sharepoint 2013 preview レビュー

53
SharePoint 2013 Preview レビュー 株式会社内田洋行 太田浩史 Japan SharePoint Group#4 2012/09/01

Upload: hirofumi-ota

Post on 28-Nov-2014

11.217 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

Japan SharePoint Group勉強会 #4でお話させて頂いた資料です。

TRANSCRIPT

Page 1: SharePoint 2013 Preview レビュー

SharePoint 2013 Preview レビュー

株式会社内田洋行 太田浩史

Japan SharePoint Group#4 2012/09/01

Page 2: SharePoint 2013 Preview レビュー

自己紹介

• 太田 浩史(おおた ひろふみ)

• 株式会社 内田洋行 (http://www.uchida.co.jp) – オフィスと教育と情報の会社

– 「オフィスや教育の空間と情報をつなぐ」がコンセプト

– 所属部署は基幹系以外は何でもやる部

• SharePoint は 2007から始めました

• OSからSharePointまで、構築から開発までを担当

• 社内のNotes も SharePoint Online (BPOS) に移行

• そのほか、SCCMもちょっと触り、ILM2007(FIM)もちょっと触り、ASP.Netでもちょっと作りつつ…現在は製品の企画・開発も。

• 情報発信はFacebookでやってます。 https://www.facebook.com/hrfm.jp

Page 3: SharePoint 2013 Preview レビュー

SharePoint Server 2013 Preview

• 7月17日(日本時間)から提供開始!

• UIの変更や、ソーシャル機能の追加などが噂でありました。

Page 4: SharePoint 2013 Preview レビュー

今日のおはなしの流れ

1. SharePoint 2013 Preview を構築してみる

2. 変わった点を確認してみる

3. 面白そうな機能を試してみる

Page 5: SharePoint 2013 Preview レビュー

SharePoint Server 2013を 構築してみる!

Page 6: SharePoint 2013 Preview レビュー

環境を決める!!

• Hyper-V仮想サーバー1台構成 – OSは Windows Server 2012 RC

• http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh670538.aspx

– SQLは SQL Server 2012 SP1 CTP3 • http://www.microsoft.com/ja-

jp/download/details.aspx?id=30375 • SharePoint 2013 のビジネスインテリジェンス評価用 • 運用環境での利用は非サポート • 新規インストールのみ

– メモリはとりあえず4GBで…(きびしいか?) – ドメインコントローラは別に用意(Windows Server 2008) – せっかくなので、インターネットアクセスはなしで

Page 7: SharePoint 2013 Preview レビュー

SQL Server 2012のインストール

• 手順を予習 – .Net Framework 3.5 SP1 をインストール

• SQL Serverのインストーラでは、自動でインストールされないので、 事前に手動でインストールしておく

– SQL Server 2012 をインストール • .NET Framework 4.0も自動でインストールされます

これは簡単そうだ…

Page 8: SharePoint 2013 Preview レビュー

.NET 3.5をインストール

• Windows Server 2012 RCでも「役割と機能の追加」から 機能として追加できます

Page 9: SharePoint 2013 Preview レビュー

.NET 3.5のインストール

Windows Server 2012 RCの OSインストールメディアの中にあります D:¥sources¥sxs

• ローカルにはインストールされていないため、OSインストールメディア内 のフォルダを代替ソースパスとして指定します

Page 10: SharePoint 2013 Preview レビュー

.NET 3.5のインストール

• インターネットアクセスが無い場合、GUIからの.NET3.5の有効化が失敗するかもしれないので、その場合は、dism.exeを使って有効化

dism.exe /online /enable-feature /all /featurename:NetFX3 /Source:D:¥sources¥sxs /LimitAccess

Windows Server 2012 RCの OSインストールメディアの中にあります 代替ソースパスと同じです

Page 11: SharePoint 2013 Preview レビュー

SQL Serverのインストール

• インストールする機能はこんな感じ

後々、試したいのでReporting Services に関する機能も選択しておきました。

Page 12: SharePoint 2013 Preview レビュー

SharePoint Server 2013のインストール

• 手順を予習

– SharePoint 製品準備ツールを実行 • Windows Server 2008R2 SP1の場合は、

製品準備ツール実行後に追加でKBが必要

– KB2554876, KB2708075, KB3472264

– SharePoint のインストール

– SharePoint の製品構成ウィザードを実行

これは簡単そうだ…2010の時とほぼ同じだし…

Page 13: SharePoint 2013 Preview レビュー

製品準備ツールを実行

• 失敗するのを承知で、製品準備ツールを試す

• インターネットアクセスが無い場合はもちろん失敗

Page 14: SharePoint 2013 Preview レビュー

必要なファイルを確認する 1. Microsoft .NET Framework version 4.5 Release Candidate (RC) 2. Windows Management Framework 3.0 Release Candidate (RC) 3. Application Server Role, Web Server (IIS) Role 4. Microsoft SQL Server 2008 R2 SP1 Native Client 5. Windows Identity Foundation (KB974405) 6. Microsoft Sync Framework Runtime v1.0 SP1 (x64) 7. Windows Identity Extensions 8. Microsoft Information Protection and Control Client 9. Microsoft WCF Data Services 5.0 10. Windows Server AppFabric 11. Cumulative Update Package 1 for Microsoft AppFabric 1.1 for

Windows Server (KB 2671763)

相変わらず多いな…地道にダウンロードするか…

Page 15: SharePoint 2013 Preview レビュー

一括ダウンロードスクリプトがありました 見つけて教えて頂いた方ありがとうございます…

• スクリプト – Installing SharePoint 2013 Prerequisites

Without an Internet Connection – Whart Me Pa..Panic? http://www.dontpapanic.com/blog/?p=241

– 別のサーバーやクライアントで事前にPowerShellを実行し、 全モジュールをダウンロード!これは楽ちん!

– ただし、製品版が出たらダウンロード先URLリストは見直し必須です。 $UrlListのURLを書き換えましょう。

Page 16: SharePoint 2013 Preview レビュー

ローカル/ファイル共有からの 前提ファイルインストール • コマンドプロンプトやPowerShellから実行

• バッチを作っておくと便利(さっきのリンク先にもあります)

set PreReqPath="E:¥Install¥SharePoint¥PrerequisiteInstallerFiles" PrerequisiteInstaller.exe /SQLNCli:%PreReqPath%¥sqlncli.msi ^ /PowerShell:%PreReqPath%¥Windows6.1-KB2506143-x64.msu ^ /NETFX:%PreReqPath%¥dotNetFx45_Full_x86_x64.exe ^ /IDFX:%PreReqPath%¥Windows6.1-KB974405-x64.msu ^ /Sync:%PreReqPath%¥Synchronization.msi ^ /AppFabric:%PreReqPath%¥WindowsServerAppFabricSetup_x64.exe ^ /IDFX11:%PreReqPath%¥MicrosoftIdentityExtensions-64.msi ^ /MSIPCClient:%PreReqPath%¥setup_msipc_x64.msi ^ /WCFDataServices:%PreReqPath%¥WcfDataServices.exe ^ /KB2671763:%PreReqPath%¥AppFabric1.1-RTM-KB2671763-x64-ENU.exe

Page 17: SharePoint 2013 Preview レビュー

いよいよSharePoint本体のインストール

• これまでと変わらず、ちょっと拍子抜け。(ロゴが変わったくらい)

Page 18: SharePoint 2013 Preview レビュー

製品構成ウィザード

• これも以前のバージョンからの見慣れた画面…

Page 19: SharePoint 2013 Preview レビュー

で、全体管理サイトが開いた

• デザインが少し(?)変わったくらいかな?右下に見慣れない項目。

Page 20: SharePoint 2013 Preview レビュー

ファーム構成ウィザード

• これも今まで通りか…

Page 21: SharePoint 2013 Preview レビュー

さっそくWebアプリケーションを作ってみる

• あれ?クラシック認証/クレーム認証の選択が出来ないぞ??

• SharePoint 2013ではクレーム認証のみが標準

Page 22: SharePoint 2013 Preview レビュー

でも、クラシック認証のWebアプリケーションを 作ってみる • クラシック認証のWebアプリケーションはもう新しく作れないの??

• 2010でクラシック認証を使っていた場合はどうするんだ??

• PowerShellからなら作れる!!

• こんなかんじ

New-SPWebApplication –Name “fromps_classic” –ApplicationPool “apppool1” –ApplicationPoolAccount “example¥spsadmin” –url http://sps2013 –Port 8080

Page 23: SharePoint 2013 Preview レビュー

Webアプリケーションを作ってみる

• 実行してみると、すごい勢い(しかも長文)で警告される

• 2013からはムダな抵抗はやめてクレーム認証で作ったが良さそう…

Page 24: SharePoint 2013 Preview レビュー

クレーム認証Webアプリケーションも PowerShellから作ってみる • ちなみに、

New-SPWebApplicationはAuthenticationProviderプロパティがクラシック認証orクレーム認証の選択なので、このプロパティを設定すれば、クレーム認証のWebアプリケーションももちろん作れる

• こんなかんじ

$ap = New-SPAuthenticationProvider New-SPWebApplication -Name <Name> -ApplicationPool <ApplicationPool> -ApplicationPoolAccount <ApplicationPoolAccount> -URL <URL> -Port <Port> -AuthenticationProvider $ap

Page 25: SharePoint 2013 Preview レビュー

2010からの移行の時は

• 2010でクラシック認証を使っていた場合は?? – 移行する前にクレーム認証に変更しておく

– 移行した後にクレーム認証に変更する

• クラシック認証でWebアプリケーションを作成し、コンテンツDBをアタッチ

• その後に、PowerShellから認証方式を切り替える

• 2013では、クレーム認証が標準なので、どこかのタイミングで切替えを検討しておいた方が吉か? (Office Web Appsはクレーム認証のみ)

Convert-SPWebApplication –Identity http://sps2013:8081 –To Claims

Page 26: SharePoint 2013 Preview レビュー

サイトコレクションを作ってみよう

• なにこれ?選んでみるとどうなるの??

Page 27: SharePoint 2013 Preview レビュー

サイトコレクションを作ってみよう

• ビックリするほど2010。上部に気になるリンクが…クリックしたい…

Page 28: SharePoint 2013 Preview レビュー

サイトコレクションを作ってみよう

• クリックしてみた。ためしにこのままアップグレードしてみよう!!

Page 29: SharePoint 2013 Preview レビュー

結果、切り替わったけど…

• なんだか横長…やっぱり事前のレイアウト調整は必要ですね…

Page 30: SharePoint 2013 Preview レビュー

• ドキュメントライブラリに変化が

• ファイル(フォルダはNG)のドラッグ&ドロップのアップロードに対応 – Internet Explorer 10で対応(らしいです)

– ただし、Internet Explorer 8 or 9の場合は、Office 2013が必要

– Chrome、Firefox、OSX Safariでも利用できます(スバラシイ!) • けど、やっぱり他の操作に難があるから、IEを使った方が良いよね…

• IE以外では、ページの編集でWebパーツの移動も出来ないっぽいし…

ドキュメントライブラリ

Page 31: SharePoint 2013 Preview レビュー

• リストにも変化が

• データシートビューみたいなもの?

リスト

Page 32: SharePoint 2013 Preview レビュー

• このまま列の作成も出来る!

リスト

Page 33: SharePoint 2013 Preview レビュー

• さらには、複数値での条件絞り込み

• そのまま、ビューとして保存も出来るようになりました

• これで、個人用ビューが”使える”ものになりそう

リスト

Page 34: SharePoint 2013 Preview レビュー

予定表

• 地味にうれしい変更。

• 予定の作成フォームから「ワークスペース」がなくなりました! – フォームの一番下にあった項目がない

Page 35: SharePoint 2013 Preview レビュー

ナビゲーション

• 設定画面を開かなくても編集が出来る

• 並び替えもドラッグ&ドロップでスイスイと、グループ化もスイスイと – SharePointの中でも”特に”不親切だったUIが改善

Page 36: SharePoint 2013 Preview レビュー

マイクロブログ(ニュースフィード)

• 最近、要望もちらほらと増えてきたマイクロブログが登場 – いいね!も(ドキュメントライブラリやリストでも、いいね!が使えます)

Page 37: SharePoint 2013 Preview レビュー

マスターページ

• 面白そうな新機能 デザイン マネージャー

• HTMLからマスターページを作成できる

Page 38: SharePoint 2013 Preview レビュー

マスターページ

• HTMLからマスターページは作成できるが、基本的な作法は踏襲

• モーダルポップアップに表示したくない要素はs4-notdlgを付ける等

• コンテンツが表示されるPlaceHolderMainのコード スニペット(切れ端)は、デザイン マネージャーから作成できる「最小限のマスターページ」からコピペ

<!--CS: PlaceHolderMain スニペット開始--> <!--SPM:<%@Register Tagprefix="SharePoint" Namespace="Microsoft.SharePoint.WebControls" Assembly="Microsoft.SharePoint, Version=15.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=71e9bce111e9429c"%>--> <!--MS:<SharePoint:AjaxDelta id="DeltaPlaceHolderMain" IsMainContent="true" runat="server">--> <!--MS:<asp:ContentPlaceHolder ID="PlaceHolderMain" runat="server">--> <div class="DefaultContentBlock" style="border:medium black solid; background:yellow; color:black;"> この領域には、ページ レイアウトで作成したコンテンツが入力されます。 </div> <!--ME:</asp:ContentPlaceHolder>--> <!--ME:</SharePoint:AjaxDelta>--> <!--CE: PlaceHolderMain スニペット終了-->

Page 39: SharePoint 2013 Preview レビュー

実際に見てみましょう

諸事情により、ここからはOffice 365 Preview

Page 40: SharePoint 2013 Preview レビュー

そして翌日

• あれ?SharePointがウンともスンとも言わない…

• タスクマネージャーを確認すると…noderunner.exeが大量の メモリを確保

• SharePoint Search Host Controllerサービスを再起動すると、 一応メモリは解放されます – 時々他のサービスも落ちているときがありました

– SharePoint Timer Service

– SharePoint Administration など

Page 41: SharePoint 2013 Preview レビュー

そもそも

• メモリを4GBしか割り当てていないと、まともに動きません!!

• なんとか動いたものの、初回アクセス時に数十分待ち

• サイトコレクション作成時など数十分待った挙句にAbort

• 感覚的には6GBくらいからなんとか使える感じでした

• ただ、これで開発環境(Visual Studio)もインストールした場合はどうなるんだろう…

Page 42: SharePoint 2013 Preview レビュー

今更ながら最小動作要件を確認すると 構成 用途 RAM CPU HDD

1台構成 (ビルトインDB or SQL Server)

SharePoint Foundation 2013 検証環境

8 GB 64-bit, 4 cores

80 GB for system drive

1台構成 (ビルトインDB or SQL Server)

SharePoint Server 2013 検証環境

24 GB

64-bit, 4 cores

80 GB for system drive

3層ファームのWFEまたはAPサーバー SharePoint Server 2013 パイロット、ユーザー検証、運用環境

12 GB

64-bit, 4 cores

80 GB for system drive

これまでよりも、ちょっと必要なメモリが増えてますね… 検証環境、開発環境を構築する時は、メモリの増設を検討せねば…

Page 43: SharePoint 2013 Preview レビュー

印象(まとめ)

• 一言でいうと、「なんか、今っぽい」 – ファイルのドラッグ&ドロップや、ナビゲーション等の簡単編集、マイクロブログなど

– ユーザーから見て、簡単に操作が出来る部分が増えた一方で、 求められるリテラシーも上がって来たかな?

• マイクロブログは、面白い機能だけど使い方は検討する必要ありそう – Yammerとの棲み分けもどうなるかは、今後注目

– 機能やインタフェースだけを見ると、Facebookを真似たYammerが優勢

• デザイン マネージャーの登場で、Webデザイナーさんと協力していく 機会がもっと増えそうかな?

• 今週訪問したエンドユーザーさんの声 – UIは2007から2010でも戸惑いが多かったのに、2013はさらに…ですね

– マイクロブログは興味ありますけど、何を目的に使ってもらうか…

Page 44: SharePoint 2013 Preview レビュー
Page 45: SharePoint 2013 Preview レビュー

Office Web Apps Previewを 構築してみる!

参考までに

Page 46: SharePoint 2013 Preview レビュー

サーバー構成

• ブラウザでOfficeドキュメントを閲覧/編集できる機能

• Office Web Apps ファームになった – 他のサーバー製品と同居はダメ

– そのため、SharePoint とは別サーバーファームに構成

• 複数サーバーの時は、ロードバランサーが必要

– Office もインストールしちゃダメ

– IISでは80、443、809を使う (809はOffice Web Appsファームのサーバー間通信に使うらしい)

• 最小ハードウェアのスペックはSharePoint 2013と同等

• Windows Serve 2008R2はSP1が必須

• ExchangeやLyncからも使えるようになった!

これは…さらにサーバー台数が必要ということか…

Page 47: SharePoint 2013 Preview レビュー

Office Web Appsのインストール

• 手順を予習

– 機能と役割から必要なものを有効化(PowerShell)

– インストール

– ファームの構成

構築手順は簡単そうだ

とりあえず今回はHTTP接続で作ってみます

HTTPSの場合は、コマンドのプロパティが違うので注意です

Page 48: SharePoint 2013 Preview レビュー

機能と役割の有効化

• の、前にWindows Serve 2008R2の場合は、いくつか事前にインストール

– Windows Server 2008 R2 SP1 http://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkId=252370

– .NET Framework 4.5 RC http://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkId=256560

– Windows PowerShell 3.0 http://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkID=244693

– KB2592525 http://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkId=236954

Page 49: SharePoint 2013 Preview レビュー

機能と役割の追加

• PowerShellから有効化!

– Windows Server 2008 R2の場合

– Windows Server 2012の場合

Import-Module ServerManager Add-WindowsFeature Web-Server,Web-WebServer,Web-Common-Http,Web-Static-Content,Web-App-Dev,Web-Asp-Net,Web-Net-Ext,Web-ISAPI-Ext,Web-ISAPI-Filter,Web-Includes,Web-Security,Web-Windows-Auth,Web-Filtering,Web-Stat-Compression,Web-Dyn-Compression,Web-Mgmt-Console,Ink-Handwriting,IH-Ink-Support

Import-Module ServerManager Add-WindowsFeature Web-Server,Web-Mgmt-Tools,Web-Mgmt-Console,Web-WebServer,Web-Common-Http,Web-Default-Doc,Web-Static-Content,Web-Performance,Web-Stat-Compression,Web-Dyn-Compression,Web-Security,Web-Filtering,Web-Windows-Auth,Web-App-Dev,Web-Net-Ext45,Web-Asp-Net45,Web-ISAPI-Ext,Web-ISAPI-Filter,Web-Includes,InkandHandwritingServices

Page 50: SharePoint 2013 Preview レビュー

インストール

• setup.exeをダブルクリックだけ。

• ファームの構成はPowerShellで行う。GUIはなし。

• こんなかんじ

• ちなみに、後から設定を変える場合はこんなかんじ

Import-Module OfficeWebApps New-OfficeWebAppsFarm –InternalURL http://owa2013 –AllowHttp -EditingEnabled

Import-Module OfficeWebApps Set-OfficeWebAppsFarm –EditingEnabled:$false

Page 51: SharePoint 2013 Preview レビュー

ファーム構成結果の確認

• 次のようなURLをブラウザで開く http://owa2013/hosting/discovery

• XMLが返ってくれば成功

Page 52: SharePoint 2013 Preview レビュー

SharePoint側の設定

• SharePoint管理シェルで実行します

• こんな感じ

New-SPWOPIBinding –ServerName owa2013 AllowHTTP Set-SPWopiZone –zone “internal-http”

Page 53: SharePoint 2013 Preview レビュー

注意

• Office Web Appsを使う場合はクレーム認証だけ!!

• え?2010でクラシック認証を使っていた場合は?? – 移行する前にクレーム認証に変更しておく

– 移行した後にクレーム認証に変更する

• クラシック認証でWebアプリケーションを作成し、コンテンツDBをアタッチ

• その後に、PowerShellから認証方式を切り替える

• 2013では、やはりクレーム認証が標準なので、どこかのタイミングで切替えを検討しておいた方が吉か?

Convert-SPWebApplication –Identity http://sps2013:8081 –To Claims