シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

8
2013/9/15 1 シニア×レッグウェアの商品企画 香り付き足袋

Upload: noboru-sakamoto

Post on 09-Jul-2015

802 views

Category:

Documents


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 1

シニア×レッグウェアの商品企画

香り付き足袋

Page 2: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 2

概要概要概要概要

この度はシニア×レッグウェアの商品企画として

「香り付き足袋」を提案します。

これは50代、60代の男性シニア層を新しいターゲット

として開拓するため、より抵抗なく受け入れてもらえる

レッグウェアとして「足袋」を選択。

そして足の臭いが気になる消臭効果・香りがある足袋が

あると、ちょっとお洒落な大人としてシニア層に訴求できる

と考えました。

Page 3: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 3

詳細詳細詳細詳細

Q.なぜ足袋なのか?

A.足袋にすることで、親指とそれ以外の指が分かれている

ため足が蒸れにくくなります。

また親指には体中のツボがあるため、親指を分けることで

自然と親指のツボを刺激することができます。(注1)

よって、足袋を履くことで無意識に健康になります。

注1: http://http://www.shouten-ph.com/tbk_tabi.html 参考

Page 4: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 4

詳細詳細詳細詳細

Q.なぜ香りつきなのか?

A.シニア層のイメージとして「加齢臭」は必ずついてくる

ほど、臭いに対するシニア層のイメージは悪いと考えました。

加齢臭のなかでも特に足の臭いは強く(注2)、本提案により

シニア層の加齢臭に対するイメージを払拭する手伝いが

できればと考えています。

注2http://www.nioitaisyuu.com/kareisyuuyobou/ashi/ 参考

Page 5: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 5

詳細詳細詳細詳細

Q.香り付きはどうするか?

A.本アイデアでは、消臭・香り付きの足袋を提案させて

頂いておりますが、レッグウェアの繊維に香りを付ける

技術がどのようなものであるのか調査しましたが分かり

ませんでした。

しかし、足袋に抗菌効果、消臭効果や香りのあるスプレーを

直接かけるように足袋と一緒に同梱するのも一案であると

考えています。

Page 6: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 6

詳細詳細詳細詳細

ターゲット

 一日中立っている、外で動いているような仕事をしている、足を酷使するシニア層(50代、60代)の男性。

Page 7: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 7

詳細詳細詳細詳細

訴求ポイント

シニア層には、若者にはない年齢を重ねた人にしかない落ち

着いた魅力があります。最近はオシャレなシニア層が増えて

きていることから、足袋はオシャレなシニア世代が回りとは

ちょっと違ったファッションとして身に付けるアイテムと

して有効と考えます。

また、足袋は日本の伝統芸能(歌舞伎、能、狂言)では必ず使用

されており、シニア層が足袋を利用することで、日本の古く

からの文化を大切にしているという印象があります。

これは若者には出せない、シニア層だからこそ出せる日本の

古き文化を踏襲したオシャレな紳士の為のアイテムである

ことを足袋の訴求ポイントとして検討します。

Page 8: シニア×レッグウェアの商品企画案資料 修正版

2013/9/15 8

個人の考え個人の考え個人の考え個人の考え

シニア層男性には働いている方も多いため、色は黒か白に

するのが無難であると考えています。

しかし、無難ばかりを考えていては他の足袋メーカーとの

差別化が図ることができないため、休日用の足袋として

お洒落なデザイン(注2)をするのも良いかとも思っています。

注2 : http://matome.naver.jp/odai/2132916519370344501 参考