a-3 indesignindd.jp/2012/tokyo/followup/indd-a3-00_obana.pdf1.indesignの動作を自動化できる...

22
A-3 InDesign 作業の 時短に欠かせない スクリプトの活用 DTP の勉強会(東京)出張版] 丸山 邦朋/竹内 亨/尾花

Upload: others

Post on 21-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

【A-3】InDesign作業の時短に欠かせないスクリプトの活用[DTPの勉強会(東京)出張版]

丸山 邦朋/竹内 亨/尾花 暁

Page 2: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. スクリプトことはじめ2. スクリプトの活用例3. スクリプト活用のために…

本日のメニュー

Page 3: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[イントロダクション]スクリプトことはじめ

Page 4: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[1]

スクリプトって何?

Page 5: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. InDesignの動作を自動化できる

2. IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能

3. 今回はMac/Winの両方で使えるJavaScriptをメインに紹介

スクリプトって何?

Page 6: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[2]

スクリプトの使い方

Page 7: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. スクリプトの実行方法

2. スクリプトのインストール方法

3. ショートカットを割り当てられる

スクリプトの使い方

Page 8: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

デ モ

Page 9: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. スクリプトの実行方法 →スクリプトパネルからスクリプトを選んで実行

2. スクリプトのインストール方法 → スクリプトパネルの「ユーザー」フォルダを選択、「Finder/Explorerで表示」で表示されたフォルダにスクリプトファイル(.jsxファイル)をコピーする

3. ショートカットを割り当てられる →「キーボードショートカット」で設定できる

スクリプトの使い方

Page 10: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[メイン]スクリプトの活用例

Page 11: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[1]

たけうち流スクリプト活用術

Page 12: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[2]

丸山流スクリプト活用術

Page 13: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[まとめ]スクリプト活用のために…

Page 14: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[1]

スクリプトってどこにあるの?

Page 15: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. スクリプトを公開されている スクリプターさんのサイト

スクリプトってどこにあるの?

Page 16: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える
Page 17: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

YUJIさんの「InDesginの勉強部屋」 関連情報→Linkにスクリプターさんのサイト集があります

Page 18: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

それでも必要なスクリプトが見つからない場合は…

Page 19: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

1. スクリプトを公開されている スクリプターのサイト

 → YUJIさんの「InDesginの勉強部屋」 関連情報/Linkから

http://study-room.info/id/relatedinfo/link/link02.html

2.スクリプトのググり方 → 単純検索(「表内 長体 スクリプト」で検索) 英語のメニュー名で検索 (「next style script indesign」で検索)

スクリプトってどこにあるの?

Page 20: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

[2]

最後に…

Page 21: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

お二人からのメッセージ

Page 22: A-3 InDesignindd.jp/2012/tokyo/followup/INDD-A3-00_obana.pdf1.InDesignの動作を自動化できる 2.IllustratorやPhotoshopの アクションよりも高機能 3. 今 回はMac/Winの両方で使える

ご清聴、ありがとうございました