2学期終了にあたり - okushiri · 2...

2
奥尻町立奥尻中学校学校だより 「未来へつなぐ」 平成29年12月22日 NO.9 TEL01397-2-2037 FAX01397-2-2062 http://www.town.okushiri.lg.jp/okushiri_jhs/ 本年度スローガン 奥中プライド~新しい学校を自分たちで創り出そう~ 2学期終了にあたり 校長 終業式である本日は冬至。明日から少しずつ日が長くなっていきますが、春を迎えるためには、まだ まだこれからの冬の厳しさを過ごさねばなりません。今年は例年になく12月から雪が降り積もり、皆 さん除雪に追われていることと思います。私も『健康のためのよい筋トレ』と、ポジティブに捉えて雪 かきを頑張っています。高台にあるためか、校舎前はやや多く雪が積もります。校務補さんたちが早朝 から広いスペースの除雪をします。生徒の下校時に職員が歩道の雪を除き始めると、バスを待つ生徒た ちも「雪かきしていいですか?」「代わります!」と大きな声で言い、元気に雪をかいてくれます。そ んな気持ちのよい姿をみながら、厳しい冬も明るく乗り切れる気がしています。 先日、土曜参観日を開催しました。ディズニーランドのホスピタリティやラインでのコミュニケーシ ョンに関わる相手への配慮等を題材にした道徳では、相手の心をおもんぱかる言動で、人が豊かにつな がることを学びました。8割を超える家庭の参観をいただき、その後行われたPTA親子ミニバレー大 会も熱気に満ちた楽しい時間となりました。ありがとうございました。 「今年の漢字一文字は何か?」本校生徒・職員全74名に予想してもらっていました。12月12日 に清水寺において発表された文字は、最多6人が予想した「北」でした。理由として、北朝鮮のミサイ ル・九州北部の集中豪雨・葛飾北斎ブーム・北島三郎氏所有のキタサンブラックの活躍などがあげられ ました。予想的中者は くん・ くん・ くん、 さん・ さん、そして 先生でした。約束通り表彰させてもらいました。 さて、長い2学期も今日で終了となりました。生徒たちは、今学期最大の行事であった文化祭に全精 力を傾けて取り組み、新しい伝統の礎を立派に築いてくれました。また、遠足・宿泊研修・修学旅行と、 それぞれの学年における大切な行事にもしっかり向き合い、楽しみ、目標を達成しました。『総合的な 学習の時間』では、1年生はぶどう狩り・ワイナリー見学等、町の産業を体験してまとめ、学習を深め ることができました。2年生は職場体験学習で町内事業所のお世話になり、働くことの大変さを知り将 来の自分をみつめることができました。事業所の皆さまをはじめ、地域の皆さまの温かいお力添えがあ ったからと感謝しております。お陰様で生徒たちの姿・言動に、それぞれの学年に応じた成長を見るこ とができました。生徒・職員ともに「奥中プライド」を意識して歩めた2学期でした。2年生が体験し まとめた内容は、2月の立志式で発表することになっています。 生徒・職員ともに「奥中プライド」を意識して歩んだ2学期を終え、冬季休業期間となります。統合 から9ヶ月。これまで事故なく教育活動を進めてこられたことをありがたく思います。明日から生徒た ちは家庭・地域で過ごす時間が多くなります。保護者・地域の皆さまには、生徒たちが健康で有意義に 過ごせるよう、目をかけ、声をかけていただきますよう、お願いいたします。 日頃より、保護者・地域の皆さまのご支援をいただきながら、安心して教育活動を推進できることに 心より感謝申し上げます。2学期終了にあたり、皆さまが心安らかに新年を迎えられますことを、ご祈 念いたします。 奥尻中学校公式サイトをぜひご覧ください 奥尻中学校公式サイトをぜひご覧ください 4月の統合・開校と同時に公式サイトの運用を 開始しております。学校教育活動の近況や、学校 からの連絡などをタイムリーに掲載して随時更新 しております。ぜひアドレスをご登録の上、ご覧 下さいませ。 ※右記QRコードでアクセス→ http://www.town.okushiri.lg.jp/okushiri_jhs/ 冬休み学習会 冬休み学習会 1/11、12、15、16 1/11、12、15、16 2学期までの学習や受験内容などのつまず き克服を目的に開催します。参加は自由です が、生徒の積極的な参加を強く期待します。 時間 9:10頃~12:00頃 バス 学校着 北 9:02 南 9:00 学校発 北12:11 南12:33 ※1/11、12に部活動参加生徒の下校バスは15時台 あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動 あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動 文部科学省から協力依頼通知がありました 「近年、スマートフォン等の急速な普及に伴い、無料通話アプリやSNS、オンラインゲーム等により、長時間 利用による生活習慣の乱れや、不適正な利用により、青少年の犯罪被害、いじめやプライバシー上の問題等につ ながるケースも見られます。…こうしたケースを防ぐためにも、未来を担う青少年が、様々なリスクや対応策を 理解した上で、インターネット等を正しく利活用できる環境を整えることが、従来にも増して重要となっていま す。」(以上文科省からの協力依頼文より抜粋) 今年度に入り、日本全国で生徒のインターネット利用にかかわる事件・トラブルが急増しています。ネット利 用は利便性を得られる一方で、生徒にとって数々の危険と遭遇する可能性を高めます。ネットモラル等について 学校でも指導を繰り返しておりますが、各ご家庭において、冬休み前にもう一度下記をご確認ください。 【保護者の皆さんへ】 家庭内のルールを確認しましょう インターネットに接続して使用する機器は、子供に持たせるか・持たせないかの判断を、発達段階等に応じて きちんとすることが重要です。メリットとリスクを正しく認識し、子供が機器を「賢く安全に使える」ようにす るため、子供の発達段階や知識に応じた家庭内のルールを決め・確認しましょう。 スマートフォンのフィルタリングを活用しましょう 法律の改正により、新規契約や機種変更などの際は、携帯電話会社からのフィルタリングの働きかけが強化さ れる予定です。有害サイトなどへのアクセスを制限するため、積極的にフィルタリングを活用してください。 【生徒の皆さんへ】 「ちょっと待って! スマホ時代のキミたちへ 1日中、スマホやネットばかりになっていない?」から引用 第1条 マナーや時間を守って使おう! ①自転車ながらスマホで事故を起こし、賠償請求された例もあります。 ②電車やバスなど車内での通話は、迷惑&トラブルの原因になります。 ③深夜まで操作しての睡眠不足は、体調不良の原因に。夜更かしに気をつけましょう。 ④食事中やお風呂でスマホしてませんか?スマホから離れる時間を作りましょう。 第2条 送って平気?送信前に見直そう ①人を傷つける書き込みは、人権侵害であり、犯罪となることもあります。 ②一度投稿したものは完全に消せません。自らの投稿で他人に損害を与えれば、損害賠償請求を受けることも あります。 ③勝手に自分の好きなアニメやマンガなどのキャラクターを投稿すると著作権侵害になります。また、友だち との写真を載せる時には、許可を取ることも忘れずに(肖像権侵害)。 第3条 個人情報(写真を含む)を載せない、送らない ①位置情報・背景などで場所が特定されないか、十分注意しましょう。 ②よく知らない人に自分や友達の個人情報を気軽に教えてしまうと、悪用されるケースもあります。 ③露出しすぎた写真は、悪用されたり児童ポルノ禁止法などの罪に問われたりする場合もあります。 ④交際した人との私的な写真のやりとりは、別れた後に悪用されるなどトラブルの原因になることもあります。 第4条 ネットで知り合った人と直接会わない ①SNSなどネット上で出会った人とのトラブルが増加してい ます。同じ趣味で話が合う、自分の話を聞いてくれるからと いって、顔も声も知らない人を信用しすぎてはいけません。 ②「自分だけは大丈夫」「信用できそうな人だから」というの は危険! 思わぬ落とし穴があります。 第5条 使いすぎないようにけじめをつけて ①睡眠時間が減ると、集中力もなくなり、心身の不調の原因に。 メッセージのやりとりは、相手のことも考えて早めに終わら せましょう。 ②1回だけのつもりでゲームアイテムを購入していると、いつ の間にか高額になることもあります。

Upload: others

Post on 28-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2学期終了にあたり - Okushiri · 2 スマートフォンのフィルタリングを活用しましょう ... 第1条 マナーや時間を守って使おう! ... いって、顔も声も知らない人を信用しすぎてはいけません。

奥尻町立奥尻中学校学校だより 校 訓 「未来へつなぐ」

平成29年12月22日 NO.9

TEL01397-2-2037 FAX01397-2-2062http://www.town.okushiri.lg.jp/okushiri_jhs/

本年度スローガン 「奥中プライド」 ~新しい学校を自分たちで創り出そう~

2学期終了にあたり

校長 松 島 甲

終業式である本日は冬至。明日から少しずつ日が長くなっていきますが、春を迎えるためには、まだ

まだこれからの冬の厳しさを過ごさねばなりません。今年は例年になく12月から雪が降り積もり、皆

さん除雪に追われていることと思います。私も『健康のためのよい筋トレ』と、ポジティブに捉えて雪

かきを頑張っています。高台にあるためか、校舎前はやや多く雪が積もります。校務補さんたちが早朝

から広いスペースの除雪をします。生徒の下校時に職員が歩道の雪を除き始めると、バスを待つ生徒た

ちも「雪かきしていいですか?」「代わります!」と大きな声で言い、元気に雪をかいてくれます。そ

んな気持ちのよい姿をみながら、厳しい冬も明るく乗り切れる気がしています。

先日、土曜参観日を開催しました。ディズニーランドのホスピタリティやラインでのコミュニケーシ

ョンに関わる相手への配慮等を題材にした道徳では、相手の心をおもんぱかる言動で、人が豊かにつな

がることを学びました。8割を超える家庭の参観をいただき、その後行われたPTA親子ミニバレー大

会も熱気に満ちた楽しい時間となりました。ありがとうございました。

「今年の漢字一文字は何か?」本校生徒・職員全74名に予想してもらっていました。12月12日

に清水寺において発表された文字は、最多6人が予想した「北」でした。理由として、北朝鮮のミサイ

ル・九州北部の集中豪雨・葛飾北斎ブーム・北島三郎氏所有のキタサンブラックの活躍などがあげられ

ました。予想的中者は くん・ くん・ くん、 さん・

さん、そして 先生でした。約束通り表彰させてもらいました。

さて、長い2学期も今日で終了となりました。生徒たちは、今学期最大の行事であった文化祭に全精

力を傾けて取り組み、新しい伝統の礎を立派に築いてくれました。また、遠足・宿泊研修・修学旅行と、

それぞれの学年における大切な行事にもしっかり向き合い、楽しみ、目標を達成しました。『総合的な

学習の時間』では、1年生はぶどう狩り・ワイナリー見学等、町の産業を体験してまとめ、学習を深め

ることができました。2年生は職場体験学習で町内事業所のお世話になり、働くことの大変さを知り将

来の自分をみつめることができました。事業所の皆さまをはじめ、地域の皆さまの温かいお力添えがあ

ったからと感謝しております。お陰様で生徒たちの姿・言動に、それぞれの学年に応じた成長を見るこ

とができました。生徒・職員ともに「奥中プライド」を意識して歩めた2学期でした。2年生が体験し

まとめた内容は、2月の立志式で発表することになっています。

生徒・職員ともに「奥中プライド」を意識して歩んだ2学期を終え、冬季休業期間となります。統合

から9ヶ月。これまで事故なく教育活動を進めてこられたことをありがたく思います。明日から生徒た

ちは家庭・地域で過ごす時間が多くなります。保護者・地域の皆さまには、生徒たちが健康で有意義に

過ごせるよう、目をかけ、声をかけていただきますよう、お願いいたします。

日頃より、保護者・地域の皆さまのご支援をいただきながら、安心して教育活動を推進できることに

心より感謝申し上げます。2学期終了にあたり、皆さまが心安らかに新年を迎えられますことを、ご祈

念いたします。

奥尻中学校公式サイトをぜひご覧ください奥尻中学校公式サイトをぜひご覧ください4月の統合・開校と同時に公式サイトの運用を

開始しております。学校教育活動の近況や、学校

からの連絡などをタイムリーに掲載して随時更新

しております。ぜひアドレスをご登録の上、ご覧

下さいませ。 ※右記QRコードでアクセス→

http://www.town.okushiri.lg.jp/okushiri_jhs/

冬休み学習会冬休み学習会 1/11、12、15、161/11、12、15、162学期までの学習や受験内容などのつまずき克服を目的に開催します。参加は自由ですが、生徒の積極的な参加を強く期待します。

時間 9:10頃~12:00頃バス 学校着 北 9:02 南 9:00

学校発 北12:11 南12:33※1/11、12に部活動参加生徒の下校バスは15時台

あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動 文部科学省から協力依頼通知がありました

「近年、スマートフォン等の急速な普及に伴い、無料通話アプリやSNS、オンラインゲーム等により、長時間利用による生活習慣の乱れや、不適正な利用により、青少年の犯罪被害、いじめやプライバシー上の問題等につながるケースも見られます。…こうしたケースを防ぐためにも、未来を担う青少年が、様々なリスクや対応策を理解した上で、インターネット等を正しく利活用できる環境を整えることが、従来にも増して重要となっています。」(以上文科省からの協力依頼文より抜粋)今年度に入り、日本全国で生徒のインターネット利用にかかわる事件・トラブルが急増しています。ネット利

用は利便性を得られる一方で、生徒にとって数々の危険と遭遇する可能性を高めます。ネットモラル等について学校でも指導を繰り返しておりますが、各ご家庭において、冬休み前にもう一度下記をご確認ください。

【保護者の皆さんへ】1 家庭内のルールを確認しましょうインターネットに接続して使用する機器は、子供に持たせるか・持たせないかの判断を、発達段階等に応じて

きちんとすることが重要です。メリットとリスクを正しく認識し、子供が機器を「賢く安全に使える」ようにするため、子供の発達段階や知識に応じた家庭内のルールを決め・確認しましょう。2 スマートフォンのフィルタリングを活用しましょう法律の改正により、新規契約や機種変更などの際は、携帯電話会社からのフィルタリングの働きかけが強化さ

れる予定です。有害サイトなどへのアクセスを制限するため、積極的にフィルタリングを活用してください。

【生徒の皆さんへ】

「ちょっと待って! スマホ時代のキミたちへ 1日中、スマホやネットばかりになっていない?」から引用

第1条 マナーや時間を守って使おう!①自転車ながらスマホで事故を起こし、賠償請求された例もあります。②電車やバスなど車内での通話は、迷惑&トラブルの原因になります。③深夜まで操作しての睡眠不足は、体調不良の原因に。夜更かしに気をつけましょう。④食事中やお風呂でスマホしてませんか?スマホから離れる時間を作りましょう。

第2条 送って平気?送信前に見直そう①人を傷つける書き込みは、人権侵害であり、犯罪となることもあります。②一度投稿したものは完全に消せません。自らの投稿で他人に損害を与えれば、損害賠償請求を受けることもあります。

③勝手に自分の好きなアニメやマンガなどのキャラクターを投稿すると著作権侵害になります。また、友だちとの写真を載せる時には、許可を取ることも忘れずに(肖像権侵害)。

第3条 個人情報(写真を含む)を載せない、送らない①位置情報・背景などで場所が特定されないか、十分注意しましょう。②よく知らない人に自分や友達の個人情報を気軽に教えてしまうと、悪用されるケースもあります。③露出しすぎた写真は、悪用されたり児童ポルノ禁止法などの罪に問われたりする場合もあります。④交際した人との私的な写真のやりとりは、別れた後に悪用されるなどトラブルの原因になることもあります。

第4条 ネットで知り合った人と直接会わない①SNSなどネット上で出会った人とのトラブルが増加しています。同じ趣味で話が合う、自分の話を聞いてくれるからといって、顔も声も知らない人を信用しすぎてはいけません。②「自分だけは大丈夫」「信用できそうな人だから」というのは危険! 思わぬ落とし穴があります。

第5条 使いすぎないようにけじめをつけて①睡眠時間が減ると、集中力もなくなり、心身の不調の原因に。メッセージのやりとりは、相手のことも考えて早めに終わらせましょう。

②1回だけのつもりでゲームアイテムを購入していると、いつの間にか高額になることもあります。

Page 2: 2学期終了にあたり - Okushiri · 2 スマートフォンのフィルタリングを活用しましょう ... 第1条 マナーや時間を守って使おう! ... いって、顔も声も知らない人を信用しすぎてはいけません。

檜山吹奏楽祭に出演 12月2日檜山吹奏楽祭に出演 12月2日12月2日(土)に江差町文化会館大ホールで標記の催しが行われ、奥尻中

学校吹奏楽部が出演しました。第1部の1番目の演奏ということで緊張や船酔いの影響も少なからずあったようですが、練習の成果を発揮して「A Whole NewWorld」「Flower Crown」の2曲を披露しました。

第1部のラストは管内を中心とした中学校10校合同バンドで「マーチ・エイプリル・メイ」を演奏しました。約100人による演奏は感動的でもありました。部員達は他校生徒の同じ楽器の響きやバンド全体の楽器の響き合いから、たくさんのことを学ぶことができました。この経験をこれからの演奏に生かしてくれることを期待します。

第2回全校保健集会 12月4日第2回全校保健集会 12月4日12月4日の1校時

目、全校集会に続いて標

記の集会が行われまし

た。前回好評につき、今

回が第2回目の開催とな

り、「動画とクイズで学

ぶ健康雑学」と題して、誕生月をもとにしてつ

くったグループ

対抗戦で、風邪

やケガの予防な

どについて楽し

く学ぶことがで

きました。

中3・高1の合同授業(理科) 12月15日中3・高1の合同授業(理科) 12月15日12月15日に、奥尻高等学校と

の連携型中高一貫教育の取組として

中3・高1の理科の合同授業を実施

しました。授業のテーマは「食物連

鎖」で、フクロウのペレット(鳥類

が小動物などを丸飲みして、消化で

きずに吐き出した塊のこと)を観察

して、何をえさにしていたのかを調べる内容でした。グループ

ごとにペレットを分解しながら、含まれてい

る骨などを取り出し、取り出した骨が、どの

動物の・どの部位かを推測しながら作業を進

めていきました。授業終了まで、真剣に作業

していた生徒たちの姿が印象的でした。

バレー部3年生引退試合・レク 12月10日バレー部3年生引退試合・レク 12月10日バレー部では、お世話になった3年生とのお別れと入試に向けた激励の会として標記の企画を実施し

ました。引退試合で汗を流した後は部員みんなで力を合わせてデザートをつくりました。最後は色紙の贈呈をして3年生のこれまでの活動に感謝の気持ちを表しました。3年生の皆さん、約2年半の活動お疲れ様でした。これからは、まずは入試の勉強を頑張ってくださいね。

町民卓球大会に出場 12月3日町民卓球大会に出場 12月3日標記の大会に本校卓球部生

徒・顧問も出場しました。出場した第二部において入賞も果たし、町内の卓球愛好家の皆さんと試合・交流する中で

多くの事を学ぶことができました。 敬称略第二部ダブルス2位:

3位:個 人優勝: 3位:

奥尻吹奏楽団定演に出演 12月9日奥尻吹奏楽団定演に出演 12月9日12月9日(土)

夜に奥尻吹奏楽団の定期演奏会が行われ、本校吹奏楽部も出演させていただきました。日頃からお世話になっている吹奏楽団の皆さまと一緒に演奏す

るだけでなく、単独で演奏する場も与えていただきました。奥尻吹奏楽団の皆さま、誠にありがとうございました。

【注意喚起】国籍不明船漂着時の対応について【注意喚起】国籍不明船漂着時の対応について標記の件について、道外・道南海域で最近頻発しております。

北海道の西端に位置する奥尻島も国籍不明船漂着の可能性を否

定できない状況です。本校では、生徒に下記の点について指導

致しました。ご周知・ご理解いただくとともに、ご家庭でもご

指導をお願い致します。

1 下校時は寄り道をせずに帰宅する。

2 登下校時はできるだけ複数で行動する。

3 不審な船や漂着物・不審な人物を見かけた場合は、む

やみに近づいたり接触したりせず、直ちに警察(110)

や海上保安庁(118)・学校(2-2037)などへ連絡する。

奥尻町児童・生徒書道展入賞者奥尻町児童・生徒書道展入賞者先日行われた標記大会の入賞者を紹介します。

1年生 金賞 【敬称略】

銀賞 課題

銅賞 平和

佳作2年生 金賞 課題

銀賞 喜びの声

銅賞佳作

3年生 金賞 課題

銀賞 旅立ちの朝銅賞佳作 、

クリスマス集会 12月15日クリスマス集会 12月15日全校生徒の交流を深めることを目的に、生徒会執行

部の企画・運営でクリスマス集会が行われました。

開会式、準備体操の後は全校生徒が8チームに分か

れ、バスケットボールで汗を流しました。男女混合チームでしたが、

全校生徒が楽しく競技に参加していた姿

が印象的でした。その後はクイズ大会で

交流をして、最後は生徒

全員に執行部が用意した

クリスマスプレゼントが

贈呈されました。

土曜参観・親子ミニバレー大会 12月9日土曜参観・親子ミニバレー大会 12月9日12月9日(土)午後から土曜参観が行われました。41家庭(全5

0家庭)という大変多く(教室に入りきれないほど)のご参加をいただ

き、職員一同心から感謝申し上げます。

引き続き行われた親子ミニバレー大会では、

生徒8、職員・保護者8の計16チームが出場

しました。開会式に続いて、怪我防止のため参

加者全員で準備運動を行いました。その後は各

コートで本気の・熱い試合が行われ、全員が怪

我することなく、爽や

かな汗を流し・楽しんで終了することができました。開校後1

回目の企画ということで色々と大変な中、準備・運営をしてい

ただきましたPTA広報研修部の皆様ありがとうございました。

なお、前号でご報告のとおり、文化祭焼き鳥販売の利益を賞品

・参加賞代に活用させていただきましたのでお知らせします。

1 月 × × 元旦 年始休暇 学校閉鎖2 火 × × 年始休暇 学校閉鎖3 水 × × 年始休暇 学校閉鎖 出初め式4 木 × × 生徒活動休止日5 金 × × 生徒活動休止日6 土7 日 ノーゲームデー8 月 成人の日9 火 ○10 水 ○ 道コン11 木 午後 冬休み学習会(午前)12 金 午後 冬休み学習会(午前)13 土14 日 吹奏楽アンサンブルコンクール(函館)15 月 × 12時 冬休み学習会(午前) 分掌部会・学年部会(午後)16 火 × 12時 冬休み学習会(午前) 運営委員会 教職員スキー研修13:3017 水 × 14時 始業式 2計測 職員会議18 木 × 部 学習相談日19 金 ○ 部20 土21 日 ノーゲームデー 英検(1次) 町民スキー教室22 月 ○ 部 3年学年末テスト 1年スキー学習⑤⑥23 火 × 14時 指導主事学校教育指導訪問Ⅱ(校内研修)24 水 × 15時 2年スキー学習⑤⑥ 校内研修25 木 ○ 部 3年スキー学習⑤⑥ 委員会26 金 ○ 部 代議員会27 土 漢検 道コン28 日29 月 × 部 3年スキー学習②③④ 学習相談日30 火 × 14時 1年スキー学習②③④ 新学習指導要領説明会16:0031 水 △ 部 2年スキー学習⑤⑥ ※午後体育館使用不可

2018年1月 奥尻中学校行事予定(12/17時点 変更の可能性もあることをご了承ください)

日 曜 部活

下校

バス 行 事 や 部 活 予 定 な ど

生徒会遠隔交流12月18日生徒会遠隔交流12月18日道教委ICT加速化事業(遠隔

授業)のシステムを活用して、本校生徒会執行部と道教大附属函館中学校生徒会執行部が遠隔交流(テレビ会議)を行いました。両校の生徒会の取組や仕事の内容について意見交換を行いました。

閉校式、学校閉鎖・引っ越し、開校式。

そして体育祭・文化祭をはじめとして、

やること全てが初めてづくしの今年。本

校職員は粉骨砕身して、生徒と共に学校

の土台をつくるために働き、新奥尻中学

校の順調なスタートの年とすることがで

きました。それも全ては、地域・そして

保護者の皆様のご支援・ご理解があって

のことと存じます。誠にありがとうござ

いました。開校2年目となる平成30年

も、奥尻中学校に対しまして、これまで

以上のご支援・ご協力をよろしくお願い

申し上げます。 ○宮