16th invitation full

2
託児サービス 申込・問合せ先:株式会社アルファコーポレーション 東京本部 担当:小滝 キッズ スクウェア 横浜ベイホテル東急6F ご利用料金 (お子様1名あたり) 2時間 5,000円(税別) 以後30分毎 1,250円(税別) 図書館総合展参加者は上記金額より20%引き!! 申込み時に「図書館総合展に参加している」と言って下さい。 フリーダイヤル  0120-086-720 《申込は前日の夕方4時までにお願い致します》 お気軽にお問合せ下さい   第16回図書館総合展運営委員会フォーラム  ※お申込みは図書館総合展公式webサイトから http://www.libraryfair.jp/ ※各フォーラム、イベントの詳細・申込み先は、決定次第、図書館総合展公式webサイトに掲載します。 フォーラム主催者 アート・ドキュメンテーション学会/デジタルアーカイブサロン アカデミック・リソース・ガイド(株) (株)明日香 インフォコム(株) (株)NTTドコモ EBSCO International Inc., Japan エルゼビア・ジャパン(株) OpenGLAM JAPAN 科学技術振興機構さきがけビッグデータ基盤領域 活字文化推進会議 神奈川県資料室研究会 神奈川県図書館協会研修委員会 神奈川県立図書館 神奈川の県立図書館を考える会 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 機関リポジトリ推進委員会 キハラ(株) (株)キャリアパワー 国公私立大学図書館協力委員会 国立国会図書館 国立情報学研究所 (株)佐藤総合計画 (株)サンメディア 公益財団法人渋沢栄一記念財団 実業史研究情報センター ジャパンリンクセンター運営委員会 シュプリンガー・ジャパン(株) 人文会 公益社団法人全国学校図書館協議会 専門図書館協議会 大学出版部協会 大日本印刷(株) NPO 法人知的資源イニシアティブ(IRI) 千代田区立日比谷図書文化館 筑波大学図書館情報メディア研究科 TRC-ADEAC(株) 帝京大学メディアライブラリーセンター 帝人(株) 一般財団法人デジタル文化財創出機構 デジタルリポジトリ連合 一般社団法人電子出版制作・流通協議会 図書館 ×まちづくりプロジェクト 図書館サービス計画研究所 公益財団法人図書館振興財団 (株)図書館流通センター トムソン・ロイター ナカバヤシ(株) 日外アソシエーツ(株) (株)ニチマイ 日経 BP 社 NPO 法人日本医学図書館協会 日本電気(株) 日本事務器(株) 公益社団法人日本図書館協会 日本図書館協会大学図書館部会 日本薬学図書館協議会 (株)ブレインテック プロクエスト日本支社 (株)編集工学研究所 丸善(株) 京セラ丸善システムインテグレーション(株) (株)メディアドゥ 一般財団法人森永エンゼル財団 (株)雄松堂書店 横浜市教育委員会 横浜市中央図書館 NPO 法人連想出版 図書館へのおすすめ本 (株)アイ・ケイコーポレーション 朝日新聞出版 (株)朝倉書店 (株)アニカ (株)医学書院 医歯薬出版(株) 和泉書院 いそっぷ社 (株)市ケ谷出版 140B イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画 岩波書店 WAVE出版 (株)エムオン・エンタテイメント オックスフォード大学出版局 (株)ガイアブックス 笠間書院 (株)風間書房 柏書房(株) (株)学建書院 (株)学研マーケティング (株)KADOKAWA (宗)カトリック中央協議会 かもがわ出版 (株)かんき出版 技報堂出版 共立出版(株) 研究社 (株)玄光社 (株)研成社 (株)講談社 晃洋書房 (株)コールサック社 (株)国書刊行会 (株)梧桐書院 (株)コトコト (株)SCICUS (株)サクラクレパス 産学社 サンライズ出版 視覚デザイン研究所 生活思想社 実教出版 (株)ジャパンマシニスト社 集英社 (株)樹村房 樹林舎 (株)裳華房 祥伝社 (株)少年写真新聞社 (株)昭和堂 新水社 (株)新星出版社 新ハイキング社 (株)駿河台出版社 青簡舎 瀬谷出版(株) 禅文化研究所 専門図書館協議会 (株)蒼蒼社 (株)創拓社出版 (有)第三書房 (株)第三文明社  (株)大日本絵画 高菅出版 中央出版(株) 築地書館(株) (株)帝国書院 東方出版(株) (株)東方書店 (株)南江堂 (株)新潟日報事業社 西村書店 日外アソシエーツ(株) (株)日貿出版社 日本文藝家協会 白澤社 原書房 (株)文眞堂 紅書房 勉誠出版(株) (株)ポーラ・オルビスホールディングス (株)北隆館 星の環会 ポット出版 まむかいブックスギャラリー (株)マリア書房 丸善出版(株) (株)澪標 光村推古書院(株) (合)武蔵野書院 メディア・リサーチ・センター(株) メディカル・サイエンス・インターナショナル 森北出版(株) 雄松堂書店 (株)有斐閣 (株)ゆまに書房 (株)臨川書店 (株)朗文堂 【一般社団法人 大学出版部協会】 北海道大学出版会 弘前大学出版会 東北大学出版会 流通経済大学出版会 聖学院大学出版会 聖徳大学出版会 麗澤大学出版会 慶應義塾大学出版会 産業能率大学出版部 専修大学出版局 大正大学出版会 玉川大学出版部 中央大学出版部 東京大学出版会 東京電機大学出版局 法政大学出版局 武蔵野大学出版会 武蔵野美術大学出版局 明星大学出版部 関東学院大学出版会 東海大学出版部 名古屋大学出版会 三重大学出版会 京都大学学術出版会 大阪経済法科大学出版部 大阪大学出版会 関西大学出版部 関西学院大学出版会 広島大学出版会 九州大学出版会 【人文会】 大月書店 御茶の水書房 紀伊國屋書店 慶應義塾大学出版会 勁草書房 春秋社 晶文社 誠信書房 青土社 創元社 筑摩書房 東京大学出版会 日本評論社 白水社 平凡社 法政大学出版局 みすず書房 ミネルヴァ書房 未來社 吉川弘文館 【歴史書懇話会】 明石書店 校倉書房 汲古書院 思文閣出版 東京堂出版 刀水書房 同成社 塙書房 法藏館 ミネルヴァ書房 山川出版社 吉川弘文館 【日本児童図書出版協会】 あかね書房 あすなろ書房 アリス館 岩崎書店 学研マーケティング 教育画劇 金の星社 くもん出版 佼成出版社 講談社 国土社 小峰書店 さ・え・ら書房 集英社 小学館 少年写真新聞社 新日本出版社 鈴木出版 誠文堂新光社 世界文化社 そうえん社 大日本絵画 大日本図書 汐文社 童心社 徳間書店 農山漁村文化協会 ひかりのくに ひさかたチャイルド 評論社 BL出版 PHP研究所 福音館書店 冨山房 フレーベル館 文溪堂 文研出版 平凡社 保育社 ほるぷ出版 ポプラ社 光村教育図書 【自然の会】 研成社 恒星社厚生閣 成山堂書店 全国農村教育協会 築地書館 東海大学出版部 東京書籍 どうぶつ社 日本教文社 平河出版社 文一総合出版 丸善出版 八坂書房 山と溪谷社 ポスターセッション参加者 愛知教育大学附属図書館 愛知大学図書館情報学専攻 山本ゼミ 愛知大学文学部 図書館・情報学専攻 加藤ゼミ 青山学院大学図書館・女子短期大学図書館「『情報の探索と表現』コンテスト」プロジェクト 岩手県立大学 ライブラリー・アテンダント 上田女子短期大学 追手門学院大学附属図書館 大阪大学 堀研究室 大谷大学図書館 公益財団法人 大宅壮一文庫 嘉悦大学情報メディアセンター図書館 香川大学教育学部 山本茂喜研究室 金沢星稜大学図書館 学校法人大和学園 キャリエールホテル旅行専門学校・京都栄養医療専門学校 情報ライブラリー 京都外国語大学付属図書館/京都外国語短期大学付属図書館 京都女子大学図書館学研究会 KWUICLS kumori 神戸学院大学図書館 認定NPO法人 国連WFP協会横浜支部 社会福祉法人埼玉福祉会 ししょまろはん 静岡理工科大学附属図書館 十文字学園女子大学 ライブラリーサポーター 城西大学水田記念図書館 湘北短期大学図書館 学生サポーター「さぽーち倶楽部」 白百合女子大学図書館 世界の童話図書館 千葉県立中央博物館(大庭照代) 筑波大学 Project Lie 筑波大学 松村研究室 絵本組 筑波大学 春日ラーニングコモンズ 鶴見大学文学部ドキュメンテーション学科 東京大学附属図書館 同志社大学図書館情報学研究会 DUALIS 東南アジア逐次刊行物データベース連携ネットワーク Cooperative Networks for Southeast Asian Periodicals Database 図書館サービスする私たち (株)図書館流通センター なかつがわ 図書館くらぶ 日本図書館協会 認定司書事業委員会 ヴィアックス児童部会 国立大学法人 兵庫教育大学附属図書館 広島工業大学附属図書館 福井大学創成教育「本を楽しむ会」 独立行政法人物質・材料研究機構 独立行政法人防災科学技術研究所 自然災害情報室 防災専門図書館(公益社団法人 全国市有物件災害共済会) 北海道北広島西高等学校図書局 特定非営利活動法人 本と人とをつなぐ「そらまめの会」 桃山学院大学附属図書館 山口 学(個人) 横浜市立大学学術情報センター 学生ライブラリスタッフ LiBird1227 LIBRARY DESIGN LAB. (大阪芸術大学図書館サークル) 立命館大学図書館研究会(立図研) 同時開催:学術情報オープンサミット2014 同時開催:学術情報オープンサミット2014 図書館総合展週間/2014年11月2日(日)~11月8日(土) 展示会/11月5日(水)~11月7日(金) 会 場/パシフィコ横浜 展示ホールD /アネックスホール他 図書館総合展公式ウェブサイト:http://www.libraryfair.jp/ 後援団体: 総務省/文部科学省/経済産業省/国立国会図書館/国立公文書館/科学技術振興機構/国立情報学研究所/神奈川県教育委員会/横浜市教育委員会/日本図書館協会/東京都図書館協会/神奈川県 図書館協会/国公私立大学図書館協力委員会/国立大学図書館協会/公立大学協会図書館協議会/私立大学図書館協会/私立短期大学図書館協議会/全国学校図書館協議会/専門図書館協議会/日本 医学図書館協会/日本薬学図書館協議会/音楽図書館協議会/大学ICT推進協議会/知的資源イニシアティブ/図書館振興財団/日本図書館情報学会/日本図書館研究会/三田図書館・情報学会/情 報科学技術協会/情報メディア学会/情報知識学会/日本図書館文化史研究会/図書館綜合研究会/文学館研究会/情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会/全国歴史資料保存利用機関連絡協議 会/アート・ドキュメンテーション学会/日本アーカイブズ学会/神奈川県資料室研究会/神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会/全日本博物館学会/ARMAインターナショナル東京支部/全国大学 史資料協議会/企業史料協議会/記録管理学会/情報保存研究会/文化財保存修復学会/アーキビスト・サポート/日本書籍出版協会(順不同) 11月4日(火) 13:00~16:30 〈第2会場〉 教育委員会制度改革を問う─図書館は「教育」にとどまるのか?─ ●第1部 教育委員会制度改革の現状と展望 講師:●文部科学省生涯学習政策局 ●猪谷千香(ハフィントンポスト日本版記者、文筆家) ●第2部 首長からみた図書館行政/パネルディスカッション パネリスト:●大木 哲(神奈川県大和市長) ●関 幸子(ローカルファースト研究所 所長) ●嶋津隆文(田原市教育委員会教育長) 司会:●糸賀雅児(慶應義塾大学教授) 11月5日(水) 10:00~11:30 〈第1会場〉 共に考える国立国会図書館の未来 対談:●大滝則忠(国立国会図書館長) ●猪谷千香(ハフィントンポスト日本版記者・文筆家) 11月5日(水) 13:00~15:00 〈第1会場〉 首長が語る地方行政の現状と図書館への期待 Vol.3 講師:●神谷 学(愛知県 安城市長)●塚部芳和(佐賀県 伊万里市長)●藤縄善朗(埼玉県 鶴ヶ島市長) 司会:●岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社代表取締役、プロデューサー) 11月5日(水) 15:30~17:00 〈第1会場〉 〈コラーニングフォーラム〉第2弾 今すぐ実践!利用者間のコミュニケーション構築~手法と外部連携 講師:●有山裕子(工学院大学附属中学・高等学校 司書) ●河村 奨(リブライズプロジェクト マスター) ●日向良和(都留文科大学准教授) ●その他公共図書館関係者 11月5日(水) 13:00~15:00 〈第6会場〉共催:帝京大学メディアライブラリーセンター/編集工学研究所 「学び」と「遊び」を活性化する共読空間のデザイン 「読む」から始めるアクティブラーニングの進化形 講師:●中嶋康、中満恒子、堀野貞美、立木加奈子、叶賀佳織里、斉藤友李(帝京大学メディアライブラリーセンター)/共読サポーター(帝京大学学生)/共読空間デザイナー(東組・MIKAN-DESIGN) 11月5日(水) 10:00~11:30 〈第8会場〉 広がりを見せる図書館総合展地方展開 ─日本の図書館は地方が主役 発表者:新 出(白河市立図書館司書) ●呉屋美奈子(恩納村文化情報センター準備室) 司会:●日向良和(都留文科大学准教授) 11月5日(水) 10:30~12:00 〈展示会場内〉 協力: (株)イトーキ/(株)内田洋行/(株)岡村製作所/コクヨファニチャー(株)/金剛(株)/三進金属工業(株) (順不同) アクティブ・ラーニング最前線 「新しい学修環境を構築する :アクティブ・ラーニング、オープン化、そしてコンテンツ講師:●竹内比呂也(千葉大学副学長/附属図書館長/アカデミック・リンク・センター長) 11月5日(水) 13:00~14:30 〈展示会場内〉 電子出版ビジネスと図書館の共存に向けて三省懇を検証し、未来を展望する 基調講演:●長尾 真(前・国立国会図書館長) パネリスト:●植村八潮(専修大学教授、出版デジタル機構・前会長) ●永井祥一(日本出版インフラセンター・専務理事) ●松原 聡(東洋大学経済学部教授) コーディネーター:●湯浅俊彦(立命館大学文学部教授) 11月5日(水) 15:30~17:00 〈展示会場内〉 後援:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 読者の心をつかむ──書店と図書館 講師:●高橋 聡(カルチュア・コンビニエンス・クラブ図書館プロジェクトリーダー) パネリスト:●才田泰宏(紀伊國屋書店大阪営業所ホールセール部) ●福嶋 聡(ジュンク堂書店難波店 店長) コーディネーター:●湯浅俊彦(立命館大学文学部教授) 11月6日(木) 10:00~11:30 〈第3会場〉 アメリカ大使館情報資料担当官に聞く! 図書館を変える統計分析とブランド構築 講師:●Alka Bhatnagar (米国大使館 広報文化交流部 情報資料担当官) 11月6日(木) 13:00~14:30 〈第3会場〉 これからの福島の図書館を考える[第1部] 福島県における図書館の今 ~福島県立図書館からの報告 講師:●吉田和紀(福島県立図書館企画管理部企画協力班専門司書) 司会:●木本拓郎(金剛株式会社東日本支社 企画開発担当) 11月6日(木) 15:30~17:00 〈第3会場〉 これからの福島の図書館を考える[第2部] 避難指定区域の住民を受け入れている自治体の図書館について 講師:●吉田和紀(福島県立図書館企画管理部企画協力班専門司書) ●坂内香代子(会津若松市立会津図書館・館長) ●井戸川保子(いわき総合図書館・図書企画専門員) 司会:●鎌倉幸子(公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 広報課・課長) 11月6日(木) 10:00~11:30 〈第4会場〉 学術情報流通の動向2014年 講師:●土屋 俊(大学評価・学位授与機構教授) 11月6日(木) 15:30~17:00 〈展示会場内〉 図書館による出版ビジネス活性化を考える 基調講演:●成瀬雅人(日本書籍出版協会常任理事・原書房代表取締役社長) パネリスト:●齊藤 秀(山梨県立図書館副館長) ●谷一文子(神奈川県海老名市立図書館長・図書館流通センター会長) ●永江 朗(公益社団法人日本文藝家協会理事・著作家) コーディネーター:●湯浅俊彦(立命館大学文学部教授) 11月7日(金) 10:00~11:30 〈第1会場〉 学術情報流通の倫理的側面:出版倫理・研究倫理・教育倫理・図書館倫理 講師:●土屋 俊(大学評価・学位授与機構教授) 11月7日(金) 13:00~14:30 〈第6会場〉 共催:専門図書館協議会 「見つかる図書館」に導く~図書館横断検索のその先へ 専門図書館と他館種図書館と利用者をつなぐ新しい試み 講師:●結城智里(一般財団法人機械振興協会) ●吉本龍司(株式会社カーリル)●小林隆志(鳥取県立図書館) 11月7日(金) 13:00~14:30 〈展示会場内〉 企画・運営:NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI) Library of the Year 2014 最終選考会 よい図書館を「よい」と言う 審査員長:●大串夏身(昭和女子大学特任教授) 授賞候補:●海士町中央図書館/オガールプロジェクト/京都府立総合資料館/武雄市図書館/福井県鯖江市図書館「文化の館」/福島県立図書館「東日本大震災福島県復興ライブ ラリー」と同館職員の活動/リブライズ/NPO法人情報ステーション「民間図書館」 (千葉県) 11月7日(金) 15:30~17:00 〈展示会場内〉 公共図書館の電子書籍サービスの新展開 障害者差別解消法と読書アクセシビリティ 基調講演:●石川 准(静岡県立大学国際関係学部国際関係学科教授、内閣府障害者政策委員会 委員長) パネリスト:●星名信太郎(株式会社メディアドゥ・ライセンスビジネス部長兼OverDrive Japan推進室長) ●前川千陽(兵庫県三田市立中央図書館長) ●盛田宏久(大日本印刷株式会社・hontoビジネス本部 部長) ●山口 貴(株式会社日本電子図書館サービス 代表取締役社長) コーディネーター:●湯浅俊彦(立命館大学文学部教授) 11月8日(土) 10:00~12:30 〈横浜市中央図書館〉 ICTを活かす学校図書館 可能性とつながる学校図書館へ 講師:●横山寿美代(杉並区立久我山小学校 司書) ●千田つばさ(東京都立狛江高等学校 司書) ●前田美香子(埼玉県立新座総合技術高等学校 司書) ほか1名 コーディネーター:●今井福司(白百合女子大学文学部 専任講師) 11月8日(土) 14:00~16:00 〈横浜市中央図書館〉 共催:一般財団法人森永エンゼル財団 「働くこと」と「学ぶこと」の新しい関係づくり 古典書籍との対話を通じた手法 Great Books Library Cafe 講師:●徳山郁夫(千葉大学名誉教授)●高木洋実(株式会社テック・アールアンドディス社長) ●大橋一広(株式会社イトーキ ICTソリューション企画推進部 副部長) ●田邉敏憲(尚美学園大学学長) 司会:●犬塚潤一郎(実践女子大学生活文化学科教授) アクセスマップ 展示会場 フォーラム会場 URL:http://www.pacifico.co.jp/ 220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 みなとみらい線:みなとみらい駅より徒歩約3JR線/市営地下鉄:桜木町駅より徒歩約12JR線:横浜駅よりタクシー約7分 シーバス(船)約10展示会場:展示ホールD フォーラム会場(アネックスホール/展示会場内) 1会場:アネックスホール201/第2会場:アネックスホール202 3会場:アネックスホール203/第4会場:アネックスホール204 5会場:アネックスホール205/第6会場:アネックスホール206 7会場:E2058会場:E206 展示会場:展示ホールD内 総合案内 045-221-2155 交通案内 045-221-2166 図書館総合展放送局 フォーラムをwebで生中継! 図書館総合展で開催される一部のフォーラムをUSTREAMで生中 継します。 配信URLなどの詳細は図書館総合展公式webサイトでご確認下さい。 http://www.libraryfair.jp/ ※第16回図書館総合展のTwitterハッシュタグは「♯図書館総 合展」です。 企画・運営:アカデミック・リソース・ガイド株式会社 企 画 協 力:横浜市民放送局 キハラ株式会社が創業90周 年から100周年にかけて記念 事業として行ってきた「歴史的 図 書 館 用 品」の 調 査・収 集・ 保存。収集された用品は、より 効率的な業務を追求する中か ら生まれてきた1200点を超 える貴重なものばかりです。今 回、その中から厳選したものを 展示いたします。 主催:キハラ株式会社/日本図書館協会 協力:図書館総合展運営委員会 アカデミック・リソース・ガイド株式会社 図書館総合展アニュアルブック 図書館総合展では、注目のフォーラムの内容を記録し会 期後に公開してゆくことを進めています。 「図書館総合展アニュアルブック2014」 2014年版小冊子には、昨年のフォーラムの中でも高い評価をいただき ました「出版市場としての図書館、読書基盤として の図書館」を全文収録しています。石井昭 図書館 振興財団理事長と持谷寿夫 日本書籍出版協会副 理事長による、出版界と図書館界の本音がぶつか る議論の記録を是非ご一読下さい。 運営委員会フォーラム会場で頒布します (300円〈税別〉→特価300円〈税込〉) この機会にお買い求めください。 特別展示「キハラ株式会社 100周年記念 歴史的図書館用品展」 2015年のALA年 次大会は、6月25 日~30日、会場 はサンフランシス コです。このツア ーでは大学、公共 等の図書館視察も 企画しています。 2014年 のALA年 次 大 会(ラスベガス)の 会場風景 ALA(American Library Association)と連携し、 ALA年次大会研修ツアーを企画します。 ALA(アメリカ図書館協会)との連携 ◆入場前に本券へご記入のうえ、名刺2枚を添えて、受付にお持ち下さい。 ◆名刺をお持ちでない方は右欄太枠内にご記入下さい。 ◆本券は入場証との引き換えとなります。(会場入口に当日申込み書を用意しておりますので、こちらもご利用下さい。) 1.あなたのご所属は?(あてはまるもの1つに□印をつけて下さい。) □ 公共図書館関係者 □ 機関・企業図書館関係者 □ 大学・短大・高専図書館関係者 □ 小・中・高学校図書館関係者 □ 博物館・美術館・公文書館関係者 □ 行政・自治体・教育委員会 □ 著者・出版社・取次・書店など □ 学生 □ 一般 2. 次回図書館総合展について(2015年11月10日(火)~12日(木)) □ 招待券を送ってほしい。 □ 出展を検討したいので資料を送ってほしい。 3. 本券にメールアドレスを記入された方にメールマガジン「図書館総合展からの ご案内」(隔週配信)をお送りしております。配信ご不要の方は下にチェック して下さい。 □ メルマガの配信を希望しない。 個人情報管理につきまして ※ご記入いただいた個人情報は本展示の運営管理、次回開催のご案内のため使用するものです。※主催者は、本展示関係者が適切に個人情報を取り扱うように指示・監督し、また個人情報の漏洩・減失・毀損の防止に努めます。※出展者からの要望に限り、個人情報を出展者に公表させていただく場合があります。ご了承下さい。 ●所属団体・学校・企業等 ●所属部署等 ●ご氏名 ▼資料・招待券等のご案内をお送りさせていただく際の宛先 ●E-mail ●送付先 □所属先 / □ご自宅 (どちらかにマークして下さい。) (フリガナ) 図書館総合展 ご来場者登録カード〈入場証引換用〉 書籍バーゲンセール 麒麟堂 グリム書房 沙羅書店 古書自然林 しましまブックス 湘南堂ブックサーカス たけうま書房 高村書店 たちばな書房 船越書房 思いがけない本に出会えるかも。 ◆神奈川県古書籍商業協同組合(古書籍販売) ◆第二出版販売株式会社(バーゲンブック) フルホニズム 文雅新泉堂 古本小屋ユニオン 古書リネン堂 2014 ブース出展者 9月4日現在 アート・ドキュメンテーション学会/デジタルアーカイブサロン (株)アイキューム iGroup Asia Pacific Japan IDEC システムズ&コントロールズ(株) アカデミック・リソース・ガイド(株) (株)朝倉書店 朝日新聞社 (株)アルファシステムズ (株)医学書院 医学中央雑誌刊行会 (株)イトーキ (株)イトーキテクニカルサービス (株)イメージング・ソリューションズ インフォコム(株) (株)インフォマージュ (株)内田洋行 (株)エイジス (株)ATR Creative NEC ネクサソリューションズ(株) (株)NTTデータ九州 (株)NTTドコモ EBSCO International, Inc. Japan (株)大入 オーマ(株) (株)岡村製作所 (株)岡山情報処理センター (株)カーリル 独立行政法人科学技術振興機構 一般社団法人学術著作権協会 (株)KADOKAWA 神奈川県資料室研究会 神奈川県図書館協会 (株)カルチャー・ジャパン キハラ(株) (株)規文堂 (株)キャリアパワー 京セラ丸善システムインテグレーション(株) (株)極東書店 極東貿易(株) 気仙沼市図書館 ケンブリッジ大学出版局 (株)講談社 (株)高度情報システム (株)国際マイクロ写真工業社 (株)国書刊行会 コクヨファニチャー(株) 独立行政法人国立印刷局 国立国会図書館 国立国会図書館関西館 国立国会図書館国際子ども図書館 国立情報学研究所 (株)コスモサウンド コダックアラリスジャパン(株) 金剛(株) 社会福祉法人埼玉福祉会 三進金属工業(株) (株)サンメディア 自然の会 公益財団法人渋沢栄一記念財団 実業史研究情報センター (公社)シャンティ国際ボランティア会 (株)樹村房 白百合女子大学司書・司書教諭課程 (株)資料保存器材 人文会 スエッツ インフォメーション サービス(株) (株)杉浦研究所 杉研商事(株) スリーエム ジャパン(株) saveMLAK プロジェクト センゲージラーニング(株) 公益社団法人全国学校図書館協議会 専門図書館協議会 (有)想隆社 (株)ソフエル 一般社団法人大学出版部協会 大日本印刷(株) (株)大日本絵画 (株)ダイワハイテックス タカヤ(株) (株)タック・ポート NPO 地域資料デジタル化研究会 千葉県立中央博物館 筑波大学図書館情報メディア研究科 都留文科大学日向研究室 帝京大学メディアライブラリーセンター (株)帝国書院 一般社団法人デジタル情報記録管理協会 (株)TTトレーディング トーリ・ハン(株) 公益財団法人図書館振興財団 図書館スタッフ(株) (株)図書館流通センター ナカバヤシ(株) 名取市図書館 日外アソシエーツ(株) (株)ニチマイ 日経 BP 社 日本事務器(株) 日本電気(株) 日本アウトソース(株) 日本コントロール(株) 日本児童図書出版協会 一般社団法人日本書籍出版協会 (株)日本電子図書館サービス 公益社団法人日本図書館協会 ネイチャー・パブリッシング・グループ/パルグレイブ・マクミラン (株)ネットアドバンス (株)ハザン商会 (株)原書房 (株)ハリマビステム B&B ビクターアドバンストメディア(株) (株)美唄未来開発センター (株)平河工業社 フィルムルックス(株) 富士通(株) (株)プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン (株)フルタイムシステム (株)ブレインテック (株)文祥堂 (株)編集工学研究所 (株)堀内カラー (株)マーストーケンソリューション (株)マイクロテック 丸善(株) 丸善 CHI ホールディングス(株) 三谷産業(株) 三菱電機インフォメーションシステムズ(株) 宮城県図書館 (株)ムロオシステムズ メディアサイト(株) (株)メディアドゥ 一般財団法人森永エンゼル財団 (有)八千代マイクロ写真社 (株)雄松堂書店 (株)有斐閣 ユニバーサル・ビジネス・テクノロジー(株) 読売新聞東京本社 ラーソン・ジュール・ニッポン(株) (株)リコー リブライズ(同) (特非)リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 歴史書懇話会 NPO 法人連想出版 「これからの街の本屋」をコンセプトに、ビールが飲め て毎日イベントを開催する東京・下北沢の新刊書店 「本屋B&B」が、図書館総合展に初出張。本や図書館 に関する書籍を取り揃え、様々なトークイベントやサ イン会を開催します。もちろんビールも販売します。 お気軽にお立ち寄りくださいませ。 ※ 詳細はウェブサイトにて随時公開致します。 http://bookandbeer.com 下北沢「本屋B&B」が、図書館総合展に特別出張! 【木製図書カードケース】 【辞書台】 1 6 館総合展 1 6 館総合展 第16回図書館総合展

Upload: makoto-okamoto

Post on 18-Nov-2014

396 views

Category:

Documents


8 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

  • 1. 100 B&B ALA ALAAmerican Library Association ALA 90 100 1200 6F 1 2 5,000 30 1,250 20 4 0120086720 web 16web http://www.libraryfair.jp/ NTT EBSCO International Inc., Japan OpenGLAM JAPAN NPO IRI TRC-ADEAC BP NPO NPO 140B WAVE KADOKAWA () SCICUS () () BL PHP KWUICLS kumori NPO WFP Project Lie DUALIS Cooperative Networks for Southeast Asian Periodicals Database LiBird1227 LIBRARY DESIGN LAB. () 22001144 2014112118 115117 D http://www.libraryfair.jp/ ICT ARMA 114 13:0016:30 2 1 2 115 10:0011:30 1 115 13:0015:00 1 Vol.3 115 15:3017:00 1 2 115 13:0015:00 6 MIKAN-DESIGN 115 10:0011:30 8 115 10:3012:00 // 115 13:0014:30 115 15:3017:00 116 10:0011:30 3 Alka Bhatnagar 116 13:0014:30 3 116 15:3017:00 3 116 10:0011:30 4 2014 116 15:3017:00 117 10:0011:30 1 : 117 13:0014:30 6 117 13:0014:30 NPOIRI Library of the Year 2014 NPO 117 15:3017:00 OverDrive Japan honto 118 10:0012:30 ICT 1 118 14:0016:00 Great Books Library Cafe ICT 220-0012 1-1-1 045-221-2155 045-221-2166 URL:http://www.pacifico.co.jp/ 3 JR12 JR710 D 12012202 32034204 52056206 7E2058E206 D web USTREAM URLweb http://www.libraryfair.jp/ 16Twitter 2014 2014 (300300) 2015ALA 625 3 0 2014ALA 2 1. 2. 2015111012 3. E-mail 2014 94 iGroup Asia Pacific Japan IDEC ATR Creative NEC NTT NTT EBSCO International, Inc. Japan KADOKAWA saveMLAK NPO TT BP B&B CHI NPO B&B http://bookandbeer.com 111666
  • 2. 112118 ABCDEFGHI Library Fair & Forum 2014 ABCDEFGHI 13001630 18002000 11 15 3017 00 13 0014 30 15 3017 00 13 0014 30 15 3017 00 15 3017 00 15 3017 00 13 0014 30 15 3017 00 Alka Bhatnagar 7 10 3012 00 10 0011 30 10 0011 30 10 0011 30 13 0014 30 10 0011 30 13 0014 30 10 0011 30 13 0014 30 10 0011 30 15 3017 00 2014 100 1,000 NPOCEO 29 ) ECO 3,0004,000 JaLCCrossRefDOIORCID Ed Pentz (CrossRef Executive Director) Salvatore Mele (CERN) Max DumoulinElsevier 5 No.1OverDriveMediaDo ClaudiaOverDrive, Inc. 1 RFID 2 UHFIC 2IT 2 13 0014 30 10 0017 00 10 0011 30 2014 10 0011 30 10 0011 30 13 0017 00 10 3012 00 / / / / / Vol.3 13 0014 30 15 3017 00 13 0014 30 EBSCO International, Inc. 11 10 0018 00 web 13 0014 30 15 3017 00 OpenGLAM JAPAN NTT 3OpenGLAM JAPAN ATR CreativeLinked Open Data Initiative NTT 10 0011 30 10 0011 30 10 0011 30 10 0011 30 13 0014 30 10 0011 30 NPO 13 0014 30 15 3017 00 TRC-ADEAC 13 0014 30 15 3017 00 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 10 3012 00 13 0014 30 15 3017 00 11 ICT Web of ScienceORCID - ID Laurel L. HaakORCID Executive Director ORCID Jon Stroll () ().jp() 60 ( NPO TRC-ADEAC NPO NPO Linked Data Linked Data MLALinked Data Linked Data 13 0014 30 15 3017 00 Library of the Year 2014 NPO OverDrive Japan honto e-book Vicna Vinesh ProQuest Regional Sales Manager, ebook-Asia Pacific 25 11 Great Books Library Caf ICT 11 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 10 0011 30 13 0014 30 15 3017 00 11 NPO EBSCO International Inc., Japan 2ARG 160 15 3017 00 1 honto ! 1,000 No.1OverDriveMediaDo ClaudiaOverDrive, Inc. 6 15 3017 00 3!! MIKAN-DESIGN ) 4 PR PlumXEDS 2 honto 13 0017 00 NPOIRI 11 4 2 12001600 13:0013:5515:20 POP http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/event/ NPO 11 3 14001530 18002100 3 105HP200 500 16 10 0011 30 800 10 0011 30 1 2 13 0014 30 10 0012 30 14 0016 00 ICT 1 Stuart LewisUniversity of Edinburgh 6 10 0012 00 13 0015 00 15 3017 00 13001700 1300143015301700 15 0016 30 10 0011 30 13 0015 00 1 2 15 3017 00 2 web http://www.libraryfair.jp/