wedyjp gaiyo ver509

21
WEDY.JP サービス概要資料 デロスジャパン株式会社 ウェディジェイピーは「結婚式の無料SNS」を提供するサービスです

Upload: kouji-kaieda

Post on 31-Jul-2015

30 views

Category:

Services


2 download

TRANSCRIPT

WEDY.JP サービス概要資料

デロスジャパン株式会社

ウェディジェイピーは「結婚式の無料SNS」を提供するサービスです

WEDY.JP(ウェディ・ジェイピー)サービス概要

WEDY.JPとは

「結婚式の無料SNS」を提供するサービスです

MY WEDY(マイウェディ)とは

「結婚式参加者だけが参加できるSNS」をMY WEDY(マイウェディ)と呼びます。

弊社で制作したWEDYカード(独自QRコード記載)を、結婚式招待状に

同封して、受け取った結婚式招待客が、スマートフォンまたは携帯電話で

アクセスし限られた人だけが参加可能なコミュニティサイトを提供します。

期間は120日間になり、期間が終了するとサーバーからデータを削除いたしま

す。

MY WEDY(マイウェディ)は「スマホ」と「携帯電話」のみアクセス可能

MY WEDY トップ WEDYコメント 予め4つのコメントBOXがあり、それぞれの話題毎に結婚式参加者がEメールを利用した交流が可能

WEDYプロフ 「ふたりで決めた100の答え」として予め50問のQ&Aに回答していただき1日毎にQ&Aを公開して、相手側の新郎新婦のことに興味を持ってもらいコメント交流の共通話題として活用してもらう

※初期の質問内容はマイページから変更が可能

結婚式当日に向けてカウントダウン、結婚式後は「新婚生活●日目」というカウントアップへ表示変更。

ウェルカムメッセージはマイページより自由に文章を入れることが可能です。

WEDYインフォ インフォメーションとして「お得なお知らせ」にて結婚式場の基本情報(住所からグーグルマップ連動)とひと言メモ

結婚式場の情報発信方法 (固定広告:WEDYインフォ)

結婚式場広報担当者様 専用ページ画面

MYWEDY提供期間中に固定広告として結婚式場の情報発信が可能です。

※広告発信専用URLをwedy.jp事務局からご連絡します。

WEBブラウザから入力するのでスマホやタブレットからでも簡単に広告を発信可能です。

アプリ不要のサービスだから結婚式招待客は従来の携帯電話でもスマートフォンでも同じ内容が見れます

URLや電話番号をテキスト入力することで結婚式場のスマホサイトへ誘導が可能、電話番号も選択すればユーザーから発信が可能

お手持ちのスマホ・携帯電話から上記QRコードをお読み取りください

現在のサンプルマイウェディは期間を限定しておりません

WEDYカードサンプル(ハガキサイズ100×148mm)

MY WEDYアクセスイメージ

部外者 新婦

スマートフォン専用ページ 携帯電話専用ページ MYWEDYマイページ

PCブラウザ専用ページ※wedy.jpからログイン

新郎

両家親族

同僚・友人

結婚式場担当者

WEDY事務局 パーク管理人

結婚式場ご担当者

アクセス不可 SSL暗号化通信

新郎新婦の結婚式専用 MY WEDY

PC不可

ログインパスワード 乱数URL

情報発信専用ページ

MY WEDYへのセキュリティ対策

新郎新婦の結婚式専用 のMY WEDYへのアクセス

1.WEDYカードは結婚式招待状に同封しますので限られた人しか受け取ることができません

2.QRコードを読取る情報端末(携帯電話・スマートフォンのみ)所有者のみアクセス可能

3.専用のMY WEDYのURLは乱数(数字・英字大文字小文字で10~27文字で自動生成)

5.MY WEDYはパソコンからのアクセス不可(マイページはPC・スマホ)

6.WEDYカード記載のログインパスワードは新郎新婦が決めた任意のパスワード

7.WEDY.JPパトロールでコメントを監視※予定

MY WEDY利用者 : 新郎新婦 ・ 結婚式招待客 ・ 結婚式場担当者様 ・ パトロール

4.Norton Secuerd(シマンテック社)のSSL認証で暗号化通信

8.提供期間終了後はMYWEDYを閉鎖しデータを削除いたします

Ver 5.09

WEDY.JPウェディジェイピー(結婚式の無料SNS)

ご提案資料

デロスジャパン株式会社

「新郎新婦と結婚式招待客」は

共通の話題として企業広告のご提案が可能です

©Ponta

デロスジャパン株式会社について

商号 デロスジャパン株式会社

設立 2012年5月1日

本店所在地 埼玉県越谷市宮本町2-38-5-101

代表取締役 海江田幸史

資本金 5,000,000円

業務内容 WEDY.JP運営

連絡先 0120-98-3003(048-700-3063)

Eメール [email protected] または [email protected]

3つのwinをお約束します

1 新郎新婦のwin

結婚式ではお互いの家族同士の交流が生まれます。

結納や顔合わせで両家が親密になる時間は限られます。

結婚式で実際に顔を合わせる前に、マイウェディで面識を持つことができれば、お互いを知る機会ができ、両家が仲良くなるキッカケになるので、円満な新婚生活を過ごすことが可能です。

2 結婚式招待客のwin

挙式までのカウントダウンやQ&Aで交流可能だから「みんなが参加する結婚式」になり盛り上がります。

予め結婚式場情報を確認できるので、遅刻の心配もなく安心して挙式を迎えられます。

3 結婚式場様のwin

WEDYパークのコメントでは結婚式招待客の一人としてコメント参加いただき宿泊、食事、宴会案内や催事の情報発信が可能。

結婚式担当者は毎日のランチをスマホからご案内することが可能です。

お互いの親同士が交流して仲良くなる過程を見ると新郎新婦共に幸せ度アップ!

1.新郎新婦のwin①

お互いのご両親が共通の趣味で友人に「家同士が良好な関係だと新婚生活も円満」

新郎新婦がご利用いただくことの最大のメリットは...

「MYWEDYでのWEB上での交流」から「実際に顔と顔を合わせる交流」により、 みんなが楽しく交流して、結婚の祝福を実感し「結婚式を挙げて良かった」という感謝の気持ちを思っていただくことです

これからの二人の結婚生活において、お互いのご家族が「仲良く友だち」のような関係になるとしたら、

新郎新婦の人生においても大変心強い存在になり、より多くの幸せを実感できることでしょう。

MY WEDY(マイウェディ)を新郎新婦と両家結婚式出席者がご利用することにより

「結婚式出席者全員が楽しく良好な人間関係」をつくるお手伝いをすることです。

お互いの親同士が交流して仲良くなる過程を見ると 新郎新婦共に更に幸せ度アップ!

1.新郎新婦のwin②

結婚式出席者全員の交流が新郎新婦を中心に広がります

「結婚式で広がる両家のコミュニケーション」

結婚式招待状到着後にお祝いの言葉をスグに受け取れる

「祝福の言葉をMYWEDYでも確認が可能」

会員登録やSNSアプリのインストールが不要

「コメント交流はEメールでの入力なので気軽に参加できます」

新郎友人と新婦同僚が恋人関係に発展

「自分たちの結婚式で友人や同僚にも素敵な出会いがありますように」

結婚式後は出席者のみなさんへ感謝の気持ちを伝えられます

「結婚式当日の新郎新婦のお礼コメントや新婚旅行の報告にもピッタリ」

いままで招待された結婚式で「お相手はどんな方?」と思われた経験はございませんか?

「結婚式前に新郎新婦のプロフィールを知ることができるから、もっと身近に感じてもらえます」

■本サービスのデメリット

・WEDYパークでコメントが少ないと寂しい気分になる

・自分の発したコメントに対する返信がなかった時に寂しい気分になる

・両家の招待客全員が閲覧できるので「深い話や相談事」には適さない(逆を言えば広く浅い交流だからこそ活性化する)

・MYWEDYは期間限定なので提供期間終了後は、個々が直接交流する必要がございます。

2.結婚式招待客のwin

・結婚式場の情報発信で事前に式場訪問することが可能なため結婚式場に対する認知度を向上させます。

・1対1のEメールよりも気軽にコメントや返信が可能(面倒なアドレス交換が不要)

・常時、式場の地図や披露宴会場の確認できる為、挙式当日の遅刻を少なくすることが可能です。

・遠方よりの出席者も安心して新郎新婦の招待客との交流関係に参加できるので、いままでの結婚式より気持ちも盛り上がります

・新郎新婦の相手側の詳細プロフィールや人物像が把握できる(いままでは相手側の人物を知る機会が少なかった)

・招待状を受け取るとスグに祝福の言葉を伝えられる(結婚式の出欠ハガキ「結婚おめでとう」等の延長線上として利用可能)

・招待客が画像やLINKで情報発信も可能(画像はEメールに添付するだけです アプリや会員登録は不要です)

日本の最大の課題である人口減少を、本サービスで婚姻数を増やし、家庭を持つことによる人口増加を期待できます。

結婚式招待客とは新郎新婦が身元を保証したゲストであり、この友人・親族・同僚がマイウェディで事前に交流を持ち、挙式当日に顔

を合わせ、カップル成立になるきっかけを創ります。

3.結婚式場様のwin

確実に結婚式場に来る招待客に対する情報発信が可能

結婚式場様がMY WEDYをご利用いただくことの最大のメリットは...

確実に結婚式に出席される結婚式招待客に 対して結婚式場の「結婚式以外の情報発信」が可能

結婚式場と結婚式参加者とコミュニケーションが実現

・遠方より出席される結婚式招待客にお部屋のご提案が可能です

・提供期間に行われるホテルでのイベントや催事のご案内が可能です

・併設のレストランの広告やお料理のご紹介が毎日可能です

・提供期間ならば式場様の広告の回数制限もございません

・結婚式場の招待状のオプションサービスとして顧客満足度を高めます

・スマホからカンタンコメント発信

マイウェディ サービス提供期間

①WEDY.JP事務局にてお申込完了を 確認後、WEDYカード印刷処理を実施 →提携印刷工場より宅配便で直送

① ②

③ WEDYカードの配送完了 (平日受付後7日以内に到着予定) お申込み結婚式場に到着

公開準備期間

WEDYカード配送期間

②WEDYカード配送期間 新郎新婦マイページの情報入力期間 ※MY WEDY公開準備(プロフQ&A登録)

⑥結婚式招待状にWEDYカードを同封 して招待客に発送していただきます

⑦結婚式招待客は同封されたWEDカード のQRコードのURLを読取り、MY WEDYに アクセスして「結婚の無料SNS」をご利 用いただけます

⑥ ⑨

⑤MY WEDY利用開始日からWEDY.JP事 務局のコメントパトロールを開始しま す(新郎新婦もマイページにて可能)

Happy Lifeへ

⑧結婚式当日までのカウントダウン表示 とその後の新生活のカウントアップが 自動表示されます。 また結婚式のお 礼や新婚旅行の報告などが可能です

⑨MY WEDY提供期間終了後、データを 削除してサービスを終了します※

MY WEDY提供期間 120日間

下記は「MY WEDY 120」の一般的な使用例

90日間 30日間

④結婚式招待状発送前に新郎新婦は マイページにて情報登録を済ませ MYWEDYの公開を開始します

「ウェディングPonta+WEDY.JP」特別コラボ企画 第1弾

※ウェディングPontaの運営元は株式会社儀式マーケティング機構になります

©Ponta

ウェディングPonta提携の結婚式場でのお申込み特典として

100ポンタポイントをプレゼントします!

提携式場に関してはウェディングPonta http://wedding-ponta.jp をご確認ください

※提携外の結婚式場でもご利用可能です(ポイント付与はございません)

WEDY.JPサービス提供料金

MY WEDY120

120日間提供(約4ヶ月) 無料 : 0円

Ver 5.09

■MY WEDY120 利用料金

※結婚式場様のWEDYパーティーでの広告配信にかかる費用は無料です

WEDYカード製作費 100枚単位

デザイン・製作・印刷・配送 ※5,000円 5,400円(税込)

■(有料オプション)WEDYカード各コース料金(税込表示8%) ※QR・PWデータのみは無料提供

新郎新婦 ・結婚式招待客

はMY WEDYの利用は無料です

MYWEDYはWEDYパークでの企業広告で運営しております

■1マイウェディ(WEDYパーク)における企業広告配信料金

企業広告のメリット

結婚式招待状が到着してからの120日間に、マイウェディ参加者に対して「企業広告の配信」が可能です。

広告はコメントBOXでは「結婚式」と同等の「共通の話題」として利用者に訴求いたします。

またマイウェディを無料で利用できるのは、出稿企業の宣伝費用ですので企業イメージのアップにつながります。

結婚式場情報を元にした、おおまかな地域情報を含めた広告発信も可能ですので、幅広い広告が可能であり広告主のニーズに応えられます。

WEDYコメントへの広告料金

(1 企業)

4コメントBOX (1つの結婚式SNS120日間 ・ 約4か月)

12,960円(税込) ※12,000円 1日の広告費用約100円

MY WEDY 初回登録費用 無料

1 MY WEDYにつき 限定 4 企業

Ver 5.09

広告配信企業様のwin①

結婚式に参加するすべてのお客様に対して貴社の情報発信が可能です

広告配信企業様のwin②

WEDYコメントで良質なコメント広告を発信することにより、貴社のブランドイメージ向上をお手伝いします。 新郎新婦がマイウェディを利用することにより、貴社の会社情報の発信や、新商品、サービスの告知が結婚式招待客に対して可能です。

本サービスの対象者は「新郎新婦と結婚式招待客」に限られておりますので、効率的なコメント広告の発信がであり、これから結婚をする社員に対する同世代の友人や、既に既婚している方、若年層、親世代に対して「効率的な広告発信」が可能と考えられます。

新郎新婦の結婚式という共通の集まりに、「貴社のコメント広告」は共通の話題として扱われますので、MY WEDYの参加者は「●●会社ってこんな商品・サービスがあるんだ」「●●会社は素晴らしい社会貢献をしている会社なんだね」という思いから、「貴社のファン」になっていき、「これ、マイウェディに出ていた商品だ」や「このコメント内容は面白そうだから買ってみようか」といった、具体的な「購読イメージ」を持ってもらうことが可能です。

また本サービスの特徴は従来の携帯電話(iモード・ezweb・Yケイタイ)でも同じ内容の情報が同期され、アプリのインストールの必要もございませんので、幅広い年代の方に広告発信することが可能です。

WEDYコメント投稿にURLと電話番号を入力すれば貴社サイトへの誘導とダイレクトな電話発信にもご利用いただけます。

結婚式参加者の共通の話題をEメール広告発信

革新的サービスで特別な結婚式を…

日本発の「おもてなしコンテンツ」が貴社の企業価値の向上をお手伝いします

詳しくは「wedy.jp」をご覧ください