第4節 家事事件 - 日本弁護士連合会43.4% 2015 年 別表第二以外の調停事件数...

2
111 弁護士白書 2016 年版 2 2-2-4 家事事件 第 2 編 弁護士の活動状況 家事事件 第4節 家事事件の新受件数の推移とその内訳 【注】1.数値は、『司法統計年報(家事編)』「家事事件の種類別新受、既済、未済件数-家庭裁判所別」によるもの。 2.家事事件の審判・調停手続については、2013 年(平成 25 年)1 月 1 日、「家事事件手続法(平成 23 年法律第 52 号)」が施行され、家事審判法(昭和 22 年法律第 152 号)は廃止された。従って、2012 年までは家審法に基づく 各事件につき計上しており、2013 年以降は、家審法適用の各事件につき計上している。 【注】数値は、『司法統計年報(家事編)』「家事事件の種類別新受、既済、未済件数-家庭裁判所別」によるもの。 412,031 560,935 717,769 815,052 969,953 301,133 429,115 548,834 633,337 784,112 96,099 114,822 129,876 140,557 140,830 11,423 11,373 10,338 0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 1995 2000 2005 2010 2015 (件) (年) うち家事審判事件 うち家事調停事件 うち人事訴訟事件 家事事件総数 293,707 419,769 536,004 614,823 764,389 7,426 9,346 12,830 18,514 19,723 32,205 41,187 53,438 67,034 78,914 (別表第二調停) 63,894 73,635 76,438 75,523 61,916 (別表第二以外の調停) 0 200,000 100,000 50,000 300,000 400,000 500,000 600,000 700,000 900,000 800,000 1995 2000 2005 2010 2015 (件) (年) 家事審判事件のうち別表第一審判(旧法甲類審判) 家事審判事件の別表第二審判(旧法乙類審判) 家事調停事件のうち別表第二調停(旧法乙類調停) 家事調停事件のうち別表第二(旧法乙類)以外の調停 資料2-2-4-1 家事事件の新受件数の推移(家庭裁判所) 資料2-2-4-2 家事事件の種類別新受件数の推移(家庭裁判所)

Upload: others

Post on 08-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

111弁護士白書 2016年版

第2編

2-2-4 家事事件第 2編 弁護士の活動状況

 家事事件第 4 節

❶ 家事事件の新受件数の推移とその内訳

【注】1.数値は、『司法統計年報(家事編)』「家事事件の種類別新受、既済、未済件数-家庭裁判所別」によるもの。   2. 家事事件の審判・調停手続については、2013 年(平成 25 年)1 月 1 日、「家事事件手続法(平成 23 年法律第 52

号)」が施行され、家事審判法(昭和 22 年法律第 152 号)は廃止された。従って、2012 年までは家審法に基づく各事件につき計上しており、2013 年以降は、家審法適用の各事件につき計上している。

【注】数値は、『司法統計年報(家事編)』「家事事件の種類別新受、既済、未済件数-家庭裁判所別」によるもの。

412,031

560,935

717,769

815,052

969,953

301,133

429,115

548,834633,337

784,112

96,099114,822 129,876

140,557 140,830

11,423 11,373 10,3380

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1995 2000 2005 2010 2015

(件)

(年)

うち家事審判事件うち家事調停事件 うち人事訴訟事件家事事件総数

293,707

419,769

536,004

614,823

764,389

7,426 9,346 12,830 18,514 19,72332,205 41,187 53,438 67,034

78,914(別表第二調停)

63,894 73,635 76,438 75,523

61,916(別表第二以外の調停)

0

200,000

100,000

50,000

300,000

400,000

500,000

600,000

700,000

900,000

800,000

1995 2000 2005 2010 2015

(件)

(年)

家事審判事件のうち別表第一審判(旧法甲類審判) 家事審判事件の別表第二審判(旧法乙類審判)家事調停事件のうち別表第二調停(旧法乙類調停) 家事調停事件のうち別表第二(旧法乙類)以外の調停

資料2-2-4-1 家事事件の新受件数の推移(家庭裁判所)

資料2-2-4-2 家事事件の種類別新受件数の推移(家庭裁判所)

112 弁護士白書 2016年版

 家事事件のうち、家事審判事件数が増加傾向にある(前頁資料 2-2-4-1)。 次のグラフは、家事審判事件について別表第一審判(旧法甲類審判)、別表第二審判(旧法乙類審判)別に事件の内訳を示したものである。別表第一審判事件では、「相続の放棄の申述の受理」が、別表第二審判事件では、「子の監護者の指定その他の処分」の割合が多くなっている。

 次のグラフは、家事調停事件について別表第二調停(旧法乙類調停)、別表第二(旧法乙類)以外の調停事件別に事件の内訳を示したものである。別表第二調停事件では、家事審判事件同様、「子の監護者の指定その他の処分」の割合が最も多く、別表第二以外の調停事件では、そのほとんどが「婚姻中の夫婦間の事件」で占めている。

子の氏の変更についての許可22.2%

相続の放棄の申述の受理 24.8%

その他21.9%

2015年 別表第一審判事件数764,389件 後見開始の審判

及びその取消し 3.6%

後見人等に対する報酬の付与13.2%

後見等監督処分14.3%

2015年 別表第二審判事件数19,723件

婚姻費用の分担17.8%

子の監護者の指定その他の処分46.7%

親権者の指定又は変更10.0%

遺産の分割に関する処分等10.2%

請求すべき按分割合に関する処分9.1%

その他 6.2%

【注】1. 数値は、『平成27年司法統計年報(家事編)』「家事審判事件の受理、既済、未済手続別事件別件数-全家庭裁判所」及び「家事調停事件の受理、既済、未済手続別事件別件数-全家庭裁判所」によるもの。

   2. 別表第一審判・別表第二審判事件及び別表第二調停・別表第二以外の調停事件の詳細については、『平成 27 年司法統計年報(家事編)』を参照。

   3. 合意に相当する審判事項: 婚姻又は養子縁組の無効又は取消しに関する事件の調停委員会の調停において、当事者間に合意が成立し無効又は取消しの原因の有無について争いがない場合には、家庭裁判所は、必要な事実を調査した上、当該調停委員会を組織する家事調停委員の意見を聴き、正当と認めるときは、婚姻又は縁組の無効又は取消しに関し、当該合意に相当する審判をすることができる。

婚姻費用の分担25.7%

2015年 別表第二調停事件数78,914件

その他 5.9%

遺産の分割に関する処分等16.4%

親権者の指定又は変更 8.6%

子の監護者の指定その他の処分43.4%

2015年 別表第二以外の調停事件数61,916件

婚姻中の夫婦間の事件78.8%

親族間の紛争3.9%

合意に相当する審判事項6.2%

離縁 1.9%

その他 9.2%

資料2-2-4-3家事審判事件のうち別表第一審判

(旧法甲類審判)新受事件の内訳資料2-2-4-4

家事審判事件のうち別表第二審判(旧法乙類審判)新受事件の内訳

資料2-2-4-5家事調停事件のうち別表第二調停

(旧法乙類調停)新受事件の内訳資料2-2-4-6

家事調停事件のうち別表第二(旧法乙類)以外の調停新受事件の内訳