究極の都心型都市 パリ - the mori memorial …3 copy right © 2011 the mori memorial...

11
1 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 究極の都心型都市 パリ 森記念財団都市戦略研究所 主任研究員 久保隆行 先般、Global Power City Index (GPCI) の都心版とも言うべき Global Power Inner City Index (GPICI) を発行した。世界のさまざまな都市の持つ競争力の調査を進めてゆくなかで、都市にお ける“都心”と呼ばれる部分にその都市を代表する様々な要素が集約され、都市全体の持つパワ ーのかなりの部分を背負っているのではなかろうかと言う仮説が浮かび上がった。この説を確か めるべく、世界の主要都市の都心部にフォーカスして様々な指標の比較を同スケールで行いなが らスコア化したのちにランキングをつくることを試みたのである。その過程において、最初に“都心” をどのように定義づけるかと言う難問にぶつかった。都心と言う言葉を辞書で調べると様々な単 語が出てくる。これらのなかで、最もしっくりと来る”Inner City”を採用し、GPCI においてトップを占 める5都市にアジアの強豪3都市を加え、各都市における研究機関を巻き込んで検討を行った。 各都市における主要な施設やランドマーク、観光名所などを地図に落とし込んで行くと、それらの ほとんどが中心から半径約 5kmの部分に分布することがわかる。徒歩で約 1 時間の距離内にあ り、鉄道やタクシーを使えば 10 分~15 分程度でアクセスできるゾーンである。このゾーンを都市 別に見てゆくと、パリ市がほぼ同じ大きさに納まっていることがわかる。パリ市は外周が環状高速 道路で囲われているため区分がとてもわかりやすい。逆に見ればパリ市は環状高速道路によっ て都心とその外の明確な区分を示しているようにも読み取れる。Global Power Inner City Index のレポートを読んでいただくと詳細にわかるが、都心版のランキングにおいてパリが最も高い順位 を獲得した。パリと言う名前の都市そのものすべてが“都心”であり、その中に世界で最も強いパ ワーを凝縮させているのである。本研究をまとめるにあたって協力してくれたパリ第11大学にお いて国際ワークショップが開催され研究発表の機会を得たこともあり、改めてパリの持つ都心の パワーの強さについて体感してきたことをここに記しておきたい。 City Profile パリ 東京 23 区(参考) 人口: 2,215,000 人(2010 年) 人口: 8,967,000 人(2011 年) 面積: 105.4 ㎢(2010 年) 面積: 622 ㎢(2010 年) 2011 9 9 Paris Tokyo

Upload: others

Post on 14-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

1 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

究極の都心型都市 パリ

森記念財団都市戦略研究所

主任研究員

久保隆行

先般、Global Power City Index (GPCI) の都心版とも言うべき Global Power Inner City Index

(GPICI) を発行した。世界のさまざまな都市の持つ競争力の調査を進めてゆくなかで、都市にお

ける“都心”と呼ばれる部分にその都市を代表する様々な要素が集約され、都市全体の持つパワ

ーのかなりの部分を背負っているのではなかろうかと言う仮説が浮かび上がった。この説を確か

めるべく、世界の主要都市の都心部にフォーカスして様々な指標の比較を同スケールで行いなが

らスコア化したのちにランキングをつくることを試みたのである。その過程において、最初に“都心”

をどのように定義づけるかと言う難問にぶつかった。都心と言う言葉を辞書で調べると様々な単

語が出てくる。これらのなかで、最もしっくりと来る”Inner City”を採用し、GPCIにおいてトップを占

める5都市にアジアの強豪3都市を加え、各都市における研究機関を巻き込んで検討を行った。

各都市における主要な施設やランドマーク、観光名所などを地図に落とし込んで行くと、それらの

ほとんどが中心から半径約 5kmの部分に分布することがわかる。徒歩で約 1時間の距離内にあ

り、鉄道やタクシーを使えば 10分~15分程度でアクセスできるゾーンである。このゾーンを都市

別に見てゆくと、パリ市がほぼ同じ大きさに納まっていることがわかる。パリ市は外周が環状高速

道路で囲われているため区分がとてもわかりやすい。逆に見ればパリ市は環状高速道路によっ

て都心とその外の明確な区分を示しているようにも読み取れる。Global Power Inner City Index

のレポートを読んでいただくと詳細にわかるが、都心版のランキングにおいてパリが最も高い順位

を獲得した。パリと言う名前の都市そのものすべてが“都心”であり、その中に世界で最も強いパ

ワーを凝縮させているのである。本研究をまとめるにあたって協力してくれたパリ第11大学にお

いて国際ワークショップが開催され研究発表の機会を得たこともあり、改めてパリの持つ都心の

パワーの強さについて体感してきたことをここに記しておきたい。

City Profile

■パリ ■東京 23区(参考)

人口: 2,215,000人(2010年) 人口: 8,967,000人(2011年)

面積: 105.4㎢(2010年) 面積: 622㎢(2010年)

2011年 9月 9日

Paris Tokyo

Page 2: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

2 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

Landmarks in Paris

Landmarks in Tokyo

Page 3: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

都心居住者

パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの活動が都心の活力を強力にしている。

GPICIにおいて都心部の 0~5km圏と 5~10km圏の人口を比較したところ、主要 8都市のなか

でパリの中心部から 5km以内に居住する人口が上海に次いで最も多いことがわかった。人口密

度に換算すると1haあたり約250人とニューヨークや香港よりも高いことに驚かされる。また、これ

らの都市は高層化が進んでいることに対してパリには 100m を超えるような高層建築物は僅かに

しか見られない。多くの人がより地表に近い場所で寄り添いながら住んでいるのである。地上を見

下ろすと道路と河川、緑地以外の場所はほとんど建築物で覆われている。人口構造物の歴史的

な堆積によって構成されたユニークな街並みを都心居住者たちが支配しているのである。

Population Density

Buildings over 100 mh

Page 4: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

4 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

パリの高層建築物

モンパルナスタワーから見てエッフェル塔の背後にそびえたつのは15区におけるセーヌ河畔のア

ンドレ・シトロエン通り沿いに 1970年代に建てられた高層住宅群である。高級住宅地に接しなが

らパリ市内で建築が許可された数少ない高層ビル街として知られているが、老朽化が目立ち改装

中のものが多い。近代を前後して建築物はその様式を大きく変化させたが、同様に経年変化によ

る街並みへの影響も大きく変化させたと思う。東京をはじめとして近代以降に街並みが一変したア

ジアの都市が数百年後にどのような街並みを構成しているのであろうか。パリにおけるこのような

コントラストを感じたときに故郷のことがふと気になった。

View towards Eiffel Tower

Andre Citroen District

Page 5: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

5 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

パリ市内で特別に高層建築が許可されたもう1つの地域はパリで最大のチャイナタウンとしても知

られる 13区内にある。ここには観光名所などは特になく、海外旅行者が足を運ぶことはまずない

であろう。街行く人はアジア系の人が気持ち多いが、何の変哲もない街で普通の暮らしが営まれ

ていると言って良い。パリの持つ華やかさや魅力には欠けるものがあり、ここはパリなのかと感じ

るところもある。それはこの地域がパリ市内における東側の地域にまたがっているからであろう。

パリにおける西と東の格差については最後にもう一度触れることにしたい。

ビジネスの集積地

パリは花の都と呼ばれ文化都市的なイメージが強いがビジネスでも世界を牽引する都市である。

GPCI-2010によればパリ市における一人当たりの GDPは調査対象 35都市中でトップである。

従業者数が人口に占める割合が 85%以上と極めて高いことが一人当たりの GDP を持ちあげる

要因として挙げられる。さらに、世界での売り上げが最も高いグローバル企業数は 2位、証券取

引所の株式時価総額は 7位と意外な一面を見せている。世界的なトップ企業の集積は凱旋門周

辺からシャンゼリゼ通りの北側のパリ証券取引所周辺に多く見られるが、ニューヨークのウォール

街やロンドンのシティのようにビジネス一色と言った雰囲気はない。実際にパリの都心のその他の

強みでもある大使館、外国人学校、ブランドショップ、高級レストランなどの施設がこれらの地域内

にちりばめられている。

Chinatown District

Top Companies in the World

Page 6: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

6 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

これは、ビジネスの集積地でありながらもその都市のブランドを醸しだす要素を備え、かつ国際性

豊かなコミュニティを形成していることを示している。また、大使館に勤務し、子女を外国人学校に

通わせるコミュニティは世界的に見てもアッパークラスの居住者であることは間違いない。これら

の人たちがパリの一人当たりのGDPの高さを牽引していることもここから想像することが出来る。

Embassies International Schools

Brand-name Shops Top Restaurants

View towards Concord View towards Arc de Triomphe

Page 7: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

7 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

学問の中心

カルチェラタンはラテン地区と言う意味を持つが、ラテン系住民が多く住む街というわけではない。

現在のパリ大学にあたるソルボンヌ発祥の地であり、多くの大学関連施設や書店、カフェなどが

並びアカデミックで自由な雰囲気が漂う地区である。世界で評価の高いトップ 500大学について

パリは GPICIにおいて最も多くの数を有している。これらのほとんどがこの地区に立地しており、

世界の知性の中心の一つを形成していると言えよう。

観光の中心

ノートルダム寺院が建つシテ島はパリ発祥の地として知られるが、年間で 1300万人以上の観光

客が訪れると言われるこの場所を起点にパリ観光をスタートさせる人も多いのではなかろうか。こ

こをスタートし、セーヌ川沿いに歩きポンピドーセンターに立ち寄り、ルーブル美術館、チュイルリ

ー公園を経てシャンゼリゼ通りに抜ければパリの観光名所のかなりの部分を体感することができ

る。この軸の周辺には美術館や劇場などの文化・観光施設がびっしりと建ち並んでいる。これらの

ほとんどの施設を徒歩で回れることもこの地区を観光するうえでの大きな魅力の一つであろう。

Museums Theaters

Quartier Latin

Top Universities in the World

Page 8: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

8 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

観光客が多く集まるところには、その受け皿となるホテルが集まるのが自然な流れであろう。これ

らのなかでも高級なもの、すなわち5スターに相当するホテル(パリの場合はレーティングが厳し

いため一部の高額な4スターも参入)を比較するとパリが圧倒的に多い。立地については上述の

文化・観光施設が集積するゾーンとの相関がみられるが、ビジネス集積ゾーンにもまたがってい

ることが読み取れる。このようにして、パリの高級ホテルはハイエンドな観光客とビジネス客の双

方受け皿としながらしたたかに機能しているのである。

大型施設は外縁部に

大量の人を同時に収容できる施設としてスタジアムとコンベンションセンターが挙げられるが、こ

れらの施設についてもパリは他都市の都心部と比較して非常に充実している。これらの施設はあ

まりにも巨大であるがゆえに、古くに建設されたものを除き、新たに市中心部に立地させることは

景観破壊に即つながる。従って、ここではパリ市の外周を縁取る高速道路に沿ってこれらの巨大

施設が建ち並んでいるのである。スタジアムの多さは、パリが 2度のオリンピックを含む数々の世

界大会を歴史的に開催し続けてきた名残りでもあろう。

5-star Hotels

Stadiums Convention Centers

Page 9: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

9 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

コンベンションセンターについてもパリが国際博覧会の発祥地であるだけに大規模なものが市内

に立地し、国際会議の開催件数もシンガポールに続いて世界で 2位を確保している。

生活施設は市内に

パリ市内の圧倒的に高い密度の人々の生活を支えるショッピングセンターと病院は集中の度合い

は違うが市の境界線の内側に多くが集積している。生活に必要な品を手軽に購入できて、健康的

な都心生活を送るための必須アイテムが都心にしっかりと準備されているのだ。

Large-scale Shopping Centers Large-scale Hospitals

Parc des Expositions de la Porte de Versailles

Le Palais des Congrès de Paris

Page 10: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

10 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

高密度な交通網

パリでの都心生活の利便性を最も高くしている要素として、高密度に整備された地下鉄ネットワー

クシステムを先ずは挙げるべきであろう。GPICIで駅の数を他都市と比較したところ、5km圏内で

は東京を抑えて世界最高の駅密度を持つことがわかった。さらに、近年環境にやさしい公共交通

として各地で復活しつつあるトラムシステムが市内で整備され、最終的にはパリ市の外縁を一周

すると言われている。都心部と 2つの国際空港間は 20km前後と近く、それぞれが鉄道で直結さ

れている。ロンドンへはEurostarで 2時間強と日帰りが可能である。市内ではヴェリブと呼ばれる

レンタルサイクルを手軽に利用できるなど、市内外でのアクセシビリティは世界最高水準にある。

Metro Network Airport Locations

Tram System Charles de Gaulle International Airpor Station

Velib System (left) Gare de Nord Eurostar Concourse

Page 11: 究極の都心型都市 パリ - The Mori Memorial …3 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED. 都心居住者 パリの住民は基本的にすべてが都心居住者であり、彼らの

11 COPY RIGHT © 2011 THE MORI MEMORIAL FOUNDATION. ALL RIGHT RESERVED.

パリの都心総合パワー

最後に、都心を構成する重要な要素としてここまでレビューしてきたものをすべて重ねあわせた結

果を見てみよう。見て取れるように様々な要素が西側に偏っていることに違和感を覚えるであろう。

そのさらに西側の小さな集積は副都心として開発されてきたデファンス地区である。デファンス地

区は開発当初は離島のような感があったが、最近ではセーヌ川沿いを走るトラムとも接続され、

利便性が高まっているようだ。それでは、パリの東側はなぜ重要な要素の集積が少ないのか?地

元の有識者に聞いたところ、近代以降の工業化にともない多数の工場がパリ市周辺に建設され、

そこから発せられる有害物質が偏西風に乗って東側に飛散するため裕福な人が東側に住むこと

を拒み始めたことに端を発するとのことだ。現代ではそのような状況にはないが、歴史の積み重

ねの結果、西側に富が偏る都市構造となったのである。その有識者は郊外に立地するパリ11大

学で教鞭をとりながらも住居はカルチェラタン地区に構えていると言う。その同僚の教授からも同

様の話を聞いたが、彼らは都心に住みながら郊外に通勤しているのだ。そして、このことに対して

全く違和感を持っていない。知識人であるからこそなお、都心に住むことを当然と考えているので

あろうか。今後ますます脚光を浴びるであろう、都市のコンパクト化についても示唆深い事例とし

て、パリは今後その歴史を背負いながらどのように進化してゆくのであろうか、楽しみである。

おわり

Comprehensive Power of the Inner City Paris