兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … ·...

5
1 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 154 平成 31 年(2019年)4月 ひょうご 子ども未来通信4月号 http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw08/hw08_000000008.html 3月7日(木)に兵庫県私学会館で「第 20 回子ども・子育て会議」が開催されました。 会議の冒頭、金澤副知事が「人口減少、少子高齢化が本格的に進展する局面にあっても、 少子化対策、子育て環境の充実に向けて平成 31 年度もしっかりと取り組んでいく」と述べ られました。 会議では、「平成 31 年度の子ども・子育て支援の 推進」や「少子対策・子育て支援に関する県民意識調 査の結果」、「ひょうご子ども・子育て未来プランの 改定」について活発な意見交換が行われました。 県では、これらの意見や提言等を踏まえながら、平成 31 年度の施策を展開していきます。 問合わせ先:兵庫県健康福祉部こども政策課 TEL078-362-4186 2月 18 ()に兵庫県立のじぎく会館において、「お父さん応援フォーラム」を開催 し、あわせて「兵庫県子育て応援協定・男女共同参画社会づくり協定締結式」を行いまし た。 地域の子育て家庭への応援や従業員の子育てと仕 事の両立を進める企業との「子育て応援協定」は今回 新たに 17 社が加わり、累計で 1,325 社となりました。 フォーラムでは、兵庫県立大学経営学部長の加納郁 也氏が「仕事生活の質とワーク・ライフ・バランス」 と題して講演を行い、ワーク・ライフ・バランスの効 果を高めるためには、仕事の進め方そのものの見直し が必要であると話されました。 また、アスカカンパニー()が、働きやすい職場環境を実現するための取組みとしての 改善活動について、具体例を挙げながら発表しました。 問合わせ先:兵庫県企画県民部女性青少年局男女家庭課 家庭応援班 TEL078-362-4185 講演:加納郁也氏

Upload: others

Post on 27-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … · 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

1

兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 154 号

平成 31 年(2019年)4月

ひょうご

子ども未来通信4月号 http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw08/hw08_000000008.html

3月7日(木)に兵庫県私学会館で「第 20 回子ども・子育て会議」が開催されました。 会議の冒頭、金澤副知事が「人口減少、少子高齢化が本格的に進展する局面にあっても、

少子化対策、子育て環境の充実に向けて平成 31 年度もしっかりと取り組んでいく」と述べ

られました。 会議では、「平成 31 年度の子ども・子育て支援の

推進」や「少子対策・子育て支援に関する県民意識調

査の結果」、「ひょうご子ども・子育て未来プランの

改定」について活発な意見交換が行われました。 県では、これらの意見や提言等を踏まえながら、平成 31 年度の施策を展開していきます。

問合わせ先:兵庫県健康福祉部こども政策課

TEL:078-362-4186

2月 18 日(月)に兵庫県立のじぎく会館において、「お父さん応援フォーラム」を開催

し、あわせて「兵庫県子育て応援協定・男女共同参画社会づくり協定締結式」を行いまし

た。 地域の子育て家庭への応援や従業員の子育てと仕

事の両立を進める企業との「子育て応援協定」は今回

新たに 17 社が加わり、累計で 1,325 社となりました。 フォーラムでは、兵庫県立大学経営学部長の加納郁

也氏が「仕事生活の質とワーク・ライフ・バランス」

と題して講演を行い、ワーク・ライフ・バランスの効

果を高めるためには、仕事の進め方そのものの見直し

が必要であると話されました。 また、アスカカンパニー(株)が、働きやすい職場環境を実現するための取組みとしての

改善活動について、具体例を挙げながら発表しました。

問合わせ先:兵庫県企画県民部女性青少年局男女家庭課

家庭応援班 TEL:078-362-4185

講演:加納郁也氏

Page 2: 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … · 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

2

3月 11 日(月)、兵庫県民会館において、市町、県民局・県民センター・県関係課

が一同に会し、少子対策・子育て支援施策の推進の相互の連携を図るため、「平成 30年度第3回県・市町子ども・子育て支援協働会議」を開催しました。 新しい年度に向けて、県や国の少子対策や子ども・子育

て支援等に関する施策・事業を説明し、質疑が行われまし

た。 関係者一同、待機児童の解消や幼児教育・保育の無償化

への円滑な移行に向けて決意を新たにしました。

問合わせ先:兵庫県健康福祉部こども政策課

TEL:078-362-4186

兵庫県立こどもの館が開館 30 周年を迎えるにあたり、30 周年記念事業第1弾とし

て、子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるために制定された国民の祝日であ

る「こどもの日」に、これまでの歩みと感謝、新たなスタートを発信する「こどもフ

ェスティバル」を開催します。 当日は、“オープニングセレモニー”や“わくわくスペシャルコンサート”を実施

するほか、工作や劇あそびなどができる“わくわく体験ブース”を出展する予定です。 ぜひ、お越しください! ※ 詳しくは「こどもの館 事業課まで」

問合わせ先:兵庫県立こどもの館 事業課

〒671-2233 姫路市太市中 915-49

TEL:079-267-4164 FAX:079-266-4632 http://kodomonoyakata.jp/

Page 3: 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … · 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

3

■ おやこ解説会 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

・ 日 時:4月 13日(土)10:30~12:00(受付 10:15~10:30)

・ 対 象:小学生以上(小学校2年生以下は保護者同伴)

・ 参加費:無料 ・ 定 員:20 組

※ 3月 13日(水)午前 10時より受付開始・先着順

■ こども向けワークショップ 河鍋暁斎の魅力を探るワークショップを行います!詳しくは4月にHPにてお知らせします。

・ 日 時:5月4日(土)13:30~15:00(受付 13:15~13:30)

・ 対 象:小学生以上(小学校2年生以下は保護者同伴)

・ 参加費:あり(未定) ・ 定員:20 組

※ おやこ解説会・こども向けワークショップとも、

保護者の方は観覧料 1,200円(団体料金)が必要で

す。

問合せ先:兵庫県立美術館 子どものイベント係

〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 TEL:078-262-0908 FAX:078-262-0903

ひょうご出会いサポートセンターでは、社会全体で結婚を応援するため、独身男女の出

会いの場を提供する事業(1対1のお見合いの機会提供等)を行っていますが、この4月

から県内全ての地域出会いサポートセンター(県内 10 カ所)において、日曜日を開館し

ます。 日曜日開館により、さらに出会いサポートセンターをご利用いただきやすくなりますの

で、結婚を希望する皆様のお見合い会員登録(登録手数料:5,000 円/年、20 歳代の方

は 3,000 円/年)、ご利用をお待ちしています。

問合わせ先: ひょうご出会いサポートセンター本部

Tel:078-891-7415(開館時間 9:00~17:30、土日祝・年末年始除く)

https://www.msc-hyogo.jp/

センター 2019 年 4 月からの開館日時

神 戸 火・水(9:00~19:00)、土・日(9:00~17:15) 阪神南 火・金・土・日(9:00~17:15) 阪神北 火・水・土・日(9:00~17:15) 東播磨 木・金・土・日(9:00~17:15) 北播磨 火・水・土・日(10:00~18:15) 中播磨 水・木・土・日(9:00~17:15) 西播磨 火・金・土・日(9:00~17:15) 但 馬 水・土・日(9:00~17:15) 丹 波 水・土・日(9:00~17:15) 淡 路 木・土・日(9:00~17:15)

東 京 火・水・金・土(10:15~18:30)

※ 東京センターは、日曜日開館

を行いませんが、よりご利用いた

だきやすい時間に変更します。

Page 4: 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … · 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

4

■ 歴はく倶楽部「おきあがりピエロをつくろう」 ガチャ玉を使ってゆらゆらピエロをつくります。

・ 日 時:4月 28日(日)① 10:00~11:30 ②13:00~14:30

・ 会 場:県立歴史博物館ロビー

・ 費 用:100 円

・ 定 員:午前・午後各 25 名(当日受付・先着順)

■ 歴はくロビーコンサート 姫路東高校ギター・マンドリン部が日頃の練習の成果を発表します。

・ 出 演:兵庫県立姫路東高等学校 ギター・マンドリン部

・ 日 時:4月 29日(月・祝)14:00~14:30

・ 会 場:県立歴史博物館ロビー

※ コンサートは無料でお聴きいただけます。

問合せ先:兵庫県立歴史博物館 〒670-0012 兵庫県姫路市本町 68番地

TEL 079-288-9011 FAX 079-288-9013 http://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo

■ ひとはく探検隊「さとやま」の中を歩こう 博物館に近いブイブイの森(南公園)を散策します。

・ 日 時:4月 28日(日)13:00~15:30(雨天中止)

・ 場 所:4階ひとはくサロン集合

・ 参加費:無料 ・ 定 員:20 名

※ 10時から4階インフォメーションで受付開始。定員になり次第終了。

※ 小学2年生以下は保護者同伴でご参加ください。

※ 歩いて山の中へ入りますので汚れてもいい服装(長袖・長ズボン)でお越し下さい。

■ ワークショップ「昆虫はんこペーパーバッグ」 チョウ、クワガタ、カブトムシ・・・昆虫のはんこをおしてペーパーバッグをつくろう!

・ 日 時:4月 29日(月祝)10:30~16:00

・ 場 所:4階オープンラボ

・ 参加費:100 円 ・ 定 員:100 名

※ 材料がなくなり次第終了。

■ チョウのモビールをつくろう チョウ類のお話を聞いた後、チョウのモビールをつくります。

・ 日 時:5月5日(日)13:00~15:00

・ 場 所:4階実験セミナー室

・ 参加費:無料 ・ 定 員:12 名(推奨年齢3~6年生)

※ 推奨年齢以外の参加をご遠慮いただくことがあります。

問合せ先:兵庫県立 人と自然の博物館

〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目

TEL:079-559-2001 FAX:079-559-2007 http://www.hitohaku.jp/

歴はく倶楽部作品例

Page 5: 兵庫県子ども・子育て支援推進本部ニュース 第 子ども未来通信 4 … · 展覧会を担当した学芸員が親子向けに解説を行います。一緒に展覧会をみてまわろう!

5

Facebook で子育て情報発信中!

こども・子育てひみつ基地

https://www.facebook.com/kodomo.himitsukichi

検索

編集部からのお知らせ

「ひょうご子ども未来通信」は、市町、企業、商

工会議所、商工会、青年会議所、地域団体・NPO、県

関係機関などや希望者に電子メールにより配信して

います。新たに配信を希望される方は、下記アドレ

スに「未来通信・配信希望」と送信してください。

未来通信に掲載する記事も随時、募集しておりま

す。ご希望の方は下記までご連絡下さい。

兵庫県子ども・子育て支援推進本部

(健康福祉部少子高齢局こども政策課) [email protected]

問合せ先:おもちゃコンサルタント 竹下 あきこ E-mail:[email protected]

ひょうご孫ギフトプロジェクト (ふるさとひょうご寄附金)のお知らせ

兵庫県では少子対策の一環として、「ひょうご出会い支援事業を平成 11年から推進しています。 結婚を希望される 20歳以上の独身の方は、「ひょうご出会いサポートセンター」で1対1のお見合いをすることができます。平成 29年1月 27日からはビックデータを活用した新システムの供用を開始していますので、ご活用ください。 ○はばタン会員(お見合い) <登録手数料 5,000円/年、20歳代は会員は 3,000円/年> ○あいサポ会員(イベント参加)<登録無料> ☆詳細は「ひょうご 出会い」検索 Https://www.msc-hyogo.jp/ 問合せ先:ひょうご出会いサポートセンター 電話:078-891-7415

あなたの「家族の日」はいつですか?

兵庫県では、それぞれの家族が誕生日や記念日など、家族

にとってふさわしい日を「家族の日」と定めることを提案す

る運動を進めています。

「家族の日」には、家族で食事をしたり、お出かけするな

ど、家族と一緒に過ごしてみませんか。

問合せ先:県男女家庭課 電話:078-362-3385

●内容は? ご寄附をもとに、私立の保育所、幼稚園、認定

こども園に、県産木材で作った木の玩具を贈ります。未来を担うこどもたちへの、ふるさと兵庫の木のぬくもりのプレゼントです。 ●返礼品は? 5 万円以上のご寄附で、県内企業による子育てグッズ等を寄附者又は指定先にお贈りします。

●お得な制度は? 実質 2 千円の負担で、所得税・住民税から一定の税控除が可能です。

(ふるさと納税制度) ●寄附のお申し出・問い合わせ先 兵庫県こども政策課(TEL078-362-3197) Web サイト ひょうご 孫ギフトで検索!

認定こども園・保育所等ホットライン 認 定 こ ど も 園 ・ 保 育 所 等 の 保 育 施 設 の 制 度 や 基 準 な ど

乳 幼 児 教 育 や 保 育 に 係 る 様 々 な ご 相 談 は 、 # 7350 に

お 電 話 し て く だ さ い 。

保 育 専 門 員 が 「 知 り た い 」 「 聞 き た い 」 に お 答 え し ま

す 。

◆開設時間 月曜~金曜 9:00~17:00(祝日を除く)

◆電話番号 #7350 078-341-7711(内線 2920)

◆Eメール [email protected]

お花見の季節となりました。お花見といえば桜が定番ですが、四季ごとに美しく咲く花を、一年を通して楽しみたいですね。

近年、地域や様々な団体が「花育」活動を子ども達に行なっています。生花を使った生け花やフラワーアレンジメント、乾燥させた花を使ったハーバリウムのワークショップは人気です。農園では、種植えから収穫を通した活動の中で、押し花のしおりやリース、植物の特性がわかる「芝坊や」作りなど、子どもの年齢や興味に合わせて、工夫されている所もあります。 もちろん、特別なイベントや場所へ行かなく

ても、おうちで気軽にできるのが、植物のお世話「水やり」。小さなお子さんでも簡単に取り組め、室内にも置ける「多肉植物」は、育てやすく初心者の方におすすめです。 自然にある草花を摘む、公園

で目にした花びらの枚数を数える、知らない草花を図鑑で調べるなど、おうちの方が楽しみながら、親子で過ごす時間を「花」で彩ってくださいね。

おやこの時間

未来へつなぐ・今をつむぐ