20130710bunkyosocial

18
地域のつながりづくりに 地域のつながりづくりに スポーツを活用する理由 スポーツを活用する理由 きゅぽらスポーツコミュニティ 石井 邦知 石井 邦知 [email protected] http://cupolasports.com/ きゅぽらスポーツ 検索 http://cupolasports.com/ http://ameblo.jp/kouhouman/ きゅぽらスポーツ 検索

Upload: kunitomo-ishii

Post on 26-Jul-2015

136 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20130710bunkyosocial

地域のつながりづくりに地域のつながりづくりに

スポーツを活用する理由スポーツを活用する理由

きゅぽらスポーツコミュニティ

石井邦知石井邦知[email protected]://cupolasports.com/ きゅぽらスポーツ 検索http://cupolasports.com/

http://ameblo.jp/kouhouman/きゅぽらスポーツ 検索

Page 2: 20130710bunkyosocial

ソーシャルスポーツとは?ソーシャルスポーツとは?

ソーシャルスポーツ・”ソーシャルメディア”で使われる時の「人と繋がる」・”ソーシャルベンチャー””ソーシャルビジネス”と使われる時の「問題解決に繋がる」・”ソーシャルベンチャー””ソーシャルビジネス”と使われる時の「問題解決に繋がる」という2つの意味を含んでいる。

1.スポーツが人と人を結びつけるツール=交流型スポーツ=交流型スポーツ

・異業種交流フットサル・国際交流バレーボール&バスケットボール&バスケットボール・親子スポーツ広場(親子交流)

2.積極的な問題解決に繋がるツール2.積極的な問題解決に繋がるツール・交流のイメージを変える・「公園でのボール遊び禁止」→「公園での新しい遊び方を提案」・「広いスペースがないので運動会できない」→「小さなスペースでもできる運動会」・「広いスペースがないので運動会できない」→「小さなスペースでもできる運動会」

Page 3: 20130710bunkyosocial

課題解決の手法課題解決の手法

・スポーツを通じて人がつながる・スポーツを通じて人がつながる・スポーツを通じて人がつながる・スポーツを通じて人がつながる

・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで・そのつながりでできたコミュニティで

ポジティブに課題を解決するポジティブに課題を解決するポジティブに課題を解決するポジティブに課題を解決する&地域の新たな価値を創出する&地域の新たな価値を創出する&地域の新たな価値を創出する&地域の新たな価値を創出する

地域課題

子育

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

教育

介護

環境

多文化

共生

医療

マンション

公園

子育て

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

教育

介護

環境

多文化

共生

医療

マンション

公園

ス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

多文化

共生

マンションス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィス ポ ー ツ を 通 じ た コ ミ ュ ニ テ ィ

ス ポ ー ツス ポ ー ツス ポ ー ツス ポ ー ツ ・・・・ 中 間 支 援中 間 支 援中 間 支 援中 間 支 援

Page 4: 20130710bunkyosocial

実施事例1実施事例1 異業種交流異業種交流××フットサルフットサル

ビジネスに関する情報交換の場や

生まれたつながりから新しい事業、やりたいことを実現生まれたつながりから新しい事業、やりたいことを実現

<概要>

●日時:平日夜/祝日夕方 2時間●日時:平日夜/祝日夕方 2時間

●場所:川口屋内フットサル場

●人数:15~30名/回

●参加費:2500円/回

2011年年年年4月スタート月スタート月スタート月スタート

参加者の交流を促すため名簿作成/配布。職業や共通項を見つける/後日FBで繋がりを見つける/後日FBで繋がりなどの助けに。

発展系として他チームと合同でプチ大会の実施やブラインドサッカーの体験

Page 5: 20130710bunkyosocial

実施事例実施事例22 国際交流国際交流××バレー&バスケットボールバレー&バスケットボール

川口市は外国籍の方が2万人以上いるにも関わらず、文化交流の機会がないのはもったいない!にも関わらず、文化交流の機会がないのはもったいない!

<概要>バスケットボール

<概要>

●日時:土日午後/平日夜

2~4時間

●場所:主に並木公民館

●人数:15~30名/回

<詳細> バトミントン

●人数:15~30名/回

●参加費:600円/回

<詳細>月2回の定期的に開催、外国籍の方は全体の1~2割程度。英語のみチームや、休憩時間にお題(海外で役立つフ

バトミントン

英語のみチームや、休憩時間にお題(海外で役立つフレーズ、行ったことある国、川口市在住の外国籍ベスト5 など)に対して話し合う時間を設けています。参加者からバスケットや、バトミントン、卓球などの希望があり、準定期開催になりつつあります。

卓球へ発展

り、準定期開催になりつつあります。

バレーバレーバレーバレー→2011年年年年7月スタート、バスケ月スタート、バスケ月スタート、バスケ月スタート、バスケ→2012年年年年8月スタート月スタート月スタート月スタート

Page 6: 20130710bunkyosocial

実施事例実施事例22 発展系発展系発展系として10月はハロウィンバレーボール(ハロウィンに限らず季節感を出す)

上智大学女子バレー部との交流試合&スキルアップ体験講座 ※※※※ママさんバレーの方にも参加いただくママさんバレーの方にも参加いただくママさんバレーの方にも参加いただくママさんバレーの方にも参加いただく

今後は球技大会も開催予定今後は球技大会も開催予定

Page 7: 20130710bunkyosocial

実施事例実施事例33 親子交流親子交流××ファストスポーツファストスポーツ

親子で一緒に体を動かす機会

子どもが総合的に体力を身につける機会

保護者同士が情報交換をする機会

<概要><概要>

●日時:休日2時間程度

●場所:春・秋は屋外

夏・冬は並木公民館

●人数:5組前後/回●人数:5組前後/回

●参加費:600円/回

<詳細>

公園での球技禁止により、運動の基本動作(投げる/蹴る)の減

少、ゲームの普及により、みんなで何かをやる/コミュニケー少、ゲームの普及により、みんなで何かをやる/コミュニケー

ションを取る機会が少なくなってきています。

新聞を使ったボール投げ、リングビー(スポンジ状でできたフリ

スビー)など、遊びながら色々な動作をする、親子で遊べるゲー

ムなどをしています。ムなどをしています。

※”ファストスポーツ”のファストはファストフードやファストファッ

ションで使うファストと同義ですHPよりプロモーションビデオが

ご覧いただけます2011年年年年9月正式スタート月正式スタート月正式スタート月正式スタート

Page 8: 20130710bunkyosocial

実施事例3実施事例3 地域団体との連携地域団体との連携

■栄町1丁目町会町会町会町会 子ども会子ども会子ども会子ども会

普段の活動の参加者の所属団体がメイン普段の活動の参加者の所属団体がメイン普段の活動の参加者の所属団体がメイン普段の活動の参加者の所属団体がメイン

■栄町1丁目町会町会町会町会 子ども会子ども会子ども会子ども会お子様の人数30名、小学校体育館で実施、リングビーを使って投げることを楽しんで頂きました。

■AsMama川口(=NPO)(=NPO)(=NPO)(=NPO)子育てサークル「AsMama」さんとコラボ企画、屋外でリングビーをして楽しみました。リングビーをして楽しみました。

■飯仲小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室■飯仲小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室小学校子ども放課後教室小学校の放課後教室で実施、体育館や校庭でリングビーを

楽しんでいただきました。

※その他の団体

・埼玉県トラック協会川口支部主催トラックの日祭り内にて

・足立区鹿浜西小PTA主催お祭り内にてPTA・さいたま市・日本ブラインドサッカー協会主催ノーマライゼーションカップ内にて など

Page 9: 20130710bunkyosocial

その他の活動例その他の活動例

毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!毎回の懇親会でのコミュニケーションの積み重ね!

フォトウォーク(上)フォトウォーク(上)フォトウォーク(上)フォトウォーク(上)料理会(右)料理会(右)料理会(右)料理会(右)

BBQ料理会(右)料理会(右)料理会(右)料理会(右)

プチ運動会プチ運動会プチ運動会プチ運動会

Page 10: 20130710bunkyosocial

これまでの成果これまでの成果

(1)コミュニティ形成・・・常連参加者との関係構築に加え、”多世代型”・”参加(1)コミュニティ形成・・・常連参加者との関係構築に加え、”多世代型”・”参加(1)コミュニティ形成・・・常連参加者との関係構築に加え、”多世代型”・”参加(1)コミュニティ形成・・・常連参加者との関係構築に加え、”多世代型”・”参加

型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の3つのつのつのつの特特特特型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の型”・”オープンな雰囲気”というきゅぽらスポーツコミュニティ独自の3つのつのつのつの特特特特

徴が生まれてきた。徴が生まれてきた。徴が生まれてきた。徴が生まれてきた。

(2)新たな価値創出・・・新たな活動の展開と連携団体の増加(約(2)新たな価値創出・・・新たな活動の展開と連携団体の増加(約(2)新たな価値創出・・・新たな活動の展開と連携団体の増加(約(2)新たな価値創出・・・新たな活動の展開と連携団体の増加(約30の団体まの団体まの団体まの団体ま

たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)たは個人と連携協力)

(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”(3)ノウハウの蓄積・・・きゅぽらスポーツコミュニティ独自の”交流型スポーツ”

と(スポーツの)敷居を下げる実施方法、ノウハウが蓄積されてきた。と(スポーツの)敷居を下げる実施方法、ノウハウが蓄積されてきた。と(スポーツの)敷居を下げる実施方法、ノウハウが蓄積されてきた。と(スポーツの)敷居を下げる実施方法、ノウハウが蓄積されてきた。

(4)その他制作物(4)その他制作物(4)その他制作物(4)その他制作物

ビブス、のぼり、リーフレット、事例集、クリアファイルなどビブス、のぼり、リーフレット、事例集、クリアファイルなどビブス、のぼり、リーフレット、事例集、クリアファイルなどビブス、のぼり、リーフレット、事例集、クリアファイルなど

Page 11: 20130710bunkyosocial

スポーツならではの部分スポーツならではの部分

(1)(スポーツを)皆が知っている、やったことがある(1)(スポーツを)皆が知っている、やったことがある(1)(スポーツを)皆が知っている、やったことがある(1)(スポーツを)皆が知っている、やったことがある

多世代・多業種の人が集まりやすい多世代・多業種の人が集まりやすい

(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)(2)体を動かす心地よさ(感覚的な部分)

オープンになりやすい、打ち解けやすい

体を動かした後の告知であれば、宣伝に聞こえなくなる可能性も

(3)役割分担が可能(3)役割分担が可能(3)役割分担が可能(3)役割分担が可能

→チームスポーツをメインでやっている理由チームスポーツをメインでやっている理由チームスポーツをメインでやっている理由チームスポーツをメインでやっている理由

※※※※意外性のあるプレーで笑いが生まれる意外性のあるプレーで笑いが生まれる意外性のあるプレーで笑いが生まれる意外性のあるプレーで笑いが生まれる

Page 12: 20130710bunkyosocial

特徴:オープン・参加交流型・多世代特徴:オープン・参加交流型・多世代◆オープンで気軽に参加できる雰囲気づくりを心掛ける。(開催頻度月2回が適切)◆オープンで気軽に参加できる雰囲気づくりを心掛ける。(開催頻度月2回が適切)初参加者数(2012年年年年1~~~~6月月月月113名、名、名、名、2012年年年年7~~~~12月月月月112名、名、名、名、2013年年年年1~~~~6月月月月86名名名名)

※※※※会費制度を設けていない会費制度を設けていない会費制度を設けていない会費制度を設けていない◆広報し過ぎず口コミ的な広がりを重視する(価値を下げない)

(参加者のうち)紹介で来た人・・・約約約約50%その他、SNSやホームページ検索・・・84名名名名

※※※※会費制度を設けていない会費制度を設けていない会費制度を設けていない会費制度を設けていない

その他、SNSやホームページ検索・・・84名名名名直で会ったのがきっかけで来られた方・・・約約約約70名名名名

◆常に他の団体がやってない面白さにこだわる、

スポーツ目的ではなく交流、つながり目的交流、つながり目的交流、つながり目的交流、つながり目的

スポーツ以外の企画に参加・・・約約約約20%スポーツ以外の企画に参加・・・約約約約20%

(料理、BBQ、バレー観戦、カラオケ、

ボーリング、花火、同世代飲みなど)

4%6%

17%

3%

10歳未満ボーリング、花火、同世代飲みなど)

※半数は1つの企画のみ

◆主にスポーツを通じて、年代、経験度合いに

35%

17% 10歳未満

10代

20代

30代

40代

※※※※専門指導者を設けていない専門指導者を設けていない専門指導者を設けていない専門指導者を設けていない

◆主にスポーツを通じて、年代、経験度合いに関係なく誰もが楽しめるようにする

35%

40代

50代

多世代とオープンという特徴は関連している?多世代とオープンという特徴は関連している?多世代とオープンという特徴は関連している?多世代とオープンという特徴は関連している?

Page 13: 20130710bunkyosocial

工夫しているポイント工夫しているポイント

(1)自己紹介・参加者名簿(顔写真つき)(1)自己紹介・参加者名簿(顔写真つき)(1)自己紹介・参加者名簿(顔写真つき)(1)自己紹介・参加者名簿(顔写真つき)

(2)チーム分け(2)チーム分け(2)チーム分け(2)チーム分け(業種ごと/職種ごと(社長か否か)/(2)チーム分け(2)チーム分け(2)チーム分け(2)チーム分け(業種ごと/職種ごと(社長か否か)/

興味分野ごと/地域ごと/血液型/参加頻度のバランス)

・チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化・チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化チーム内での役割分担明確化

(3)オリジナルルールの設定(3)オリジナルルールの設定(3)オリジナルルールの設定(3)オリジナルルールの設定(バレーの場合は1回サーブ失敗OK)

①チームプレーへの優遇①チームプレーへの優遇

(パスによる得点やチーム内で得点した人数が多いほどボーナス点)

②コミュニケーション得点(ボーナスポイント)の導入(共通点探しゲームなど)②コミュニケーション得点(ボーナスポイント)の導入(共通点探しゲームなど)

→交流重視で、試合をしていないときにもチームでのコミュニケーションを促進

③得点配分③得点配分

・被り物をしている方や

女性の得点は高くなる など

Page 14: 20130710bunkyosocial

あらゆる団体との連携が可能あらゆる団体との連携が可能

◆あらゆるセクターや分野と連携を図り課題解決に貢献する◆あらゆるセクターや分野と連携を図り課題解決に貢献する◆あらゆるセクターや分野と連携を図り課題解決に貢献する◆あらゆるセクターや分野と連携を図り課題解決に貢献する

スポーツ課・生涯学習課介護施設 子育て支援課

大学(研究機関)埼玉県

川口市病院

介護施設

大学(研究機関) 共助社会づくり課

きゅぽら

川口市民パートナーステーション中学・高校

きゅぽらスポーツコミュニティ

メディア

町会

小学校

町会

市民活動団体

企業

経済団体(商工会など)

子育て・託児 外国人

市民活動団体マンション フットサル

コート

語学スクール学習塾

防災

学習塾

人事コンサルSC

Page 15: 20130710bunkyosocial

(参考)立ち上げ当初の周辺環境調査(参考)立ち上げ当初の周辺環境調査

地域の実態地域の実態

・単身世帯比率が増加傾向 ・マンションが多い(市外出身者が多い)

川口の現状・特徴川口の現状・特徴

・都市部ほど地域との関わりが薄い

・単身世帯における地域の人々とのつながり→90%以上以上以上以上が親しい付き合いをしていない

・川口市内の外国人登録者数2万人(全国の市町村では6番目に多い)・小学生のソフトボール投げが

(その他の世帯でも70%以上)⇒必要性がない(情報化の進展など)

・核家族化・連帯感の乏しさ

県外最下位?

・廃校が生まれる

・パートナーステーションに同世代の人は

いない(大学がない)

スポーツ活動の実態スポーツ活動の実態

いない(大学がない)

新しい機会新しい機会

・週1回以上運動・スポーツを行う者の割合・・・20代→27.7%,30代→35.6% →若いほど割合が低い

・マラソンブーム・健康志向

・観光庁・スポーツツーリズム

・社会貢献志向→

・スポーツを行いたいと思うができない

20代代代代→43.8%,30代代代代→51.1%要因は、時間・場所の近さなど

・社会貢献志向

・社会起業家 メディア露出増

・震災の影響によりつながりの意識が高・震災の影響によりつながりの意識が高・震災の影響によりつながりの意識が高・震災の影響によりつながりの意識が高まる?まる?まる?まる?

⇒時間と同様に気軽さが足りないのではないか?駅から遠いという課題もある

Page 16: 20130710bunkyosocial

課題課題~動いてみて改めて感じること~~動いてみて改めて感じること~

地域の現状・地域コミュニティの希薄化

・若年層の関わる頻度が低い、場がない

市民活動は決まった人になりがち

スポーツにまつわる課題

・スポーツ環境、場所が限られる・スポーツ環境、場所が限られる・スポーツ環境、場所が限られる・スポーツ環境、場所が限られる

・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ市民活動は決まった人になりがち

→コーディネーター感覚、ビジネスマインドを

持った人材の不足

・既存のコミュニティは閉鎖的、縛り強い、高齢化

・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ・サークル運営で続けることの難しさ

・プロスポーツに興味を持つ学生がほとんど

・大学にスポーツ系の学部が増えているが、

就職先は限られる、しかも待遇が悪い・既存のコミュニティは閉鎖的、縛り強い、高齢化

・地域・イベントで交流・対話の場が少ない

(単発イベント・講演会形式などが多い)

・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)

就職先は限られる、しかも待遇が悪い

・スポーツの個人スポーツ化、バスケ・バレーなど・スポーツの個人スポーツ化、バスケ・バレーなど・スポーツの個人スポーツ化、バスケ・バレーなど・スポーツの個人スポーツ化、バスケ・バレーなど

チームスポーツをする機会がないチームスポーツをする機会がないチームスポーツをする機会がないチームスポーツをする機会がない

・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい・人との関係が続きにくい(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)(個々のニーズの多様化)

・新しい活動が生まれにくい、

チャレンジできる場がない、ハードルが高い?

・既得権益者の存在、広報しにくい

・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い・スポーツ=健康によいという価値観が根強い

→→→→交流がしやすい、人と人、人と社会課題、交流がしやすい、人と人、人と社会課題、交流がしやすい、人と人、人と社会課題、交流がしやすい、人と人、人と社会課題、

人と街をつなぎ敷居を下げる役割を担える、人と街をつなぎ敷居を下げる役割を担える、人と街をつなぎ敷居を下げる役割を担える、人と街をつなぎ敷居を下げる役割を担える、

地域資源と連動して新たな価値を生み出せる・既得権益者の存在、広報しにくい(清潔なイメージを活かす)

目指す方向性目指す方向性目指す方向性目指す方向性

誰もが楽しめるチームスポーツ活動を通じて、

人がつながる&交流できる場、チャレンジできる場を増やす人がつながる&交流できる場、チャレンジできる場を増やす

人と社会課題、人と街をつなぎ敷居を下げる役割を担えることを証明する

Page 17: 20130710bunkyosocial

継続的に参加している人の特徴継続的に参加している人の特徴

(1)気軽にスポーツに参加したいと思っている人(1)気軽にスポーツに参加したいと思っている人(1)気軽にスポーツに参加したいと思っている人(1)気軽にスポーツに参加したいと思っている人

おもいっきりやる部分(ただしハイレベルでないこと)と

楽しむという部分の両方の要素を含み、会員のような形で縛られずに参加できる

(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人(2)人とのつながりを求めている人

多世代の参加者と交流することに対して抵抗を感じず、価値を感じている。

縛りがなく素でいられる関係性を求めている(町会やJCに属している方など)縛りがなく素でいられる関係性を求めている(町会やJCに属している方など)

(3)主体的に参加するということに違和感を感じない人(3)主体的に参加するということに違和感を感じない人(3)主体的に参加するということに違和感を感じない人(3)主体的に参加するということに違和感を感じない人

・give&giveの精神、仕事につながるには時間のかかる部分でもあることを理解している

・共同体的コミュニティとテーマ型コミュニティの融合・共同体的コミュニティとテーマ型コミュニティの融合

※マズローの欲求で表現すると、第3欲求以降の人がターゲット?

(親和欲求→自我の欲求→自己実現?)(親和欲求→自我の欲求→自己実現?)

Page 18: 20130710bunkyosocial

(参考)ソーシャルスポーツ分類(参考)ソーシャルスポーツ分類

スポーツは身近、交流しやすい・共通性をつくりやすい、わかりスポーツは身近、交流しやすい・共通性をつくりやすい、わかりスポーツは身近、交流しやすい・共通性をつくりやすい、わかりスポーツは身近、交流しやすい・共通性をつくりやすい、わかり

やすいやすいやすいやすい ※スポーツ健康産業団体連合会では、平成21年からスポーツ振興賞スポーツ振興賞スポーツ振興賞スポーツ振興賞を実施

ソフトソフトソフトソフトソフトソフトソフトソフト スポーツの要素を加えて価値創出スポーツの要素を加えて価値創出スポーツの要素を加えて価値創出スポーツの要素を加えて価値創出スポーツの中に新たな価値を加えるスポーツの中に新たな価値を加えるスポーツの中に新たな価値を加えるスポーツの中に新たな価値を加える

ニュースポーツニュースポーツニュースポーツニュースポーツ

スポーツごみ拾いスポーツごみ拾いスポーツごみ拾いスポーツごみ拾いスポーツ雪合戦スポーツ雪合戦スポーツ雪合戦スポーツ雪合戦

シャルソンシャルソンシャルソンシャルソン

交流型スポーツ交流型スポーツ交流型スポーツ交流型スポーツブラインドサッカーブラインドサッカーブラインドサッカーブラインドサッカー

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

スポーツツーリズムスポーツツーリズムスポーツツーリズムスポーツツーリズム

Wii Sports

スポーツパフォーマンスショースポーツパフォーマンスショースポーツパフォーマンスショースポーツパフォーマンスショーMyGym

(英語フィットネス)(英語フィットネス)(英語フィットネス)(英語フィットネス)ビーチ相撲ビーチ相撲ビーチ相撲ビーチ相撲

防災運動会防災運動会防災運動会防災運動会 スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

スポーツ

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

異分野

床発電床発電床発電床発電蹴蹴蹴蹴(kel) REGEND

トレイルラントレイルラントレイルラントレイルラン スポーツバースポーツバースポーツバースポーツバー

スケートリンクスケートリンクスケートリンクスケートリンク

リアル野球盤リアル野球盤リアル野球盤リアル野球盤

発電型ボール発電型ボール発電型ボール発電型ボール

リアル野球盤リアル野球盤リアル野球盤リアル野球盤

パンクしないボールパンクしないボールパンクしないボールパンクしないボール

エクササイズエクササイズエクササイズエクササイズ

シューズシューズシューズシューズ

ハードハードハードハードハードハードハードハード

算数ドリル算数ドリル算数ドリル算数ドリル

(フロンターレ)(フロンターレ)(フロンターレ)(フロンターレ)