てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。...

12
2012 Vol.165 笑顔の暮らし耕します JAテラル越前 2012JA感謝祭 表紙紹介 理事会報告 年末年始の営業のご案内 2 5 10 11 …………… ………………… ……………… …… CONTENTS (目次) てらる 12

Upload: others

Post on 30-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

2012 Vol.165

笑顔の暮らし耕します JAテラル越前

2012JA感謝祭表紙紹介理事会報告年末年始の営業のご案内

25

1011

………………………………

……………………

CONTENTS(目次)

てらる 12

Page 2: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.165 2

 「大地の恵 

みんなでつなご 

愛の絆」を

テーマに、十一月三日・四日の二日間オー

プニングセレモニーを合図に『2012J

A感謝祭』が開催され、たくさんの来場者

で賑わいました。

 

今年はセレモニー

に引き続き餅つきが

行われ、松田組合長

も杵を手に取り、会

場の掛け声に合わせ

てテンポ良くつか

れ、つきたての餅は

来場者に無料配布さ

れました。

 

テラル管内から出品された農林産物品評

会会場では、組合員の皆さんが丹精込めて

育てた自慢の農林産物が所せましと並べら

れました。オープン前から行列ができ、開

場とともにお目当ての農林産物を買い求め

ていました。

 

また、ステージでは大野市内の中学校四校

によるブラスバンド演奏が行われ、一曲ご

とに拍手が起こっていました。その他にも

大正琴、太鼓の演奏、フラメンコなど、い

ろいろな方にステージを盛り上げていただ

きました。

 

子ども達には『特命戦隊ゴーバスターズ』

ショーが大人気で、握手会ではヒーローと

の握手や記念撮影に、親子の行列ができま

した。バザーコーナーも好評で、お昼時に

は手打ちそば・うどん・山菜おこわなどに

舌鼓を打っていました。

 

二日目には、勝山市内の中学校三校による

ブラスバンド演奏が行われ、三校による合

同演奏では会場も大きな拍手に包まれまし

た。また、勝山南高校からは、生徒さん達

のプロデュース

による素敵な

ファッション

ショーに会場の

皆さんも見とれ

ていました。

 

展示の部では

管内の保育・幼

稚園の作品や小

中学生による書

道、女性部作品な

ど力作が展示され、

自分の作品を探す

姿も見られました。

 

感謝祭を締めく

くる最後のステー

ジには歌手のえり

かさんが登場し、

満員の会場からは

登場とともに、大

歓声と大拍手が起こりました。一曲ごとに

大変な盛り上がりを見せ、歌だけでなく客

席とのやりとりでも会場を沸かせ、皆さん

も大変満足そうで

した。

 

寒い中を多くの

方にご来場をいた

だき、ありがとう

ございました。

 

二日間の様子

は、八・九ページ

で紹介します。

2012 JA感謝祭 今年は大野会場で大盛況!

Page 3: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.1653

 11月27日、女性部「郷土・農よいとこセミナー」の第4回目として、塩麹作り・塩麹を使った料理講習会を開催しました。年々参加者が増えており、今回は午前・午後の2回に分けて、52名が参加したことからも関心の高さがうかがえます。 女性部農業普及部門委員と生活指導員の指導のもと、6品のレシピに挑戦しました。麹は体に良いだけでなく、食材のうまみが増すとのことで、出来上がった料理を全員で試食しました。

「家でも作って家族に食べさせてあげたい」「料理のレパートリーが広がった」など、喜びの声も聞かれて大好評でした。

自然薯観光農園開催!立派な自然薯掘り取り体験 「郷土・農よいとこセミナー」の第4回

 11月10日、勝山市自然薯生産組合の圃場(勝山市荒土町戸倉)にて、自然薯の観光農園が開催され、昨年より多い62名の参加がありました。自然薯は折れてしまうと価値が落ちてしまうため、参加者の手も慎重かつ丁寧。立派な自然薯を掘り上げると、参加者は大喜びしていました。 また、収穫体験後は勝山中支店の研修会館にて、打ちたての新そばを楽しみました。作業の後でおなかもすいて、おかわりをする参加者もいました。

 今後もJAテラル越前では、このような観光農園を通して特産品をアピールしていきます。

塩麹作り ・塩麹を使った

料理講習会

品  

氏  

横 

山   

青白大豆

安 

川 

節 

長谷川   

テラル越前農業協同組合長賞

山 

本 

臣 

福井県農業会議会長賞

廣 

田 

洋 

福井県農業共済組合長賞

山 

本 

数 

福井県山林協会長賞

エリンギ

出 

口 

一 

奥越農林総合事務所長賞

幅 

岸 

善 

JA福井県中央会長賞

大 

万 

月 

忠 

キャベツ

山 

本 

もとゑ

前 

川   

JA福井経済連会長賞

ミディトマト

北 

坂 

京 

鳥 

山 

茂 

森 

岡 

正 

JA福井信用連会長賞

嶋 

田 

博 

JA全共連福井県本部会長賞

ショウガ

源 

内 

武 

奥越林業振興会長賞

ゼンマイ

笠 

羽 

千代子

JAテラル越前農家組合長会

会長連絡協議会長賞

大竹口 

花 

㈱福井青果社長賞

日 

谷 

新 

里 

長谷川 

幸 

㈱岐果岐阜青果社長賞

頭付里芋

百 

成 

常 

㈱大阪中央青果社長賞

平 

岩 

六 

㈱なにわ花いちば社長賞

スプレー菊

山 

内 

百合子

 

2012JA感謝祭会場で開催された農産物品評会は、

895点の珠玉の農林産物が並び、実りの秋にふさわしく

JA感謝祭を盛り上げました。

 

特別賞受賞者は次の方々です。

2012JA感謝祭農林産物品評会入賞者名簿 

 (敬称略)

JA感謝祭農林産物品評会

Page 4: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.165 4

平成24年度第2回農業用使用済資材回収実施 JAテラル越前では、大野、上庄、勝山の3ヶ所にて、今年の第2回農業用使用済み資材の回収が11月11日に行われました。里芋をはじめ農産物の収穫後ということもあり、黒マルチや肥料の空き袋などを積んだ軽トラックが次々と集まりました。計量を終えると、種類ごとに仕分けされ集められた廃材は、みるみる山のように積み上げられていきました。 また、25日には期限切れで使用できない廃棄農薬の回収が、大野・勝山の各配送センターにて行われ、事前に申し込みをされた方が持ち込みされました。 これからもJAテラル越前は、農業用資材の販売業者として農業と自然を守り続け、環境にやさしい農業への取り組みとして、年2回の回収を実施していきます。 多くの組合員の皆さまにご協力をいただき、ありがとうございました。回収結果については、下記の表のとおりです。

 (社)勝山観光協会では、里芋の煮っころがしを油で揚げた「たこ焼き風さといも」を勝山市の新しい名物に育てようと、市内の飲食店関係者を対象に調理講習会を開催しました。 「たこ焼き風さといも」は、同協会が昨秋開いた「勝山うまいもんコンテスト」の「恐竜部門アイデア賞」受賞メニューで、考案者の斎藤登美枝さん(勝山市遅羽町下荒井)が講師を務めました。調理のポイントは「煮っころがしを、きちんと作ること。一晩寝かせれば味がしみて、揚げるときに油が飛ばない」そうです。 たこ焼きソースと青のり、かつお節を掛けると、まさにたこ焼きで、「外がサクッとしていて、中は軟らかい」と参加者の評価も上々。カレー味やチーズのトッピングなど、さまざまなアイデアも飛び出し、今後はバリエーションも増えそうです。皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか。

使 用 済 資 材 (11月11日実施)

廃 材 種 類 件 数 重 量 (㎏)

塩化ビニールポリエチレンプラスチック

366 31,718

金     属 7 106

合     計 373 31,824

廃 棄 農 薬 (11月25日実施)

農 薬 種 類 重 量 (㎏)

一 般 農 薬 ( 汚 泥 ) 2,472

硫       黄       類 2

ダイオキシン有類(DXNs) 51

P  O  P  s 1

合     計 2,526

平成24年度 第2回農業用使用済資材回収結果報告

勝山の新しい名物に「たこ焼き風さといも」

■作り方① 里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。② 里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。③ 軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。④ 1晩、味をねかせたら、油で揚げる。 (※小麦粉or天ぷら粉を適量用意し、衣をつけてあげてもよい)⑤ 里芋を盛り付け、たこ焼きのタレ、粉かつお、青のりをお好

みの味に整えたら出来上がり。

■材料里芋(小粒)……………10 ケダシ汁……………………100cc砂 糖……………………大さじ 2醤 油……………………大さじ 2たこ焼きのタレ…………少々粉かつお…………………少々青のり……………………少々油…………………………少々

レシピ

Page 5: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.165 8

11月3日㈯4日㈰2012JA感謝祭

多数のご来場ありがとうございました。

オープニングのテープカット

松 志穂美さんの歌謡ショー

ファーマーズコーナー

ずらりと並んだ農林産物

えりかさんの歌謡ショー

女性部の作品

お昼はそばで腹ごしらえ

組合長も餅つきに参加

品評会受賞者

品 評 会

女性部バザーも大忙し

Page 6: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.1659

青壮年部による綿菓子

華麗な舞のフラメンコ

7匹の動物は見つかったかな

会場に現れた動物たち(スタンプラリー)

子ども達に大人気の特命戦隊ゴーバスターズ

大野市内中学校ブラスバンド

特等目指して運試し

大 正 琴

サブテーマ採用の感謝状

小山御嶽太鼓のばちさばき

勝山南高校(商業課)の

デザイン缶バッジ

子ども達の力作

健 康 相 談

勝山市内中学校ブラスバンド 華やかなショーを披露してくれた

勝山南高校のモデルさん達

Page 7: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

JAからのお知らせ

理事会報告 監事同席

てらる No.165 10

9日㊐

10日㊊

11日㊋

12日㊌

13日㊍

14日㊎

15日㊏

18日㊋

20日㊍

21日㊎

22日㊏

23日㊐

26日㊌

27日㊍

28日㊎

4日㊎

8日㊋

10日㊍

臨時総代会

外務活動日、女性部上庄支

部「エンディングノート」講

習会・女性部東支店管内合

同「減塩教室」(生活福祉課)

ファーマーズ研修会・農薬

選定事前会議(営農政策課)、

阪谷農家組合長会議(大野

東支店)

女性部郷土・農よいとこセ

ミナー(生活福祉課)、勝山

地区連協長会1日研修(勝

山中支店)、九頭竜農家組合

長会議(大野南支店)

認定農家情報交換会(営農

政策課)、ナイターローン相

談会(大野東・大野南・勝

山南・勝山中支店)

計画理事会

上庄農家組合長会議~16日

(大野南支店)

平成24年園芸・水稲検討会

議(営農政策課)、女性部全

体役員会(生活福祉課)

年金相談会(信用課)、ナイ

ターローン相談会(全支店)、

勝山中支店農家組合長会議

女性部阪谷六呂師集落お正

月花講習会(生活福祉課)

大野北支店青壮年部忘年会

女性部阪谷大月集落お正月

花講習会・女性部阪谷萩ヶ

野集落お正月花講習会(生

活福祉課)

監事会、理事会、女性部阪

谷蓑道集落お正月花講習

会・女性部阪谷花房集落お

正月花講習会(生活福祉課)

女性部上庄支部お正月アレ

ンジフラワー講習会(生活

福祉課)

決算棚卸

年賀式

ヒヤリポイント「声掛け」(共

済課)

ナイターローン相談会(大

野東支店)

12月

行事日程

2012平成24年

平成24年12月1日現在

金利選択型変動金利

2年固定 3年固定 5年固定 10年固定

貸出金利 1.05%より 1.10%より 1.45%より 1.60%より 1.25%より

資  金  名 ご 利 用 目 的 貸出金利

軽トラック購入資金 固定金利 農業用軽トラック購入 0.90%より

農林業経営改善資金 変動金利 農 業 資 金 関 連 0.70%より

アグリ長期特別資金 固定金利 農 業 資 金 関 連 1.20%

生 活 改 善 資 金 変動金利 生 活 資 金 関 連 0.70%より

JAクロ−バ−ローン 変動金利 生 活 資 金 関 連 0.60%より

JAマイカーロ−ン 固定金利 自動車購入関連 1.50%

J A 教 育 ロ − ン 固定金利 教 育 費 用 関 連 1.75%

※貸出金利は最優遇金利適用時の金利です。※�上記金利は金融情勢等により、お借入れ日までに変更させていただく場合もあります。※�福井県農業信用基金協会の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は必要ありません。

※�無担保の住宅ローン、クローバーローン、教育ローンについてはインターネットで事前申し込みをいただくと更に金利軽減をいたします。 http://www.ja-bank-fukui.or.jp/kariyossa/

☆住宅ローン ☆その他資金JAテラル越前・貸出金利一覧表

 

平成二十四年十一月二十七日に開催さ

れた理事会の審議事項は次の通りです。

●付議事項

第一号議案

 

出資口数の減少について

 行政より差し押さえ、支払請求が

あった組合員の出資口数の減少が承認

されました。

第二号議案

冬季賞与の支給について

●報告事項

一、JA全国監査機構第一回期中監査の

結果について

二、内部監査等(七月~九月)の結果に

ついて

三、不良債権等回収状況(十月末)につ

いて

四、オフサイトモニタリングの報告につ

いて

五、十月末実績について

六、利自由型貯金の利率について

七、余裕金の運用状況について

 JAテラル越前の各支店・事業所の窓口で受付けております義援金について、皆さまからのあたたかいご協力をいただきましてありがとうございます。 これまでにJAテラル越前でお預かりしました義援金について、下記のとおりご報告いたします。

11月30日 現在 1,265,465円引き続き義援金の受付けを行ってまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

東日本大震災に伴う義援金のお礼

平成二十四年度

   

農協監査士試験合格者

 

九月に実施された農協監査士試験に、

当JAの藤堂かおりさん(事務経理課)

が合格されました。

14日はJAに行こう!窓口感謝DAY

12月14日(金)当日のみ

年金感謝DAY12月14日(金)~ 12月20日(木)まで

各支店にて記念品をプレゼント!!

Page 8: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

JAからのお知らせ

てらる No.16511

9日㊐

10日㊊

11日㊋

12日㊌

13日㊍

14日㊎

15日㊏

18日㊋

20日㊍

21日㊎

22日㊏

23日㊐

26日㊌

27日㊍

28日㊎

4日㊎

8日㊋

10日㊍

臨時総代会

外務活動日、女性部上庄支

部「エンディングノート」講

習会・女性部東支店管内合

同「減塩教室」(生活福祉課)

ファーマーズ研修会・農薬

選定事前会議(営農政策課)、

阪谷農家組合長会議(大野

東支店)

女性部郷土・農よいとこセ

ミナー(生活福祉課)、勝山

地区連協長会1日研修(勝

山中支店)、九頭竜農家組合

長会議(大野南支店)

認定農家情報交換会(営農

政策課)、ナイターローン相

談会(大野東・大野南・勝

山南・勝山中支店)

計画理事会

上庄農家組合長会議~16日

(大野南支店)

平成24年園芸・水稲検討会

議(営農政策課)、女性部全

体役員会(生活福祉課)

年金相談会(信用課)、ナイ

ターローン相談会(全支店)、

勝山中支店農家組合長会議

女性部阪谷六呂師集落お正

月花講習会(生活福祉課)

大野北支店青壮年部忘年会

女性部阪谷大月集落お正月

花講習会・女性部阪谷萩ヶ

野集落お正月花講習会(生

活福祉課)

監事会、理事会、女性部阪

谷蓑道集落お正月花講習

会・女性部阪谷花房集落お

正月花講習会(生活福祉課)

女性部上庄支部お正月アレ

ンジフラワー講習会(生活

福祉課)

決算棚卸

年賀式

ヒヤリポイント「声掛け」(共

済課)

ナイターローン相談会(大

野東支店)

1月

2013年

※日程は変更になる場合もあります。

 JA感謝祭には、多くのご来場をいただきありがとうございました。また、多くの方々にもご協力をいただきましたことを感謝いたします。 12月には衆議院議員選挙が行われます。脱原発や近隣諸国との関係など難しい問題が山積されている中、候補者選びだけでなく生活の中で、自分たちにできることから考えなければと思います。 今年も残りわずか。反省ばかりが頭に浮かびますが、風邪や火の元にも注意して、慌てず落ち着いて年末を乗り越えましょう。

1月の健康体操は、会場の都合等により開催を中止します。

月  日 本  店 支   店事 業 所 給  油  所 (SS) A T M

12/28(金) 通常通り 通常通り ※注1 通 常 通 り 午前8時〜午後9時

12/29(土) 日直対応 休  業 午前8時30分〜午後5時 午前9時〜午後7時

12/30(日) 日直対応 休  業 午前8時30分〜午後5時上 庄 S S 休 業 午前9時〜午後7時

12/31(月) 日直対応 休  業 全SS営業 午前8時30分〜午後5時 午前9時〜午後7時

1/1(火) 日直対応 休  業 全SS 休  業 午前9時〜午後7時

1/2(水) 日直対応 休  業 全SS 休  業 午前9時〜午後7時

1/3(木) 日直対応 休  業 全SS営業 午前8時30分〜午後5時 全ATM休業      ※注2

1/4(金) 通常通り 通常通り 通 常 通 り 通 常 通 り

注1:支店店舗並びに事業所は決算棚卸のため午前中は休業とし、棚卸終了次第通常通り営業致します。注2:1月3日(木)は、システムの切替及び保守作業のため、JAキャッシュカードによる他金融機関の   ATM取引もできませんので、ご注意ください。●本店は宿日直対応により、緊急時(葬祭等)受付。 ●1月4日(金)より通常業務。

年末・年始の業務ご案内

 年末の小型LPガスボンベ(8㎏以下)の充填最終受付日は 12 月 25 日

(火)まで、充填期限切れボンベ(要点検)につきましては 12 月 18 日(火)までとなります。

機燃課からのお知らせ 臨時休業のお知らせ 12月28日(金)は決算棚卸のため、支店店舗及び事業所は午前中休業(給油所は除く)とさせていただきます。尚、棚卸終了次第営業させていただきますので、よろしくお願い致します。

Page 9: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.16513

記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます平成26年1月から

平成26年1月からの記帳・帳簿等保存制度

対象となる方

記帳する内容

帳簿等の保存

税務署からのお願い

Page 10: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.165 14

各種詳細パンフレットをご用意しております。※年金友の会の会員の皆様には、一部助成があります

お申し込み・お問い合わせは

各支店または旅行センターまで■ JAテラル越前旅行センター ☎0779−65−1239

6,980円

平成25年3月2日(土)~8日(金)■旅行期日:

平成25年3月12日(火)■旅行期日:

■旅行代金:大人お一人様

トルコ周遊 7日間

~聴かせます!笑わせます!!4人の演歌歌手!?

今年もやります!大好評企画!なばなの里ウィンターイルミネーションとジャズドリーム長島日帰り

熱唱!日本列島旅演歌 加賀公演

■募集人員:20名(最少催行人員15名様)■食事条件:朝食4回、昼食3回、夕食4回(機内食含まず)■添 乗 員:全行程同行致します。■申 込 金:30,000円(旅行代金に充当します)

■募集人員:30名(最少催行人員20名様)■募集締切:満員になり次第締め切ります。■添 乗 員:同行し、お世話致します。■旅行条件:昼食1回、チケット代

■募集人員:40名(最少催行人員30名様)■食事条件:なし■バスガイドは乗車しませんが、添乗員が同行しお世話します。

■食事条件:朝食1回、昼食2回、夕食0回■添 乗 員:同行し、お世話致します■宿泊施設:東京都内スタンダードクラスホテル■そ の 他:一人部屋は別途割増代金、東京スカイツリー      は第一展望台入場券付、夜景観賞(夕食付)の           オプショナルツアー参加       の場合は@6,500円増

日 程 表 食�事

�JAテラル越前本店……〈北陸道〉……世界のガラス館……… 7:00頃              �� 9:40 ~ 10:10 

加賀市文化会館………………………お菓子城加賀藩………開場10:30開演11:00終演13:00予定    13:30 ~ 14:00

…〈北陸道〉……JAテラル越前本店           16:30頃

朝食:×昼食:お弁当夕食:×

日 程 表 食�事

1日目

福井駅=越後湯沢駅=上野駅…=東京スカイツリー…ホテル 7:00         12:14    14:15 ~ 16:10    16:30頃

朝:×昼:○(弁当)夕:×

ホテル……羽田エクセルホテル東急……海ほたる…… 17:30         

東京ゲートブリッジ……レインボーブリッジ……ホテル                          ��21:00頃

夕:○

2日目

ホテル………浅草寺~隅田川下り~浜離宮………都内昼食 8:30         

…東京タワー…江戸東京博物館…東京駅=米原駅=福井駅                  17:33頃     ��21:02頃

朝:○昼:○夕:×

日 程 表

JAテラル越前====SA(自由食)====ジャズドリーム==== 9:00頃�出発                   13:40/15:30�  

☆ウィンターイルミネーションをお楽しみ☆=========なばなの里=======JAテラル越前着           �16:30/19:00           22:50頃

■旅行期日:平成25年2月16日(土)

列車で行く東京新旧名所めぐりの旅

トルコ世界遺産紀行

ベコニアガーデン入場券付き!

■旅行代金:お一人様(子供は@200円引き)

その1▶東京2大タワーへのぼります!    (東京スカイツリー・東京タワー)その2▶安心の添乗員同行プランですその3▶東京の夜景を満喫!話題のスポットをご案内!    (オプショナルツアー別途@6,500円)

ここがポイント

東京スカイツリー&

  東京タワーと    下町探訪2日間

49,800円

12,800円■旅行期日:平成25年3月2日(土)~ 3日(日)

■旅行代金:

(2名1室利用)

JAテラル越前旅行センターは受験生を応援します!!受験の際の宿泊やJRきっぷの手配をお手伝いします。その他にも【学生割引乗車券】【航空割引きっぷ】【JR運賃2割引】などお得な割引もありますので、お気軽にご相談ください。

※上記旅行代金の他に下記料金が必要となります。 中部国際空港使用料(大人2,500円)、トルコ空港諸税(大人約1,780円)、 燃油サーチャージ:52,000円(2012年12月1日現在)、 渡航手数料(大人4,200円)

■旅行代金: 199,800円大人お一人様2名一室

オプショナルツアー

日帰り

Page 11: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

てらる No.16515

JAの車検でガソリン代がお得!!JAテラル越前自動車センターで車検を受けると、

詳細については、JAテラル越前自動車センターまでお問い合わせください。       ☎65-8006

JA-SSはスタッフが給油しますので車外に出なくてもOK!下記のJA-SSをご利用ください。

陽明・しのくら・上庄・たきなみ給油所

*1 事情により割引の中止を実施することがありますが、   何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。

車検入庫時より2年間、ガソリン「10円引き」

①対象車輌 軽自動車・小型、普通乗用車(自家用に限る)

平成24年1月車検対象車より

②対象期間 車検入庫時より 2年間

※車検入庫車輌の店頭給油のみ(容器類への給油は対象外)※他の割引との併用は不可

④対象燃料油 「ハイオク・レギュラーガソリン・軽油」

③割引金額 一律価格当 用 店 頭現金価格より 「10円引き」

*1

Page 12: てらる 12 - jaterral.com · 作り方 ①里芋の屑が出ないよう、綺麗に洗う。 ②里芋を鍋に入れ、ダシ汁、砂糖でよく煮る。 ③軟らかくなったら、醤油を入れ、再び煮る。

発行/平成24年12月10日編集/テラル越前農業協同組合 総務部 総務課   〒912-8540 大野市中挾1丁目1301 TEL 65-1250 FAX 65-1274   Eメールアドレス / [email protected]

この広報紙は再生紙を使用しております

「テラル」とは、“大地にやさしい”という意味で、テラ(地球、大地)というラテン語からの派生語で、農業を守り、自然を守り続けるというJAの基本姿勢を表現しています。

笑顔の暮らし耕します

てらる2012 Vol.16512