pss 個人投資家説明会 - ir timespssの事業領域 pssはバイオ診断市場におけるin...

33
1 PSS 個人投資家説明会 2010316() プレシジョン・システム・サイエンス株式会社

Upload: others

Post on 20-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

1

PSS 個人投資家説明会

2010年3月16日(火)

プレシジョン・システム・サイエンス株式会社

Page 2: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; March 16, 2010 2

1.会社概要■ PSSは何をしている会社?

■ 会社沿革/PSSグループ

2.第2四半期業績の概況■第2四半期決算実績

■業績見通しの修正

■上期事業トピックス

3. 下期から第26期に向けた事業課題■新規製品開発

■コスト削減、製造・品質管理能力強化

■成長に伴う資金需要への対応

Contents

Page 3: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; March 16, 2010 3

1.会社概要■PSSは何をしている会社?■会社沿革/PSSグループ

2.第2四半期業績の概況■第2四半期決算実績■業績見通しの修正■上期事業トピックス

3. 下期から第26期に向けた事業課題■新規製品開発■コスト削減、製造・品質管理能力強化■成長に伴う資金需要への対応

Page 4: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSSの事業領域

PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化

in vivo (生体内)

ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

直接、影響をもたらすもので、技術保証のハードルは高い。

in vitro (生体外)in vitroは、in vivoよりもハードル(難易度)が低い。従来の臨床研究が主体だった市場が徐々に臨床診断市場主体へ移行している。

PSSの事業領域

PSS IR Meeting; March 16, 2010 4

Page 5: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

5

PSSの製品(自社販売製品・OEM製品)

試薬検出・解析デバイスプラスチック・消耗品

OEM向け製品

DNA/RNA自動抽出装置

タンパク質自動精製装置

PSS自社販売製品

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 6: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

Magtration® + ギガシーケンサー•8GC plusの応用•がん細胞診断の可能性

PCRシーケンサー

リアルタイムPCR

電気泳動

SNP

•がん•肥満

mRNAプロファイル•がん

法医学・鑑識•親子判定•犯罪捜査

感染症(バクテリア)•ノロ•レジオネラ

(ウィルス)•HIV

•HCV

•HBV

•HPV

•インフルエンザ

Purelumn™

Magtration®

プレパックカートリッジ

PSSが目指すシステム化と分野

ゲノム解析

•メジャープロテイン除去•プロテオーム解析前処理•発現タンパク抽出

•OEM

測定ツール DNA増幅

エピジェネティクス

プロテイン(プロテオーム)解析

イムノアッセイ

PSSの基本技術/製品

スーパーMagDEA ™

NEW

試薬開発NEW

試薬開発

業界の技術分野(DNA・遺伝

子)

NEW

Product

業界の技術分野(たんぱく・免疫)

分離・抽出・精製

OEM製品

PSSオリジナル製品 12GC, 8LX, 6GC96GC, BAX, 8GC, 4GC

サンプル自動プレパレーション

NEWNEW

PSS IR Meeting; March 16, 2010 6

Page 7: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

Magtration® + ギガシーケンサー•8GC plusの応用•がん細胞診断の可能性

PCRシーケンサー

リアルタイムPCR

電気泳動

SNP

•がん•肥満

mRNAプロファイル•がん

法医学・鑑識•親子判定•犯罪捜査

感染症(バクテリア)•ノロ•レジオネラ

(ウィルス)•HIV

•HCV

•HBV

•HPV

•インフルエンザ

Purelumn™

Magtration®

プレパックカートリッジ

ExⅡDLuBEA®

PSSが目指すシステム化と分野

ゲノム解析

1mmφビーズ、数十スポット自動解析ツール

•メジャープロテイン除去•プロテオーム解析前処理•発現タンパク抽出

•OEM

測定ツール DNA増幅

エピジェネティクス

プロテイン(プロテオーム)解析

イムノアッセイ

PSSの基本技術/製品

スーパーMagDEA ™

NEW

試薬開発NEW

試薬開発

業界の技術分野(DNA・遺伝

子)

NEW

Product

NEW

Product

NEW

Product

業界の技術分野(たんぱく・免疫)

Magtration ® + リアルタイムPCR

Magtration ® + PCR + LuBEA®

検出/測定抽出 増幅 抽出 増幅 検出/測定

検出/測定GeneLEAD ™ NEW

Product

分離・抽出・精製

OEM製品

PSSオリジナル製品 12GC, 8LX, 6GC96GC, BAX, 8GC, 4GC

サンプル自動プレパレーション

NEWNEW

PSS IR Meeting; March 16, 2010

臨床診断

食品安全検査

小動物診断

•がん発現タンパク・プロファイル•ホルモン

•アレルゲン•食中毒•食材判定

•がん•甲状腺ホルモン•腎機能

食材種特定 •マグロ•とり•牛

体質•肥満•抗がん剤副作用•mRNAプロファイル

全自動ウィルス検査

7

Page 8: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; Mar.16, 2010

PSS事業の一端について、昨年来世界的に流行した新型インフルエンザ(A型インフルエンザ H1N1)別名、 豚インフルエンザ(swine flu) を例にすると・・・・

●簡易検査では、新型インフルエンザと断定できない。

PSSは何をしている会社?

まずA型インフルエンザであることを確認。

その他A型インフルエンザ

yes

H1N1 その他次いで、H1N1型であるかを特定。

WHO(世界保健機関)は、検出方法について、ガイドラインを用意・・・・

遺伝子検査が不可欠

豚インフルエンザであることを、確かめるためには、

簡易検査

遺伝子検査yes

8

Page 9: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; Mar.16, 2010 9

検体調整Sample preparation

ウィルス核酸抽出Viral RNA Extraction

PCR前処理MMX prep

リアルタイムPCR/解析Real-time PCR/ Analysis

WHO 新型インフルエンザ・ウィルス検出のガイドライン

PCR検査の精度確保には、質の高いRNA抽出が重要と指摘。

PSSが製造するRoche向けOEM製品

Page 10: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; Mar.16, 2010 10

Roche社のアニュアルレポートでも紹介

Page 11: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

11

PSS 会社概要/沿革

1985年7月17日 設立

1992年~1994年 ダイナボット(現アボットジャパン)・米国ABBOTT・エスアールエル社と提携して免疫検査システムを開発

1995年10月 特許技術マグトレーション・テクノロジー応用のDNA自動抽出装置製造に成功

1996年8月 OEM契約によるグローバル展開が始まる

2001年2月28日 ナスダック・ジャパン(現ヘラクレス市場)に株式上場

2001年7月 米国子会社(現PSS USA)設立

欧州子会社、PSSヨーロッパ設立

2002年7月 知財管理会社、ユニバーサル・バイオ・リサーチ

2006年7月 投資子会社、PSSキャピタル設立

共同出資の投資ファンド、バイオコンテンツファンドLLP設立

2009年9月 製造委託会社NPS㈱に33.4%出資

プレシジョン・システム・サイエンス株式会社Precision System Science Co., Ltd.

住所:千葉県松戸市上本郷88番地代表者:代表取締役社長 田島 秀二

設立:1985年7月17日資本金:2,041百万円

売上高:3,802百万円(2009年6月期実績)

5,300百万円(2010年6月期予想)

従業員数:104人(派遣社員・パート等を含む)

事業概要:バイオ、遺伝子研究のための装置及び関連製品の開発・販売

子会社:ドイツ及び米国に海外子会社他

OEM契約: (2010年2月末現在)ロッシュグループ、キアゲン、三菱化学メディエンス、東洋紡、ライフテクノロジーズ(インビトロジェン、ABI)、ベックマン・コールター、ナノストリング、セルフリーサイエンス販売契約:GEヘルスケアバイオサイエンス

Page 12: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

世界市場

PSS (Precision System Science Co., Ltd.)

UBR (100%)

(Universal Bio Research)開発、特許・知財管理

PSS Capital(100%)

投資子会社

PSS USA (100%)

米国販売子会社PSS Europe (100%)

欧州販売子会社

バイオコンテンツファンドLLP (50%)

投資ファンド(連結子会社)

Genetein試薬開発製造(連結子会社)

investment

PaGE Scienceバイオレメディエーション

(連結子会社)

NPS (33.4%)

製造委託会社持分法適用関連会社

investment

OEMOEM

products

OEM OEM OEM

製造委託会社

開発協力研究機関

開発協力研究機関

製造委託会社

(PSSグループの事業展開)

12

Page 13: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; March 16, 2010 13

1.会社概要■PSSは何をしている会社?■会社沿革/PSSグループ

2.第2四半期業績の概況■第2四半期決算実績■業績見通しの修正■上期事業トピックス

3. 下期から第26期に向けた事業課題■新規製品開発■コスト削減、製造・品質管理能力強化■成長に伴う資金需要への対応

Page 14: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

売上高+DNA抽出装置販売台数

14

516

847 919

1,395

1,643 1,6941,478

1,875

2,724

1345

2,433 2,506

3,215

3,636 3,698

3,397

3,802

5,300

75

202 190

382

548

421

333

479

733

231

654 648

901

1,081

870

758

937

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

2002/6 2003/6 2004/6 2005/6 2006/6 2007/6 2008/6 2009/6 2010/6

台装置販売台数⇒右目盛り

左目盛り⇐売上高

PSS IR Meeting; March 16, 2010

百万円

上期

通期上期装置販売台数

通期装置販売台数

臨床診断市場でのニーズが拡大、特に新型インフルエンザの検査需要に対応した結果として過去最高の売上高とDNA抽出装置販売台数更新

Page 15: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

15

701

607

773

1,077

1,571

1,4551,525

829 817

622 648

1,629

1,596

1,267

-128 -210

151

429

-57 -141

258

620

-300

200

700

1,200

1,700

FY22上期 FY23上期 FY24上期 FY25上期 FY22通期 FY23通期 FY24通期 FY25通期

売上総利益・販売管理費・営業利益

PSS IR Meeting; March 16, 2010

売上総利益は過去最高益販売管理費水準を維持その結果営業利益が大きく拡大。

百万円

Page 16: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

523702

1,4871,324

1,582

5,300

398

632

789910

1,276

352

289

564

188

157

379

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

FY23上期FY24上期FY25上期 FY23通期FY24通期FY25通期

Roche

Qiagen

その他OEM

自社販売

M

16

売上高(取引先別、製品別)百万円

PSS IR Meeting; March 16, 2010

593

1,117

1,7551,524

2,184

5,300

99

4

11191

102

214

284

248510

523

558

457

709

1,145

976

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

FY23上期FY24上期FY25上期 FY23通期FY24通期FY25通期

百万円

その他

DNA抽出装置

システム

パーツ・メンテ/試薬

プラスチック消耗品

製品別では、ロッシュ、キアゲン向けを中心にDNA抽出装置販売が前年比57.1%増と急拡大。また、プラスチック消耗品も前年比54.9%増となった。

取引先別では、ロッシュ向け販売が、前年比で倍増となる14億円超に急拡大。(第25期第1四半期決算短信より、取引先区分に一部変更があります。)

Page 17: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

販売管理費内訳

17

269 227 251

496 460

107

44 32

200

86203

140 140

414

304238

211 225

484

415

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

FY23上期 FY24上期 FY25上期 FY23通期 FY24通期 FY25通期

その他 研究開発費

減価償却費 人件費

817

622 648

1,596

1,267

PSS IR Meeting; March 16, 2010

百万円

一昨年から開始した経費削減効果を継続維持

Page 18: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

110

120

130

140

150

160

170

4/28

5/12

5/26

6/9

6/23

7/7

7/21

8/4

8/18

9/1

9/15

9/29

10/13

10/27

11/10

11/24

12/8

12/22

1/5

1/19

2/2

2/16

3/2

3/16

3/30

4/13

4/27

5/11

5/25

6/8

6/22

7/6

7/20

8/3

8/17

8/31

9/14

9/28

10/12

10/26

11/9

11/23

12/7

12/21

1/4

1/18

2/1

2/15

第24期 第25期

為替:ユーロ推移とPSSの対応

18

PSSの対応◎主力OEM先との、リスク分担により、ほとんどのPSS製品の輸出に関して、為替リスクを軽減。PSSは、ある程度の円高対応力を確保している。

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 19: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

19

業績予想の修正(11/11, 2/5発表)

19

修正の理由:新型インフルエンザの流行で遺伝子検査の需要が拡大、OEM向けDNA自動抽出装置販売が期初予想を上回って推移。11月11日に業績予想を上方修正 ■その後も、予想を上回る受注状況が続き、2月5日に再度上方修正■下期の為替レートは、1ユーロ=130円、1ドル=90円で算定■今回の急速な販売拡大の一部は、新型インフルエンザの流行や警察関係への一括納入など一過性の取引と思われるものも含んでいる点に留意が必要。

第2四半期連結累計業績予想の修正(2009年7月1日~2009年12月31日)

単位:100万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益 1株あたり純利益

8月14日発表予想(A) 1,900 140 130 100 2,334.27円

11月11日発表修正(B) 2,500 330 300 250 5,835.67円

2010年2月5日発表修正(C ) 2,724 429 409 363 8,473.39円

11月修正との増減率(C)/(B) +9.0% +30.0% +36.3% +45.2% -------

期初予想との増減率(C)/(A) +43.4% +206.4% +214.6% +263.0% -------

通期連結業績予想の修正(2009年7月1日~2010年6月30日)

単位:100万円 売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益 1株あたり純利益

8月14日発表予想(A) 4,000 280 260 200 4,668.53円

11月11日発表修正(B) 4,600 470 430 350 8,169.93円

2010年2月5日発表修正(C ) 5,300 620 590 500 11,671.34円

11月修正との増減率(C)/(B) +15.2% +31.9% +37.2% +42.9% -------

期初予想との増減率(C)/(A) +32.5% +121.4% +126.9% +150.0% -------

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 20: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

20

1,900

140 130 100

4,000

280 260 200

2,500

330 300 250

4,600

470 430350

2,724

429 409 363

5,300

620 590500

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

5,500

売上高 営業利益 経常利益 当期利益 売上高 営業利益 経常利益 当期利益

PSS IR Meeting; March 16, 2010

25期上期(右端は確定値)

25期通期予想

業績予想の修正(11月、2月)百万円

期初予想:8月14日第1回予想修正:11月11日第2回予想修正:2月5日

Page 21: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

21

配当予想の修正/特別損失の計上ついて

PSS IR Meeting; March 16, 2010

通期連結業績予想の修正(2009年7月1日~2010年6月30日)

単位:100万円 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 1株あたり純利益 1株あたり純利益×20%

8月14日発表予想 4,000 280 260 200 4,668.53円 933円

11月11日発表修正 4,600 470 430 350 8,169.93円 1,633円

2010年2月5日発表修正 5,300 620 590 500 11,671.34円 2,334円

■ 第2四半期決算において、投資有価証券評価損29百万円を計上いたしました。PSSは、平成18年7月に投資ファンドを設立し、当社と事業連携可能なバイオベンチャーへの投資育成を行っています。バイオ関連技術によって収益を得るまでには長い時間を要する上、昨年来の金融引き締めによりベンチャー企業への資金供給が著しく減少するなど、投資先企業の事業リスクが高まっています。こうした状況に鑑み、子会社であるバイオコンテンツファンドの一部投資先企業の株式に関し、保守的に評価損を計上するものとしました。ただし、当社と投資先企業との事業連携に変わりはな

く、積極的な姿勢で臨んでいく方針です。

■ PSSでは、配当と内部留保のバランスをとりつつ、株主還元を行う考えから、当面配当性向20%を目安とする方針です。第25期の期末配当としては、当初1,000円を

予定していましたが、2月5日の業績の修正にともない2,000円に修正しました。

Page 22: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

25期上期事業トピックス(日付はレリース発表日)

22

1 2 310 11 127 8 9

新型インフルエンザ向け需要拡大

9月8日米国大手臨床検査センターARUP

と販売・保守契約を締結

9月14日製造委託会社NPS㈱に33.4%出資

警察向け需要

11月11日業績予想を上方修正第1四半期決算発表

12月18日第三者割当新株予約権発行で、最大10億円の資金調達を発表

2月5日業績予想を再度上方修正/配当予想増額

2月12日第2四半期決算発表

急拡大する遺伝子検査需要へ確実な生産・出荷対応

UBRによる新規製品の集中開発8月14日第24期決算発表/

資本準備金を取崩し累損を解消/配当方針

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 23: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PSS IR Meeting; March 16, 2010 23

1.会社概要■PSSは何をしている会社?■会社沿革/PSSグループ

2.第2四半期業績の概況■第2四半期決算実績■業績見通しの修正■上期事業トピックス

3. 下期から第26期に向けた事業課題■新規製品開発■コスト削減、製造・品質管理能力強化■成長に伴う資金需要への対応

Page 24: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

24

■UBRによる効率的な新規製品開発遺伝子検査市場への期待、関心が現実のニーズを伴って、高まっている状況を最大限に活かした、機動的な開発

PSSのオリジナル技術+αの前処理から検出・測定までの小型全自動装置の上市

外部専門機関との本格的連携

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 25: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

25

テーマ2:表示食品アレルゲン定量(c) LuBEA® :化学発光を利用した小型高感度測定システム

食品アレルゲン検査(7項目同時測定)

テーマ1:ウィルス感染症(a) 汎用小型前処理装置:

(b) GeneLEADTM:小型全自動遺伝子解析装置:DNA/RNA抽出+RT-PCRユニット

25

第25期PSS開発テーマ

テーマ3:食品産地特定(d) PSSの自動化技術と検出・解析技術の一体化

Magtration ® + PCR + LuBEA ®

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 26: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

PCRシーケンサー

リアルタイムPCR

電気泳動

SNP

•がん•肥満

mRNAプロファイル•がん

法医学・鑑識•親子判定•犯罪捜査

感染症(バクテリア)•ノロ•レジオネラ

(ウィルス)•HIV

•HCV

•HBV

•HPV

•インフルエンザ

Purelumn®

Magtration®

プレパックカートリッジ

ExⅡDLuBEA®

PSSが目指すシステム化と分野

ゲノム解析

食品安全検査 •アレルゲン•食中毒•食材判定

食材特定

1mmφビーズ、数十スポット自動解析ツール

•メジャープロテイン除去•プロテオーム解析前処理•発現タンパク抽出

•OEM

測定ツール DNA増幅

プロテイン(プロテオーム)解析

イムノアッセイ

PSSの基本技術/製品

スーパーMagDEA ™

NEW

試薬開発NEW

試薬開発

業界の技術分野(DNA・遺伝

子)

NEW

Product

NEW

Product

業界の技術分野(たんぱく・免疫)

Magtration® + リアルタイムPCR

Magtration® + PCR + LuBEA®

検出/測定抽出 増幅

全自動ウィルス検査

抽出 増幅 検出/測定

検出/測定

•マグロ•とり•牛

GeneLEAD ™ NEW

Product

分離・抽出・精製

OEM製品

PSSオリジナル製品 12GC, 8LX, 6GC96GC, BAX, 8GC, 4GC

サンプル自動プレパレーション

NEWNEW

開発テーマ 1ウィルス・感染症検査 開発テーマ 2

食品アレルゲン測定開発テーマ 3産地特定

PSS IR Meeting; March 16, 2010 26

Page 27: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

2727

(a)汎用小型前処理装置(リアルタイムPCR前処理)

ウィルス感染症

検体調整Sample preparation

ウィルス核酸抽出Viral RNA Extraction

PCR前処理MMX prep

リアルタイムPCR/解析Real-time PCR/ Analysis

●Magtration ®ユニット・3次元に稼動・安価・小型・シンプルな設計

●試薬プレパック対応・抽出試薬・PCR試薬

SX-4G Compact

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 28: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

28

(b) GeneLEADTM小型全自動遺伝子解析装置

全自動ウィルス感染症

検体調整Sample preparation

ウィルス核酸抽出Viral RNA Extraction

PCR前処理MMX prep

リアルタイムPCR/解析Real-time PCR/ Analysis

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 29: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

29

食品安全検査

• Allergen labeling

LuBEA®

PSS IR Meeting; March 16, 2010

小麦

そば

落花生

乳たまご

かに

えび

- - + - + - +

(c)LuBEA® 特定食物アレルゲン定量システム

迅速・簡易多項目・定量

BIST® Technology

表示義務 7項目同時解析

Page 30: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

30

(d) ExIID 全自動食品同定装置

増幅抽出 検出/測定

Magtration ® PCR LuBEA

PSS IR Meeting; March 16, 2010

まぐろの種、産地を特定

Page 31: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

31

■コスト削減、製造・品質管理能力強化

需要拡大、顧客ニーズに的確に対応する生産・供給体制⇒OEM先、製造委託先との一層の連携

既存装置、消耗品の量産化による製造コスト削減努力⇒金型、検査装置等への設備投資

アジア市場、途上国市場へ低コスト製品の投入

臨床市場を見据えた品質管理

PSS IR Meeting; March 16, 2010

Page 32: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

32

新株予約権の発行(12/18発表)(本新株予約権の概要)野村證券対象の第三者割当による第5回乃至第14回(全10回号)新株予約権の発行当初行使価額、186,000円における潜在株式数は、 5,376株下限行使価額、 86,800円における潜在株式数は、 10,000株(発行株数の上限)上限行使価額、248,000円における潜在株式数は、 4,032株行使によって、調達される金額(最大) 10億円(資金使途)設備投資資金:4億円、新製品開発資金:4億円、増加運転資金:2億円。(行使価額の修正)発行要項に従い、上限(248,000円)下限(86,800円)価額のレンジ内で修正される。リセット価額による調整あり。(本新株予約権の特徴)PSSの判断により、行使価額修正することで、機動的な資金調達が可能。資金調達機会を分散すること、リセット価額の設定により、一定水準以上での行使となるため、株価へのインパクトを軽減できる。上限10,000株の発行は発行済株式総数42,840株の23.3%で希薄化に歯止め。資本政策の変更により、PSSは、残存新株予約権を買い戻すことができる。

Page 33: PSS 個人投資家説明会 - IR TimesPSSの事業領域 PSSはバイオ診断市場におけるin Vitro市場に特化 in vivo(生体内) ゲノム創薬、再生医療・治療は、人体へ

33

本日は、PSS の個人投資家説明会にご出席をいただきまして、誠に、ありが

とうございました。心より感謝申し上げます。今後とも、引き続きのご理解、ご支援をたまわりますよう、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

なお、本資料には、当社の計画と見通しを反映した将来予測に関する記述を含んでおります。これらは、本資料作成時において、入手可能な情報に基づいた予想値であり、潜在的なリスクや不確実性が存在しています。そのため、本資料に記載されている将来見通しが、実際の業績と大きく異なる場合があることを、ご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。

2010年3月16日(火)プレシジョン・システム・サイエンス株式会社

URL:www.pss.co.jpお問い合わせ先:[email protected]

PSS IR Meeting; March 16, 2010