映画 インテリア に...

7
『パディントン』のリビング・ 書斎。p.9に掲載。 © A STUDIOCANAL RELEASE ©2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S. PADDINGTON BEARTM, PADDINGTONTM AND PBTM ARE TRADEMARKS OF PADDINGTON AND COMPANY LIMITED Interior in a Movie 2 3

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

『パディントン』のリビング・ 書斎。p.9に掲載。

© A STUDIOCANAL RELEASE ©2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S. PADDINGTON BEARTM, PADDINGTONTM AND PBTM ARE TRADEMARKS OF PADDINGTON AND COMPANY LIMITED

映画に見る

インテリア。

 

映し出される風景に心を癒

されたり、登場人物の言葉に背

中を押されたり。映画には、人

生のヒントとなるようなエッセン

スが散りばめられています。

 

ファッション、音楽、思想……

さまざまなエッセンスのなかか

ら、今回はインテリアに注目。

お部屋づくりの参考になるよう

な、スタイルの異なる映画6作

品をピックアップし、それぞれの

スタイルを再現するアイテムも

合わせてご紹介します。

Interior in a Movie

23

Page 2: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

 ニューヨークでファッション通販サイトを運営しているジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建てられた煉瓦造りの邸宅です。その歴史ある外観はそのままに、内装は住みやすく思い切りリノベーションを施すのがニューヨーカー流。ジュールズの自宅も、アーチ型のゲートや石造りの重厚な暖炉などは残されているものの、例えばキッチンは最新のアイランド型を採用するなど、暮らしぶりはとてもモダンです。 特に家具選びには、「さすがファッション業界で成功しただけはある」と深く頷かずにはいられない、ジュー

ルズのセンスの良さが窺えます。一つひとつのアイテムを見ると、蚤の市で発掘したようなヴィンテージ家具があったり、インダストリアルな照明があったりと、そのテイストは多様です。しかし、そのミックス感こそがブルックリンやマンハッタンといった高感度なエリアに暮らす若い夫婦のリアリティを感じさせるとともに、さりげなく配されたトーネットやイームズといった名作チェアが空間を格上げしているのです。 新しいもので統一するでもなく、高価なもので揃えるでもなく、自分のセンスを信じて集めたインテリアは、ジュールズのオフィスにも見ることができます。

新旧のグッドデザインを組み合わせた“ニューヨーク・ミックス”

大都会に暮らす今どきの夫婦の好みを心地よく融合させたリアルな空間マイ・インターン [ The Intern ]

Movie

01

※価格はすべて2018年12月時点の税別価格です。 イラスト(P4~11):服部あさ美

『マイ・インターン』ブルーレイ¥2,381/DVD¥1,429ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

華やかなファッション業界で成功し、結婚してプライベートも充実しているジュールズ。そんな彼女の部下として40歳も年上のベンがインターンとして雇われる。最初はイラつくこともあったが、いつしかベンの的確な助言を頼るようになったジュールズに思わぬ危機が訪れる。人気女優アン・ハサウェイと名優ロバート・デ・ニーロが共演。

1:建築家でありデザイナーでもあるピエロ・リッゾーニが手がけたシンプルなデザインとソフトなラインは、伝統と現代性のバランスを兼備。「ABCラウンジチェア」W66×D70×H78(SH43)cm/布張り ¥454,000~/リビング ディバーニ(エ インテリアズ) 2:規則正しく垂直に交差する直線と丸い電球が特徴的。ロッド部分は上質感を感じさせる革張り。「コンパスカーフスキン」W106.7×D106.7×H50.8~ 152.4cm/ ¥643,000~/アパラタス(コンプレックスユニバーサルファニチャーサプライ) 3:リビングやエントランスなどの壁に掛けて、空間にアンティークの味わい深い質感をプラス。「ミラー」90×110cm/¥239,000/オブ・インテルニ(サァラ麻布) 4:思い出の品やお気に入りのテーブルウェアをディスプレイするのに最適。「キャビネット」W116×D36×H204cm/ ¥1,350,000/センチュリー(サァラ麻布) 5:1876年に誕生し、その耐久性と軽さ、優美なフォルムによりトーネットの名を世界に知らしめた代表作「NO.18」。140年ぶりにリデザインされて再登場。「218」W43×D52×H84(SH46)cm/¥117,000/トーネット

Dining Kitchen

Office

Entrance

Desk

ダイニング・キッチン

オフィス

エントランス

リビングルーム

ジュールズのデスク

© 2015 W

arner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved.

1

2

3

5

4

L iving R oom

45

Page 3: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

 完璧な人工知能をつくり出そうとしている、遠くない未来の物語。その舞台となったのは、やはり未来的な雰囲気が漂う建物でした。実はこの建物、ノルウェーにあるユーヴェ・ランドスケープ・ホテルと、当時建設中だった個人の邸宅。どちらも自然と建築の融合を追求する、イェンセン&スコドヴィンが設計した名建築です。 なかでも見どころなのが、ネイサンの別荘として登場する邸宅のリビング。自然の荒々しさがそのまま残る岩壁や木材といった自然由来の素材で構成される空間に、直線的でミニマムなデザインの家具が置かれています。有機的な素材と無機質な素材とデザインが共存する空間

は、まさに人間と人工知能が共存しようとしている映画の世界観を表しているようです。 このリビングにおいて、もっとも目を引くのは岩壁でしょう。そして次はペンダントライトではないでしょうか。シンプルなインテリアのなかに、形も大きさも異なる照明を複数吊り下げて、動きを表現。そして、テーブルには丸型の大理石を選び、緊張感が漂いがちな直線的なインテリアに柔らかな表情を生み出しています。 そして、ネイサンやエヴァの部屋は徹底してシンプル。そのなかで、リビングやテラスに置かれたブランケットや自然素材が居心地の良さを添えてくれるのです。

自然素材とミニマル・デザインが出会う“ネイチャー・モダン”

近未来を感じさせる直線的な家具と野趣あふれる岩壁のコントラストエクス・マキナ [ Ex Machina ]02

※価格はすべて2018年12月時点の税別価格です。

『エクス・マキナ』ブルーレイ¥1,886/DVD¥1,429NBCユニバーサル・エンターテイメント

© 2014 Universal City Studios Productions LLLP. All Rights Reserved.

インターネット会社でプログラマーとして働くケイレブは、巨万の富を築きながらも普段は滅多に姿を現さない社長・ネイサンの別荘に1週間滞在する機会を得る。しかし、ケイレブを待っていたのは美しい女性型ロボットの人工知能をテストするという不可思議な実験だった。女性型ロボット・エヴァをアリシア・ヴィキャンデルが好演。

1:トム・ディクソンによる独創性あふれるデザイン。シェードには4つのフォルムがあり、異なるフォルムを組み合わせて吊り下げると空間にリズムが生まれます。「ビート」ストウトφ52×H54.5cm、ワイドφ36×H19cm、ファットφ26×H31cm、トールφ19×42cm/各¥67,000(ストウト¥168,000)/トム・ディクソン(ヤマギワ) 2:大きな砂岩のように流れるような模様が、壁面に上質な表情を生み出します。「エコカラット ストーングレース」¥12,900/㎡/イナックス(リクシル) 3:重厚なアームのフレームに、ほっそりとしたスティール製の脚部を組みわせたモダンなデザイン。「オリオン ソファ」W260×D100×H78.5 (SH42)cm/布張り¥582,000~/アイラーセン(アクタス) 4:ジャン・マリー・マソーがデザインした大理石のテーブル。薄い脚部の効果で軽やかな印象。「トライベッカ リビングテーブル」ø123×H30cm/¥409,000/ポリフォーム(アクタス) 5:肉厚な背と座面を組み合わせながらも、圧迫感を感じさせないローバックソファ。「1P Sofa」W80×D80×H63 (SH40)cm/布張り¥110,000~/フライミーフルール(フライミー) 

L iving R oom

Nathan's R oom

Terrace

Ava's R oom

リビングルーム

ネイサンの部屋

テラス

エヴァの部屋

Movie

1

5

3

2

4

リビングルーム

L iving R oom

© Alamy

67

Page 4: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

 透き間なく色で埋め尽くされたアメリの部屋。ベースとなるのは、こっくりとしたレッド。そこにグリーンとブルーが差し色として加えられています。グリーンとブルーはピンクとレッドの反対色。反対色とは、お互いの色を引き立て合う関係です。そのため、真っ赤な部屋に置かれたブルーのランプやグリーンのクッションなどが、印象的に目を引きつけるのです。 一つひとつのアイテムを見ていくと、壁は花柄、ソファはベルベットと、それぞれ主張が強め。しかし、色をレッドに統一することで、まとまりが感じられる部屋となるのです。そこに、夢見がちなアメリらしさをさらにプラスするのが動物モチーフ。改めて作品を観る際には、犬の絵やロバの置物などを探してみるのも一興です。

 パディントンが居候しているブラウン家は、どの部屋もとても独創的。家政婦のバード夫人が料理の腕を振るうキッチンは、水色とクリーム色の明るくポップな空間。いろんな事件が巻き起こる階段ホールには大きな桜の木が描かれています。なかでも象徴的なのが、ネイビーの壁に赤いカーテンや小物を配した、家の主人であるヘンリーの書斎。ネイビーと赤はパディントン自身が身につけている大切なコートと帽子の色なのです。 建物も家具もクラシックですが、色のコントラストを際立たせることで新鮮な印象に仕上がります。また、木馬やガムマシーンが置かれているところに、ヘンリーの無垢な心と子どもたちへの愛情が感じられます。子ども部屋づくりの参考にもなりそうなインテリアです。

赤を基調に反対色の青と緑を効かせた“キッチュ・カラード”

重厚な空間に愛らしさが漂う“ブリティッシュ・ファンタジー”

夢見がちなアメリの人物像を投影した濃厚な色をまとう個性的なアイテムたちアメリ [ L e Fabuleux Destin d 'Amél ie Poula in ]03

家族のぬくもりが満ちた憩いの場にワクワクするような幻想的なモチーフをパディントン [ Padding ton ]04

※価格はすべて2018年12月時点の税別価格です。

『アメリ』DVD¥1,500アルバトロス

『パディントン』<期間限定価格版>ブルーレイ¥2,500/DVD¥1,800キノフィルムズ/木下グループ ポニーキャニオン

幼い頃から空想の世界が遊び場だったアメリは、カフェで働きながらも人々を観察しては想像力を膨らませて楽しんでいた。そして、ある出来事から人を幸せにすることに喜びを見出し、お節介を焼いて回るようになる。そんなアメリが恋をして……?  オドレイ・トトゥのキュートなルックスにも注目。

ペルーのジャングルから長旅の末、ロンドンのパディントン駅に真っ赤な帽子がトレードマークの小さなクマが降り立った。親切なブラウン一家と出会い、パディントンと名付けられたクマが冒険に乗り出す姿を映す。世界中で愛されているマイケル・ボンドの児童文学『くまのパディントン』を実写映画化。

1:ポーセリンのトップブランドによる、神秘的な雰囲気をたたえるテーブルランプ。ベル・ドュ・ニュイとはオシロイバナの異名であり、フランス語で“夜の美女”を意味します。「ベル・ドュ・ニュイ ラージ・ランプ」φ20×H55cm/¥150,000/リヤドロ(ヤマギワ) 2:オランダのアイフィンガーから発表されている、ピップスタジオブランドのコレクション。花柄や昆虫柄など自然をモチーフにしたデザインが特徴的です。「PIP STUDIO 2016」¥4,430/㎡/アイフィンガー(テシード)3:艶のあるモケット素材が主張する、存在感溢れる一脚。「カウチソファ」W190×D78×H71.5(SH40)cm/¥476,000/ダニエル(ダニエル)

1:布製のシェードと3本の華奢な支柱の組み合わせが美しいテーブルランプ。上下ともに照らし、空間の広がりを演出します。φ31.2×H49cm/¥80,000/サンタ&コール(ヤマギワ) 2:オリエンタルなデザインをグレイッシュカラーで仕上げ、存在感がありつつもインテリアとの色馴染みもいい一枚。「ラグ」200×250cm/¥34,074/フライミーリュクス(フライミー) 3:イタリアが誇る名建築家ジオ・ポンティがミラノの自邸のためにデザインしたもの。当時は製品化されていませんでしたが、2012年に復刻&製品化しました。「D.153.1 アームチェア」W77×D103×H80(SH38)cm/¥653,000~/モルテーニ(アルフレックスジャパン)

L iving R oomDining R oom Be droomSta ir Ha l l

リビングルームダイニング 寝室階段ホール

Movie

© VICTOIRES PRODUCTIONS - TAPIOCA FILMS - FRANCE 3 CINEMA© A STUDIOCANAL RELEASE ©2014 STUDIOCANAL S.A. TF1 FILMS PRODUCTION S.A.S. PADDINGTON BEARTM, PADDINGTONTM AND PBTM ARE TRADEMARKS OF PADDINGTON AND COMPANY LIMITED

Movie

12

3

1

2

3

L iving R oomL iving R oom / Den

リビングルームリビングルーム・書斎

89

Page 5: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

 1920年のニューヨークを舞台にした、大富豪の絢爛豪華な暮らしぶりが描かれるなかで、もっとも強く心に残るのは、ヒロインのデイジーが登場するシーン。風にたなびくレースカーテンの陰から現れるデイジー。誰もが彼女に恋をする、という噂にも納得のシーンです。 そんなデイジーの華やかさを強調するのがリビングのインテリア。ロココ調の家具とシャンデリア、時代を映したアール・デコ調のラグ……、幸福感を醸し出すワインレッドを基調として、優美な曲線で構成されています。また、ラグの上に家具を集中させてゾーニングすることで、空間にメリハリを生み出しています。 ブキャナンの愛人・マートルの賑やかな部屋と、プラザホテルの一室など、他にも見どころが満載です。

 日本からフィンランドのヘルシンキに移り住んだサチエが開いた「かもめ食堂」。店内で主に使われているものはフィンランド生まれのものばかりです。 ダイニングセットはフィンランドが生んだ世界的なデザイナーであるアルヴァ・アアルトのもの。棚に並べられているホーローのポットはフィネル、そのポットを掴むのはマリメッコのミトンです。さらには、カラフルなシュガーポットはイッタラのオリゴシリーズのもの。そのどれもが、例えお客さんが来なくても、毎日丁寧に手入れされ、美しく整えられています。そんな実直なサチエの人柄が現れる「かもめ食堂」は、ふらりと訪れたお客さんにはもちろんのこと、店主やスタッフにとっても居心地のいい、コージースペースだと言えるでしょう。

アール・デコ調の意匠が煌めく“クラシック・エレガント”

白木を活かした柔らかな雰囲気の“フィンランディア・コージー”

暮らしの豊かさを象徴するような華やかな色使いと豪奢な調度品の数々華麗なるギャツビー [ The Great Gatsby ]05

淡い色調と木材の優しさが響きあう北欧インテリアの魅力が満載かもめ食堂 [ Kamome Shokudo ]06

※価格はすべて2018年12月時点の税別価格です。

『華麗なるギャツビー』ブルーレイ¥2,381/DVD¥1,429ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

『かもめ食堂』ブルーレイ¥5,800/DVD¥4,800バップ

宮殿のような豪邸に暮らす謎めいた大富豪、ジェイ・ギャツビー。その出来すぎた生い立ちに、隣人であるニックは「何かを隠している」と直感する。やがて、社交界の華であるデイジー・ブキャナンとの禁断の恋から彼の仮面が剥がれていく。主役のギャツビーはレオナルド・ディカプリオが演じている。

ヘルシンキの街角に小さな食堂がオープンした。しかし見慣れない日本人女性がひとりで立っている店にやって来る客はいなかった。ところが、日本かぶれの青年トンミが最初の客として現れてから、食堂を舞台にさまざまな出会いが生まれていく。小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの演技が味わい深い。

1:ふっくらとした座面と緩やかにカーブを描く背面が、身体を優しく支えてくれる。「ソファ」W207×D76×H76(SH51)cm/布張り¥351,000~/センチュリー(サァラ麻布) 2:白と真鍮色を組み合わせたエレガントなテーブル。角に施されたスクエアの意匠がアール・デコを思わせる。「センターテーブル」W107×D56×H51cm/¥248,000/センチュリー|モナーク(サァラ麻布) 3:フランスのデザインデュオ、ブルレック兄弟がペルシャ絨毯を再解釈し、幾何学的な菱形を使って13色を表現したコレクション。ミッドセンチュリーやアール・デコにも通じるデザイン。「ロサンジェ」165×245cm/¥615,000/ナニマルキーナ(センプレ ホーム)

1:アルヴァ・アアルトの名作チェア。脚部は“アアルトレッグ”と呼ばれる世界唯一の曲木技法によりつくられています。「66 CHAIR」W39×D42×H78(SH43.5)cm/¥40,000~/アルテック(エイチエイチスタイル青山ショールーム) 2:マルチストライプ柄が特徴のシリーズ。ボウルのほか、カップやプレートも。「オリゴ スナックボウル」159㎖/各¥2,500/イッタラ(アクタス)3:アアルトによる決して古びることのないデザイン。「81B TABLE」W120×D75×H72cm/¥115,000~/アルテック(エイチエイチスタイル青山ショールーム) 4: 1950年代の工場で使われていたアルミ製ライトを復刻。「ポリッシュド ソビエト ライト」φ40×H25cm/¥47,600/コンプレックスユニバーサルファニチャーサプライ

Myrtle's Apartment

Dining R oom

Pla za Hotel

マートルのアパートプラザホテルの一室

ブキャナン邸の リビング

かもめ食堂店内

かもめ食堂店内

MovieMovie

© 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.© かもめ商会

1

2

3

134

2

L iving R oomDining R oom

© かもめ商会 PHOTO 高橋ヨーコ

1 01 1

Page 6: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

※パーツ写真はすべてカンディハウスのシステムファニチャー「アム」。

リビングシアターのつくり方

 テレビボードを含む壁面収納をオーダーするメリットは、存在感のあるテレビをすっきりと配置し、ごちゃごちゃしがちな配線を隠し、DVDやCDなどを整理して収めることができ、リビング周辺の雑多なものをしまうのに十分な収納を確保できることなどが挙げられます。 そこで、実際に壁面収納を受注制作している家具メーカー「カンディハウス」の岡崎功さんに、オーダーする際の段取りとポイントを伺いました。「最近では、カップボードなどダイニングの収納とテレビボードが一体となった壁面収納を、リビング・ダイニングにオーダーするお客様が増えています。そのため、その空間でどのように過ごしたいかをイメージしながら

収納スペースの割合を決めることが第一となります。その次に決めておくといいのがテレビのモニターサイズ。スペースに合わせて、あとからテレビを購入することも可能ですが、大きなものなので、あらかじめサイズが分かっていたほうが良いでしょう。そして次に、DVDプレーヤーやゲーム機などの数と大きさを確認します。システムファニチャー『アム』で、テレビボードに多用されるボックス幅は42cmと56cmですが、1つ上のサイズの料金でサイズ調整も可能です。スピーカーに関しても、例えばウーファーを収納したい場合は扉にルーバーやネットを選び、音が外に出るようにして、ご希望であれば底板を外して床置きすることもできます」 そうして収納のレイアウトを決め、リビングの家具を選ぶ際に、収納に使用した材と、ソファやダイニングセットの材を揃えると、より統一感のある空間になります。

壁面収納をオーダーして統一感あるリビング空間を

ライフスタイルに合った完成イメージを決める

テレビのモニターの大きさを決める

機材の設置場所と設置方法を決める

ソファやサイドテーブルなどの家具を決める

1

2

3

4

T HE AT ER LI VIN G RO OM

機材のコード類をボックス内部からコンセントへと導くため、棚板に隙間を設ける方法も。

中仕切板や裏板に大きな穴を設け、抜いておくことで機材の配線の自由度が上がります。

壁面収納にコンセントがあると、スタンドライトを置いたりスマホを充電できたりと便利。

オーディオ機器の収納には閉じたままで操作しやすいルーバーやネット張り扉をセレクト。

常に目に触れやすい天板の通線孔には、コード類をまとめるキャップを施してスッキリと。

オーダー家具の参考例

カンディハウス「アム」の参考例

映画を楽しむためのインテリアづくりゆったりと映画を楽しむリビングは、映像や音響といった機能面だけでなくインテリアにこだわれば、 より快適な空間となります。なかでも、テレビや部屋の 大きさに合わせてオーダーでき、機材や配線を 隠せる壁面収納はおすすめです。

1 21 3

Page 7: 映画 インテリア に るニューヨークでファッション通販サイトを運営してい るジュールズが、夫と娘と3人で暮らしているのはブラ ウンストーン建築。19世紀に富裕層向けとして多く建

※価格はすべて2018年12月時点の税別価格です。

美しく快適なリビングシアターのために長時間映画を観ていても疲れにくいソファ、飲み物やリモコンをソファの側に置いておけるテーブル、 薄暗い室内で手元や足元を照らすライト、オブジェのようなスピーカーなど、快適に映画を楽しむためのリビングに最適なアイテムをご紹介します。

ヴィコ・マジストレッティによる最高傑作のひとつ。映画を観る時は背もたれをハイバックにするとラクです。「マラルンガ 2人掛ワイド」W189×D89.5×H73~103(SH46.5)cm/¥780,000~/カッシーナ(カッシーナ・イクスシー)

マイケル・アナスタシアデスが手がけたミニマルなデザインのスピーカー。スピーカーを回転して音量調節しながら、パワフルな音が楽しめます。「Beosound Edge」φ50.2×D13cm/¥406,000(カバー、スタンド別売)/ Bang&Olufsen(バング&オルフセン六本木)

日中に映画を観ることが多い人には、リビングに遮光カーテンという選択肢もあります。この遮光カーテン以外にも、ヴェルベット素材のカーテンも音響効果を高めます。「アトリエ(遮光)」¥23,800/m(生地幅285cm)/クリスチャン・フィッシュバッハ(日本フィスバ)

ファブリックスツールの上のトレイを外して、ソファの上に置いて使ってもOK。「ドラムス パフ」φ46×H34.5cm、φ46×H45cm、φ61×H34.5cm/¥35,000~、¥36,000~、 ¥43,000~/ソフトライン(アクタス)

2015年のミラノサローネで発表されたジャン・マリー・マッソーによるラウンドソファ。自由な体勢で映画を楽しめます。「スカーレット」φ160×H87.5cm/ ¥2,203,704/ポルトローナ・フラウ(大塚家具)

イームズ夫妻が、友人であり映画監督のビリー・ワイルダーに贈った、アメリカンミッドセンチュリーを象徴する作品。「イームズラウンジチェア&オットマン」チェアW83.2×D83.2×H81.3cm、オットマン W66×D5 4.6×H43.8cm/ ¥644,000~/ハーマンミラー(エイチエイチスタイル青山ショールーム)

ソファの近くまで引き寄せることができるので、飲み物やリモコンなどを置いておくのに便利。「リトルフレンド」φ45×H50~73cm/¥149,000~/フリッツ・ハンセン

ポールの中ほどに設置された可動式の棚には、本やリモコンなどを置いておけます。USB充電機能も搭載。「ビブリオテックナショナル(スモーキーグレー)」φ40×H150cm/¥287,000/フロス(カッシーナ・イクスシー)

テーブルにも足元にも置けるコードレスランプ。ソリッドガラスによる幻想的な煌めきが魅力。「クリスタル・アクルクス」φ8.7×H8.2cm/¥21,000/アンビエンテック(ザ・コンランショップ)

最高レベルのテレビサウンドシステムを搭載した4K HDR有機ELディスプレイ。スピーカーカバーはカスタマイズ可能。 「Beovision Eclipse 55インチ」 W139×D51.8×H123.5cm/ ¥1,420,000(スタンド、グリル別売)/ Bang&Olufsen(バング&オルフセン六本木)

キュートなデザインに2.1チャンネルを備えたオーディオシステム。スマホも接続可能。「エアロブル HD1」W43.5×D67×H64.1cm/各¥250,000/ミュージックライフ(ザ・コンランショップ)

普段は空間を広く感じさせる効果のあるミラー、そしてスイッチをオンにすると映像を映し出すモニターになる「グラスルーチェ」。リビングのインテリアとテレビモニターの一体感をさらに高めることのできる究極のツールです。テレビという黒い物体の存在感さえも消したい方は、壁面収納とともにオーダーしてはいかがでしょうか。

より美しい映像空間のために

L ig hting

Curta in

Tele vis ion

Spea ker

Table

S ofa

1 41 5