webアプリケーションフレームワークmojoの紹介

7

Click here to load reader

Upload: yuki-kimoto

Post on 26-May-2015

1.489 views

Category:

Technology


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

WebアプリケーションフレームワークMojo の紹介

Page 2: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

自己紹介 木本裕紀 サイト「サンプルコードによる Perl入門」 Perlのドキュメントを書いたり Perlのモジュールを開発したりしています 最近は Perlと CGIの入門の本を書きました 「かんたんプログラミング Perl/CGI」

Page 3: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

Mojo とは ポータブルなWebアプリケーションフレームワーク

オールインワン 開発者は Catalystの

Sebastian Riedel 氏

Page 4: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

ポータブルな Perl5.8.1 以降がインストールされていればOK!

インストールは簡単。ダウンロードして、開発してアップロードする

CGI 、 FastCGI で動く

Page 5: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

オールインワン 雛形の作成機能 サーバを備えたテスト環境 自動試験を行う環境 ディスパッチャ テンプレート リクエストの解析、レスポンスの生成

Page 6: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

Mojo の将来・利点 今までは気軽で便利に扱える現代的なWebアプリケーションフレームワークがなかった

HTTP::Engine 、 Catalyst 、 CGI::Application との比較

Page 7: WebアプリケーションフレームワークMojoの紹介

終わり