ダブルマイダブルマイクロチャネル熱交換器クロ …...40...

Post on 19-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

40

製品紹介(環境に配慮した省エネ設計)

約1/3

0ゼロ

目標値クリア!

省エネ コンパクト化ダイキンの高度な設計・製造技術で  を実現!!

・フィンの強度アップ・フィンの表面形状の最適化・フィンの縦横比の最適化

・新分流ヘッダー・新分流器

2列化に最適な強度・形状の工夫 冷媒を均一に流すための工夫

扁平多穴伝熱管の採用で、熱交換面積をアップし、省エネを実現。扁平多穴伝熱管の採用で、熱交換面積をアップし、省エネを実現。加工性が高いアルミを素材として使用。加工性が高いアルミを素材として使用。

熱交換効率をUP

アルミの特性を利用

空気の流れ

従来の熱交換器

空気の流れ

冷媒の流れ

冷媒の流れアルミ扁平多穴伝熱管

従来の熱交換器

冷媒流路(冷媒が流れる穴)の径は1mm未満

冷媒流路(冷媒が流れる穴)の径は約7mm

1mm未満

約7mm

室外機

風の抵抗をダウン

マイクロチャネル熱交換器の省エネ性の秘訣

ダブルマイクロチャネル熱交換器

ダブルマイクロチャネル熱交換器

伝熱管を扁平にすることで、空気の流れがよくなり、熱交換効率がアップ。

マイクロチャネルを2列化

マイクロチャネル熱交換器の2列化で、さらに熱交換効率をアップマイクロチャネル熱交換器の2列化で、さらに熱交換効率をアップ

ダブルマイクロチャネル熱交換器ダブルマイクロチャネル熱交換器

環境性・省エネ性を高めるダイキンの独自技術

※室外機P112~P160形に適用。 

※新冷媒R32を に採用

top related