02 書いてから考えよう

93
京大サマーデザイン スクール2014 京大サマーデザインスクール2014 (c)2014 西尾泰和(サイボウズ・ラボ) 西尾泰和 1

Upload: nishio

Post on 22-Jun-2015

434 views

Category:

Education


0 download

DESCRIPTION

このスライドは、サイボウズ・ラボの西尾泰和と竹迫良範が、 京都大学サマーデザインスクール 2014で行った「学び方のデザイン」の講義資料の一部です。 他のスライドは http://nhiro.org/kuds2014/ で見つけることができます。

TRANSCRIPT

Page 1: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014

京大サマーデザインスクール2014 

 (c)2014 西尾泰和(サイボウズ・ラボ)

西尾泰和

1

Page 2: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう

書いてから考えよう 

  

2

2

Page 3: 02 書いてから考えよう

どちらが簡単?

・暗算・筆算

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

3

3

Page 4: 02 書いてから考えよう

どちらが簡単?

・目隠し将棋・普通の将棋

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

普通の将棋 = 駒や盤を見ながら戦う将棋 

4

4

Page 5: 02 書いてから考えよう

どちらが簡単?

・頭の中だけで考える・書いて、見ながら考える

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

5

5

Page 6: 02 書いてから考えよう

記憶は脳の負担→思考の邪魔!

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

6

6

Page 7: 02 書いてから考えよう

書いて考えるほうが簡単

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

7

7

Page 8: 02 書いてから考えよう

アイデアを書きだすのは将棋の駒を用意するのと

同じこと

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

8

8

Page 9: 02 書いてから考えよう

脳の負担を減らして考えることに集中しよう

書いてから考えようなぜ書いてから考える?

  

9

9

Page 10: 02 書いてから考えよう

演習

書いてから考えよう 

  

10

10

Page 11: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014演習課題

他人が読める字で。この演習では質ではなく量が評価される。時間は2分 

学び方の改善に「関係あるかもしれないこと」を時間内に数多く書いてみよう

11

11

Page 12: 02 書いてから考えよう

何か質問?

書いてから考えよう演習

  

12

12

Page 13: 02 書いてから考えよう

スタート!

書いてから考えよう演習

  

13

13

Page 14: 02 書いてから考えよう

14

14

Page 15: 02 書いてから考えよう

書いた枚数ランキング

書いてから考えよう演習結果

  

15

15

Page 16: 02 書いてから考えよう

すらすら書けなくても気を落とさないで!コツを習得するのがこの講義の目的だから!

書いてから考えよう 

  

16

16

Page 17: 02 書いてから考えよう

関係あることではなく関係あるかもしれないことを書きだすのはなぜか?

書いてから考えよう関係ある *かもしれない* こと

  

17

17

Page 18: 02 書いてから考えよう

・正しいかどうか ・役立つかどうか ・関係するかどうか

最初からはわからない

書いてから考えよう関係ある *かもしれない* こと

  

18

18

Page 19: 02 書いてから考えよう

「関係あるかも」→「確かに関係ありそう」

→「~という理由で関係がある」と徐々に明確になる

書いてから考えよう関係ある *かもしれない* こと

  

19

19

Page 20: 02 書いてから考えよう

最初に書き出す段階でハードルを上げすぎてはいけない

書いてから考えよう

書いてから考えよう関係ある *かもしれない* こと

  

20

20

Page 21: 02 書いてから考えよう

フレームワークの導入

書いてから考えよう 

  

21

21

Page 22: 02 書いてから考えよう

改善案が思いつけなくてあたりまえ

書いてから考えようフレームワークの導入

いまスラスラ出る人は先に考えてたことを書いているだけかも? 

22

22

Page 23: 02 書いてから考えよう

フレームワーク(枠)が思いつきを支援する

書いてから考えようフレームワークの導入

オズボーンのチェックリストなんかもこの一種、質問が言語化を促す 

23

23

Page 24: 02 書いてから考えよう

「理想と現実」フレームワーク

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

  

24

24

Page 25: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

  

解決すべき問題は何か?

25

25

Page 26: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

  

「問題」とは何か?分解してみよう

26

26

Page 27: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

問題≠悪。理想を捨てれば問題はなくなる。それでは何も改善しない。 

現実 理想ギャップ

「問題」とは理想と現実のギャップ

27

27

Page 28: 02 書いてから考えよう

何が理想なのか?なぜそれが理想なのか?

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

  

28

現実 理想ギャップ

28

Page 29: 02 書いてから考えよう

何が現実なのか?*なぜそうなのか?

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

「それは事実?解釈?」も重要。例えば「Aさんが私を嫌っている」は解釈 

29

現実 理想ギャップ

29

Page 30: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

「解決策」が最終的に得たいもの、そこへのステップを細分化した 

30

現実 理想ギャップ

どうすればギャップをなくせるか

how?解決策

30

Page 31: 02 書いてから考えよう

「理想と現実」を学んだ。これを踏まえて同じ演習をする

書いてから考えよう演習

時間は2×3分 

31

31

Page 32: 02 書いてから考えよう

何が理想なのか?なぜそれが理想なのか?

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

…に関係あるかもしれないこと、思いついたことを何でも。2分 

32

現実 理想ギャップ

32

Page 33: 02 書いてから考えよう

何が現実なのか?なぜそうなのか?

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

…に関係あるかもしれないこと、思いついたことを何でも。2分 

33

現実 理想ギャップ

事実?解釈?

33

Page 34: 02 書いてから考えよう

書いてから考えよう「理想と現実」フレームワーク

…に関係あるかもしれないこと、思いついたことを何でも。2分 

34

現実 理想ギャップ

どうすればギャップをなくせるか

how?解決策

原因をなくす?影響を防ぐ?悪い影響を取り除く?

34

Page 35: 02 書いてから考えよう

何か質問?

書いてから考えよう演習

  

35

35

Page 36: 02 書いてから考えよう

スタート!

書いてから考えよう演習

  

36

36

Page 37: 02 書いてから考えよう

37

37

Page 38: 02 書いてから考えよう

書いた枚数ランキング

書いてから考えよう演習結果

  

38

38

Page 39: 02 書いてから考えよう

「アイデアを出そう」と言われても

なかなか書けない

書いてから考えようアイデアを書けない理由

「関係あるかもしれないことでいい」と言われても、なかなか書けない 

39

39

Page 40: 02 書いてから考えよう

なぜ書けないのか?を考えることは助けになる

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

40

40

Page 41: 02 書いてから考えよう

書けない理由は大きく分けて5つある

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

41

41

Page 42: 02 書いてから考えよう

完璧主義

書いてから考えようアイデアを書けない理由 1/5

  

42

42

Page 43: 02 書いてから考えよう

「アイデアは一時に 完全な形で現れるものだと思っている人が多いが そんなものではない」

トーマス・エジソン

書いてから考えようアイデアを書けない理由

p256A.オスボーン(2008)『創造力を生かす : アイディアを得る38の方法』豊田晃 訳, 創元社

43

43

Page 44: 02 書いてから考えよう

最初から完璧なものを作ろうとして手が止まる

完成度高めるのは後でやろう

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

44

44

Page 45: 02 書いてから考えよう

かっこつけ

書いてから考えようアイデアを書けない理由 2/5

  

45

45

Page 46: 02 書いてから考えよう

すごいアイデアを出したい。こんなアイデアしか出ないのかと思われるのが怖い。

そう考えて、何も出せない。

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

46

46

Page 47: 02 書いてから考えよう

自分を過大評価して設定したハードルが自分には高すぎてクリアできていない

書いてから考えようアイデアを書けない理由

これってむしろかっこわるい 

47

47

Page 48: 02 書いてから考えよう

「間違ってはいけない」という価値観

書いてから考えようアイデアを書けない理由 3/5

  

48

48

Page 49: 02 書いてから考えよう

正しいかどうか不確実なものを避けてしまいがち

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

49

49

Page 50: 02 書いてから考えよう

ほぼ正しいことを10個やって9個成功、1個失敗するのと不確実なことを100個やって30個成功、70個失敗するのと

どっちがいいか?

書いてから考えようアイデアを書けない理由

失敗した際に失うものの大きさによってどちらの戦略がよいかが決まる 

50

50

Page 51: 02 書いてから考えよう

外科手術なら失敗したら大変だ

しかしアイデア出しは失敗しても大した問題ではない恐れずに出した方がいい

書いてから考えようアイデアを書けない理由

 

51

51

Page 52: 02 書いてから考えよう

発散と収束を同時にしようとする

書いてから考えようアイデアを書けない理由 4/5

  

52

52

Page 53: 02 書いてから考えよう

「このアイデア、技術的に実現できるかな…」

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

53

53

Page 54: 02 書いてから考えよう

「問題の半分だけは 解決できるけど 残りの半分が…」

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

54

54

Page 55: 02 書いてから考えよう

「このアイデアは実行すると 法律に触れるかも…」

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

55

55

Page 56: 02 書いてから考えよう

そういうこと考えるのは書いた後にしよう

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

56

56

Page 57: 02 書いてから考えよう

熱湯と冷水を同じ蛇口から

出すことはできない

書いてから考えようアイデアを書けない理由

『創造力を生かす』p273 

57

57

Page 58: 02 書いてから考えよう

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

0から何かを思いつくことと成功率を100%に近づけることは

別物

58

58

Page 59: 02 書いてから考えよう

ひらめきを判断力に妨害される前に

紙に書き留めるとよい

書いてから考えようアイデアを書けない理由

『創造力を生かす』p93 

59

59

Page 60: 02 書いてから考えよう

オリエンテーションプロジェクトの全体像:おおまかな流れ

  

発散 収束発表準備

60

2日目後半までずっと発散のフェーズ

60

Page 61: 02 書いてから考えよう

自分のアイデアがつまらなく見える

書いてから考えようアイデアを書けない理由 5/5

  

61

61

Page 62: 02 書いてから考えよう

自分ではつまらないと思ってるアイデアも他の人から見ると

「その発想はなかった」かもしれない

書いてから考えようアイデアを書けない理由

人に見せる前に葬ってしまうなんてもったいない! 

62

62

Page 63: 02 書いてから考えよう

今は欠点があってもあとで欠点が解決されて

すごいアイデアに成長するかも

書いてから考えようアイデアを書けない理由

欠点があるからといって葬ってしまうなんてもったいない! 

63

63

Page 64: 02 書いてから考えよう

書いたものは改善できる書かなかったものは消えてしまう

書いてから考えようアイデアを書けない理由

書かなかったせいで消えてしまうなんてもったいない!まず書くんだ! 

64

64

Page 65: 02 書いてから考えよう

ちょっとしたコツ

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

65

65

Page 66: 02 書いてから考えよう

書くことが苦手な人は誰かに話しかけるつもりで話す内容のメモを取ればよい

書いてから考えようアイデアを書けない理由

チャットを使ったり、実際に話しかけて録音したりでもよい 

66

66

Page 67: 02 書いてから考えよう

漢字がわからない?

カンジがわからなければカタカナでかけばいい

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

67

67

Page 68: 02 書いてから考えよう

言葉でうまく表現できない

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

68

68

Page 69: 02 書いてから考えよう

言葉でうまく表現できない?絵でも録音でも録画でもなんでもよい。大事なのは脳の外にだすこと

書いてから考えようアイデアを書けない理由

  

69

69

Page 70: 02 書いてから考えよう

・完璧でなくてよい・かっこつけない ・間違えても良い ・評価は後回し  ・まず脳の外に出せ

書いてから考えようまとめ

  

70

70

Page 71: 02 書いてから考えよう

演習

書いてから考えよう演習

  

71

71

Page 72: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014演習

時間は8分 

自分の学び方の改善に「関係あるかもしれないこと」をなんでも書いてみよう

72

72

Page 73: 02 書いてから考えよう

何か質問?

書いてから考えよう演習

  

73

73

Page 74: 02 書いてから考えよう

スタート!

書いてから考えよう演習

  

74

74

Page 75: 02 書いてから考えよう

75

75

Page 76: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014演習結果

  

時間を測って枚数を競うのはここまで

76

76

Page 77: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014演習結果

WSの外で思いつくかもしれない→忘れる前にメモ! 

今後は思いつき次第付箋を追加してOK

77

77

Page 78: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014お願い

複数枚になってもよい。全部見えるように。後から追加するので余白を残して。 

A3の紙に付箋を並べて貼り右上に名前を書いて下さい

あとでコピーして共有します

78

78

Page 79: 02 書いてから考えよう

ブレインライティング

ブレインライティング 

  

79

79

Page 80: 02 書いてから考えよう

ブレインライティング演習課題

  

いままでに書いた付箋をA3の紙に並べて貼りました

これを時計回りで隣に渡します

80

80

Page 81: 02 書いてから考えよう

ブレインライティング演習課題

  

受け取った人がすること(1)

全部の付箋に目を通して“自分に関係あるかも”

と思ったら星印を書き込む

81

81

Page 82: 02 書いてから考えよう

ブレインライティング演習課題

(1)と合わせて5分 

受け取った人がすること(2)

思いついたことを可能な限りたくさん付箋に書く

(付箋はその紙に貼る)

82

82

Page 83: 02 書いてから考えよう

ブレインライティング演習課題

  

一周することで得られる情報

どの付箋に他人が注目したか他人が付箋を見て何を思ったか

83

83

Page 84: 02 書いてから考えよう

スタート!

書いてから考えよう演習

  

84

84

Page 85: 02 書いてから考えよう

昼休み

書いてから考えよう演習

  

85

85

Page 86: 02 書いてから考えよう

みなさんの手元に全員分の付箋のコピーを配布しました

書いてから考えよう演習

  

86

86

Page 87: 02 書いてから考えよう

まずは全部を読み直してみて自分が星印をつけた付箋を必要なら書き写しましょう

書いてから考えよう演習

  

87

87

Page 88: 02 書いてから考えよう

まずは全部を読み直してみて自分が星印をつけた付箋を書き写し手元の付箋に加えましょう

書いてから考えよう演習

読みなおして「必要ない」と思った付箋は写さなくてOK 

88

88

Page 89: 02 書いてから考えよう

その過程で関係ありそうな付箋が更に見つかったらそれも追加

なにか思いついたらそれも追加

書いてから考えよう演習

  

89

89

Page 90: 02 書いてから考えよう

終わったら紙から付箋を外して机の上に重ならないように

並べてください

書いてから考えよう演習

  

90

90

Page 91: 02 書いてから考えよう

解説この演習は “ブレインライティング”

と呼ばれる手法をこの後行う個別でのKJ法に合わせてカスタマイズして

作られました。

書いてから考えようブレインライティング

  

91

91

Page 92: 02 書いてから考えよう

京大サマーデザインスクール2014参考文献

  

Dave Gray, Sunni Brown, James Macanufo (2011)『ゲームストーミング : 会議、チーム、プロジェクトを成功へと導く87のゲーム』野村恭彦 監訳,武舎広幸, 武舎るみ訳, オライリー・ジャパン

A.オスボーン(2008)『創造力を生かす : アイディアを得る38の方法』豊田晃 訳, 創元社

高橋誠(2007)“ブレインライティング 短時間で大量のアイデアを叩き出す「沈黙の発想会議」” 東洋経済新報社

92

92

Page 93: 02 書いてから考えよう

このスライドは、サイボウズ・ラボの西尾泰和と竹迫良範が、 京都大学サマーデザインスクール 2014で行った「学び方のデザイン」の講義資料の一部です。

他のスライドは http://nhiro.org/kuds2014/ で見つけることができます。

 このスライドについて

  

93