩ)

4入力

過電圧保護付

NPNオープンコレクタまたはPNPオープンコレクタ(スイッチ出力と同じ)

4出力(各センサ入力に対し1出力)

短絡保護付

ヒステリシスモード:可変(0から設定可)ウインドコンパレータモード:固定(3digits)

1s以下

±5%F.S.以下

±3%F.S.以下

±2%F.S.以下(0~50℃、25℃基準)

ON時点灯 出力OUT1:赤色

前面部のみIP65、その他はIP40

動作時:0~50℃、保存時:-10~60℃(ただし、氷結および結露しないこと)

動作時、保存時:35~85%RH(ただし、結露しないこと)

10~500Hz振幅1.5mmまたは98m/s2、いずれか小さい方にてXYZ各方向2時間(無通電)

980m/s2、XYZ各方向3回(無通電)

500Vp-p パルス幅1μs 立上り1ns

電源・出力接続:8Pコネクタ、センサ接続:4Pコネクタ

筐体部:PBT、モニタ部:PET、背面ゴムラバー:CR

60g(同梱される付属品は除く)

測定値表示用:4桁 7セグメント表示器(橙色)チャンネル表示用:1桁 7セグメント表示器(赤色)

0.05l/pulse

PF2D504-□-1

1.3~21.0l/min

1.3~21.0l/min

0.1l/min

0.1l/pulse

PF2D520-□-1

2.5~45.0l/min

2.5~45.0l/min

0.5l/min

0.5l/pulse

PF2D540-□-1

PF2D200/201適用流量センサ流量表示範囲 注1)

設定流量範囲 注1)

設定最小単位 注1)

積算流量範囲 注1)

電源電圧消費電流センサ供給電源電圧センサ供給電源電流 注2)

センサ入力

出力仕様注3)

応差応答時間 注4)

直線性 注4)

繰り返し精度 注4)

温度特性

表示方式

動作表示灯

耐環境

接続方式材質質量

保護構造使用温度範囲使用湿度範囲耐振動耐衝撃耐ノイズ

入力数入力保護

スイッチ出力(瞬時スイッチ出力、積算スイッチ出力)

積算パルス出力出力数出力保護

表示単位注1)

瞬時流量積算流量

積算パルスの流量換算値(パルス幅:50ms)注1)

NPNオープンコレクタ(PF2D200)最大負荷電流:80mA内部降下電圧:1V以下(負荷電流80mA時)最大印加電圧:30V

最大負荷電流:80mA内部降下電圧:1V以下(負荷電流80mA時)PNPオープンコレクタ(PF2D201)

注1)新計量法により、日本国内で単位切換機能付を使用することはできません。

注2)固定単位 瞬時流量:l/min積算流量:l

4チャンネルフローモニタ分離型/モニタ部 M

付属品/電源出力ケーブル(2m)

接続可能な分離型センサ部はPF2D5□□-□-1(アナログ出力1~5V付)です。

型式

1018

PF2D Series

A

Page 5: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

流量特性(圧力損失)

構造図

PF2D504

PF2D504/520

PF2D540

PF2D520 PF2D540

!1 q t i

o !0 u !0!2ywr e

0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 4.03.5

0.005

0.010

0.015

0.020

0.025

0.030

圧力損失[MPa]

流量[l/min]

0 5 10 15 20 25 30 4035

流量[l/min]

圧力損失[MPa]

0 2 4 6 8 10 12 1614

流量[l/min]

圧力損失[MPa]

18 20

0.005

0.010

0.015

0.020

0.025

0.030

0.035

0.040

0.005

0.010

0.015

0.020

0.025

0.030

0.035

o

!1 q t i

!0 u !0 !2 wy r !0 e

構成部品番号 部品名

ボディ

センサ

チューブ

ハウジングA

ハウジングB

ハウジングC

ブッシュ

キャップ

ガスケット

Oリング

ネジ

リード線

材質

New PFA

New PFA

Super PFA

PPS

PPS

PPS

POM

PPS

FKM

FKM

SUS304

PVC

123456789101112

1019

PF2D Series純水・薬液用デジタルフロースイッチ

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 6: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

6070176

40

52

42

62

15

18

52

1

4×ø4.5

7886186

526272

25

62

1

5615

ø19.05

流れ方向

4×ø4.5

PF2D504-11・520-13

PF2D540-19

0

4 1

電圧[V]

流量[l/min]

アナログ出力

電流[mA]

20 5

0.4 41.8 20

(PF2D504の場合)(PF2D520の場合)

4 40(PF2D540の場合)

内部回路と配線例zx…,は端子番号です。

負 荷

アナログ出力

センサ部

モニタ部分(PF2D3□0/3□1)

スイッチ出力またはパルス出力

DC12̃24V

2

4

3

1

6

8

7

5

DC12̃24V

負 荷

アナログ出力

センサ部モニタ部分

(PF2D3□0/3□1)

スイッチ出力またはパルス出力

2

4

3

1

6

8

7

5

茶(1)DC(+)

白(2)アナログ出力

黒(4)OUT(モニタ部用出力)

青(3)DC(ー)

※本センサは、SMC製分離型表示器PF2D2□□/3□□シリーズに接続の上使用してください。

配線方法

型式

PF2D504PF2D520

Aø9.52

ø12.7

外形寸法図/分離型・センサ部A

負荷とは電圧計などのアナログ入力機器を示しています。PF2D5□□-□-1(電圧出力付タイプ)

負荷とは電流計などのアナログ入力機器を示しています。PF2D5□□-□-2(電流出力付タイプ)

リード線仕様線芯数

導体

絶縁体

シース

公称断面積

外形

外形

材質

外径

4

0.15mm2

約0.5mm

約0.9mm 茶、白、青、黒

耐油性塩化ビニル

3.5mm

1020

PF2D Series

Page 7: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

外形寸法図/分離型・モニタ部

UNIT

RESET

SET

SMC FLOW SWITCH

4041.8

40

4.340.3

35.8

1

5 6 7 8

2 3 4

A

PF2D30 -Aパネルマウントタイプ

01

内部回路と配線図

端子台番号

zx…,は端子番号です。

4

3

2

1

8

7

6

5

負 荷

負 荷

DC12̃24VPF2D5□□シリーズ

PF2D5□□シリーズ

NC

センサ

OUT2

OUT1

4

3

2

1

8

7

6

5

負 荷

負 荷

DC12̃24V

NC

センサ

OUT2

OUT1

PF2D300-A(-M)

PF2D301-A(-M)

※センサの白線をモニタ部のcへ接続しないでください。

19.4

6.4

3×7.2(=21.6) 8×M3

1

5 6 7 8

2 3 4

A矢視図

4321

8765

36+0.50

36+0.50

43以上

A注)

パネルカット寸法

R3.5以下

注)A寸法はお客様が使用する端子の寸法を考慮して決定してください。※適用パネル厚さ:1~3.2mm角部:R3.5以下

1021

PF2D Series純水・薬液用デジタルフロースイッチ

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 8: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

PF2D200・201

前面保護カバー+パネルマウント

※適用パネル厚さ:0.5~8mm

パネルカット寸法

55以上

37.5+0.1-0.2□

55以上

R1以下

□40 6

40.1

2.5

□36.8

CH

LL/min

SET

OUT1

FLOWSMCC

センサ接続用コネクタ

(オプション)

46.4

前面保護カバー

防水パッキン パネル

パネルマウントアダプタ

53

47

□42.4

9.4 (2)

(7.5)

純水・薬液用外形寸法図/ 分離型・モニタ部(4チャンネルコントローラ)

1022

PF2D Series

Page 9: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

線芯数

導体

絶縁体

シース

公称断面積

外形

外形

材質

外径

8

0.15mm2

約0.5mm

約0.9mm 茶、白、青、黒、灰、赤、緑、黄

耐熱性ポリエチレン

4.8mm

ピンNo.

7 緑 CH4_OUT18 黄 N.C.

6 赤 CH3_OUT15 灰 CH2_OUT14 白 N.C.3 黒 CH1_OUT12 青 DC(-)1 茶 DC(+)

電源・出力接続ケーブル(付属品)

2000

電源・出力接続用コネクタ(8P)

PIN番号

q

w

e

r

t

y

u

i

端子名

DC (+)

DC (-)

CH1_OUT1

N.C.

CH2_OUT1

CH3_OUT1

CH4_OUT1

N.C.

iuytrewq

センサ接続用コネクタ部(4P×4) コネクタ(オプション)

ケーブル仕様

センサ接続用コネクタ接続部

電源・出力接続コネクタ接続部

純水・薬液用外形寸法図/ 分離型・モニタ部(4チャンネルコントローラ)

r

e

w

q

PIN番号

q

w

e

r

端子名

DC+

N.C.

DC-

IN:1̃5V

コネクタ刻印番号

1

2

3

4

ケーブル芯線色

未接続

1234

内部回路と配線例PF2D200 PF2D201

NC

NC

NC

NC

4321

DC(+)

センサ

4321

センサ

4321

センサ

4321

センサ

DC24V

-負荷

負荷

(茶色)

負荷

負荷

(黒色)

(青色)

CH1_OUT1

(灰色)CH2_OUT1

(赤色)CH3_OUT1

(緑色)CH4_OUT1

DC(-)

NC

NC

NC

NC

4321

センサ

4321

センサ

4321

センサ

4321

センサ

DC(+)

DC24V

(茶色)

(黒色)

(青色)

CH1_OUT1

(灰色)CH2_OUT1

(赤色)CH3_OUT1

(緑色)CH4_OUT1

DC(-)

負荷

負荷

負荷

負荷

1023

PF2D Series純水・薬液用デジタルフロースイッチ

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 10: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

操作部の名称

分離型/モニタ部PF2D300・301

4チャンネルフローモニタ(分離型/モニタ部)PF2D200・201

LED表示/赤

出力(OUT1)表示/緑

出力(OUT2)表示/赤

UPボタン(▲ボタン)

SETボタン(●ボタン)

DOWNボタン(▼ボタン)

測定流量値、各設定内容、エラーコードを表示します。

OUT1の出力状態を表示します。ON時点灯。

OUT2の出力状態を表示します。ON時点灯。

モードおよび設定値を増加させる時に使用します。

設定値、各モードを変更する時に使用します。

モードおよび設定値を変更する場合に使用します。

RESETボタン(▲+▼ボタン)UPボタンとDOWNボタンを同時に押すとRESET機能が働きます。異常が発生した場合にクリアします。積算流量の表示を0クリアします。

q

w

e

r

t

y

LCD表示/橙

スイッチ出力表示/赤

単位表示/橙

チャンネル表示/赤

UPボタン(▲ボタン)

SETボタン

DOWNボタン(▼ボタン)

測定流量値、各設定内容、エラーコードを表示します。

OUT1(CH1~4)の出力状態を表示します。ON時点灯。

選択されているチャンネルを表示します。

モードおよび設定値を増加させる時に使用します。

設定値、各モードを変更する時に使用します。

モードおよび設定値を変更する場合に使用します。

選択されている単位の部分が点灯します。l/min, l以外は単位銘板を貼ってご使用ください。

q

w

e

r

t

y

u

OUT1

SET

CH

L/minL

SMC FLOW SWITCH

SETRESET

UNIT

q

w

t

y

q

e

y

t

w

r

e

r

u

1024

PF2D Series

Page 11: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

機能 設定、操作方法については取扱説明書をご参照ください。

表示 瞬時流量

l/min

GPM

積算流量

l

gal(US)GPM=gal(US)/min

注)単位切換表示機能が付いてないタイプのものはSI単位(l/minまたはl, m3, m3×10)に固定されます。

LED表示 内容

OUT1に80mAを超える電流が流れています。

OUT2に80mAを超える電流が流れています。

設定されたデータが何等かの影響で変化しています。

測定流量範囲以上の流量が流れています。

対処方法

OUT1の負荷、配線を確認してください。

OUT2の負荷、配線を確認してください。

RESET操作を行い全てのデータを設定し直してください。

調整弁等で測定流量範囲内まで流量を下げてください。

注2)出荷時は反転出力に設定されています。

積算スイッチ出力

「P」

「n」

OUT1 出力モード

ON

OFFP-3

ON

OFFn-3

積算流量→

積算流量→注2)

注1)1パルスあたりの流量値はモニタ部仕様欄を参照してください。

積算パルス出力

50msec

ON

OFF

ON

OFF

「P」

「n」

OUT1 出力モード

注1)

瞬時スイッチ出力

YES

NO

YES

NO

「P」

「n」

OUT1 出力モード

●ウインドコンパレータモードH:ヒステリシス

●ウインドコンパレータモードH:ヒステリシス

●ヒステリシスモード

●ヒステリシスモード

ON

OFFP-1P-2

ON

OFFn-1n-2

ON

OFFP-1 P-2

H H

H HON

OFFn-2n-1

瞬時流量→

瞬時流量→

瞬時流量→

瞬時流量→

注2)出荷時は反転出力に設定されています。

※OUT2も同様です。

流量表示切換

エラー表示

瞬時流量と積算流量の選択が可能。積算値は999999まで可能です。積算流量値は電源OFF時リセットされます。

キーロック誤って設定値をかえてしまうなどの、誤操作を防止します。

積算値クリア積算値をクリアします。

流量表示確認瞬時流量選択時に積算流量の確認、または積算流量選択時に瞬時流量の確認が可能。

出力方式瞬時スイッチ出力、積算スイッチ出力、積算パルス出力の選択が可能。

単位切換表示

PF2D300・301の場合

LED表示 内容

スイッチ出力の負荷に過電流が流れています。

対処方法

内部データエラー時に表示されます。

当社での調査が必要です。

電源を切断し、再度電源を投入してください。

内部データエラー時に表示されます。

内部データエラー時に表示されます。

内部データエラー時に表示されます。

内部データエラー時に表示されます。

PF2D200・201の場合

電流を切断して、過電流が発生した出力の要因を取り除き、再度電源を投入してください。

測定流量範囲以上の流量が流れています。

調整弁等で測定流量範囲内まで流量を下げてください。

1025

PF2D Series純水・薬液用デジタルフロースイッチ

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 12: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

オプション

オプション単体が必要な場合は下記品番にて手配してください。

コネクタ(e-con)

パネルマウント

機能解説

コピー機能(PF2D200・201のみ)コピーされる情報は、q流量レンジw表示モードe表示単位(型式表示の単位仕様がMなしの場合のみ)r出力方法t出力モードy流量設定値です。

約2秒間隔で表示されるチャンネルと、それに対応した測定流量を表示させて変化します。

チャンネルセレクト機能(PF2D200・201のみ)△ボタンを押すごとに、「1→2→3→4→1→…」とチャンネル選択が可能です。その時のモニタ部は、各選択されたチャンネルの測定流量値を表示します。

初期設定で瞬時流量表示モードが選択されている場合、最大値または最小値をホールドさせることができます。ホールド値は、ホールド解除および電源OFF時リセットされます。

ピークホールド、ボトムホールド表示機能(PF2D200・201のみ)

チャンネルスキャン機能(PF2D200・201のみ)

パネルマウントアダプタA、BZS-22-E

名称

取付金具付

備考品番

パネルマウントアダプタA

パネル

パネルマウントアダプタB取付金具(付属品)

PF2D30□

防水パッキン

(付属品)

前面保護カバー

パネル

パネルマウントアダプタ

取付ビス(M3×8L)

(付属品)

PF2D20□

ZS-28-CA-2

上記以外にも下記コネクタ(e-con)が接続できます。

1

品番 数量

住友3M(株)

タイコ エレクトロニクス アンプ(株)

オムロン(株)

37104-3101-000FL

1-1473562-4

XN2A-1430

メーカー 型式

PF2D20□PF2D5□□

コネクタ(e-con)

パネルマウントアダプタ

前面保護カバー+パネルマウントアダプタ

ZS-26-B

ZS-26-C

名称

防水パッキン、取付ビス付

防水パッキン、取付ビス付

備考品番

1026

PF2D Series

Page 13: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

ø19.0

5ø19.0

5

56±1

49.5

(197)8656±1

39

ø12.7

59±1

39

ø12.7

58±1

33

(186)70

ø9.5

3

58±1

33

ø9.5

3

(186)7058±1

27.5

型式表示方法 外形寸法図

フッ素樹脂製管継手LQ1シリーズのインサートブッシュとナットを、配管両端に組付けた製品。

フッ素樹脂製管継手 組付け仕様 (スペースセービングタイプ)1

PF2D5 Series

オーダーメイド仕様詳しい寸法・仕様および納期については、当社にご確認ください。

OrderMade

11

本体部の外形寸法は標準品と同じですので、P.1026をご参照ください。

1S

型式表示方法の詳細は、P.1016をご参照ください。

IN側3

3

4(レジューサ付)4(レジューサ付)

OUT側3

4(レジューサ付)3

4(レジューサ付)

型式11

11131311

13

サイズLQ1管継手付

LQ1管継手サイズ:3

LQ1管継手サイズ:4

PF2D504 S

LQ1管継手サイズ:5

LQ1管継手サイズ:6

LQ1管継手サイズ:4

LQ1管継手サイズ:5

サイズ

13 1S

IN側4

4

5(レジューサ付)5(レジューサ付)

OUT側4

5(レジューサ付)4

5(レジューサ付)

型式13

13191913

19

LQ1管継手付

PF2D520 S

サイズ

19 1S

IN側5

5

6(レジューサ付)6(レジューサ付)

OUT側5

6(レジューサ付)5

6(レジューサ付)

型式19

19252519

25

LQ1管継手付

PF2D540 S

1026-1

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

A

Page 14: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

OrderMade

オーダーメイド仕様関連商品

ナット付製品用の継手型式表示方法

継手の種類E

ユニオンエルボ

Tユニオンティ

Pパネルマウントユニオン

Uユニオン

手配例

適用チューブサイズ(mm)

10×8

8×6

6×4

12×10

10×8

19×16

12×10

25×22

19×16

レジューシング

レジューシング

1

2

3

1

2

1

2

1

2

番号

3

3

3

4

4

5

5

6

6

サイズ 適用チューブサイズ(インチ)

3/8"×1/4"

1/4"×5/32"

1/2"×3/8"

3/8"×1/4"

3/4"×5/8"

1/2"×3/8"

1"×7/8"

3/4"×5/8"

A

B

A

B

A

B

A

B

記号

3

3

4

4

5

5

6

6

サイズ

適用チューブサイズ

E 21 SLQ1ナット(インサートブッシュ含む)1ケ所なし

注)フローセンサ側の継手と同サイズの継手を選定してください。

注)フローセンサと継手は別梱包にて出荷されます。

PF2D504S-11-1-1S11 1

LQ1E3B-S(ユニオンエルボ) 1

LQ1T3B-S(ユニオンティ) 1

○:基準サイズ ●:レジューサ付

フローセンサ/PF2D5□Sシリーズなどのナット付製品用として、接続する管継手のナット(インサートブッシュ含む)が1ケ所なしの型式表示。

SM

C

LQ1E3B-S(ユニオンエルボ)

チューブサイズ1/4"×5/32"

LQ1T3B-S(ユニオンティ)

PF2D504S-11-1-1S11

IN側 OUT側

チューブサイズ1/4"×5/32"

SM

C

SM

CSM

C

SMC

SM

C

1026-2A

Page 15: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

適応流体純水・薬液用デジタルフロースイッチセンサ部接液材質と流体との適合性チェックリスト

アセトン

アンモニア水

イソブチルアルコール

イソプロピルアルコール

塩酸

オゾン

過酸化水素 濃度50%以下 50℃以下

酢酸エチル

酢酸ブチル

硝酸(発煙硝酸は除く) 濃度10%以下

純水

水酸化ナトリウム

超純水

トルエン

フッ化水素酸(フッ酸) 濃度50%以下

硫酸(発煙硫酸は除く) 濃度20%以下

りん酸 濃度30%以下

acetone

ammonium hydroxide

isobutyl alcohol

isopropyl alcohol

hydrochloric acid

ozone

hydrogen peroxide

ethyl acetate

butyl acetate

nitric acid

pure water

sodium hydroxide

super pure water

toluene

hydrofluoric acid

sulfuric acid

phosphoric acid

×

×

×

薬品名 適合性

注1)使用材質と流体の適合性チェックリストは、あくまでも目安としての参考値です。注2)流体・濃度・温度によって流体は透過の可能性があり透過した流体が製品の寿命に

影響を与えることが考えられます。したがって、これらの流体をご使用になる場合には、テストによる確認の後に使用を決定してください。

・流体温度は90℃以下における適合性を示します。・本製品は、防爆構造ではありませんので、爆発性の流体を使用する場合は、製品周辺が、爆発性ガスで充満しないよう対策をしてください。

表のみかた ○:使用可:条件により使用可×:使用不可

1027

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

Page 16: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

設計・選定 取付け

警告

電源電圧ースイッチ内部降下電圧>負荷作動電圧

q流体の流れ方向に注意してください。ボディに指示されている矢印方向に流体が流れるように設置し、配管してください。

w配管内に残っているゴミなどをエアブローで除去してからスイッチを配管してください。

e落としたり、打ち当てたりしないでください。取扱いの際、落としたり、打ち当てたり、過大な衝撃(490m/s2)を加えないでください。スイッチケース本体が破損しなくてもスイッチ内部が破損し誤作動する可能性があります。

r製品の取扱いはボディを持ってください。電源コードの引張り強さは49Nですので、これ以上の力で引張ると破損の原因になります。取扱いの際は、ボディをお持ちください。

t機器が適正に作動することを確認後使用してください。新規に取付ける場合や、システムの修理または改造後に流体や電気を接続し、適切な機能検査および漏れ検査を行って正しい取付けがされているか確認してください。

yスイッチを配管中の足場になる箇所には絶対に取付けないでください。

uスイッチの1次側の配管には配管径の8倍以上の直管部を必ず設けてください。配管サイズを急激に絞り込んだり1次側にバルブ等の絞りがある場合には、配管中の流速分布が乱れ、正確な計測ができなくなります。したがって、このような処置はスイッチの2次側で行ってください。また、2次側を開放したり、過流量状態ではキャビテーションが発生し易くなり、正確な計測ができなくなる恐れがあります。対策として流体圧力を高めることでキャビテーションを低減することが可能です。スイッチの2次側に絞りを取付けるなどの処置を行い、誤動作の有無を確認の上、ご使用ください。

q規定の電圧で使用してください。規定以外の電圧で使用すると誤作動、スイッチの破損および、感電や火災の原因になります。

w最大負荷容量を超える負荷は、絶対に使用しないでください。スイッチ破損の原因になります。

eサージ電圧が発生する負荷は使用しないでください。スイッチの出力部には、サージ保護の処置が回路になされていますが、繰返し印加されると破損の原因になります。リレー・電磁弁などサージを発生する負荷を直接駆動する場合は、サージ吸収素子内蔵タイプのものを使用してください。

r使用可能流体を必ず確認してください。スイッチは、防爆構造ではありませんので、製品周辺が引火性ガスで充満しないよう対策してください。

tスイッチの内部降下電圧に注意してください。規定電圧以下で使用する場合、スイッチは正常に作動しても負荷が作動しない場合があります。負荷の作動電圧を確認の上、下記式を満足するようにしてください。

y測定流量、使用圧力は必ず守ってください。規定範囲以上の流量での使用は破損の原因になります。また、最高使用圧力を超えて使用すると、スイッチが破損します。特にウォータハンマーにより規定以上の圧力が印加されないようにしてください。

〈低減対策例〉イ)ウォータハンマー緩和弁等を用いて弁閉速度を緩やかにする。

ロ)ゴムホースなどの弾性体配管材、アキュームレータを使用し、衝撃圧を吸収する。

ハ)配管長をできるだけ短くする。

u液体は常に検出流路内を満たして流れるように設計してください。特に垂直取付けの場合は下方向から上方向に流すようにしてください。

i測定流量範囲の流量で使用してください。測定流量範囲以外で使用すると、カルマン渦が発生しなくなり、正常な計測ができなくなります。

o引火性の流体および浸透性の高い流体は使用しないでください。火災・爆発・腐食の恐れがあります。※ご使用の薬液に付いて薬液のMSDS(製品安全データシート)をご覧ください。

警告

注意qスイッチのデータは、電源を切っても消えません。入力データは、EEPROMに保持されますので、スイッチの電源を切っても消えません。(書き換え回数106回、データ保持時間20年間)

w積算流量値は電源を切るとリセットされます。

ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意については前付58、59、フロースイッチ/共通注意事項についてはP.892~896をご確認ください。

注意qPF2D5シリーズとフッ素樹脂管継手LQシリーズを、個別購入いただいた場合、LQシリーズ専用治具での組付は行えません。当社へ双方とも返却いただき、組付後、出荷させていただきます。

1028

PF2D Series/製品個別注意事項q

A

Page 17: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

q配線時に線の色・端子番号の確認を行ってください。誤配線はスイッチの破損・故障および誤作動につながりますので、取扱説明書にて配線の色・端子番号を確認の上、配線してください。

wリード線に繰返し曲げや引張力が加わらないようにしてください。リード線に繰返し曲げ応力および引張力が加わるような配線は、断線の原因になります。

e配線上の絶縁性を確認してください。配線上においては、絶縁不良(他の回路と混触、地絡、端子間絶縁不良etc.)が、ないようにしてください。スイッチに過電流が流れ込み、破損する可能性があります。

r動力線・電力線との同一配線はしないでください。動力線・電力線との同一配線は避けて、別配線にしてください。スイッチを含む制御回路のノイズによる誤作動の原因になります。

t負荷は短絡させないでください。スイッチは負荷が短絡されると過電流エラー表示がされますが、あらゆる誤配線(電源極性など)を保護できませんので配線には十分注意してください。

q爆発性ガス雰囲気中では、絶対に使用しないでください。スイッチは、防爆構造になっておりません。爆発性ガス雰囲気中で使用した場合は、爆発災害を引起こす可能性もありますので、絶対に使用しないでください。

wスイッチは振動(モニタ部:98m/s2以下、センサ部:4.9m/s2以下)、衝撃(490m/s2以下)のない場所に取付けてください。

eサージ発生源がある場所では使用しないでください。スイッチの周辺に大きなサージを発生させる装置機器(電磁式のリフター・高周波誘導炉・モータなど)がある場合、スイッチ内部回路素子の劣化または破損を招く可能性があります。発生源のサージ対策を実施して頂くとともにラインの混触は、避けてください。

r雷サージに対する耐性は有しておりません。フロースイッチはCEマーキング適合品ですが、雷サージに対する耐性は有しておりません。雷サージに対する保護に付きましては、装置側にて対策くださいますようお願い致します。

t水や油の飛散する場所での使用は避けてください。スイッチは、防塵、防滴タイプですが、激しく水や油の飛散する場所での使用は避けてください。分離型のモニタ部は開放型ですので、水や油の飛散する場所での使用は避けてください。

使用環境配線

q定期点検を行い、正常に作動することを確認してください。意図しない誤作動や誤操作で、安全が確保できなくなる可能性があります。

wインターロック回路に使用する場合は注意してください。インターロック回路に使用する場合は、故障に備えてインターロック回路を多重にすると共に定期的に点検を行い、正常に作動することを確認してください。

e本体を分解したり、改造したりしないでください。

r保守点検するときは、薬液による被害・損害を防止するために下記をお守りください。1)配管やフロースイッチに残っている薬液に触れないでください。

2)使用している薬液の品名・特性を確認し、その薬液に沿った取扱いをしてください。

q高温流体により、製品自体も高温となります。直接触れると火傷する可能性がありますので、ご注意ください。

保守点検

警告 警告

使用上

警告

警告

ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意については前付58、59、フロースイッチ/共通注意事項についてはP.892~896をご確認ください。

1029

PF2D Series/製品個別注意事項w

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

A

Page 18: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

q減圧弁、流量調整弁を確認した上で流体を流してください。スイッチに定格以上の圧力、流量が印加されるとセンサ部が破損する可能性があります。

w流体に異物が混入する可能性のある場合はフィルタを1次側に設置してください。スイッチの渦発生体、渦検出体に付着すると正確な計測ができなくなります。

qスイッチは電源投入後メッセージ表示の間は出力がOFFになっておりますので、計測はこの後数値が表示されてから行ってください。

w制御系を停止させてから設定を行ってください。スイッチの初期設定および流量設定時は、出力が設定前の状態を保持します。スイッチの初期設定および流量設定時は出力がOFFになります。

その他測定流体

警告 警告

注意設定流量範囲と定格流量範囲について

定格流量範囲内の値で流量設定を行ってください。設定流量範囲とはコントローラ側で設定可能な流量範囲のことです。定格流量範囲とはセンサの製品仕様(精度、直線性等)を満足する流量範囲のことです。定格流量範囲を超えた値でも設定流量範囲内であれば設定できますが仕様を保証するものではありません。

PF2D520

センサ4l/min 20l/min 40l/min1.8l/min0.4l/min

流量レンジ

センサの定格流量範囲センサの設定流量範囲

10l/min

PF2D504

PF2D540

0.4l/min4l/min

0.25l/min4.5l/min

1.8l/min

1.3l/min

40l/min

45l/min

20l/min

21l/min

4l/min

2.5l/min

ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意については前付58、59、フロースイッチ/共通注意事項についてはP.892~896をご確認ください。

1030

PF2D Series/製品個別注意事項e

A

Page 19: PF2D Series - SMC Corporation注2) SI単位固定 0 1 NPNオープンコレクタ2出力 PNPオープンコレクタ2出力 PF2D30MA 出力仕様 0 注1) 新計量法により日本国内で

q取扱いの際、落としたり、打ち当てたり、過大な衝撃(980m/s2)を加えないでください。フローモニタケース本体が破損しなくても、フローモニタ内部が破損し、誤動作する恐れがあります。

w電源・出力接続ケーブルの引っ張り強度は50N、またセンサ接続用コネクタ付リード線の引っ張り強度は25Nです。これ以上の力で引っ張ると故障の原因となります。取扱いは本体をお持ちください。

取扱い

警告

q誤配線はスイッチの破壊、故障、および誤動作を引き起こします。また、接続作業は電源を切断した状態にて行ってください。

w電源を投入した状態で、流量センサ(コネクタ)の抜き差しは行わないでください。スイッチ出力が誤動作する恐れがあります。

e動力線や高圧線と同一配線経路で使用されますと、ノイズによる誤動作の原因となります。個別配線経路にてご使用ください。

r市販のスイッチング電源をご使用になる場合は、必ずF.G.端子の接地をお願いします。

接続

警告

q4チャンネルフローモニタは、CEマーキング適合品ですが、雷サージに対する耐性は有しておりません。雷サージに対する保護に付きましては、装置側にて対策くださいますようにお願い致します。

w4チャンネルフローモニタは、防爆構造ではありません。可燃性ガスまたは爆発性ガスの雰囲気では絶対に使用しないでください。

e保護構造"IP65"はパネル取付時において、前面部のみとなります。また、飛散流体が油系の場所では使用しないでください。

使用環境

警告

パネルマウント前面はIP65仕様になっていますが、パネルマウントアダプタをねじで強固に固定しないと、水等の浸入の恐れがあります。従って下図に示す通り、ねじ締めを行ってください。

取付方法

注意

■4チャンネルフローモニタ

ねじ締めは、パネル接触後1/4~1/2回転

前面保護カバー+パネルマウント

防水パッキン

(付属品)

前面保護カバー

パネル(ZS-26-B)

(付属品)

パネルマウントアダプタ

取付ビス(M3×8L)

配線

注意qセンサケーブルとコネクタ(ZS-28-CA-□)との接続方法・センサ用ケーブルを下図に示すように切断してください。・センサ接続用コネクタに刻印されている番号とケーブルの芯線色を下表に示す通りに奥まで挿入してください。

・コネクタの番号と芯線色および奥までケーブルが差込まれていることを確認し、A部を手で押して仮止めを行ってください。

・プライヤ等を用いてA部中心付近を真直ぐ押し込んでください。・センサ接続用コネクタは、一度圧接してしまうと再度使用はできません。芯線の順番間違いやケーブル差込みに失敗した場合は、新しいセンサ接続用コネクタを使用してください。

wセンサ接続用コネクタ、電源・出力接続用コネクタの着脱・各コネクタを、カチッと音がするまで真直ぐ挿入して、本体にロックします。

・コネクタを引き抜く場合、親指でレバーを押しながら真直ぐに引いて外します。

茶(DC+)

未接続

青(DCー)

白(IN:1~5V)

1

2

3

4

ケーブル芯線色コネクタ刻印番号

センサ接続用コネクタ接続部

電源・出力接続コネクタ接続部

2m

ピンNo.

レバー

レバー

センサ接続用コネクタ

電源・出力接続用コネクタ

20mm以上

7 緑 CH4_OUT1

8 黄 N.C.

6 赤 CH3_OUT15 灰 CH2_OUT14 白 N.C.3 黒 CH1_OUT12 青 DC(-)1 茶 DC(+)

A部

ご使用の前に必ずお読みください。安全上のご注意については前付58、59、フロースイッチ/共通注意事項についてはP.892~896をご確認ください。

1031

PF2D Series/製品個別注意事項r

PFM

PFMV

PF2A

PF2W

PF2D

IF

A