ux改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには...

17
Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 1 UX JAM UX改善に必須だが「大変で実施しづらい ユーザテストを「本当に1分」で行うには 201598

Upload: ux-milk

Post on 07-Jan-2017

1.749 views

Category:

Design


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 1

UX JAM

UX改善に必須だが「大変で実施しづらい

ユーザテストを「本当に1分」で行うには

2015年9月8日

Page 2: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 2

自己紹介(1/2)

株式会社ポップインサイト 代表取締役CEO 池田 朋弘

•2008年早稲田大学卒業。大学時代、もっとネクスト株式会社のCTOとしてCMSサービス開発に従事。

•2008年4月株式会社ビービット入社。多くのプロジェクトに従事し、「中古車一括査定の申込数1.5倍」等の実績あり。

•2011年8月、同社リーダーに昇格&営業異動し200社以上に提案。

•2013年1月に株式会社ポップインサイトを創業。

•創業2年半で2000件以上のリモート・ユーザテストを実施

Page 3: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 3

ユーザテスト やってますか?

Page 4: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 4

なぜできない?

Page 5: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

ユーザテストを実務で活用するためのハードル

5

営業活動 調査設計 テスト実施 分析 納品物作成

ハードル

高い

定量性は?

知り合いじゃダメ?

ノウハウ

調整

動画面倒 定性レポート

動画加工

ノウハウ

モニタ集め

場所準備

ノウハウ

対応人員

大事と思っちゃいるが、実務では使えない

Page 6: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 6

1分でやる方法1

Hallway Test

Page 7: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

簡易テストの流れ

以下のポイントを守って実施しましょう。

7

簡易テスト実施の4ステップ

step1

人選び

step2

現実的な状況設定

step3

黙って 観察

step4

なぜなぜ 質問

Page 8: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

step1. 「人選び」のポイント

属性より「呼びやすさ」を重視 目的は「自分が考えるための仮説や刺激を得ること」であり、「正しい手順や被験者にテストを行なう」ことではありません。

多少条件が違っても、呼びやすさを優先し、まずは気軽に実施しましょう。 実践的 アドバイス

テスト 協力者

•同僚(会社の会議室で)

•知人(喫茶店などで)

•家族(家で)

依頼 TIPS

•依頼前に最低限の要件にあてはまってるかは確認する 例:ディズニーランドって行ったことある?

•同僚募集はMLを利用すると便利

Page 9: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

step2. 「現実的な状況設定」のポイント

状況設定 の目的 リアルな状況でWebを利用してもらう

状況設定 の仕方

1. 状況のみ設定 「実際に以前にディズニーランドについて調べた時のことを思い出し、今がその時

の状況だったとして、当時と同じように探してみてください」

2. 状況と目的を設定 「先ほどこれからディズニーランドについて調べたいとのことでしたので、いま時

間があるとして、実際に探してみてください」

3. 状況と目的と行動支持を設定 「これから、ディズニーランドに行くために、アトラクションの待ち時間を事前に

調べておこうと思っているとして実際に調べてみてください」

適切な状況設定はヒアリングから 状況設定のポイントは「その人にとってリアリティのある状況」を提示することです。

そのためには「過去の検討経験」「現在の関心状況」等をしっかりヒアリングし、その人の状況をしっかりは開くsましょう。 実践的

アドバイス

Page 10: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

step3. 「黙って観察」を行う際のポイント

観察前の 2つのお願い

• 普段通りに使ってもらう 「観察されていることは気にせず、「自分一人」「自分の家」だったと

して使ってください」

• 思ったことをつぶやいてもらう(思考発話) 「使っている際に、思ったことがあれば、独り言のようにつぶやきなが

ら使ってくださ」

Page 11: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

step4. 「なぜなぜ質問」の方法

①事実・発言意図の確認 ②心理・意向の探索 ③深掘り

例1

例2

質問集

先ほどは、この画像(リンク)に気付きましたか?

もし、この画像に気付いたら、どう思いますか?

なぜ料金以外は見ないのですか?

先ほどこのリンクを押しましたが、なぜですか?

自分に必要な保険金額は分からないので、調べたいと思いました

ページを開いて、どう思いましたか?

難しすぎて、さっぱり分かりませんでした

具体的には、どこが難しいと思いましたか?

えーっと、そもそも将来に必要な金額が分からないし・・

~に気付きましたか? ~をどう思いましたか? もし~に気付いたら、

どう思いますか?

もし~だとしたら、 どう思いますか?

~ということですか? ~と言っていましたが、 どういうことですか?

なぜですか?

具体的には?

料金以外の違いがあまり分からないので…

いいえ、気付きませんでした。

料金以外は気にしないので、見ないですね

Page 12: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 12

1分でやる方法2

Auto Remote Test

Page 13: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

3-2-1. 超手軽なユーザテスト:ユーザテストExpress

2015年6月にリリースした「ユーザテストExpress」は、面倒だったテストを激的に手軽に、か

つ1回5000円~と低価格で実施可能です。

13

Page 14: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

ユーザテストExpressの利用の流れ(1/3)

14

1. 調査準備 2. モニタ選び 3. 結果確認

入力項目はたった2つ!!

Page 15: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

ユーザテストExpressの利用の流れ(1/3)

15

1. 調査準備 2. モニタ選び 3. 結果確認

リアルなユーザが選べる!

Page 16: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved.

ユーザテストExpressの利用の流れ(1/3)

16

1. 調査準備 2. モニタ選び 3. 結果確認

動画を見なくても発見点が分かる!

Page 17: UX改善に必須だが「大変で実施しづらいユーザテストを「本当に1分」で行うには

confidential

Copyright © 2014 PopInSight,Inc. All Rights Reserved. 17

Just Do it!!