ざっくり振り返るux hong kong 2016

14
ざざざざざざざざ UXHK 2016 Soyeon Lee

Upload: soyeon-lee

Post on 13-Apr-2017

584 views

Category:

Design


0 download

TRANSCRIPT

ざっくり振り返る

UXHK 2016Soyeon Lee

UXHK香港最大の UX イベント

2011 年はじまって、今年 6 回目

20 以上の国・地域から参加者が集まる

初日はプレゼン、二日目ワークショップ

http://www.uxhongkong.com/

キーノート

Scott Berkun - 「 The myths of innovation 」の著者

イノベーションにまつわるよくある誤解を紹介し、そのような誤解に振り回されず、実際に変革を導くためにはどうすれば良いか

http://bit.ly/uxhk-berkun

The myths of innovation

チョコレートとピーナツバターを合わせた Reeses というお菓子の CMチョコレートを持っていた男性と、ピーナツバターを持っていた女性がぶつかって、偶然混ざってしまう!それを食べて見ると美味しい!(しかし、誰が道端であんな風にチョコレートやピーナツバターを持って歩いているんだ…)

人々は「なにかが誕生する瞬間」にまつわる物語が大好きだが、イノベーションはそのようにして生まれるものではない。

The myths of innovation誤解その1

人々はイノベーションが閃き (Epiphany) からくるものであると考えがち

ニュートンはりんごが落ちるのをみて、重力の存在に閃いた!

Narrative bias (物語のバイアス): 人々はストーリー性のあるものに惹かれる。複雑な真実より、単純明快な嘘が好き。

The myths of innovationりんごが落ちてくる 5 分前のニュートンは何をしていたか? 1 週間前は? 5 年前は?

実験

アイデアをコンセプト化し、プロトタイプを作り、成功するまで検証を繰り返す

イノベーションを起こすためには、普段からどんな実験をしていて、どこで失敗して、それからなにを学んで、どんなアイデアが再利用できるかを知ることが重要

#1 Information architecture - Just the essentialsDonna SpencerFolk classifications( 人々によって行われる分類 )は

• 我々の頭の中にあるもの

• 「正しい」とか「間違っている」という概念は当てはまらない

• 境界があいまいなもの

• 「鳥」というととても鳥らしいツバメやスズメもいれば、そこまで鳥らしくない鶏やペンギンもいる

• オーバーラップするもの

• 違う価値観を持った人たちからみてときにはおかしく思えるもの

@near_pro

#2 Designing with science without losing the magicJoe Leechいかにデザインの創造性を壊さないまま、データを活用することができるか。

ストーリーの重要性

左は 12 名のユーザーを対象にウェブサイトを使わせた結果。みんな迷っていることが一目にわかるこのスライド一枚で、デザインリニューアルのファンディングに成功した。

データを理解する。ビジネスを理解する。理論(仮説)を立てて客観的に語る。

#3 Managing UXAnnette PriestUX チームのマネジメントは難しい

• 上に「真実」を報告しながら、現場で起きていることを把握していないといけない

• 個々の個性を理解し、共感するパワーを持って、それぞれがチャレンジしやすいカルチャーを作らないといけない

• Lunch & Tea - Annette の過去の上司は毎日 3時にお茶会をしてみんなの話を聞き、数知れない問題を解決した

「人」のことを先に考え、その次に「タスク」を、その次に「モノ」を考えること

@near_pro

#4 An Agile UX playbookJay Rogersアジャイルに UX を組み合わせるときに実践すると良いこと

• 本当のプロダクトで、本当の顧客に対してテストすること

• チームを守る

• 人間的であること

• 忍耐強く問題に挑むこと

アジャイルを回すことはカルチャーを作り、チームメンバー各々に力を与えることである

@snookca

Quotes

@thealexismorin

「心理学の理解がないデザイナーは物理の知識がない建築家と同じ」

@teunhompe

「 Schlimmbesserung - なにかをよくしようと頑張るが結局悪くしてしまうことを表すドイツ語」

@vickysflam

「ゴールの本質は途中でプランを変えたり柔軟に対応することではなく、ゴールを追いかけることそのものにある」

Sketches

Books

ありがとうございます。

UXHK2017 でお会いしましょう (^▽^)ノシ