smbc アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4...

16
Information Only 本資料は、情報提供のみを目的として作成されたものであり、取引の勧誘を目的としたものではありません。本資料は、一般に信頼できると思われるデー タに基づき作成致しておりますが、その信憑性・正確性を保証するものではありません。また、本資料はお客さまの参考資料の目的でのみご利用いただき たく、第三者に対して本資料の全部もしくは一部の引用、複写、転送、開示をされることは、ご遠慮いただきますようお願い致します。最後のページに当資 料の利用に関する留意点を掲載しています。 2011年2月10日 SMBC アジア・スナップショット 2月号 Global Advisory Department グローバル・アドバイザリー部

Upload: others

Post on 20-Oct-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Information Only

本資料は、情報提供のみを目的として作成されたものであり、取引の勧誘を目的としたものではありません。本資料は、一般に信頼できると思われるデータに基づき作成致しておりますが、その信憑性・正確性を保証するものではありません。また、本資料はお客さまの参考資料の目的でのみご利用いただきたく、第三者に対して本資料の全部もしくは一部の引用、複写、転送、開示をされることは、ご遠慮いただきますようお願い致します。最後のページに当資料の利用に関する留意点を掲載しています。

2011年2月10日

SMBCアジア・スナップショット 2月号

Global

Ad

visoryD

epartm

ent

グローバル・アドバイザリー部

Page 2: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

2010年輸出は過去最高

住宅価格の高騰と価格抑制策

◆シンガポールの4Qの住宅価格は前期比+2.7%、通年では前年比+17.6%の上昇と、前年(同+1.8%)から伸びが加速し、2008年を上回る水準。◆政府は低金利と過剰流動性によってもたらされた住宅市場の投機抑制のため、2009年9月、10年2月、8月と対策を講じてきたが、止まらない価格上昇を受けて追加の抑制策を導入。

【住宅価格指数推移】

(出所)シンガポール都市再開発庁

◆2010年の輸出額は前年比+22.4%の4,789億シンガポールドルと、過去最高を記録。半導体などの電子製品や医薬品といった主力品目の伸びが主因。◆地域別には、石油と再輸出を除くベースで、中国と香港向けの合計が輸出全体の2割超となり、EU向けの16%を上回った。

1.【為替・株式】為替は最高値更新

◆為替は、月末にかけて上昇し、一時、過去最高値を更新。

◆株式市場は、初旬に上昇後、3,200割れと反落。

◆12月末外貨準備高は、2,258億ドル(前月末比+82億ドル)と過去最高を更新。

2.【経済】物価の上昇

◆12月消費者物価は、自動車関連価格の上昇等から、前年同月比+4.6%と前月(同+3.8%)より上昇幅拡大、通年では+2.8%。

◆12月輸出は前年同月比+12%、輸入は前年同月比+6%と、前月から貿易黒字拡大。 → 2010年通年の輸出額は過去最高。◆12月製造業生産は、バイオメディカル部門の減少等から前月比▲11.8%、前年同月比+9.0%と前月(同+40.5%)から鈍化。→通年では前年比+29.7%と3年ぶりのプラスに。

3.【経済】住宅投資への追加規制

◆住宅価格の上昇が継続する中、 8月の規制に続き、印紙税率引上げ、住宅ローン上限比率引下げ等、追加の投資規制を導入。

アジア スナップショット

2011年9月 10月 11月 12月 1月

インターバンク O/N(月末) 0.21 0.20 0.22 0.20 0.22

消費者物価(前年同月比) 3.7 3.5 3.8 4.6 ―

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、シンガポール統計局、MAS、CEICのデータ、

各種報道を基に三井住友銀行作成

(単位)%2010年

1

シンガポール: インフレ懸念の高まりと住宅投資への追加規制

◆シンガポールドルは上昇

◆追加の住宅投資規制

120

130

140

150

160

170

180

190

200

06/3 06/9 07/3 07/9 08/3 08/9 09/3 09/9 10/3 10/9

(1998=100)

Page 3: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

アジア スナップショット

0

100

200

300

400

500

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億シンガポールドル)

貿易収支

輸出

輸入

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

01/1 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 09/1 10/1

(億米ドル)

1.25

1.3

1.35

1.4

1.45

1.5

1.55

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

2

【貿易取引推移】

【外貨準備高】

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2011/1/27高値1.2776

2011/1/31終値1.279

(注)シンガポール政府の2010年9月末対外債務はゼロ

2009/3/3安値1.5579

2010/11/9高値3,313.61

2009/3/10安値1,455.47

2011/1/31終値3,179.72

シンガポールドル高

シンガポールドル安

Page 4: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

アジアの自動車・二輪車業界~自動車生産

◆タイ・・・国内販売が過去最高の80万台を記録したことから、国内向けが75.6万台(前年比+67.8%)となったことに加え、域内などの需要好調を受け、輸出向けの生産も89.6万台(前年比+67.3%)に増加し、過去最高を更新。

◆インド・・・好調な内需から生産台数を増加させており、2010年の年間生産台数は前年比+33.8%の350万台超え。

◆インドネシア・・・旺盛な国内需要に対応するための増産等から日系が好調で、前年比+51.1%の70万台と過去最高。

◆マレーシア・・・好調な国内需要に呼応して伸び、前年比

+16.0%の57万台と2006年の56万台を上回る過去最高。

【アジア主要国の自動車生産台数推移】

(出所)CEIC

アジア スナップショット

119

196

3821

129

225

44 41

139

233

53 60

100

264

49 46

165

353

5770

0

50

100

150

200

250

300

350

400

タイ インド マレーシア インドネシア

(万台)

2006 2007 2008 2009 2010

3

タイ: 堅調に推移する景気と政策金利の引上げ

◆政策金利引上げ

◆成長する自動車市場

2011年9月 10月 11月 12月 1月

政策金利-レポ-(月末) 1.75 1.75 1.75 2.00 2.25

消費者物価(前年同月比) 3.0 2.9 2.8 3.0 3.0

(単位)%2010年

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、タイ中銀、CEICのデータ、

各種報道を基に三井住友銀行作成

1.【金利・為替・株式】政策金利の引上げ

◆1/12、インフレ圧力もあり、政策金利を2.25%(+0.25%)へ引上げ。◆バーツは下落傾向となり、一時、対ドル31台に。◆株式市場は、域内の株安とバーツ安で、1,000割れと下落。◆12月末外貨準備高は、1,721億ドル(前月末比+41億ドル)。◆1月消費者物価は、食料品価格の上昇等から前年同月比+3.0%の上昇(前月比+0.54%)。

2.【経済】投資認可は増加

◆2010年の投資認可額は4,913億バーツ(前年比+74.7%)、件数は1,566件(同+56.1%)と増加。

3.【経済】過去最高の自動車生産

◆2010年自動車生産は、アジア等での需要拡大が影響し、過去最高となる165万台(前年比+64.6%)。◆2010年輸出は1,933億ドル(前年比+28%)、輸入は1,785億ドル(同+36%)と共に過去最高、貿易黒字は2年連続。

Page 5: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

29

30

31

32

33

34

35

36

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

400

500

600

700

800

900

1,000

1,100

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

00/1 02/1 04/1 06/1 08/1 10/1

(億米ドル)

対外債務

外貨準備高

-50

0

50

100

150

200

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億米ドル)

貿易収支

輸出

輸入

アジア スナップショット

4

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】

2011/1/31終値30.88

2009/3/3安値36.31

2010/11/10高値29.44

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2009/3/3安値408.78

2011/1/6高値1,056.44

2011/1/31終値964.10

バーツ高

バーツ安

Page 6: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

アジアの自動車・二輪車業界~二輪車販売

◆インドネシア・・・二輪車製造業者協会加盟6社の2010年の二輪車販売台数(出荷ベース)は前年比+26.0% 、これまでの過去最高だった2008年も+18.6%上回り、過去最高を更新。

(→生産台数は、前年比+25.7%の739万台)

◆堅調な景気を背景に引き続き販売の増加が期待されることから、販売金融会社等含め関連業界の動きも活発化。◆インド・・・経済発展が進み、2010年の二輪車販売台数は初の1,000万台超えを記録。

【アジア主要国の二輪車販売台数推移】

(出所)CEIC(注)ベトナムは生産台数+輸入台数

アジア スナップショット

443

215192

839

469

280

156

816

622

300

175

836

585

317

152

971

737

325

155

1 ,056

0

200

400

600

800

1,000

1,200

インドネシア ベトナム タイ インド

(万台) 2006 2007 2008 2009 2010

5

インドネシア: 堅調な内外需と政策金利の引上げ

◆2年4ヶ月ぶりの政策金利引上げ

◆堅調続く内外需

2011年9月 10月 11月 12月 1月

政策金利-BI-(月末) 6.5 6.5 6.5 6.5 6.5

消費者物価(前年同月比) 5.8 5.7 6.3 7.0 7.0

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、インドネシア統計局、 インドネシア中銀、

CEICのデータ、各種報道を基に三井住友銀行作成

(単位)%2010年

1.【金利・為替・株式】政策金利引上げ

◆2/4、政策金利+0.25%引上げ(6.5%→6.75%)。◆ルピアは、対ドル9,050前後を中心とした小動き。◆株式市場は史上最高値更新後、一時、3,300台まで軟化。◆12月末外貨準備高は、962億ドル(前月末比+34億ドル)。◆1/17、ムーディーズは国債格付けを引上げ(Ba2→Ba1)。

2.【経済】インフレ懸念

◆1月消費者物価は、前年同月比+7.0%(前月比+0.89%)。◆2010年二輪車販売台数は、737万台と過去最高(12月:51万台/前年同月比▲6.9%)。◆2010年自動車市場は、販売と生産が70万台超と過去最高。◆2010年外国直接投資は、162億ドルと過去最高。◆2010年GDP成長率は、前年比+6.1%、一人当りGDPは、3千ドル超え。

3.【経済】貿易は過去最高

◆2010年輸出は1,577億ドル(前年比+35%)、輸入も1,356億ドル(前年比+40%)となり、共に過去最高に。

Page 7: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

01/12 02/12 03/12 04/12 05/12 06/12 07/12 08/12 09/12

(億米ドル) 対外債務

外貨準備高

-20

20

60

100

140

180

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億米ドル)

貿易収支

輸出

輸入

8,500

9,000

9,500

10,000

10,500

11,000

11,500

12,000

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

アジア スナップショット

6

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】2010/11/10高値8,880

2011/1/31終値9,043

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2009/3/3安値1,244.87

2011/1/06高値3,789.47

2011/1/31終値3,409.17

2009/3/2安値12,150

ルピア高

ルピア安

Page 8: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

共産党大会開催

◆第11回ベトナム共産党大会が1月12~19日に開催され、国家機関の主要人事のほか、経済政策の方針を決定。

◆グエン・フー・チョン国会議長が新書記長(序列1位)、チュオン・タン・サン党中央書記常任委員が国家主席(同2位)、グエン・タン・ズン首相が再任(同3位)となった。◆また、11~15年の年平均経済成長率を+7~7.5%、15年までに1人当たりGDPを2,000ドルにするとの目標を設定。◆2010年の1人当たりGDPは1,150ドルを上回った模様で、インドとほぼ同様の水準。

【アジア各国の1人当たり名目GDP額 】

(出所)IMF

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

11,000

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007

2008

2009

2010

2011

2012

2013

2014

2015

(米ドル)

アジア スナップショット

2011年9月 10月 11月 12月 1月

政策金利-基準-(月末) 8.0 8.0 9.0 9.0 9.0

消費者物価(前年同月比) 8.9 9.7 11.1 11.8 12.2

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、ベトナム統計局、CEICのデータ、

各種報道を基に三井住友銀行作成

(単位)%2010年

7

ベトナム: 堅調さが続く内需と弱含みのドン

◆弱含み続く通貨ドン

◆内需は堅調

→予測値

1.【為替・株式】為替は下限近辺

◆ドンの対ドル相場は、変動幅下限近辺での推移が続く。◆株式市場は成長路線維持もあり、500台に上昇。◆2010年貿易赤字(▲124億ドル)は前年比▲5.2%の減少。→輸入相手国首位の中国との貿易赤字は▲116億ドル。◆1月消費者物価は前年同月比+12.2%(前月比+1.7%)。

2.【経済】成長率は目標超え

◆2010年実質GDP成長率は前年比+6.8%と、政府目標6.5%達成(1Q+5.8%、2Q+6.4%、3Q+7.2%、4Q+7.3%)。◆2010年小売売上高は、前年比+24.5%と堅調。◆2010年鉱工業生産は、前年比+14.0%の増加。◆2010年新規の外国直接投資(FDI)認可は総額172億ドル(前年比+5.4%)と増加。

3.【経済】内需拡大への期待

◆2010年人口は87百万人(前年比+1.1%)となり、都市部は26百万人(同+2.0%)、農村部は61百万人(同+0.6%)。→2025年には1億人超との、増加予想も。

マレーシア

タイ

インドネシア

インド

ベトナム

Page 9: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

-40

-20

0

20

40

60

80

100

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億米ドル)

貿易収支

輸出

輸入

0

50

100

150

200

250

300

02/9 03/9 04/9 05/9 06/9 07/9 08/9 09/9 10/9

(億米ドル)

対外債務

外貨準備高

200

300

400

500

600

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

17,000

17,500

18,000

18,500

19,000

19,500

20,000

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

アジア スナップショット

8

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

2010/10/26安値19,920

2011/1/31終値19,495

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】2009/1/7高値17,400

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

(注)対外債務は各年12月の値ベトナムでは外貨準備高は公式発表されておらず、CEICのデータを基に作成

2009/10/23高値633.21

2009/2/24安値234.66

2011/1/28終値510.60

ドン高

ドン安

Page 10: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

【アジア主要国の自動車(乗用車+商用車)販売台数推移】

175

3249

68

199

43 4963

198

60 55 62

227

48 54 55

304

7661

80

0

50

100

150

200

250

300

インド インドネシア マレーシア タイ

(万台)

2006 2007 2008 2009 2010

アジアの自動車・二輪車業界~自動車販売

直接投資の増加

◆マレーシアの製造業向け外国直接投資額(認可ベース)は前年比+31.2%と、2009年の落ち込みから回復。

◆国別には、米国が電気・電子製品分野主体に前年比大幅に増加したことから、日本を抜き最大に。

◆日本の投資は非金属・鉱業、基礎金属、電気・電子製品主体。

◆2010年のアジア各国の自動車販売は軒並み過去最高を更新。景気回復と所得環境の改善、低金利や長期のローン、各社の新モデル投入などが奏功。

◆マレーシア・・・乗用車では多目的車(MPV)、四輪・スポーツ多目的車(SUV)が顕著な伸び。

◆タイ・・・東南アジア最大の自動車市場で、特に乗用車が各社の新モデル投入効果もあり、前年比+50.7%の35万台と大幅増。

◆インドネシア・・・今年は累進課税制度導入、補助金付ガソリン販売制限等から、伸び鈍化との見方も。

◆インド・・・初めて300万台超となり、世界5位処のドイツ超えも視野に入るが、金利上昇が逆風となる可能性がある。

アジア スナップショット

2011年9月 10月 11月 12月 1月

政策金利O/N(月末) 2.75 2.75 2.75 2.75 2.75

消費者物価(前年同月比) 1.8 2.0 2.0 2.2 ―

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、マレーシア統計局、マレーシア中銀、

CEICのデータ、各種報道を基に三井住友銀行作成

2010年(単位)%

9

マレーシア: 堅調な市場と好調を維持する内需

◆リンギットは堅調推移

◆好調な自動車販売

1.【為替・株式・金利】為替は上昇

◆リンギットは、利上げの憶測もあり、対ドル3.04台に上昇。

◆株式市場は、一時、最高値更新後、月末にかけて反落。

◆12月末外貨準備高は、1,065億ドル(前月末比+7億ドル)。

◆1/27、政策金利は2.75%に据え置き。

◆12月消費者物価は前年同月比+2.2%(前月比+0.4%)。

2.【経済】自動車販売は過去最高

◆2010年自動車販売台数は61万台(前年比+12.7%)と過去最高を更新、生産台数は57万台(同+16.0%)。

◆11月輸出は前年同月比+5%と3ヶ月連続の1桁台の伸び(前月比▲4.1%)、輸入は前年同月比+6%(前月比▲9.2%)。

◆11月鉱工業生産は、石油・化学製品の製造等に牽引され前年同月比+5.1%と前月(同+3.1%)より上昇幅が拡大。

3.【経済】投資額の増加

◆2010年の製造業向け外国投資認可額は291億リンギットとなり前年比+31.2%。(国別順位:①米国、②日本、③香港)

(出所)CEIC

Page 11: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Onlyアジア スナップショット

0

100

200

300

400

500

600

700

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億マレーシアリンギッド)

貿易収支

輸出

輸入

3.0

3.1

3.2

3.3

3.4

3.5

3.6

3.7

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

9001 0001 1001 2001 3001 4001 500

1 600

800

900

1,000

1,100

1,200

1,300

1,400

1,500

1,600

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

10

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

2009/3/6安値3.737

2011/1/31終値3.06

2011/1/25高値3.0495

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2009/3/12安値836.51

2011/1/31終値1,519.94

2011/1/06高値1,576.95

リンギット高

リンギット安

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

00/3 01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3 07/3 08/3 09/3 10/3

(億米ドル)

対外債務

外貨準備高

Page 12: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

食料品価格の高騰とインフレ懸念

◆新興国での需要増加、主要生産地の天候不順による収穫減、金融緩和による過剰流動性の流入等から、食料品価格が上昇。

◆アジア各国では先進国対比所得が低く、消費に占める食料品の比率が高いことから、食料品価格の上昇の影響は大きい。

◆インドでは、カレーの材料となるタマネギの上昇が激しく、一旦輸出したタマネギを再輸入、インドネシアではトウガラシの価格が上昇し、政府が対応策を発表。

◆食料品価格の上昇などによるインフレ懸念への対応として、タイ、インド、インドネシアは利上げを実施。

【食料品価格と消費者物価の推移】

(出所)食料品価格指数 - FAO Food Price Index, the Food and Agriculture Organization of the United Nations

消費者物価 - CEIC

アジア スナップショット

▲ 6

▲ 4

▲ 2

0

2

4

6

8

10

12

14

08/1 08/5 08/9 09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

0

50

100

150

200

250

11

インド: インフレ懸念の拡大と政策金利の引上げ

◆政策金利引上げ

◆貿易収支の赤字

2011年9月 10月 11月 12月 1月

政策金利-レポ-(月末) 6.00 6.00 6.25 6.25 6.50

卸売物価(前年同月比) 8.9 8.6 7.5 8.4 ―

(単位)%2010年

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、インド統計局、インド中銀、CEICのデータ、

各種報道を基に三井住友銀行作成

1.【金利・為替・株式】政策金利の引上げ

◆1/25、政策金利+0.25%引上げ発表(レポ金利は6.5%に)。◆ルピーの対ドル相場はジリ安となり、一時46台乗せ。◆株式市場は、インフレによる金利上昇懸念もあり、軟調。→1月末:18,327.76(前月末比▲11%)◆11月末外貨準備高は、2,924億ドル(前月末比▲56億ドル)。

2.【経済】減速した生産

◆11月鉱工業生産は、製造業の減速や季節要因等から、前年同月比+2.7%と、上昇幅は2009年5月以来の低水準。◆2010年自動車販売は、304万台(前年比+34.1%)となり、初めて300万台超に(12月:26万台/前年同月比+29.2%)。◆12月卸売物価は前年同月比+8.4%と食料品価格上昇等の影響で、前月同+7.5%から上昇幅拡大(前月比+1.3%)。

3.【経済】赤字が続く貿易収支

◆11月輸出は前年同月比+27%、輸入同+11%、貿易赤字は▲89億ドルと前月(▲97億ドル)から縮小したものの高水準。→7-9月期の経常赤字は▲158億ドル(前期:▲121億ドル)。

(消費者物価指数 前年同月比 % 左軸) (食料品価格指数 右軸)

インドネシア

インド

ベトナム

タイ

シンガポール

マレーシア

Page 13: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

-150

-100

-50

0

50

100

150

200

250

300

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億米ドル)

貿易収支

輸出

輸入

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

00/1 01/1 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 09/1 10/1

(億米ドル)

対外債務

外貨準備高

7,000

9,000

11,000

13,000

15,000

17,000

19,000

21,000

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

アジア スナップショット

12

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】

【株式市場の推移】

【対米ドルの為替相場推移】

2009/3/3安値52.13

2010/11/8高値43.81

2011/1/31終値45.76

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2010/11/5高値21,108.64

2009/3/6安値8,047.17

2011/1/31終値18,327.76

ルピー高

ルピー安

Page 14: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

洪水被害と資源価格の上昇

◆豪州北東部クイーンズランド州で、昨年末からの長雨により大規模な洪水被害が発生。

◆特に、鉄鋼原料となる原料炭の豪州輸出の約8割を占めており、生産障害により石炭価格が大幅に上昇しているほか、果物、野菜の生産にも大きな影響が出ている。

◆財務省は、洪水被害が1-3月の消費者物価を約0.25%押し上げる一方、10年度(10年7月~11年6月)GDPを0.5%程度押し下げる要因になると発表。

【豪州産一般炭価格推移】

(出所)IMF、OECD/EIA

アジア スナップショット

13

オーストラリア: 豪ドル相場に影を落とす大規模洪水

◆豪ドルは弱含み

◆大規模洪水の影響

2011年9月 10月 11月 12月 1月

キャッシュレート(月末) 4.5 4.5 4.75 4.75 4.75

消費者物価(前年同期比) ―

(出所)IMF、THOMSON REUTERS、オーストラリア統計局、オーストラリア中銀、

CEICのデータ、各種報道を基に三井住友銀行作成

(単位)%2010年

2.8 2.7

1.【為替・金利】為替はジリ安

◆豪ドルの対円相場はジリ安となり、81円台に下落。

◆2/1、インフレの落着き等で政策金利は4.75%に据え置き。

2.【経済】低下する失業率

◆12月失業率は5.0%と、就業者数は微増ながら対象失業者数の減少が大きく、2ヶ月連続で低下(11月5.2%)。◆11月小売売上高は203億豪ドル(1.7兆円)となり、前月比+0.3%、前年同月比+1.3%と増加。◆11月住宅着工許可件数は前月比▲4.2%と、前月の増加から再度減少に(前年同月比▲9.9%)。◆11月の貿易収支は+19億豪ドルの黒字。◆10-12月期消費者物価は、豪ドル高の影響もあり、前年同期比+2.7%(前期比+0.4%)と上昇幅は縮小傾向。

3.【経済】洪水被害の拡大

◆12月に発生した大規模な洪水(クイーンズランド州)は石炭や穀物の生産等への悪影響から、世界経済にも波及。→被害範囲は、日本の面積の3倍弱程度に。

(注)1豪ドル=82円にて換算

0

50

100

150

200

00/1 01/1 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 09/1 10/1

(米ドル/Mt)石炭生産量(無煙炭 2009年 Mt)

米国 919 15%

インド 526 9%

豪州 335 6%

インドネシア 263

4%

南アフリカ 247 4%

ロシア 229 4%

中国

2,971

50%

その他 500 8%

Page 15: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

00/1 01/1 02/1 03/1 04/1 05/1 06/1 07/1 08/1 09/1 10/1

(億米ドル)

対外債務

外貨準備高

55

60

65

70

75

80

85

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9 11/1

アジア スナップショット

14

【貿易取引推移】

【外貨準備高と対外債務推移】

【株式市場の推移】

【対円の為替相場推移】

(出所)THOMSON REUTERS、CEICのデータを基に三井住友銀行作成

2011/1/31終値81.77

2010/4/30高値88.08

2009/2/2安値55.51

2010/4/15高値5,025.1

2009/3/10安値3,120.8

2011/1/31終値4,753.9

-50

0

50

100

150

200

250

300

09/1 09/5 09/9 10/1 10/5 10/9

(億豪ドル)

貿易収支

輸出

輸入

豪ドル高

豪ドル安

Page 16: SMBC アジア・スナップショット2月号 - bac.gr.jp · アジアスナップショット 4 【株式市場の推移】 【対米ドルの為替相場推移】 【貿易取引推移】

Copyright © 2011 Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.

Information Only重要事項、及びお問合せ先

(注)本資料内容についてのご照会は、以下の番号までお願いいたします。

株式会社三井住友銀行

グローバル・アドバイザリー部

本資料についてのお問合せ先

本資料は情報提供のみを目的として作成されたものです。本資料はいかなる金融商品についても、その取引に関

する申し出あるいは勧誘を意図したものではありません。

本資料記載の金融商品は、今後の経済情勢・マーケット動向等の変化により、内容に変化が生じる場合がありま

す。また、将来の変動を正確に予想することは困難ですので、最終的にはお客さまの相場感に基づいて、ご判断

願います。尚、本資料記載の金融商品は、お客さまに適切なものであるとは限りません。

本資料記載の金融商品をご検討される場合、会計・税務・法務面の問題点の有無につきましては、会計士・税理

士・弁護士等の専門家と十分にご相談下さいますようお願い致します。

本資料は一般に信頼できると思われるデータに基づき作成しておりますが、その信憑性・正確性を保証するもので

はありません。ご利用に際してはお客さまのご判断にてお願い致します。

本資料記載の見解や評価は、記載時点での判断であり、予告無しに変更されることがあります。

本資料はお客さまの参考資料の目的でのみご利用いただきたく、第三者に対して本資料の全部もしくは一部の引

用、複写、転送、開示されることは、ご遠慮いただきますようお願い致します。

アジアグループ(阿部、泉谷、入沢、牧野、三嶋、大村、中嶋、髙瀬)Tel : 03‒4333‒4930

シンガポール(西田、中野、伊東、小澤、保坂)Tel : 65‒6304‒0775~77