【デブサミ夏a5】line開発におけるgithub enterprise導入

Post on 17-Aug-2015

77 Views

Category:

Technology

3 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

LINE開発におけるGitHub Enterprise導入

LINE株式会社 開発1センター石島 秀晃

自己紹介

• 2011年 入社

• 社内の開発ツールの開発・運用担当

• 社内のGitHub Enterpriseの管理者

LINEのサービス

Agenda

• GitHub Enterprise導入のきっかけ

• 社内での利用事例

• LINEとの連携

2012年の夏

• LINEリリースから1年以上経過

• LINE登録者数が4000万人を突破

すべては増加する• 提供サービス: LINE Family apps, Games

• 社内: 開発拠点, 開発チーム, 開発者

• ソースコード: 複雑度, 機能

• SCM: Repository, Branch, Tag, Commit

当時の課題• 開発チーム間でソースコードを簡単に検索/共有できない

• 当時の社内SCM WEB UIの仕様のため

• レビューコストが大きい

• メールかLINEでコメントを繰り返したため

More Share!More Review!

GitHub Enterprise

購買時の社内決裁

•室長(現CTO):  GitHub Enterpriseの導入の効果は?

購買時の社内決裁

• LINE開発Leader:  ソースコードを 共有/レビューする文化や仕組みを もっと定着させたい

購買時の社内決裁

•室長(現CTO):  買いましょう

開発での運用例

http://developers.linecorp.com/blog/?p=2745

各開発拠点からレビュー

使用状況• Repository数: 4600

• ディスク使用量: 200GB

• 利用者数: 数百人以上のエンジニア

• 開発拠点: 日本, 韓国, アメリカ, 台湾 等

でも、問題が

• エンジニアはメールを見ることが少ない

• Pull Requestのメール通知に気づかない

メール以外で通知したい

GitHub Bot• 2014年学生インターンが社内用に開発。 現在も別の開発者が継続して開発中

• Pull RequestをLINEに通知

自分のPull Request一覧

まとめ

GitHub Enterpriseでソースコードを

共有/レビューする文化を!

Engineer募集• サーバサイドエンジニアhttp://linecorp.com/ja/career/position/241

• DevOpsエンジニアhttp://linecorp.com/ja/career/position/317

• 開発支援エンジニア (LINE Family Apps) http://linecorp.com/ja/career/position/460

top related