女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? ·...

26
女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? 国立病院機構 西別府病院 スポーツ医学センター 松田 貴雄 九州サッカーメディカルミーティング 平成29年8月11

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

女子中学生・高校生サッカー選手は

なぜ走れなくなるのか?

国立病院機構 西別府病院

スポーツ医学センター

松田 貴雄

第 回 九州サッカーメディカルミーティング

平成29年8月11日

Page 2: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

インパクトのある競技は

競技種目

陸上 サッカーバスケットボール

ハンドボール

ソフトテニス

全体

n 12 25 24 11 15 135

TP 7.1± 0.4 7.2± 0.3 7.0± 0.3 7.3± 0.3 7.2± 0.2 7.16± 0.4

CRE 0.6± 0.1 0.7± 0.1 0.6± 0.1 0.7± 0.1 0.6± 0.1 0.65± 0.1

BUN 16.1± 3.8 13.1± 2.4 13.6± 2.5 13.9± 2.4 11.6± 2.7 13.6± 3.4

CHE 285.8± 51.4 282.1± 33.8 293.4± 54.8 273.5± 26.7 303.5± 36.7 289± 46.6

Fe/TIBC 21.6± 8.2 21.5± 10.3 23.0± 12.7 34.8± 14.9 18.3± 9.2 23.9± 13.0

Hgb 12.9± 0.7 12.8± 1.1 12.9± 1.2 12.7± 0.6 12.6± 1.0 12.9± 1.1

網状赤血球

9.9± 2.7 11.9± 3.0 10.6± 3.6 9.2± 1.8 12.2± 2.9 11.6± 4.2

フェリチン

30.3± 18.3 19.8± 12.4 27.5± 19.5 28.4± 16.5 20.9± 22.6 28.4± 36.3

亜鉛(血清)

72.4± 6.9 60.8± 8.1 57.9± 9.8 56.7± 5.8 56.9± 10.2 109± 26.2

Page 3: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

表 体組成測定結果 n=32

Page 4: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

表 血液検査結果

Page 5: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

筋肉が多いと鉄不足の傾向

0

10

20

30

40

50

60

70

80

27.0 29.0 31.0 33.0 35.0 37.0 39.0 41.0 43.0

フェリチン

筋肉量

(ng/ml)

(kg)

Page 6: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

図 身長とLBM、および身長と上肢・下肢筋量の関係

Page 7: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

図 下肢筋量とヘモグロビン濃度・血清フェリチン

Page 8: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

成長に関する増加ピークの順番

6ヶ月 6ヶ月

身長

除脂肪体重

(骨格筋量) 骨量 BMI(脂肪体)

3~4か月

増加率

成長ピーク 初経

1年3~4か月

BMI増加率(=体脂肪)ピーク

初経

※除脂肪体重と

骨格筋量は相関する

(体脂肪)

除脂肪体重(骨格筋量)

Page 9: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

図 婦人年齢(月齢)とヘモグロビン濃度・血清フェリチン

Page 10: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

高校生で一気に差がつく

血色素量

赤血球合成は蛋白合成能に依存する

蛋白合成が増加したため

Page 11: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

95パーセンタイル

中央値

5パーセンタイル

240

494

871

221

442

716

532

16.6

902

20.0

220

754

655

24.8

9.93.9

25.1

279

29.3

7.9

2.5

98.8

37.8

17.0

53.4

24.8

13.8 12.4

23.5

35.8

図 テストステロン濃度(アボットジャパン社製 血液検査用テストステロンキットアーキテクト®・テストステロンキットⅡ 添付文書より)

<男子版>

Page 12: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重
Page 13: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

P<0.05

Page 14: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重
Page 15: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

95パーセンタイル

中央値

5パーセンタイル

2.5

7.9

29.3

1.28.8

32.3

3.5

25.9

278.6

655

5.1

12.1

22.2

8.9

24.8

41.2

25.7

7.4

754

219

20.015.3

27.1

53.6

17.0

37.8

98.8

53.4

24.8

13.8 12.4

23.5

35.8

図 テストステロン濃度(アボットジャパン社製 血液検査用テストステロンキットアーキテクト®・テストステロンキットⅡ 添付文書より)

<女子版>

Page 16: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

0

10

20

30

40

50

60

<20 20-30 30-40 40-50 >50

潜在性鉄欠乏

Hgb<12

50% 58%

テストステロンが低いと貧血

(人数)

テストステロン

(フェリチン<20、TSAT<16%)

67%

67%

46%

Page 17: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

エネルギー不足に関与する検査項目

※ピル内服時 値に関わらずLH3ポイント※鉄内服時 値に関わらずフェリチン3ポイント

偏差値ヘモグロビ

ン(g/dl)

フェリチン(ng/dl)

総蛋白(g/dl)

LH

(mIU/ml)

テストステロン(ng/dl)

70 14.8 50 8.1 15 56

60 ≧14 ≧40 ≧7.7 ≧7.4 ≧44.3

50 13.2 30 7.4 4.6 32.5

40 12.4 20 7.0 1.4 20.8

30 11.6 10 6.6 0.6 9.0

20 <11.6 <10 <6.6 <0.6 <9.0

(+2SD)

(平均)

(+1SD)

(-1SD)

(-2SD)

(-3SD)

男性13.1~16.6g/dL

Page 18: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

成長期アスリートの貧血

= 鉄欠乏 + 溶血性

性貧血 性貧血

摂食再利用低下

筋肉足底

成長期の女子アスリートが鉄不足になりやすい理由

Page 19: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

<鉄・ヘム・ヘモグロビン再利用>

肝臓 遊離ヘモグロビン

+ハプトグロビン

遊離鉄

FeFe

再利用

トランスフェリン

(血管)(筋肉)

ヘモグロビン

ハプトグロビン

再利用

くっついたら

子供はタンパク質合成能が低い⇒ハプトグロビンが低い⇒再利用できにくい

蛋白合成不足

摂取 1mg

再利用24mg

Page 20: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

月経未発来者の割合

スポーツしていると平均約1年遅れる

カロリーが足りていない

Page 21: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

初経前から運動すると

正常群

スポーツ群

初経が遅れる

初経

成長ピークが遅れて

成長ピーク

Page 22: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

成長ピーク後の方が初経遅延に影響している

1.54±1.01年

10.94±1.15 11.90±1.17

運動選手

一般女性

57名

68名

身長ピークの遅れ

A group approach to delayed menarche in female athletes.

女子運動選手における初潮遅延に関する模索的アプローチ藤井勝紀 愛知工業大学研究報告35A(平成12年) 93-98 2000

初経の遅れ

11.18±1.13 12.59±1.17

0.24年

0.69年0.96±1.18年

筋肉量の増加に加えて、脂肪の増加で月経が始まるスポーツ選手は体脂肪が増えにくいので月経が遅れる

Page 23: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

BMI増加率は上下する

初経18.5

BMI小1 15.5

BMI高3 21

1.0

0.6

0.2

臨界値説18.5以上もしくは増加率1.0を超えると

背が伸びるときは低下するエネルギーが足りて、背を伸ばす

Page 24: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

エネルギー不足

摂取 消費

エネルギー エネルギー

除脂肪体重(Lean Body Mass)

ACSM, 2007

原因は

Page 25: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

筋肉がたくさんあると基礎代謝髙い

基礎代謝 : 除脂肪体重 に相関

除脂肪体重=脂肪を引いた体重

筋肉量に相関

筋肉が多いほど熱が高い

産熱:生体維持の基本機能

からだが大きくて筋肉が多いと熱がたくさん作られる

Page 26: 女子中学生・高校生サッカー選手は なぜ走れなくなるのか? · 2018-12-13 · 成長に関する増加ピークの順番 6ヶ月 6ヶ月 身長 除脂肪体重

中高生女子は走れない月経が始まると貧血になるのは、経血で貧血になるのではなく、

蛋白合成能が上がることで筋肉量が増加するため

筋肉増加による循環血液量増加

ミオグロビン増加

基礎代謝量増加

で、相対的エネルギー不足 になる

もともと脂肪が少ないのでエネルギー不足になりやすい

エネルギー不足になるとテストステロン下がる

男子ほどはテストステロン上がらないので蛋白合成不足

鉄不足というより、赤血球合成不足