産業技術短期大学校...

4
6月28日(木)の第1回施設見学会は、「JAMSTEC横浜研究所」と「横浜シーサ イドライン車両基地」を訪問しました。JAMSTEC横浜研究所では、スーパーコ ンピュータ「地球シミュレータ」の研究成果についてのご説明をいただきました。 また、カップラーメンの容器を用いた水圧実験では、深海の水圧の凄さを目の 当たりにすることができました。横浜シーサイドラインでは、全駅無人運行管理 システムや車両の構造と安全対策の説明を受けました。 11月30日(金)の第2回施設見学会は、「朝日プリンテック船橋工場」と「サッ ポロビール千葉工場」を訪問しました。朝日プリンテック船橋工場では、最新鋭 の輪転機を使った印刷・発送工程や船橋工場でしか見ることができないパノラマ印刷、オフセット印刷の仕組み等につ いて知ることができました。サッポロビール千葉工場では、原料の選定、仕込みから発酵・熟成、パッケージングまでの ビール製造過程及び施設のメンテナンス等についてパネルやビデオにより説明をいただきました。 会員皆様のご参加ありがとうございました。 産業技術短期大学校 推進協議会だより 産業技術短期大学校職業能力開発推進協議会 号 平成31年 3月15日発行 〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1 神奈川県立産業技術短期大学校内 話 045-363-1234 FAX 045-365-6850 平成30年度 産業人材育成事業のトピックス 平成30年度 産業人材育成事業のトピックス ■ 施設見学会を実施しました! アークシステム株式会社 植村 将平 さん 入社以来、システム開発業務に従事し、タスク分割・顧客整理などのマネジメント を行い、顧客との信頼関係構築に貢献しました。 株式会社クロステック 村野 夏紀 さん システム開発の現場で、常に冷静な判断を行い、業務のまとめ役として顧客から 高い評価を得ました。 株式会社景泉機器  清水 秀一 さん 製造技術の加工工程作業において、品質向上とコスト削減に取り組み、生産性向 上に貢献しました。 五光発條株式会社 齋藤 拓弥 さん 地域貢献事業では小学生に対し、日本のモノづくりのイメージ向上に努力し、ま た、企業からの特殊なオーダーメイド部品の生産性向上に努めました。 株式会社佐々木鉄工所 迎田 健一 さん 新たに導入されたマシニングセンターの指導方法や教育カリキュラムの研究及び 自己の技術向上の努力が社員の技術教育に寄与しました。 ■ 会員企業の優良従業員を表彰しました! 5月18日(金)の通常総会時において、平成29年度会員企業優良従業員表彰を 行いました。今年度は、11名の方々が表彰され、安藤会長より表彰状並びに副賞 が授与されました。受賞者の皆様、たいへんおめでとうございました。 山協印刷株式会社 井上 美紀 さん 入社以来、広告の企画・デザイン制作業務に従事し、営業開発部門と連携しな がら、顧客から厚い信頼を得、社を代表するデザイナーとして活躍しました。 株式会社ジェイエスピー 兒玉 恵太郎 さん リーダーとしてプロジェクトの管理、顧客との折衝調整、部下の指導を行い、技 術力の向上及び業務の効率化を図り、他の社員の模範となりました。 株式会社テクノシステムズ 中道 伸悟 さん 通信ネットワークシステムの評価検証業務などで得た技術を基に部下の育成・ 指導を行い、顧客企業からの受注拡大に貢献しました。 ヨコキ株式会社 岡田 拓也 さん 自動車車体設備ラインの先行検証に取り組み、新規ライン開発案件の仕様検討 において、顧客との調整を綿密に行い、会社の評価を高めました。 株式会社横浜電算 山之内 一 さん 技術革新の激しいIT業界の中で、Web系オープンシステムのプロジェクトリー ダーとしてマネジメントを行い、顧客から高い信頼を得ました。 株式会社リガルジョイント 石神 仁 さん 入社以来、電子基板の設計及び製造に従事し、測定技術やマイコン技術の習得 に努め、後輩への指導を熱心に行いました。 ■ OneDayプレミアムセミナーを開催しました! 10月26日(金)に「OneDayプレミアムセミナー」を開催しました。本セミナーは、 専門性の高い講師を招いて開催する特別研修会です。今年度は、富士通デザイ ン株 式会社デザイナー/グラフィックカタリストのタムラカイ氏による「エモグラ フィで可視化するコミュニケーションメソッド」を開催しました。 本セミナーでは、絵や図を描くことで、議論を深め、新たな課題を発見し、考え を共有する「emography®(エモグラフィ)」メソッドを使って、人間の持つ創造 性を刺激し、問題解決へと導く内容のセミナーをワークショップ形式で体験し ていただきました。参加者からは、「技法がシンプルなのがよかった」「会議の 資料作成にエモグラフィを活用したい」といった声が多く聞かれました。

Upload: others

Post on 30-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

 6月28日(木)の第1回施設見学会は、「JAMSTEC横浜研究所」と「横浜シーサイドライン車両基地」を訪問しました。JAMSTEC横浜研究所では、スーパーコンピュータ「地球シミュレータ」の研究成果についてのご説明をいただきました。 また、カップラーメンの容器を用いた水圧実験では、深海の水圧の凄さを目の当たりにすることができました。横浜シーサイドラインでは、全駅無人運行管理システムや車両の構造と安全対策の説明を受けました。 11月30日(金)の第2回施設見学会は、「朝日プリンテック船橋工場」と「サッポロビール千葉工場」を訪問しました。朝日プリンテック船橋工場では、最新鋭

の輪転機を使った印刷・発送工程や船橋工場でしか見ることができないパノラマ印刷、オフセット印刷の仕組み等について知ることができました。サッポロビール千葉工場では、原料の選定、仕込みから発酵・熟成、パッケージングまでのビール製造過程及び施設のメンテナンス等についてパネルやビデオにより説明をいただきました。会員皆様のご参加ありがとうございました。

産業技術短期大学校推進協議会だより

産業技術短期大学校職業能力開発推進協議会

第 8 号 平成31年 3月15日発行〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1神奈川県立産業技術短期大学校内電 話 045-363-1234FAX 045-365-6850

平成30年度 産業人材育成事業のトピックス平成30年度 産業人材育成事業のトピックス■ 施設見学会を実施しました!

アークシステム株式会社 植村 将平 さん入社以来、システム開発業務に従事し、タスク分割・顧客整理などのマネジメントを行い、顧客との信頼関係構築に貢献しました。株式会社クロステック 村野 夏紀 さんシステム開発の現場で、常に冷静な判断を行い、業務のまとめ役として顧客から高い評価を得ました。株式会社景泉機器  清水 秀一 さん製造技術の加工工程作業において、品質向上とコスト削減に取り組み、生産性向上に貢献しました。五光発條株式会社 齋藤 拓弥 さん地域貢献事業では小学生に対し、日本のモノづくりのイメージ向上に努力し、また、企業からの特殊なオーダーメイド部品の生産性向上に努めました。株式会社佐々木鉄工所 迎田 健一 さん新たに導入されたマシニングセンターの指導方法や教育カリキュラムの研究及び自己の技術向上の努力が社員の技術教育に寄与しました。

■ 会員企業の優良従業員を表彰しました! 5月18日(金)の通常総会時において、平成29年度会員企業優良従業員表彰を行いました。今年度は、11名の方々が表彰され、安藤会長より表彰状並びに副賞が授与されました。受賞者の皆様、たいへんおめでとうございました。

山協印刷株式会社 井上 美紀 さん入社以来、広告の企画・デザイン制作業務に従事し、営業開発部門と連携しながら、顧客から厚い信頼を得、社を代表するデザイナーとして活躍しました。株式会社ジェイエスピー 兒玉 恵太郎 さんリーダーとしてプロジェクトの管理、顧客との折衝調整、部下の指導を行い、技術力の向上及び業務の効率化を図り、他の社員の模範となりました。株式会社テクノシステムズ 中道 伸悟 さん通信ネットワークシステムの評価検証業務などで得た技術を基に部下の育成・指導を行い、顧客企業からの受注拡大に貢献しました。ヨコキ株式会社 岡田 拓也 さん自動車車体設備ラインの先行検証に取り組み、新規ライン開発案件の仕様検討において、顧客との調整を綿密に行い、会社の評価を高めました。株式会社横浜電算 山之内 一 さん技術革新の激しいIT業界の中で、Web系オープンシステムのプロジェクトリーダーとしてマネジメントを行い、顧客から高い信頼を得ました。株式会社リガルジョイント 石神 仁 さん入社以来、電子基板の設計及び製造に従事し、測定技術やマイコン技術の習得に努め、後輩への指導を熱心に行いました。

■ OneDayプレミアムセミナーを開催しました! 10月26日(金)に「OneDayプレミアムセミナー」を開催しました。本セミナーは、専門性の高い講師を招いて開催する特別研修会です。今年度は、富士通デザイン株式会社デザイナー/グラフィックカタリストのタムラカイ氏による「エモグラフィで可視化するコミュニケーションメソッド」を開催しました。 本セミナーでは、絵や図を描くことで、議論を深め、新たな課題を発見し、考えを共有する「emography®(エモグラフィ)」メソッドを使って、人間の持つ創造性を刺激し、問題解決へと導く内容のセミナーをワークショップ形式で体験していただきました。参加者からは、「技法がシンプルなのがよかった」「会議の資料作成にエモグラフィを活用したい」といった声が多く聞かれました。

 会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また、日頃は、当推進協

議会の円滑な業務運営に多大なるご協力をいただきましたことを、この場をお借りし厚く御礼申し上げ

ます。

 平成30年度の事業につきましても、会員の皆様のご協力により順調に事業を実施しており、情報交

流会(3月7、8日に短大校で開催)には昨年度を上回る209社の参加をいただきました。ご参加いただ

きました会員の皆様には、重ねて御礼を申し上げます。

 さて、5月から新元号となりますが、時代の節目を迎えるにあたり、平成の30年間を振り返りますと、

バブル崩壊により日本の企業は長い不況の時代を経験し、また、中国の台頭によりモノづくりの拠点が

東アジアに移り、中小企業にとっては、変化の大きな時代となりました。

 平成の時代が終わり、新しい時代が始まります。その新しい時代の幕開けとともに、2020年の東京オリンピック、2025年の大阪

万博が開催され、日本経済の更なる躍進を支える大きな原動力になることと思います。

 当推進協議会は、新年度に設立40周年を迎えます。2019年11月27日(水)に記念事業を予定しておりますので、内容が決まり

次第、会員の皆様にご案内させていただきます。今後も、短大校への支援を強化するとともに、会員向けの人材育成支援事業を充

実して参りたいと考えておりますので、皆様から更なるご指導ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 最後になりますが、会員の皆様の益々の発展とご健勝を祈念いたしまして、挨拶とさせていただきます。

産業技術短期大学校職業能力開発推進協議会  会長 安藤孝男

4/5     短大校入学式5/18     第1回理事会(理事12名、監事1名出席)        通常総会(77名出席、委任状117会員)、会員企業優良従業員表彰(11名表彰)       講演会 梶 文彦 氏: 元NPO法人コアネット事務局長(73名参加)6/14~15   合同企業説明会(参加企業194社、内会員企業123社参加)6/28     第1回施設見学会(JAMSTEC横浜研究所、横浜シーサイドライン車両基地)(22名参加)7/4      第30回グッドヒューマンネットワーク講座(179名参加)      講師 蜜咲ばぅ 氏、 marino 氏7/31      「アニュアルレポート2018」 800部発行7/30~8/24  企業実習(インターンシップ)(会員企業54社協力、全体76社)8/1      神奈川県職業能力開発推進団体情報交換会(産業技術短期大学校開催)8/25      しごと・ものづくり学習支援 ~小学生を対象としたものづくり体験~(15名参加)9/12,19   しごと・ものづくり学習支援 ~たんだい探検ツアー~ 小学生の短大校訓練見学会(55名参加)10/10     第2回理事会(理事14名、監事1名出席)、短大校運営状況報告       講演会 島田由香 氏:ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス取締役人事総務本部長(57名参加)10/26    OneDayプレミアムセミナー「エモグラフィで可視化するコミュニケーションメソッド」(会員14名参加)11/10    短大校文化祭(後援) 11/30    第2回施設見学会(朝日プリンテック船橋工場、サッポロビール千葉工場)(22名参加)12/12    第31回グッドヒューマンネットワーク講座(161名参加)       講師 平田 直 氏:東京大学地震研究所教授1/15~24   企業実習(インターンシップ)(会員企業39社協力、全体63社)2/6~8   テクニカルショウヨコハマ2019 出展2/7      会員企業優良従業員表彰審査会、第3回理事会(理事14名、監事1名出席)3/7~8    情報交流会(合同企業説明会)(会員企業209社参加)3/15    短大校卒業式、推進協議会だより(第8号)発行

平成30年度 事業実施状況平成30年度 事業実施状況

会長あいさつ会長あいさつ

 神奈川県下最大規模を誇る工業技術・製品に関する見本市であるテクニカルショウヨコハマ2019(2/6~8)に出展しました。 当推進協議会では、産業技術短期大学校の活動を多くの方々に知っていただく取組の一環として、各学科紹介、作品展示、学生卒業研究の紹介、企業とのコラボレーション事例等の情報発信に協力しました。 また、期間中、多数の企業の方々に当ブースを訪問していただき、授業カリキュラムや就職状況等の質問をいただきました。産業技術短期大学校が推進する高度な教育訓練に対する関心の高さが伺われました。

■ テクニカルショウヨコハマ2019

 今年度も産業技術短期大学校近隣の小学生を対象とした「ものづくり体験」を8月25日(土)に実施し、15名の参加者が短大校生とともにものづくりにチャレンジしました。 また、横浜市立中尾小学校と連携した「たんだい探検ツアー」を9月12日(水)と19日(水)の2日間に渡って実施し、55名の参加者が機械や電気電子、デザインや情報技術に関する学習を見学・体験しました。

■ 小学生のものづくり学習をサポート

 産業技術短期大学校を来春卒業見込みの学生(1年生)と会員企業の採用に関する橋渡しを目的とした情報交流会(企業説明会)を3月7日(木)、8日(金)に開催し、209社の参加がありました。ご協力いただきました会員企業の皆様に感謝申し上げます。

■ 産業技術短期大学校学生を対象に企業説明会を開催!

平成30年度 短大校活動支援事業の報告平成30年度 短大校活動支援事業の報告

■ 企業実習(インターンシップ)への協力 産業技術短期大学校では、必修科目として企業実習(インターンシップ)が行われており、当協議会の多くの会員企業が実習生の受入れに協力しています。 1回目の8月期(学生夏季休業期間中)は54社で161名、2回目の1月期は39社で78名の学生をそれぞれ受入れました。ご協力いただきました会員企業の皆様には感謝を申し上げます。

【今後の企業説明会等の予定】  2019 年 6 月 20 日(木)、21 日(金)に産業技術短期大学校主催の合同企業説明会を実施する予定です。この説明会には会員企業以外の一般の企業も参加します。

推進協議会主催の講演会等の概要推進協議会主催の講演会等の概要

新規会員企業のご紹介(平成31年3月1日現在) 新規会員企業のご紹介(平成31年3月1日現在) 平成30年度の新会員39社をご紹介いたします。総会員数は、373会員となりました。アイシス(株)【川崎市麻生区】、(株)アクエスティ【横浜市港北区】、愛宕精工(株)【平塚市】、アポロ技研(株)【横浜市都筑区】、荒木工業(株)【横浜市中区】、(株)ウイングシステム【横浜市鶴見区】、(株)ウェブ東海横浜事業所【横浜市港北区】、エクセルコンピュータサービス(株)【東京都豊島区】、エムデン無線工業(株)【藤沢市】、(株)オキサイド【山梨県北杜市】、協栄企画システム(株)菊名事業所【横浜市港北区】、(株)協立電気商会【横浜市青葉区】、(株)クリーブラッツ【横浜市磯子区】、京浜ドック(株)【横浜市神奈川区】、(株)工研【座間市】、(株)光電社【横浜市中区】、権田金属工業(株)【相模原市中央区】、山九(株)南関東支店【川崎市川崎区】、(株)C&S【横浜市西区】、新日本建販(株)【横浜市港北区】、(有)ダイコー精機製作所【川崎市高津区】、(株)太陽システム【横浜市中区】、(株)テクノポスト【横浜市都筑区】、(株)デザインネットワーク【東京都千代田区】、東亞合成(株)【川崎市川崎区】、(株)東北電子計算センター東京支社【川崎市川崎区】、トランスコスモス(株)【東京都渋谷区】、日東造機(株)【平塚市】、日本ビルコン(株)【大和市】、(株)日本油機【相模原市中央区】、ハイウェイ・トール・システム(株)【東京都中央区】、ヒューマンズ・ネット(株)【小田原市】、ファーネス化工機(株)【綾瀬市】、(株)ホープクリエイト【横浜市神奈川区】、三峰無線(株)【東京都中央区】、(株)山喜【横浜市金沢区】、(株)ユーエー情報【横浜市神奈川区】、横浜エレベータ(株)【横浜市中区】、ライトクリエイションシステム(株)【東京都台東区】                                 (以上50音順)

平成30年5月18日(金)(通常総会) 元NPO法人コアネット 事務局長 梶 文彦 氏 「企業成功への思考」~経営者の発想と企業家精神~

長年に渡り、ものづくり企業の国内外でのコンサルティングに携わってきた豊富なご経験を元に、「日本のものづくりの強み」の起源は何なのか探りながら、著名な経営者たちの考え方、企業家精神についてご講演いただきました。

平成30年10月10日(水)(短大校運営状況報告) ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス 取締役人事総務本部長  島田 由香 氏 「ハピネス・ドリブンな働き方」~個と組織を動かすキーワード~

経営者自身がハッピーにならなければ会社の活性化はない。経営者がハッピーな社風を実践し、社員に伝播する。そして、社員が幸せになるためには、「やってみよう」、「ありがとう」、「なんとかなる」、「ありのまま」の4つの要素がキーポイントとなることをご講演いただきました。

平成30年12月12日(水)(第31回グッドヒューマンネットワーク講座) 東京大学地震研究所 教授 平田 直 氏 「最新の観測と防災知識によって、大地震に備える」

地震の被害が続く中、地震が起こった時に、どのように備えをしたら良いのかを、観測に基づく地震発生の予測の仕組みと、防災情報の活用方法についてご講演をいただきました。また、本校職員により西日本豪雨災害に係る岡山県支援派遣の報告がありました。

平成30年7月4日(水)(第30回グッドヒューマンネットワーク講座) 飴細工師         歌う紅茶屋さん 蜜咲ばぅ  氏    marino 氏 「自分の可能性を切り開く」~飴細工アーティストと紅茶アーティストの未知なる挑戦~

閉塞感が社会を覆い、夢を描きづらい状況の中で、未来への目標を持ち、目標に向かって少しずつでも進んでいくことの大切さを、日本の伝統芸である飴細工とオリジナル紅茶の実演、パフォーマンスを交えて、ご講演をいただきました。

■産業技術短期大学校職業能力開発推進協議会 設立40周年記念事業 当推進協議会は、2019年度に設立40周年を迎えます。現在、次のとおり記念事業を計画しておりますので、詳細が決まり次第、会員の皆様にご案内いたします。

 ・日時 2019年11月27日(水) 15時~19時 ・会場 TKPガーデンシティPREMIUM 横浜ランドマークタワー25階

産業短大推進協 検索

http://suishinkyo.info/

 推進協議会へ入会のご希望がございましたら事務局までご連絡ください。入会の手続き方法についてご案内させていただきます。ホームページでも、推進協議会の事業内容や入会についてご案内しています。