qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · web...

13
H29 「」 「」 年年年 年年年年年年 ()* 年 年年年年年 年 年年年年年年年 .: 年 年年年年年年 年年年年年年年 .: 年 年年年年年年年年年年年年 .:一一 年年 年年年 *()、 年年 *;、 年年 *: 年 年年年年 合合 合合合合 (): == 年年年年 年年年年 年年 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 、(、、())、()、 年年年年Interstate trade 年年年年年 年 年年年 年年年年 年 年年 一 UCC: Uniform Commercial Code) 年年年年 年年年 。、、年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 年年年年年 合合 ;、 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 年年 年年年年 年年年 年年 年年 、($)、S。、()、。、 。(、、、() 「」 合合 年年年年年年年年年年年年年年年年年年 年年年年年年年 年年 年年 年年年年年年年年年 年年 ()、一。、、。、、。一、。。 年年年年年年年年年年年年年 年年年年年 年年年年年年 、: 年 年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年年 *: 「」 年年 年年年年年年年 年年年年年 () (~1980 合 合合合合合合合 () 合合合合 ・、、、 合合 GATT、 合合合合合合合 合合合合合合合合合合合合合 1

Upload: others

Post on 16-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

H29年度 貿易実務研修 「講義ポイントマップ」

講習予定  「グローバルエポックの貿易取引実務」

(ご挨拶) *現場での問題発見と解決

    *はじめに

  Ⅰ.貿易取引実務の概要

  Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

  Ⅲ.米国の貿易概要と貿易取引実務:  進む保護主義化

  Ⅳ.中国の貿易概要と貿易取引実務:一帯一路政策の目指す先

 *質疑応答

 *はじめに

  貿易取引実務 事始め: *合衆国の州際取引(貿易取引実務の原型)、

*国際通貨;合衆国ドルの起源と発展、

*ドルの還流:円高デフレの問題

・自己紹介

① 合衆国の州際取引(貿易取引実務の法源):   契約書=信用状=船荷証券=為替手形

独立当時、州法による独自性(銀行は州法で設立、州を越えて支店が設置できない為、提携

(コルレス)銀行のネットワークが州際取引で利用される)尊重から、州外との取引(関税に

類似する州税)など、この州際取引( Interstate trade ) が敷衍され貿易取引の原型を作った。

後に州際取引の共通項を主に米国統一商法典UCC: Uniform Commercial Code) が連邦法 と

して成立。その隙間を埋める形で各種営業法、また条約が批准、抵触問題の解決のための判例

解釈リステイトメントが整備され現在の貿易取引実務の法源となっている。

② 国際通貨;合衆国ドルの起源と発展、

合衆国独立の代償は大きく、独立当初から米国は財政難に陥ったが米墨戦争で領有したスペイ

ン領メキシコ銀山(メキシコでは$をペソと呼称)が窮地を救ったとされ、当時の世界強国ス

ペインにあやかりSをドル呼称したとされる。当時世界貿易は銀本位制を採用しており、この

銀塊(ゲルマン語の響きからドルと呼称)が、貿易通貨としてアジアでも使われた。その為、

アジア通貨の多くは「塊」を語源としている。(円、ウォン、ドン、元(圓)など)

③ ドルの還流:円高デフレの問題

平成ステルス(複合)不況は、円高デフレスパイラルが原因の一つとされる。日本の貿易構造は、

輸出が大企業、輸入は中小零細企業が多い。円高による輸出不振は、特にリーマンショックは

改善なく、産業空洞化をもたらし構造的貿易赤字に陥っている。一方、米国は貿易赤字の太宗

を国内金融証券市場へ呼び込む外貨投資でドル還流させている。日本の米国への貿易黒字もそ

の利益は米国市場へ還流している。

1

Page 2: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

・自己紹介:拓殖大学大学院教授 武上幸之助

石油化学・繊維会社貿易部勤務 米国駐在、専門:石油貿易とドル政策

Ⅰ.貿易取引実務の概要

*貿易の利益:「サービス貿易・経済ソフト化と付加価値貿易」に向けて

時期 貿易と産業政策 国家・企業目標;

(貿易の利益)

Ⅰ(戦後~1980 年代)

国際分業の時代

(価格革命)

・資源配分アンバランスの調整 

・輸出奨励策と輸入保護貿易、輸

入障壁、補助金、関税引下げ

・GATTルールでの輸出競争力と外貨

獲得、国際運送業と保険金融業の介在

インコタームズ

・合衆国ドル与信とレバレッジ

 (L / C+荷為替手形制度)

Ⅱ (80~90 年代)

規模と多様性の時代

 (物流革命)

・規模と多様性の経済性

・市場分割と連携、NAFTA、

EU

協定関税など国際間租税条約

・WTOルールのサービス付加価値生産

・貿易協定FTAによる国際市場分割 

(コンテナB / L→SWB)

Ⅲ (90 年代~)

グローバル企業内取引の時

  (市場革命)

・グローバル企業の市場分割

・最適立地

・キャッシュフロー金融証券取引

・資本移転の自由化 越境EC

・無国籍産業の市場支配

(直送B / L・オープンアカウント)

 貿易取引形態(Mode of Foreign Trade)の発展により、貿易取引実務の仕法のあり方、関心も大き

く変容している。

        (貿易実務のポイント;   ①→②→③順で制度発展)

① (L/C+荷為替手形制度);     合衆国ドルの与信によるレバレッジ

② (コンテナB/L→SWB);      コンテナ物流と流通証券化

③ (直送B/L・オープンアカウント);  越境ECと電子商取引

     

*貿易取引実務の特徴: アングロサクソンの 3つの利器 

① 事務の生産性効率=高い 8%。 標準決済方式として国際間で制度化: 英語、ドル、UCC+条

約・慣習法

(JASTPRO/国連 CEFACT(貿易円滑化と電子ビジネスのための国連センター)) 

② ビジネス 3 要素: 契約、輸送、決済 をドキュメント(船積書類+為替手形)で一括完結処理

③ 物資売買、流通を証券化により、信用創造(レバレッジ)し、先物取引でリスクヘッジできる。

④ 合衆国主導で州際取引から制度化され、ドルを国際通貨として与信利用できる。

2

Page 3: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

*信用状付荷為替手形:貿易取引実務の基礎

   テキスト:「貿易取引実務」講座

  ・貿易実務の仕組みと流れ

  ・貿易実務(各論 )A 売買契約

               B輸出通関と船積み

              C 貨物海上保険

              D 決済

              E 輸入通関と輸入金融

              (付録)貿易ドキュメント書式集

要点ポイント

・貿易取引実務のフローチャート(扉ページ裏 概観図):貿易取引ベース

 *3つの取引段階  A 交渉と成約プロセス→B 引渡しプロセス →C 決済プロセス

     (すべて書式ドキュメントでコントロール: 電子化ドキュメント)

     A 交渉と成約プロセス :Contract 契約書

契約条件 ・当事者責任と義務 →Principal本人 or Agent代理

・輸送と保険リスク  →Incoterms インコタームズ、

・商品サービス内容 →Claimクレーム条件など

     B 引渡しプロセス    :Bill of lading 船荷証券または Waybill運送状

船荷証券(海上輸送)、AWB: Air Waybill航空貨物運送状

* コンテナ複合一貫輸送→SWB:Sea Waybill海上運送状

     C 決済プロセス     :Letter of Credit 信用状、Documentary Draft荷

為替手形

信用状と荷為替手形 (荷=船積書類S/D: I/V、 B/L、 I/P ) 

*S/D:  I/V ( Invoice ) インボイス(仕入書)、

B/L ( Bill of Lading ) 船荷証券 or 運送状、

3

Page 4: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

I/P ( Insurance Policy) 保険証券 or 保険証明書

+P/L( Packing List) 包装明細書

(重要)貿易取引実務はドキュメント・コントロールが理解の基礎:

(A 契約書、 B 船荷証券・運送状、 C 信用状、荷為替手形)

        尚、貿易取引の多様化によって以下の課題がある。

・信用状の有無の違い        →荷為替手形: L/C買取式・L/C無し取立て式

・貨物取引とコンテナ取引の違い  →船荷証券:船積式B/L(在来貨物)・受取式B/L(コンテ

ナ)

 ・船荷証券と運送状の違い     →従来の船荷証券、海上運送状SWB、航空運送状AWB

   1.基本型 信用状付荷為替手形決済

   2.信用状を使わない貿易取引(D/A引受渡し荷為替手形、D/P支払渡し荷為替手形)

4

Page 5: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

3.為替銀行を使わない決済方式(直送B/Lと送金決済)

Ⅱ グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

 貿易取引実務の主軸制度 特徴 制度と実務ポイント

① L/C+荷為替手形制度

復興期を支えたドル与信制度

合衆国ドルの与信による

レバレッジ

・コルレス銀行(L/C銀行)のドル与信 

(信用状統一条約UCP)

・インコタームズ:国際貨物引渡しのルール化

(ICCルールズ)

・ユーザンス手形(後払い)+本邦ローン

・買取銀行のディスカウント&シッパーズユーザ

ンス

・船積式船荷証券(ヘーグルール統一条約)

・英国ロイズ保険(貨物海上保険の原型)

・通関ルールの標準化(WCO世界税関機構)

5

Page 6: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

② コンテナB/L→SWB

NVOCCによるコンテナ国際複

合一貫輸送

コンテナ物流と流通証券

・D/P(支払渡し手形)、D/A(引受渡し手

形)

・コンテナ物流革命と受取式船荷証券 コンテナ

ターミナル(CY、CFS)での荷捌きと通関

AEO

・リードタイムの短縮化と迅速決済の要請

③ 直送B/L・オープンアカウ

ント

為替・資本自由化と証券取引化

越境EC:電子商取引 ・COD:Cash On Delivery 現金受取払い

・国際金融市場でのクレジット・資金調達拡大

・資本移動自由化とキャッシュフロー

・電子マネーEM決済の普及と金融サービス

・ユーロ、人民元RMB金融市場の確立

*港湾、空港、陸運インフラ改善と日本のコンテナ物流規模

*ドルの信用拡大と利便性の極大化→取引リスクの拡大

* JASTPRO、NCITD(米国貿易手続き簡易化委員会)

貿易書類:煩雑な手続き:一件当り、官公庁関係 119 種、商業書類 65 種。

作成コピー 134~240枚。米国で 46 種、コピー 229枚。           

*L/C取引開始 50 年代から 2000 年代の 50 年で世界貿易は輸出で 84倍、輸入 83倍。日本は輸出 554倍、輸入 336倍(扱い金額ベース)

*資本の自由化; 信用状からオープンアカウントへ

①L/C取引ルーティンの低下、高まるオープンアカウント取引

② SWIFT送金件数では、OA取引の急激な成長

6

Page 7: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

*電子商取引スキームへの段階ステップ:

信用状取引は、ダイレクトには電子化は不能、よってL/Cに代わる与信制度BPOがICCに承認され

ている。 アジア圏では小口貿易に多いOAに加えて、L/C取引に代わるBPOが、企業内貿易につ

いて、発展を遂げる可能性。   L/C⇒BPO⇒OA

7

Page 8: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

Ⅲ.アメリカの貿易政策 進む保護主義化

*貿易政策は、その国のあり方を大きく変えてしまう。

① レオンチェフ逆説:世界貿易の歪み

② 共和党(保護主義)と民主党(革新主義)の対立、牽制と調整

      ⇒国内対立問題を海外要因にすり替え 

③ TPP脱退→ 次世代パートナー中国とのFTA交渉へのはずみ 

*TPP 貿易ルールと日本の交渉

 短期的には、陽動的な経済果実の再配分。主要 87品目ゼロ関税化に  

 より、貿易促進の効用拡大。一方で、12 か国中、GDP比 85%の日米 2 

 国間のルール設定で日本譲歩が主な狙い。

   *IPCC気候変動に関する政府間パネル問題

*米国EDI(船荷証券を扱う電子商取引)&SCM

米国自動車工業会の「貿易」業種の定義 →「国境を越えたサプライチェーンシステム」

            →国家単位の貿易⇒企業内取引として埋没化

  *EDIによる貿易取引電子化がメインストリーム →

   情報通信ITゼネコンSLERのグローバル市場支配 ⇒

          情報寡占と価格支配  

「米国サプライチェーンのEDI化の遅れによる直接的・間接的な損失コストは 5 年間で約 17億ドルに達し、貿易の生産、流通拠点の海外設置、移転に伴うコストダウン効果を大きく損な

う」 

(米国自動車工業会 2017 年 1月報告書)

Ⅳ.中国の貿易政策  一帯一路の目指す先

*中国の貿易政策の沿革(Fg)

シルクロード経済帯」(一帯)と、中国沿岸部-東南アジア-インド-アフリカ-中東-欧州と連なる

「21 世紀海上シルクロード」(一路)からなる。新たな経済圏の確立。協力支援分野としては、エ

ネルギー節約と環境、産業高度化、アジアとヨーロッパを結ぶ物流活用の三つを挙げた。太陽光・風

力発電や高効率ガス・石炭火力発電開発と運営などが事業分野に挙げられた。(総務省 図表1) 

だが12の湾岸経済特区と遅れた西域開発との経済格差の解消が狙い

8

Page 9: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

越境EC :中国湾岸部経済特区では、越境EC(直送B/Lモデル・保税区管理モデル)が急

増している。

9

Page 10: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

②三農問題

中国の最大の内政問題の一つが、三農(農業、農民、農村)の疲弊問題、米国の農産品輸出の受け入れ

に窮して

関税割当制度を緊急導入している。一面では最大の貿易パートナー米国の貿易パターン(レオンチェフ

逆説:米国の貿易パターンが、農産品輸出、工業品輸入という途上国型である)ことから、引き起こさ

れる問題とも言える。

  *中国の関税割当制度(主要品目)単位万トン、 他大豆油、パーム油、菜種油、羊毛、綿花も該当

関税割当数量 一次関税率% 二次関税率%

小麦 963.6 1. 65.

トウモロコシ 720 1. 65精米(中短種種) 266 1. 65

10

Page 11: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

精米(長種種) 266 1. 65

砂糖 194.5 15. 50

*おわりに  

  米中両大国の狭間:資源小国の戦略

貿易業態 ⇒サプライチェーンとしての性質が重要

 *物流パフォーマンス指数:

  Logistics Performance Index① 通関・②インフラ・③コスト・④品質・⑤トレース・⑥定時性という 6つの項目を 5段階評

  評価値平均=LPI 定義(世銀)

:主要国の EC市場(B2C)規模と関連指標(100万ドル、%)

国・地域 B2C 取引額 EC 関連指標

2016年

2020年

(予

測)

平均伸び率

(2016 年から

2020 年)

インター

ネット利用

(2015年)

クレジット

カード保有

(2014 年)

物流パフォー

マンス指標

(2016 年)

中国 366,078

650,210

15.4 50.3 15.8 3.66

米国 312,064

533,514

14.3 74.5 60.1 3.99

11

Page 12: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

:主要国の EC市場(B2C)規模と関連指標(100万ドル、%)

国・地域 B2C 取引額 EC 関連指標

2016年

2020年

(予

測)

平均伸び率

(2016 年から

2020 年)

インター

ネット利用

(2015年)

クレジット

カード保有

(2014 年)

物流パフォー

マンス指標

(2016 年)

英国 73,456 106,720

9.8 92.0 61.7 4.07

日本 72,577 104,400

9.5 91.1 66.1 3.97

ドイツ 44,094 70,068

12.3 87.6 45.8 4.23

フランス 35,769 51,205

9.4 84.7 44.1 3.90

インド 21,648 81,633

39.4 26.0 4.2 3.42

注:1.取引額は Euromonitor International による推計値。推計値は、端末を問わずインターネッ

ト上で行われた B2C の消費財(輸送機器を除く)の取引を示す。なお、食料品や雑貨などの宅

配サービス、店舗支払い・受け取りによる取引は含まない。

2.物流パフォーマンス指標は、税関業務の効率性、物流インフラの質、輸送の適時性など六つ

の基準に基づき世界銀行が 1 ~ 5 の範囲で算出。

資料:"Passport" (Euromonitor International) 、UNCTAD、世界銀行から作成

表 2:FTA別の電子商取引ルール

APECおよび米国〇は規定あり、×は規定なしを示す

ルール APEC電子商取引

モデル章

( 2007 年 9 月 公表)

米国・韓国 FTA(2012 年 3月発効)

TPP(2016 年 2月署名)

デジタル・プロダク

トの定義(EU・カナ

なし

(章がカバ ー す る

デジタル式に符号化され、商

業的販売または流通のために

デジタル式に符号化され、商業

的販売または流通のために生産

12

Page 13: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

APECおよび米国〇は規定あり、×は規定なしを示す

ルール APEC電子商取引

モデル章

( 2007 年 9 月 公表)

米国・韓国 FTA(2012 年 3月発効)

TPP(2016 年 2月署名)

ダのみ「電子商 取

引」の定義)

「電子商取引」の定

義を条文で明示する

ことを提案)

生産され、および電子的に送

信できるもの。金融商品は含

まない。

され、および電子的に送信でき

るもの。金融商品は含まない。

デジタル・プロダク

トの無差別待遇

○ ○ ○

電子署名と電子認証

の認定

○ ○ ○

貿易実務に関する文

書の電子化

○ ○ ○

国境を 越 え る情報

(個人情報含む)の

移転

× ○ ○

資料:各 FTA 条文および欧州委員会資料から作成

*LPI国際間比較:

Logistics Performance Index(LPI、物流パフォーマンス指標)は、世界銀行が 2 年毎に発表している

各国の物流に関するパフォーマンスを測った指標。世界 160ヵ国を対象としており、それぞれの国が抱

える貿易や物流に関する課題や解決策、円滑なサプライチェーンの重要性を明らかにすることが目的。

図:ドイツ・シンガポール・日本のLPI指標比較

13

Page 14: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

項目別スコアでは、⑥定時性(4.21)、②インフラ(4.10)、⑤トレース(4.03)、項目別順位では①

通関(世界 11 位)、②インフラ(同 11 位)、④品質(同 12 位)の順に高くなっており、これらが日

本の強みと言える。

*おわりに 確認事項

*貿易取引実務の制度(制度、特徴、働き)

*電子商取引EDIの利便性と課題

*日本の貿易取引実務の問題

   ・貿易取引=SCM:Supply Chain Management

・ 両大国との貿易政策=LPI比較優位性の創出

 *HP「日本貿易の将来像」へお問い合わせください。

World Bank LPI Ranking 2016

Country YearLPI

Rank

LPI ScoreCustoms Infrastructure

International

shipments

Logistics

competenceTracking &

tracingTimeliness

14

Country Year LPI Rank

LPI ScoreCustoms Infrastructure

International

shipments

Logistics

competence

Tracking &

tracing Timeliness

Germany 2016 1 4.23 4.12 4.44 3.86 4.28 4.27 4.45

Luxembourg 2016 2 4.22 3.90 4.24 4.24 4.01 4.12 4.80

Sweden 2016 3 4.20 3.92 4.27 4.00 4.25 4.38 4.45

Netherlands 2016 4 4.19 4.12 4.29 3.94 4.22 4.17 4.41

Singapore 2016 5 4.14 4.18 4.20 3.96 4.09 4.05 4.40

Belgium 2016 6 4.11 3.83 4.05 4.05 4.07 4.22 4.43

Austria 2016 7 4.10 3.79 4.08 3.85 4.18 4.36 4.37

United Kingdom 2016 8 4.07 3.98 4.21 3.77 4.05 4.13 4.33

Hong Kong, China 2016 9 4.07 3.94 4.10 4.05 4.00 4.03 4.29

United States 2016 10 3.99 3.75 4.15 3.65 4.01 4.20 4.25

Switzerland 2016 11 3.99 3.88 4.19 3.69 3.95 4.04 4.24

Japan 2016 12 3.97 3.85 4.10 3.69 3.99 4.03 4.21

Page 15: qyj00653.cocolog-nifty.comqyj00653.cocolog-nifty.com/blog/files/tokyo_customs.docx · Web view*はじめに Ⅰ.貿易取引実務の概要 Ⅱ.グローバル・近未来の貿易取引実務:付加価値貿易に向けて

(Toggle Rank and Score for Subindicators)

15