宮古 みゃ~く 食育プラン - miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1....

27
第2次宮古島市 食育・地産地消推進計画 宮古(みゃ~く)食育プラン 平成31年 3 月 宮古島市

Upload: others

Post on 11-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

第2次宮古島市 食育・地産地消推進計画

宮古(みゃ~く)食育プラン

平成31年 3 月

宮古島市

Page 2: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

目 次

第 1 章 計画の基本的事項

1.計画策定の趣旨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

2.計画の位置づけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

3.基本的な考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

4.推進体制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

5.計画の期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

6.評価・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

第2章 食育推進の取り組み内容と実施主体

1.地産地消による食育の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

2.食文化の伝承による食育の推進・・・・・・・・・・・・・・・・6

3.地域ぐるみによる食育の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・7

4.各関係機関の取り組み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

資料1 宮古島市食育推進会議条例・・・・・・・・・・・・・・・・・10

資料2 宮古島市食育推進会議委員名簿・・・・・・・・・・・・・・・12

資料3 宮古圏域拠点産地認定品目(肉用牛)・・・・・・・・・・・・13

参考レシピ

◇地場産物利用レシピ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14~25

Page 3: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

1

第 1 章 計画の基本的事項

1. 計画策定の趣旨

食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

育推進計画~宮古(みゃーく)食育プラン~」を策定し、食育の推進に取り組んできま

した。本市の課題を直視すると「食育」に対する認識は薄いものが感じられます。

食育基本法では、「食育は生きる上での基本であり、知育、徳育、体育の基礎となるべ

きものと位置付けるとともに「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全

な食生活を実践することができる人間を育てること」と説明されています。

しかしながら、我が国の食生活環境は大きく変化し食に関する価値観やライフスタイ

ル等の多様化が進んでおり、食生活の乱れによる生活習慣病の増加や、栄養バランスの

偏った食事など、食の安全・安心への不安などの問題が見られ、私たちが生涯にわたっ

て生き生きと暮らしていくためにも自ら食のあり方を学ぶことが求められています。

こうした状況の中で「食育」とともに「地産地消」を推進して消費者と生産者の距離

を短縮し、各関係機関の取り組む食育の推進により市民一人一人が食の大切さを見直し

健全な食生活を実践することにより、「食」への関わりを今一度考えてみることが重要で

す。

本市においては、豊かな自然や気候風土の中で生産された地域の食材を大切にして、

生産者と消費者及び事業者が連携を深め、市内で生産される農畜水産物の地域内流通を

促進し、地域内自給を高め、食を通して地域の農畜水産業、暮らし、食材を学ぶ「食育」

を広め、心身の健康を図るとともに、伝統料理・郷土料理などの地域の食文化を守り新

鮮で安全・安心な地場産物の良さを広くPRし、地場産物の消費拡大を図り食をめぐる

現状、課題等を踏まえ、今後の食育に関する取り組みを推進するため第2次宮古島市食

育・地産地消推進計画「みゃ~く食育プラン」を策定しました。

ゴーヤー (宮古島市:平成 19年 2月 8日)

かぼちゃ (宮古島市:平成 19年 2月 8日)

とうがん (宮古島市:平成 19年 2月 8日)

マンゴー (宮古島市:平成 21年 3月 26日)

さやいんげん (宮古島市:平成 31年 1月 23日)

オクラ (宮古島市:平成 25年 4月 26日)

Page 4: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

2

2.計画の位置づけ

◆本計画は「食育基本法(平成 17 年法律第 63 号)」第 18 条第 1 項に基づく

市町村食育推進計画として策定します。

また、「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の

農林水産物の利用促進に関する法律(平成22年法律第67号)」第41条に

基づく地産地消の促進に関する計画として位置付けます。

◆本市の第2次宮古島市総合計画や健康増進計画~健康みやこじま21~、宮古

島市子ども・子育て支援事業計画太陽の子・もやいプラン等の関連計画と連携

を図りながら、総合的かつ計画的に食育の推進を行います。

◆この計画は、市民及び関係機関・団体がそれぞれの役割を理解し、市民の健全

な食生活を実現するため、主体的な取り組みや参加をすすめるためのもので

す。

第2次

宮古島市

総合計画

宮古島市

子ども子育て

支援事業計画

太陽の子・もやいプラン

2015年度~2019年度

宮古島市

食育推進計画

地産地消推進計画

宮古島市

健康増進計画

健康みやこじま21

2013年度~2022年度

宮古島市

第2期保健事業実施計画

(データーヘルス計画)(第3期特定健康診査等

実施計画)

2018年度~2023年度

宮古島市の教育

宮古島市

高齢者福祉計画

並びに第7期

介護保険事業計画

2018年度~2020年度

Page 5: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

3

3.基本的な考え方

地域食材の活用を推進します

宮古島市の豊かな自然や気候風土の中で生産された地域の食材を大切にして、地

域の暮らし、食材を学ぶ「食育」を広めます。

子どもが食材を通じて地域の自然や文化、産業などに関する理解を深める上で学

校給食における地域食材の活用は有効な手段です。地域食材は、宮古島市地産地消

推進協議会と連携し、学校給食のメニュー等に取り入れるとともに、家庭や地域、

企業等でも活用を推進します。

Page 6: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

4

4.推進体制

取り組みの主体となる家庭、教育機関、生産者、事業者、行政等が連携・協働し

ながら「食育」を推進します。

〈推進体制〉

5.計画の期間

本計画の推進は、平成31年度からの 5 ヵ年計画とします。

6.評価

地産地消及び食の改善については、数値化してとらえることがむずかしいため、

年度ごとに取組み状況の取りまとめをもって、評価にかえます。

Page 7: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

5

第2章 食育推進の取り組み内容と実施主体

1.地産地消による食育の推進

地産地消は消費者が生産者と「顔が見え、話ができる」機会を作ります。消費者と生

産者の距離が近いため、消費者は安心して新鮮な食材を購入でき、生産者は消費者のニ

ーズを知ることで生産意欲が高まります。さらに、農業、漁業などを身近に感じること

で、地場産業に対する理解が深まります。

(具体的な取り組み)

① 直売所の販売品目の充実、安定的な供給など地場産物を積極的に購入できる体制

を整える。(JA おきなわ「あたらす市場」)

② 地場産物を活用したレシピの紹介や試食会を行う。(JAおきなわ「あたらす市場」

JA 女性部、宮古島市食生活改善推進協議会)

③ 児童・生徒が地場産物について理解を深めることと食育活動の一環として、野菜

を植え育てることを通して農業の大変さや収穫の喜び、そして、農畜水産業に関

する体験学習の推進を学ぶ場を作る。(JA おきなわ青壮年部、JA おきなわ「あ

たらす市場」、漁業協同組合、水産課、畜産課、農政課、児童家庭課)

④ 学校給食への地場産物の積極的な供給にむけて取り組みます。

・学校給食における農林水産物利用状況(学校給食調理場)

数量(㎏) 金額(円)

計 島外

割合(%) 計 島外

割合(%) 島内 島内

60,342.7 37,606.7 62.3

15,363,028 9,591,260 62.4

22,735.9 37.7 5,771,768 37.6

(提供:学校給食共同調理場)

Page 8: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

6

2.食文化の伝承による食育の推進

食文化の伝承は人と人との絆を育み、地域への思いを強める役割を果たします。これ

までも、地場産物・郷土料理を取り入れた学校給食等や郷土料理レシピの普及が行われ

ています。このような取り組みを今後も継続していくことで食文化の伝承を積極的に推

進します。

(具体的な取り組み)

① 広報誌等に郷土料理や行事食のレシピを掲載し、食文化を広めるよう努める。

(JA 女性部、JA おきなわ「あたらす市場」、宮古島市食生活改善推進協議会)

② 次世代を担う子どもたちを対象に食に関する講話を行う。(健康増進課)

③ 保育所等給食の年間行事の中で地域食材を活用するよう努める。(児童家庭課)

(提供:島の駅) (提供:島の駅)

・食育講話 ・食改推進事業普及活動

(提供:学校給食共同調理場)

Page 9: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

7

3.地域ぐるみによる食育の推進

家庭と学校による食に関する取り組みは食育推進の基本となります。家庭と学校での

取り組みに加え様々な団体や組織が密接に連携・協力して食に関する取り組みを行って

いくことが食育を推進していくうえで重要です。

(具体的な取り組み)

① 朝食の大切さを考え、1日 3 食の規則正しい食事により、基本的な食生活習慣の

実践に取り組むと共に、「早寝早起き朝ごはん」運動を推進します。

(各家庭、学校)

② 母子、特定指導該当者を対象に栄養に関する講話や栄養指導に取り組む。

(健康増進課、国民健康保険課)

③ 各種イベントを通じて食育の推進に取り組む。(パヤオ祭り、ゴーヤーの日等)

(各漁業協同組合、JA おきなわあたらす市場、農政課)

④ 子どもたちが農業に親しみを持ち、食に対して感謝の気持ちを深めるために学校

農園等を活用する。(学校、JAおきなわ、農政課)

(提供:JAおきなわ青壮年部) (提供:島の駅)

(提供:伊良部漁協 魚さばき体験)

(提供:JA 女性部 みそ作り体験)

Page 10: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

8

・JA主催による親子農業体験

(1)目的

農業体験を通して、「農業の楽しさ」「食のたのしさ」を親子で感じてもらい、農業や

食への関心を高める。

種まきから収穫まで頑張ろう

~畑人といっしょにおいしい野菜を育てよう~

耕せ育てろ!おいしいカレーをつくるため!!

・JA あたらす市場食育活動

(1)目的

ファーマーズマーケットや農産物直売所で、消費者に健康的で豊かな食生活を提案し、

食材の魅力を伝える。

(2)具体的な活動内容

年4回 地元の農産物を使い、店内で試食会を行う。

Page 11: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

9

4.各関係機関の取り組み

行政

健康増進課 母子に対する栄養指導をします。

依頼に応じて食育講話の講師になります。

農政課

教育ファームの栽培指導に協力します。

地域で生産されている農作物の紹介をします。

学校給食における地域食材の活用を推進します。

畜産課 地域で生産されている畜産物の紹介をします。

水産課

稚魚、稚ガニなどの放流を通して、学校と連携して放流体験を

実施し、地域食材の活用を推進します。

海業センターでの職場体験の受け入れを実施します。

学校給食に地域食材の活用を推進します。

児童家庭課

保育所等給食献立表や給食だよりを通して、食に関する情報を提供

します。

保育所等給食の年間行事食の中で、地域食材を活用します。

学校給食共同調理場 学校給食に地域食材を活用します。

国民健康保険課 メタボリックシンドローム・予備軍の減少に向けた保健指導におい

て、地元食材の活用等も含めた適切な食生活の支援を行います。

沖縄県学校栄養士会宮古ブロ

ック

学校給食における地域食材を活用します。

学校における食育を推進します。

依頼に応じて食育講話を実施します。

地域

JA おきなわ

直売店で地域食材の活用を普及します。

農作物の植付け体験および収穫体験事業を推進します。

宮古島市

食生活改善推進員協議会

考案レシピの伝達・普及教室開催。(市民対象)

親子食育事業。(幼稚園・小学校親子対象)

JA 女性部 地域婦人を対象とした味噌づくりや地域食材を活用した講習会を

開催します。

伊良部漁業協同組合

宮古島漁業協同組合

池間漁業協同組合

直売店で地域食材の活用を普及します。

Page 12: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

10

資料1

○宮古島市食育推進会議条例

平成 22年 10月1日

条例第 27号

改正 平成 25年3月 27日条例第7号

平成 28年9月 30日条例第 35号

(設置)

第1条 食育基本法(平成 17 年法律第 63 号。以下「法」という。)第 33 条第1項の規定

に基づき、宮古島市食育推進会議(以下「推進会議」という。)を設置する。

(所掌事務)

第2条 推進会議は、次に掲げる事務をつかさどる。

(1) 法第 18 条第1項に規定する本市の食育推進計画の作成及びその実施を推進するこ

と。

(2) 前号に掲げるもののほか、本市の食育の推進に関する重要事項について審議し、及

び食育の推進に関する施策の実施を推進すること。

(組織)

第3条 推進会議は、委員 20人以内で組織する。

2 委員は、次に掲げる者のうちから市長が委嘱し、又は任命する。

(1) 学識経験者

(2) 関係団体を代表する者

(3) 市職員

(4) その他、市長が必要と認めた者

(委員の任期)

第4条 委員の任期は、2年とする。ただし、再任を妨げない。

2 委員の欠けた場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。

(会長及び副会長)

第5条 推進会議に会長及び副会長を置き、委員の互選でこれを定める。

2 会長は、推進会議を代表し、会務を総理する。

3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるとき、又は会長が欠けたときは、その職

務を代理する。

Page 13: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

11

(会議)

第6条 推進会議の会議は、会長が招集し、会長が議長となる。

2 推進会議は、委員の半数以上が出席しなければ会議を開き、議決することはできない。

3 推進会議の議事は、出席委員の過半数でこれを決し、可否同数のときは、会長の決す

るところによる。

(部会)

第7条 推進会議に、部会を置くことができる。

2 部会に属すべき委員は、推進会議の承認を経て会長が指名する。

3 部会に部会長及び副部会長を置き、部会の委員の互選でこれを定める。

4 部会長は、部会における審議経過及び結果を推進会議に報告しなければならない。

(意見の聴取等)

第8条 会長は、会議の運営上必要があると認めるときは委員以外の者を出席させ、その

説明又は意見を聴くことができる。

(庶務)

第9条 推進会議の庶務は、農林水産部農政課において処理する。

(平 25条例7・平 28条例 35・一部改正)

(委任)

第 10条 この条例に定めるもののほか、推進会議の運営に関し必要な事項は、市長が定め

る。

附 則

この条例は、平成 22年 10月1日から施行する。

附 則(平成 25年3月 27日条例第7号)

この条例は、平成 25年4月1日から施行する。

附 則(平成 28年9月 30日条例第 35号)

この条例は、公布の日から施行する。

Page 14: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

12

資料2

宮古島市食育推進計画推進会議 委員名簿

氏名 役職 所属機関・団体 備考

1 会長 松原 清光 部長 農林水産部

2 副会長 友利 浩幸 課長 生活環境部 健康増進課

3 委員 砂川 修 課長 教育委員会教育部 学校教育課

4 委員 久貝 喜一 課長 教育委員会生涯学習部 生涯学習振興課

5 委員 上地 等 場長 平良学校給食共同調理場

6 委員 砂川 克佳 課長 福祉部 児童家庭課

7 委員 友利 勝彦 課長 農林水産部 畜産課

8 委員 松原 直樹 課長 農林水産部 農政課

9 委員 平良 恵栄 課長 農林水産部 水産課

10 委員 嵩里 公敏 課長 福祉部 高齢者支援課

11 委員 儀間 博 課長 生活環境部 国民健康保険課

12 委員 渡慶次 努 班長 宮古農林水産振興センター農業改良普及課

普及企画班

13 委員 知念 寿子 班長 沖縄県宮古保健所 健康推進班

14 委員 我那覇 ゆりか 会長 沖縄県栄養士会宮古部会

15 委員 狩俣 直子 店長 JAおきなわ宮古地区営農振興センター

(あたらす市場)

16 委員 砂川 美枝子 会長 宮古島市食生活改善推進協議会

17 委員 上地 洋美 部長 JA 女性部

Page 15: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

13

資料3

宮古圏域拠点産地認定品目(肉用牛)

Page 16: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

14

【オクラとトマトのもずく和え】 宮古島市食生活改善推進員協議会5班

〈 材 料 〉 (4人分) 〈 作り方 〉

① 生もずくの場合は、よく洗いさっと湯通し

して、水気をよく切って合わせ酢と和えて

冷蔵庫に入れ味を馴染ませる。

☆市販の味付きもずくでも OK

② オクラは塩で表面を板ずりする。

③ オクラをお湯でサッと茹で冷水に取り、

小口切りにする。

④ プチトマトは、ヘタを取り 4等分にする。

⑤ 大葉はせん切りにし水で洗い水気を取る。

ボウルにもずく、オクラ、プチトマトを入

れ混ぜ合わせる。

⑥ 器に盛り、せん切りにした大葉を添えて仕

上げる。

オクラ・・・・・・・・8本

プチトマト・・・・・・8個

大葉・・・・・・・・・4枚

もずく・・・・・・・150g

(または、味付きもずく)

塩・・・・・・・・・・適宜

砂 糖・・・・・小さじ2

醤 油・・・・・小さじ1

酢 ・・・・・大さじ3

出し汁・・・・・大さじ3

※出し汁は濃いめにとる。

【一口メモ】オクラは利尿作用や夏バテで弱った体力の回復、増強を促すスタミナ野菜です。

[一人分摂取量]

エネルギー 17kcal

蛋白質 0.9g

脂質 0.1g

カルシウム 37mg

鉄 0.6mg

食塩相当量 0.4 g

合わせ酢

Page 17: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

15

【ヘチマのあんかけ丼】 宮古島市食生活改善推進員協議会3班

〈 材 料 〉 (4人分) 〈 作り方 〉

① 皮をむいた人参は幅5㎜の半月切りにし、さ

っと茹でる。

② 皮をむいたヘチマを縦半分に切り、太めの半

月切りにする。

③ 皮をむいた玉葱は、くし形に切る。

④ オクラは輪切りにする。

⑤ なまり節はいちょう切りにする。

⑥ 調味料を合わせる。

⑦ 鍋に油を入れ、なまり節、玉葱、茹でた人参

を炒め、ヘチマを加えて全体に油が回ったら、

鰹だし汁と合わせ調味料を入れて煮込む。

⑧ 材料がやわらかくなったら、オクラを加え、

片栗粉を水で溶いて全体に流し込み仕上げ

る。

⑨ ご飯の上にヘチマのあんかけを盛りあんかけ

丼のできあがりです。

ヘチマ・・・・・・・・・・・・・・400g

人参・・・・・・・・・・・・・・・150g

玉葱・・・・・・・・・・・・・・200g

なまり節・・・・・・・・・・・・160g

オクラ・・・・・・・・・・・・・4本

油・・・・・・・・・・・・・大さじ2

鰹だし汁・・・・・・・2・1/2カップ

みりん・・・・・・大さじ3

Ⓐ 鰹だし汁・・・・・大さじ3

味噌・・・・・・・大さじ3

Ⓑ 片栗粉・・・・・・大さじ2

水 ・・・・・・大さじ4

ご飯・・・・・・・・・・・・150g

【一口メモ】なすのようにやわらかく、水分をたっぷり含んだヘチマは味噌との相性が抜群です。

宮古島の夏野菜ヘチマを味噌味にした丼を考案します。野菜たっぷりでヘルシー丼、メタボ解消

にいかがですか。

[一人分摂取量]

エネルギー150kcal

蛋白質 24.0g

脂質 7.7g

カルシウム 67mg

鉄 3.4mg

塩分 1.4g

食事バランスガイド

調

Page 18: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

16

【もずくとろろあんかけ】 宮古島市食生活改善推進員協議会5班

〈 材 料 〉 (4人分) 〈 作り方 〉

調

⑩ モズクそばは軽く湯通しし水洗いをして

水気を切っておく。

⑪ パルダマ、パプリカは千切りにする。

⑫ しめじは石づきを取り、グリルで焼き色が

つくまで焼く。

⑬ モズクは塩抜きし、粗みじん切りにする。

⑭ 長芋は皮を剥きすり下ろし、モズクのみじ

ん切りと合わせる。

⑮ 生姜をすり下ろし、酢、醤油、みりん、砂

糖、顆粒ガラスープを合わせてたれを作る。

⑯ 器によもぎそば、もずくと長いもの合わせ

パルダマ、パプリカ、しめじをを添え、合

わせ調味料でいただく。

モズクそば・・・・・・・・・・400g

(宮古そば)

パルダマ・・・・・・・・・・・・40g

パプリカ・・・・・・・・・・・・80g

モズク・・・・・・・・・・・・120g

長いも・・・・・・・・・・・・200g

しめじ・・・・・・・・・・・・100g

生姜・・・・・・・・・・・30g

酢・醤油・みりん・各大さじ3

砂糖・・・・・・・・・・大さじ2

顆粒ガラスープ・・・・小さじ 1

【一口メモ】

もずくと酢には相乗効果があり、食事の最初に摂ることで、脂肪吸収を阻害する働きや、血糖値の

上昇を抑制する効果を発揮します。

[一人分摂取量]

エネルギー163kcal

蛋白質 6.2g

脂質 3.1g

カルシウム 55mg

鉄 0.5mg

塩分 0.9g

たれ

Page 19: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

17

焼きへちまのライスペーパー巻き】 宮古島市食生活改善推進員協議会5班

〈 材 料 〉 (4人分) 〈 作り方 〉

⑰ へちまは皮を剥き、縦4つ割りにしてグリ

ルで10分程焼き、冷まします。

⑱ パルダマ、レタスは良く洗い水気を切りま

す。

⑲ モズクは塩抜きし、水気を切ります。

⑳ 人参は、長めの千切りにし軽く茹でます。

21 かにカマボコは、縦半分に切ります。

22 水を潜らせたライスペーパーを敷き、パル

ダマ、レタス、人参の千切りを積み重ね、

横一列に焼きへちま、モズク、かにかまぼ

こを乗せ、さらにパルダマを乗せ、ライス

ペーパーで包み込む用にくるりと巻きま

す。

23 一口サイズに切ります。

24 味噌、酢、みりんを合わせて調味料をつく

ります。

25 ライスペーパー巻きを盛り付け、合わせ調

味料を添えます。

へちま・・・・・・・・・・・300g

パルダマ・・・・・・・・・・・30g

レタス・・・・・・・・・・・・50g

モズク・・・・・・・・・・・・80g

人参・・・・・・・・・・・・100g

かにカマボコ・・・・・・・・・2本

ライスペーパー・・・・・・・・4枚

味噌・・・・・・・・大さじ1

酢・・・・・・・・・大さじ2

みりん・・・・・・・大さじ1

【一口メモ】

味噌汁や蒸し物、シチューやカレーと用途の多いへちまを巻物の中に入れ、食感の違う味わい

にして見ました。

調

食事バランスガイド

[一人分摂取量]

エネルギー 83kcal

蛋白質 2.9g

脂質 0.5g

カルシウム 50mg

鉄 1.4mg

塩分 0.7g

Page 20: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

18

【島らっきょうのマグロ和え物】 宮古島市食生活改善推進員協議会6班

〈 材 料 〉 (4人分) 〈 作り方 〉

①島らっきょうは太めのせん切りにし、

水にサッとさらしてから水気を切りま

す。

②雲南百薬はせん切りにし、冷水に入れ

た後、水気をしっかり取ります。

③マグロは短冊に切ります。

④ニンニクはみじん切りにします。

⑤パルダマはせん切りにしさらしてお

きます。

⑥味噌、酢、ニンニクを混ぜ合わせます。

⑦ボールに、らっきょう、雲南百薬、マ

グロを入れ、合わせた調味料を絡めま

す。

⑧器に盛りパルダマを添えて仕上げま

す。

島らっきょう・・・・・・・・100g

雲南百薬・・・・・・・・・・・80g

マグロ・・・・・・・・・・・120g

パルダマ・・・・・・・・・・・・適宜

ニンニク・・・・・2カケ

酢・・・・・・・大さじ2

味噌・・・・・・大さじ1

【一口メモ】らっきょうの特有の香りのなかには、疲労回復や夏バテに有効なビタミン B1 を効

果的に持続させる効果があります。ビタミン B1は、脳の働きも活性化してくれます。

[一人分摂取量

エネルギー 86kcal

蛋白質 9.3g

脂質 0.7g

カルシウム 33 mg

鉄 0.7 mg

塩分 0.5 g

Page 21: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

19

Page 22: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

20

Page 23: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

21

Page 24: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

22

Page 25: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

23

Page 26: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

24

Page 27: 宮古 みゃ~く 食育プラン - Miyakojima...1 第1 章 計画の基本的事項 1. 計画策定の趣旨 食育基本法が平成17年に策定され、本市においても平成23年3月に「宮古島市食

25