1 2018 - nacos.com · 2...

15
審議事項 1環境資源工学会2018年度計算書類、事業報告ならびに 環境源工学会から一般社団法人環境資源工学会が引き継ぐ財産の確定 に関する審議 環境資源工学会2018年度(201811日から1231日まで)および2019年度(201911日から13日<一般社団法人登記の前日>)の事業報告、計算書類(収支報告書 及び貸借対照表)を示す。 2018年度は2回のシンポジウム(第35回、第36回)、1回の学術講演会(第137回)を開 催したほか「環境資源工学」誌の第63巻第3号/第4号、第65巻第1号/第2号/第3号の 5号を発行した。 収入は対予算350,144円増の7,846,144円、支出は対予算471,953円減の6,818,607円であ り、収支差額は対予算822,097 円増の1,027,537円の黒字となり、前期繰越金と合わせ 10,173,038円が次期繰り越し収支差額となった。収入増の主要因に、シンポジウム収入 (とりわけ第36回シンポジウム)の対予算934,000円増、支出減の主要因に学会誌の発 行が予算の6号に対し、実績が5号にとどまったため会誌・資料発行費が対予算652,817 円減少したことが挙げられる。 2019年度は201911日から一般社団法人登記の前日である13日までの3日間のみ であり、この間11日にゆうちょ銀行の残高証明書発行手数料102円が口座より引き 落とされた以外に入出金はない。これを反映した2018年度及び2019年度(201811 日から201913日まで)の合算収支は収入7,846,144円、支出6,818,709円、収支差額 1,027,435円となり、前期繰越金と合わせ10,172,936円を環境資源工学会から一般社団 法人環境資源工学会に引き継ぐこととする。資産、負債の内訳は貸借対照表に示すと おりである。

Upload: others

Post on 24-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

審議事項 1.

環境資源工学会2018年度計算書類、事業報告ならびに

環境源工学会から一般社団法人環境資源工学会が引き継ぐ財産の確定

に関する審議

環境資源工学会2018年度(2018年1月1日から12月31日まで)および2019年度(2019年

1月1日から1月3日<一般社団法人登記の前日>)の事業報告、計算書類(収支報告書

及び貸借対照表)を示す。

2018年度は2回のシンポジウム(第35回、第36回)、1回の学術講演会(第137回)を開

催したほか「環境資源工学」誌の第63巻第3号/第4号、第65巻第1号/第2号/第3号の

計5号を発行した。

収入は対予算350,144円増の7,846,144円、支出は対予算471,953円減の6,818,607円であ

り、収支差額は対予算822,097円増の1,027,537円の黒字となり、前期繰越金と合わせ

10,173,038円が次期繰り越し収支差額となった。収入増の主要因に、シンポジウム収入

(とりわけ第36回シンポジウム)の対予算934,000円増、支出減の主要因に学会誌の発

行が予算の6号に対し、実績が5号にとどまったため会誌・資料発行費が対予算652,817

円減少したことが挙げられる。

2019年度は2019年1月1日から一般社団法人登記の前日である1月3日までの3日間のみ

であり、この間1月1日にゆうちょ銀行の残高証明書発行手数料102円が口座より引き

落とされた以外に入出金はない。これを反映した2018年度及び2019年度(2018年1月1

日から2019年1月3日まで)の合算収支は収入7,846,144円、支出6,818,709円、収支差額

1,027,435円となり、前期繰越金と合わせ10,172,936円を環境資源工学会から一般社団

法人環境資源工学会に引き継ぐこととする。資産、負債の内訳は貸借対照表に示すと

おりである。

環境資源工学会2018年度(2018年1月1日から12月31日)事業報告

1.理事会、評議員会 平成30年度第1回理事会

日 時:平成30(2018)年2月26日(月)15時~17時

場 所:一般社団法人資源・素材学会 4階会議室(東京都港区赤坂9-6-41)

議 長:新苗正和会長

出席者:(敬称略)新苗正和(会長・山口大学)、広吉直樹(副会長・北海道大

学)、田中幹也(副会長・産総研)、丹野秀昭(日本エリーズマグネチックス)、

多屋貞一(伸生)、川上智(DOWAエコシステム)、佐瀬佐(旭砿末資料)、所千

晴(早稲田大学)、岡部進(事務局長)

議事録作成者:広吉直樹(議長指名)

[審議事項]

1.前回(平成29(2017)年度第2回(第187回)理事会・評議員会合同会議)議事録

確認

2.会員状況

3.平成29年度事業報告

4.平成29年度決算

5.平成30年度事業計画

6.平成30年度予算

[報告事項]

7.平成29・30年期 環境資源工学会役員

8.第35回、第36回シンポジウムについて

9.第137回学術講演会について

10.その他

平成30年第1回(第188回)理事会・評議員会合同会議

日 時:平成30年6月28日(木)12時10分~13時00分

場 所:京都大学国際科学イノベーション棟5階5B会議室

(京都市左京区吉田本町)

議 長:新苗正和会長

出席者:(敬称略)新苗正和(会長・山口大学)、広吉直樹(副会長・北海道大

学)、田中幹也(副会長・産総研)、日下英史(京都大学)、多屋貞一(伸生)、

川上智(DOWAホールディングス)、藤浦貴保(神戸製鋼所)、飯島伸介(日東工

業)、新田幸人(チーマジャパン)、山口勉功(早稲田大学)、和嶋隆昌(千葉大

学)、岡部進(事務局長)

議事録作成者:飯島伸介(議長指名)

[報告事項]

1.会誌「環境資源工学」発行状況

2.企画・行事状況

3.その他

[審議事項]

4.会員状況

5.会議及び行事の開催日程

6.論文賞等表彰規程の改正

7.法人化

8.その他

平成30年第2回理事会

日 時:平成30年8月22日(水)15時~17時30分

場 所:一般社団法人資源・素材学会 4階会議室

(東京都港区赤坂9-6-41)

議 長:新苗正和会長

出席者:(敬称略)新苗正和(会長・山口大学)、広吉直樹(副会長・北海道大

学)、田中幹也(副会長・産総研)、日下英史(京都大学)、多屋貞一(伸生)、

村山憲弘(関西大学)、丹野秀昭(日本エリーズマグネチックス)、大和田秀二

(早稲田大学)、藤浦貴保(神戸製鋼所)、岡部進(事務局長)

議事録作成者:村山憲弘(議長指名)

[審議事項]

1.平成30(2018)年第1回(第188回)理事会・評議員会合同会議議事録確認

2.会員状況

3.会費納入状況

4.中間収支状況

5.事業報告(S35、137R会計報告)

6.行事企画の進捗状況(S36、S37、138R)

7.表彰選考

8.法人化準備(定款、手続き等)

[報告事項]

9.会誌「環境資源工学」発行状況

10.行事及び会議開催日程

11. その他

平成30年第2回(第189回)理事会・評議員会合同会議

日 時:平成30年 12月 12日(水)15時00分~17時30分

場 所:一般社団法人資源・素材学会 4階会議室(東京都港区赤坂9-6-41)

議 長:新苗正和会長

出席者:(敬称略)新苗正和(会長・山口大学)、広吉直樹(副会長・北海道大

学)、田中幹也(副会長・産総研)、多屋貞一(伸生)、丹野秀昭(日本エリーズ

マグネチックス)、村山憲弘(関西大学)、大和田秀二(早稲田大学)、藤浦貴保

(神戸製鋼所)、古屋仲茂樹(監事・産総研)、岡部進(事務局長)

[審議事項]

1.平成30年第1回(第188回)理事会・評議員会合同会議議事録確認

2.会員状況

3.会費納入状況

4.中間収支状況

5.事業報告(S35会計報告、137R会計報告)

6.行事企画の進捗状況(S36、S37、138R)

7.表彰選考

8.法人化準備(定款、手続き等)

[報告事項]

1.会誌「環境資源工学」発行状況

2.行事及び会議開催日程

3.その他

2.総会 平成30年度定時総会

日 時:平成30年2月27日(火)12時10分~12時25分

場 所:新橋住友ビル大会議室(東京都港区新橋 5-11-3)

議 長:新苗正和会長

出席者:第35回シンポジウム参加の正会員

議事録作成者:広吉直樹(議長指名)

[報告事項]

1.平成29・30年期 環境資源工学会役員

2.平成29年度事業報告

3.平成29年度決算

4.平成30年度事業計画

5.平成30年度予算

臨時総会

日 時:平成30年10月19日(金)12時00分~12時15分

場 所:新橋住友ビル大会議室

(東京都港区新橋5-11-3)

議 長:新苗正和会長

出席者:

審議事項:1.評議員選任の件

2.一般社団法人への移行の件

3.編集委員会 第60回編集委員会

日 時:平成30年1月22日(木)15時~18時分

場 所:中西印刷株式会社 会議室

(京都市上京区下立売通小川東入)

出席者:日下英史(編集委員長)、村山憲弘(編集幹事)、

岡部進(事務局長)、田中華子(中西印刷)

第61回編集委員会

日 時:平成30年3月1日(木)15時~19時30分

場 所:中西印刷株式会社 会議室

(京都市上京区下立売通小川東入)

出席者:日下英史(編集委員長)、村山憲弘(編集幹事)、

岡部進(事務局長)、田中華子(中西印刷)

第62回編集委員会

日 時:平成30年5月11日(金)15時~18時

場 所:中西印刷株式会社 会議室

(京都市上京区下立売通小川東入)

出席者:日下英史(編集委員長)、村山憲弘(編集幹事)、

岡部進(事務局長)、田中華子(中西印刷)

第63回編集委員会

日 時:平成30年7月26日(木)15時~17時

場 所:中西印刷株式会社 会議室

(京都市上京区下立売通小川東入)

出席者:日下英史(編集委員長)、村山憲弘(編集幹事)、

岡部進(事務局長)、田中華子(中西印刷)

第64回編集委員会

日 時:平成30年10月26日(金)15時~17時

場 所:中西印刷株式会社 会議室

(京都市上京区下立売通小川東入)

出席者:日下英史(編集委員長)、村山憲弘(編集幹事)、

岡部進(事務局長)、田中華子(中西印刷)

4.行事 環境資源工学会 第137回学術講演会

-粉体精製・環境リサイクル技術の基礎と応用- 【開催日時】平成30年6月28日(木)9時30分~19時00分 【開催会場】京都大学国際科学イノベーション棟5階シンポジウムホール

(京都市左京区吉田本町) 【主 催】環境資源工学会 【協 賛】一般社団法人 資源・素材学会、一般社団法人 廃棄物資源循環学会、

公益社団法人 化学工学会 【講演内容】 開会挨拶 環境資源工学会 会長 新苗 正和

特別講演1 「固体−液体界面での水分子分布の直接可視化」

京都大学大学院工学研究科 山田 啓文

一般発表1 “Mechanochemical activation of refractory copper sulfide

minerals: a route towards the enhancement of leachability”

早稲田大学大学院 〇グラナタ ジュセッペ・皆川 真也・

加藤 達也・所 千晴

一般発表2 「選鉱技術と湿式処理技術を組み合わせた高ヒ素含有銅鉱石の処理

プロセスの構築」

秋田大学大学院国際資源学研究科 ○芳賀 一寿・柴山 敦

特別講演2 「超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法による物質選別」

大阪大学大学院工学研究科 秋山 庸子

特別講演3 「原子間力顕微鏡による気液および固液界面間相互作用力の

直接測定」

岡山大学大学院自然科学研究科 石田 尚之

一般発表3 「粉砕機を用いた再資源化の例」

株式会社栗本鐵工所 藤本 信司

一般発表4 「家電リサイクル工場における選別技術」

関西リサイクルシステムズ株式会社 横田 昌志

一般発表5 「超電導磁石による磁気分離」

株式会社MSエンジニアリング 柿原 義行

総合討論会 コーディネーター 第137回学術講演会実行委員会

パネリスト 環境資源工学会会長・同副会長・同理事

閉会挨拶(優秀ポスター賞発表) 環境資源工学会 副会長 広吉 直樹

【ポスター発表:27件】

ショートプレゼンテーション(2~3分/件)+ポスターセッション 【見学会】 日 時:2018年6月29日(金)9:00~18:30 見学先:①関西リサイクルシステムズ株式会社

(大阪府枚方市春日北町2丁目28番1号) ②株式会社栗本鐵工所(大阪市住之江区柴谷2-8-45) ③株式会社MSエンジニアリング、株式会社辰巳エヤーエンジニアリング

(大阪府東大阪市水走2-14-15〕)

《若手の会関連行事》

【第1回研究室見学会】(仮称)〔会費:無料、主催:環境資源工学会 若手の会〕 会期:6月27日(水)14:30 ~17:00 会場:関西大学千里山キャンパス第4学舎内 環境都市工学部 村山・松岡研究室

(大阪府吹田市山手町3丁目3番35号) 【第8回「若手の会」交流会】〔主催:環境資源工学会〕

会期:6月27日(水) 18:00~ 会場:阪急・十三駅周辺

【第8回「若手の会・ランチョンミーティング」】 会期:6月28日(木)12:10 ~12:50 会場:京都大学国際科学イノベーション棟5階会議室5a 内容:「粉体プロセスにおける各種粉砕手法の応用について」

関西大学環境都市工学部・助教 松岡

光昭先生

シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」

第35回:放射性物質の分離技術に関する研究・開発における新展開

実行委員長 小西 康裕

【開催日時】平成30年2月27日(火)9時30分~18時45分(情報交換会を含む)

【開催会場】新橋住友ビル大会議室(東京都港区新橋5-11-3)

【協 賛】(一社)資源・素材学会、(一社)廃棄物資源循環学会、(一社)日

本原子力学会、(公社)化学工学会

【講演内容】

講演1 放射性廃棄物の分離変換技術 ~その概念の整理・意義・期待~

日本原子力研究開発機構 辻本和文

講演2 高レベル放射性廃液からのモリブデン・白金族分離とガラス固化・最終処分

への影響

東京工業大学 竹下健二

講演3 イオン交換による核種分離を伴う核燃料再処理技術の新展開と放射性物質の

分離除去技術への応用

長岡技術科学大学 鈴木達也

講演4 吸着繊維を使う汚染水からの放射性セシウム・ストロンチウムの除去技術

千葉大学 斎藤恭一

講演5 レーザー誘起還元法を利用した白金族元素分離法の開発~放射性廃棄物処理

分野での応用に向けて~

量子科学技術研究開発機構 佐伯盛久

講演6 微生物を利用する放射性核種の分離・回収

東京工業大学 大貫敏彦

講演7 放射線抵抗性微生物による白金族元素・モリブデンの分離・回収

大阪府立大学 小西康裕

わが国のエネルギー基本計画(2014年4月)においては「使用済燃料対策を抜本的

に強化し、総合的に推進する」と謳われており、放射性廃棄物の減容化・有害度低

減等を実現するうえで、“放射性物質の分離技術”に係る研究・開発が重要なテー

マであることは論を俟たない。2016年10月には日本原子力学会から「分離変換技術

総論」が刊行され、放射性物質の分離技術に対する研究開発の現状や今後の課題な

どが取り纏められた。このような状況のなか、各種金属イオンの分離精製を得意分

野とする本環境資源工学会において、「放射性物質の分離技術に関する研究・開発

における新展開」と題するシンポジウムを主催することにした。

本シンポジウムは70名が参加する盛会となり、参加者の内訳は講演者7名、本学会

会員31名(法人会員、特別会員を含む)、協賛団体会員16名、非会員11名、報道取

材5名であった。また、23名の参加者からアンケートへの回答が寄せられた。参加目

的については「実務に役立てたい」が4件、「実情の勉強」が9件、「将来のための

情報収集」が11件となっており、社会的にも関心の高いテーマを取り上げたことも

あって、現状の把握や将来に向けての情報収集の場として本シンポジウムを捉えて

いただけたようである。また、アンケートによる総合採点は「よい」が16名、「ま

あまあ」が7名であり、参加者にほぼ満足いただける結果となった。参加者の半数が

協賛団体会員や非会員であったこともあり、「放射性物質の分離技術」というキー

ワードが本学会の間口を拡げるという役割を果たすことを期待する。

シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」

第36回:レアメタル等湿式分離精製技術の最前線

実行委員長 田中 幹也

【開催日時】平成30年10月19日(金)9時15分~18時45分

【開催会場】シンポジウム 新橋住友ビル大会議室(東京都港区新橋5-11-3)

情報交換会 新橋住友ビル地下食堂

【協 賛】(一社)資源・素材学会、(公社)化学工学会

【参加者数】シンポジウム 会員53名、非会員33名、講師7名、取材1名

情報交換会 58名

【講演内容】

開会挨拶 新苗正和 会長

講演1 貴金属・レアアース湿式分離研究の最前線

産業技術総合研究所 成田 弘一

講演2 アミド化合物による貴金属類の湿式精錬分離

佐賀大学 大渡 啓介

講演3 JX金属株式会社における湿式非鉄製錬技術の活用

JX金属株式会社 石井 敏文

講演4 HPAL法を用いたニッケル湿式製錬の現状と副産物回収プロセス開発

住友金属鉱山株式会社 天野 道

講演5 亜鉛製錬における最近の湿式分離精製の動向

DOWAメタルマイン株式会社 青木 大輔

講演6 大容量マイクロチャネルリアクター(積層型多流路反応器)による

抽出分離プロセス

株式会社神戸製鋼所 野一色 公二

講演7 新しい液液抽出法、エマルションフロー法を利用したレアメタルの

回収・リサイクル

日本原子力研究開発機構 長縄 弘親

閉会挨拶 田中幹也 副会長・第36回シンポジウム実行委員長

5.表彰 平成30年度表彰式

日 時:平成30年10月19日(金)11時50分~12時00分

場 所:新橋住友ビル大会議室

(東京都港区新橋5-11-3)

論文賞:「2-エチルヘキシルホスホン酸-モノ-2-エチルヘキシルを内包したポリビニル

アルコール/アルギン酸架橋ゲルマイクロカプセルによるCo(II)抽出平衡」小松俊一,

清山史郎,武井孝行,吉田昌弘,塩盛弘一郎:「環境資源工学」第62巻(2015)2号56

頁~62頁

技術賞:「JOGMECによる鉱害防止技術開発について~“自然力活用型”坑廃水処理

(Passive Treatment)~」濱井昂弥:環境資源工学会シンポジウム「リサイクル設計と分

離精製技術」第31回:自然由来の重金属類汚染への取り組みとその対策技術発表資料

集(2015)

6.出版 「環境資源工学」第64巻(2017)第3号

第35回シンポジウム告知

H29論文賞・技術賞受賞者

H27,28優秀ポスター賞受賞者

論説報文1件

速報1件

見学記1件

会務報告/会告

「環境資源工学」第64巻(2017)第4号

論説報文2件

会務報告/会告

「環境資源工学」第65巻(2018)第1号

第36回シンポジウム告知

第137回学術講演会告知

巻頭言

論説報文1件

会務報告/会告

「環境資源工学」第65巻(2018)第2号

第36回シンポジウム告知

特別講演3件

資料5件

会務報告/会告

「環境資源工学」第65巻(2018)第3号

第36回シンポジウム広告

論説報文1件

速報1件

見学記1件

会務報告/会告

(単位 円)

大科目 中科目 小科目2018年度

予算①2018年度

決算②②ー① 備考

3,185,000 3,280,000 95,000正 会 員 1,600,000 1,704,000 104,000 @8千円 (予)200人、(実)213人(内47名は滞納分)学 生 会 員 10,000 16,000 6,000 @1千円 (予) 10人、(実)16人(内3名は滞納分)法 人 会 員 405,000 360,000 ▲ 45,000 @15千円 (予)27社、(実)24社賛 助 会 員 330,000 360,000 30,000 @30千円 (予)11社、(実)12社特 別 会 員 840,000 840,000 0 @15千円 (予=実)10社56口

2,400,000 3,171,000 771,000学術講演会収入 1,000,000 837,000 ▲ 163,000 予算1回/年シ ン ポ 収 入 1,400,000 2,334,000 934,000 予算2回/年  第35回859,000/第36回1,475,000ワークショップ 0 0 0

0 0 01,811,000 1,359,766 ▲ 451,234 (予)64-3,4, 65-1~4:6冊、(実)64-3,4, 65-1~3:5冊

論 文 投 稿 料 750,000 484,000 ▲ 266,000別 刷 代 75,000 9,500 ▲ 65,500会 誌 ・ 資 料 代 150,000 154,120 4,120会 誌 広 告 料 636,000 530,000 ▲ 106,000 @106,000(予)64-3~65-4(6冊)(実)64-3~65-3(5冊)書 籍 売 り 上 げ 200,000 132,120 ▲ 67,880そ の 他 50,026 50,026 学術著作権協会分配金(複写使用料)

100,000 35,378 ▲ 64,622 預金利息等7,496,000 7,846,144 350,1448,775,532 9,145,501 369,969

16,271,532 16,991,645 720,113

大科目 中科目 小科目2018年度

予算①2018年度

決算②②ー① 備考

2,874,160 3,059,849 185,6892,696,160 2,811,809 115,649

事 務 委 託 費 2,462,400 2,574,400 112,000通 信 費 100,000 45,208 ▲ 54,792印 刷 費 50,000 ▲ 50,000旅 費 交 通 費 0 31,680 31,680消 耗 品 費 10,000 107,975 97,975サ ー バ ー 使 用 料 12,960 ▲ 12,960メ ル マ ガ 使 用 料 10,800 ▲ 10,800雑 費 50,000 52,546 2,546

0 0 028,000 28,000 0 日本工学会 18千円、環境工学連合 10千円

0 0 0150,000 220,040 70,040

役 員 会 ・ 理 事 会 0 52,800 52,800 6/28理事会・評議員会合同会議@京都 事務局長出張費総 務 委 員 会 0 0 0編 集 委 員 会 150,000 167,240 17,240 編集委員会交通費(1/22、3/1、5/11、7/26、10/26)企画・行事委員会 0 0 0広報・会員委員会 0 0 0そ の 他 0 0 0

4,416,400 3,758,758 ▲ 657,6422,416,400 1,763,583 ▲ 652,817 (予)64-3,4, 65-1~4:6冊、(実)64-3,4, 65-1~3:5冊

印 刷 費 2,000,000 1,550,880 ▲ 449,120別 刷 代 75,000 6,480 ▲ 68,520発 送 費 120,000 115,503 ▲ 4,497J-STAGEアップロード 120,000 90,720 ▲ 29,280中西印刷編集補助 86,400 0 ▲ 86,400委 託 作 業 費 15,000 0 ▲ 15,000 編集作業費(アルバイト代)そ の 他 0 0 0

500,000 682,938 182,938 予=実1回/年1,500,000 1,269,865 ▲ 230,135 予=実2回/年 第35回553,861/第36回716,004

0 0 0印 刷 費 0 0 0委 託 作 業 費 0 0 0販 売 事 業 費 0 0 0

0 42,372 42,3720 0

7,290,560 6,818,607 ▲ 471,953205,440 1,027,537 822,097

8,980,972 10,173,038 1,192,066

予 備 費当期支出合計(C)

当期収支差額(A)-(C)次期繰越収支差額(B)-(C)

事 業 費会誌・資料発行費

学術講演会会合費シンポジウム開催費書籍販売

その他事業

委員会費

出版事業収入

雑 収 入当期収入合計(A)前期繰越収支差額収入合計(B)

【支出の部】

管 理 費事務局費

公租公課諸会費調査研究費

共済金収入

2018年度決算案(2018年1月1日~12月31日)【収入の部】

会 費 収 入

行 事 収 入

現金 - 前受金 80,000 (内訳)正会員会費 24,000

銀行預金 3,828,028 法人会員会費 30,000

第37回シンポジウム参加費 26,000

振替預金 5,768,210 未払金 37,320 (内訳)サーバ使用料 12,960

未収金 112,000 メールマガジン利用料 7,560

(内訳)投稿料 112,000 編集係謝金 16,800

棚卸資産 582,120 当期剰余金 10,173,038 (内訳)商品 582,120

合計 10,290,358 10,290,358

当期剰余金 10,173,038 円は、全額次年度へ繰り越す。

科目 2018年度① 2017年度② 増減①ー②I.資産の部 1.流動資産   現金 - 515,184 ▲ 515,184    銀行預金 3,828,028 3,003,075 824,953    振替預金 5,768,210 4,334,942 1,433,268     現預金合計 9,596,238 7,853,201 1,743,037    未収金 112,000 759,500 ▲ 647,500    前払金 -    仮払金 -    立替金 -    棚卸資産 582,120 582,120 -    流動資産合計 10,290,358 9,194,821 1,095,537  2.固定資産 - 資産合計 10,290,358 9,194,821 1,095,537 II.負債の部 -  1.流動負債 -    未払金 37,320 49,320 ▲ 12,000    前受金 80,000 - 80,000    預り金 - - -    借受金 - - -    流動負債合計 117,320 49,320 68,000  2.固定負債 - III.正味財産の部 -    正味財産 10,173,038 9,145,501 1,027,537 負債及び正味財産合計 10,290,358 9,194,821 1,095,537

2018年12月31日現在(単位 円)

貸借対照表2018年12月31日現在(単位 円)

借方(資産) 貸方(負債)

2018年度剰余金処理案

比較貸借対照表

(単位 円)

大科目 中科目 小科目2018年度

予算①2019/1/3

決算②②ー① 備考

3,185,000 3,280,000 95,000正 会 員 1,600,000 1,704,000 104,000 @8千円 (予)200人、(実)213人(内47名は滞納分)学 生 会 員 10,000 16,000 6,000 @1千円 (予) 10人、(実)16人(内3名は滞納分)法 人 会 員 405,000 360,000 ▲ 45,000 @15千円 (予)27社、(実)24社賛 助 会 員 330,000 360,000 30,000 @30千円 (予)11社、(実)12社特 別 会 員 840,000 840,000 0 @15千円 (予=実)10社56口

2,400,000 3,171,000 771,000学術講演会収入 1,000,000 837,000 ▲ 163,000 予算1回/年シ ン ポ 収 入 1,400,000 2,334,000 934,000 予算2回/年  第35回859,000/第36回1,475,000ワークショップ 0 0 0

0 0 01,811,000 1,359,766 ▲ 451,234 (予)64-3,4, 65-1~4:6冊、(実)64-3,4, 65-1~3:5冊

論 文 投 稿 料 750,000 484,000 ▲ 266,000別 刷 代 75,000 9,500 ▲ 65,500会 誌 ・ 資 料 代 150,000 154,120 4,120会 誌 広 告 料 636,000 530,000 ▲ 106,000 @106,000(予)64-3~65-4(6冊)(実)64-3~65-3(5冊)書 籍 売 り 上 げ 200,000 132,120 ▲ 67,880そ の 他 50,026 50,026 学術著作権協会分配金(複写使用料)

100,000 35,378 ▲ 64,622 預金利息等7,496,000 7,846,144 350,1448,775,532 9,145,501 369,969

16,271,532 16,991,645 720,113

大科目 中科目 小科目2018年度

予算①2019/1/3

決算②②ー① 備考

2,874,160 3,059,951 185,7912,696,160 2,811,911 115,751

事 務 委 託 費 2,462,400 2,574,400 112,000通 信 費 100,000 45,208 ▲ 54,792印 刷 費 50,000 ▲ 50,000旅 費 交 通 費 0 31,680 31,680消 耗 品 費 10,000 107,975 97,975サ ー バ ー 使 用 料 12,960 ▲ 12,960メ ル マ ガ 使 用 料 10,800 ▲ 10,800雑 費 50,000 52,648 2,648 2019/1/1ゆうちょ銀行残高証明発行手数料 102円

0 0 028,000 28,000 0 日本工学会 18千円、環境工学連合 10千円

0 0 0150,000 220,040 70,040

役 員 会 ・ 理 事 会 0 52,800 52,800 6/28理事会・評議員会合同会議@京都 事務局長出張費総 務 委 員 会 0 0 0編 集 委 員 会 150,000 167,240 17,240 編集委員会交通費(1/22、3/1、5/11、7/26、10/26)企画・行事委員会 0 0 0広報・会員委員会 0 0 0そ の 他 0 0 0

4,416,400 3,758,758 ▲ 657,6422,416,400 1,763,583 ▲ 652,817 (予)64-3,4, 65-1~4:6冊、(実)64-3,4, 65-1~3:5冊

印 刷 費 2,000,000 1,550,880 ▲ 449,120別 刷 代 75,000 6,480 ▲ 68,520発 送 費 120,000 115,503 ▲ 4,497J-STAGEアップロード 120,000 90,720 ▲ 29,280中西印刷編集補助 86,400 0 ▲ 86,400委 託 作 業 費 15,000 0 ▲ 15,000 編集作業費(アルバイト代)そ の 他 0 0 0

500,000 682,938 182,938 予=実1回/年1,500,000 1,269,865 ▲ 230,135 予=実2回/年 第35回553,861/第36回716,004

0 0 0印 刷 費 0 0 0委 託 作 業 費 0 0 0販 売 事 業 費 0 0 0

0 42,372 42,3720 0

7,290,560 6,818,709 ▲ 471,851205,440 1,027,435 821,995

8,980,972 10,172,936 1,191,964

共済金収入

2018年度及び2019年度(1月1日から1月3日まで)の決算案(2018年1月1日~2019年1月3日)【収入の部】

会 費 収 入

行 事 収 入

委員会費

出版事業収入

雑 収 入当期収入合計(A)前期繰越収支差額収入合計(B)

【支出の部】

管 理 費事務局費

公租公課諸会費調査研究費

予 備 費当期支出合計(C)

当期収支差額(A)-(C)次期繰越収支差額(B)-(C)

事 業 費会誌・資料発行費

学術講演会会合費シンポジウム開催費書籍販売

その他事業

現金 - 前受金 80,000 (内訳)正会員会費 24,000

銀行預金 3,828,028 法人会員会費 30,000

第37回シンポジウム参加費 26,000

振替預金 5,768,108 未払金 37,320 (内訳)サーバ使用料 12,960

未収金 112,000 メールマガジン利用料 7,560

(内訳)投稿料 112,000 編集係謝金 16,800

棚卸資産 582,120 当期剰余金 10,172,936 (内訳)商品 582,120

合計 10,290,256 10,290,256

当期間剰余金 10,172,936 円

科目 2019年1月3日① 2017年度② 増減①ー②I.資産の部 1.流動資産   現金 - 515,184 ▲ 515,184    銀行預金 3,828,028 3,003,075 824,953    振替預金 5,768,108 4,334,942 1,433,166     現預金合計 9,596,136 7,853,201 1,742,935    未収金 112,000 759,500 ▲ 647,500    前払金 - - -    仮払金 - - -    立替金 - - -    棚卸資産 582,120 582,120 -    流動資産合計 10,290,256 9,194,821 1,095,435  2.固定資産 - - - 資産合計 10,290,256 9,194,821 1,095,435 II.負債の部 1.流動負債   未払金 37,320 49,320 ▲ 12,000    前受金 80,000 - 80,000    預り金 - - -    借受金 - - -    流動負債合計 117,320 49,320 68,000  2.固定負債 - - - III.正味財産の部   正味財産 10,172,936 9,145,501 1,027,435 負債及び正味財産合計 10,290,256 9,194,821 1,095,435

2019年1月3日現在(単位 円)

を一般社団法人環境資源工学会2019年度へ繰り越し、ここに  記載の資産及び負債を一般社団法人環境資源工学会に引き継ぐ。

貸借対照表2019年1月3日現在(単位 円)

借方(資産) 貸方(負債)

2018年度及び2019年度(1月1日から3日まで)の剰余金処理案

比較貸借対照表