忍者用キャラクターシート · 項 ココデオレ...

1
ココデオレ ココデオレ 自分以外の誰かが行為判定のサイコロを振ったと きに使用できる。そのサイコロを振り直すことができる。 遁甲符 呪術 人脈 経済力 第六感 怪力 掘削術 憑依術 伝達術 流言の術 りゅうげん じゅつ 隠蔽術 刀術 壊器術 千里眼の術 せんりがん じゅつ 暗号術 傀儡の術 くぐつ じゅつ 分身の術 ぶんしん じゅつ 骨法術 拷問術 瞳術 見敵術 九ノ一の術 くのいち じゅつ 香術 飛術 登術 幻術 記憶術 遊芸 変装術 走法 縄術 言霊術 用兵術 対人術 隠形術 歩法 衣装術 封術 意気 詐術 腹話術 身体操術 仕込み しこ 結界術 地の利 調査術 盗聴術 手練 針術 死霊術 野戦術 罠術 遁走術 手裏剣術 水術 召喚術 鳥獣術 毒術 潜伏術 砲術 火術 異形化 妖術 ようじゅつ 戦術 せんじゅつ 謀術 ぼうじゅつ 忍術 にんじゅつ 体術 たいじゅつ 器術 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 きじゅつ 兵糧術 医術 生存術 騎乗術 絡繰術 じゅじゅつ じんみゃく けいざいりょく だいろっかん かいりき くっさくじゅつ ひょういじゅつ でんたつじゅつ いんぺいじゅつ とうじゅつ かいきじゅつ あんごうじゅつ こっぽうじゅつ ごうもんじゅつ どうじゅつ けんてきじゅつ こうじゅつ ひじゅつ とうじゅつ げんじゅつ きおくじゅつ ゆうげい へんそうじゅつ そうほう じょうじゅつ ことだまじゅつ ようへいじゅつ たいじんじゅつ おんぎょうじゅつ ほほう いしょうじゅつ ふうじゅつ いき さじゅつ ふくわじゅつ しんたいそうじゅつ けっかいじゅつ ちょうさじゅつ とうちょうじゅつ しゅれん しんじゅつ しりょうじゅつ やせんじゅつ みんじゅつ とんそうじゅつ しゅりけんじゅつ すいじゅつ しょうかんじゅつ ちょうじゅうじゅつ どくじゅつ せんぷくじゅつ ほうじゅつ かじゅつ いぎょうか ひょうろうじゅつ いじゅつ せいぞんじゅつ きじょうじゅつ からくりじゅつ 自分が行為判定のサイコロを振ったときに使用で きる。そのサイコロを振り直すことができる。 神通丸 いつでも使用できる。このアイテムを使用すると自 分の【生命力】1点か変調1つを回復することができる。 兵糧丸 忍具 忍法リスト 特技リスト (特技分野の右に書いてあるは【生命力スロット】です) 人物欄 忍者用キャラクターシート 奥義の内容 奥義名 指定特技 エフェクト 奥義名 指定特技 エフェクト 人物名 功績 背景 表の顔 信念 流派 流儀 年齢 名前 性別 階級 奥義 秘密 居所 感情 攻・サ・装 攻・サ・装 接近戦攻撃 攻・サ・装 忍法名 タイプ 指定特技 エフェクト 間合 コスト 矢止めの術 攻・サ・装 返し技 攻・サ・装 影分身 攻・サ・装 刃隠 ハグレモノ 誰にも縛られず、自分の意志で戦う 中忍 1 なし 異形化 接近戦。攻撃が成功すると、接近戦ダメージを1点与え ることができる。基本p191 なし 1 衣装術 誰かが射撃戦の命中判定に成功したときに使用できる。 指定特技の判定に成功したら、その判定を失敗にでき る。 自分が回避判定に成功したときに使用できる。攻撃を行 ったキャラクターが、この忍法の間合内にいて、指定特技 の判定に成功すると、そのキャラクターに対して射撃戦ダ メージを1点与えることができる。 「プロット」時、自分のプロットを行う前に使用できる。指 定特技の判定に成功すると、2つのサイコロを使ってプロ ットできる(公開時に選択)。 このキャラクターに対して命中判定を行い、失敗したキャ ラクターは1点の射撃戦ダメージを受ける。 瞳術 なし 1 分身の術 なし なし なし

Upload: others

Post on 02-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 忍者用キャラクターシート · 項 ココデオレ 自分以外の誰かが行為判定のサイコロを振ったと きに使用できる。そのサイコロを振り直すことができる。

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

極秘事項

ココデオレココデオレ

 自分以外の誰かが行為判定のサイコロを振ったときに使用できる。そのサイコロを振り直すことができる。

遁甲符

呪術人脈経済力第六感怪力掘削術

憑依術伝達術流言の術りゅうげん じゅつ

隠蔽術刀術壊器術

千里眼の術せんりがん じゅつ

暗号術傀儡の術くぐつ じゅつ

分身の術ぶんしん じゅつ

骨法術拷問術

瞳術見敵術九ノ一の術くのいち じゅつ

香術飛術登術

幻術記憶術遊芸変装術走法縄術

言霊術用兵術対人術隠形術歩法衣装術

封術意気詐術腹話術身体操術仕込みしこ

結界術地の利ち り

調査術盗聴術手練針術

死霊術野戦術罠術遁走術手裏剣術水術

召喚術鳥獣術毒術潜伏術砲術火術

異形化

妖術ようじゅつ

戦術せんじゅつ

謀術ぼうじゅつ

忍術にんじゅつ

体術たいじゅつ

器術234567

89101112

きじゅつ

兵糧術医術生存術騎乗術絡繰術

じゅじゅつじんみゃくけいざいりょくだいろっかんかいりきくっさくじゅつ

ひょういじゅつでんたつじゅついんぺいじゅつとうじゅつかいきじゅつ

あんごうじゅつこっぽうじゅつごうもんじゅつ

どうじゅつけんてきじゅつこうじゅつひじゅつとうじゅつ

げんじゅつきおくじゅつゆうげいへんそうじゅつそうほうじょうじゅつ

ことだまじゅつようへいじゅつたいじんじゅつおんぎょうじゅつほほういしょうじゅつ

ふうじゅついきさじゅつふくわじゅつしんたいそうじゅつ

けっかいじゅつちょうさじゅつとうちょうじゅつしゅれんしんじゅつ

しりょうじゅつやせんじゅつみんじゅつとんそうじゅつしゅりけんじゅつすいじゅつ

しょうかんじゅつちょうじゅうじゅつどくじゅつせんぷくじゅつほうじゅつかじゅつ

いぎょうかひょうろうじゅついじゅつせいぞんじゅつきじょうじゅつからくりじゅつ

 自分が行為判定のサイコロを振ったときに使用できる。そのサイコロを振り直すことができる。

神通丸

 いつでも使用できる。このアイテムを使用すると自分の【生命力】1点か変調1つを回復することができる。

兵糧丸忍具

忍法リスト

特技リスト (特技分野の右に書いてある□は【生命力スロット】です)

人物欄

忍者用キャラクターシート奥義の内容

奥義名

指定特技

エフェクト

奥義名

指定特技

エフェクト

人物名

功績

背景

表の顔 信念

流派

流儀

年齢

名前

性別

階級

奥義秘密居所 感情

攻・サ・装

攻・サ・装

接近戦攻撃 攻・サ・装

忍法名 タイプ 指定特技 エフェクト間合 コスト

矢止めの術

攻・サ・装返し技

攻・サ・装影分身

攻・サ・装刃隠

(特技分野の右に書いてある□は【生命力スロット】です)

ハグレモノ誰にも縛られず、自分の意志で戦う

中忍

1 なし異形化 接近戦。攻撃が成功すると、接近戦ダメージを1点与えることができる。基本p191

なし 1衣装術 誰かが射撃戦の命中判定に成功したときに使用できる。指定特技の判定に成功したら、その判定を失敗にできる。

自分が回避判定に成功したときに使用できる。攻撃を行ったキャラクターが、この忍法の間合内にいて、指定特技の判定に成功すると、そのキャラクターに対して射撃戦ダメージを1点与えることができる。

「プロット」時、自分のプロットを行う前に使用できる。指定特技の判定に成功すると、2つのサイコロを使ってプロットできる(公開時に選択)。

このキャラクターに対して命中判定を行い、失敗したキャラクターは1点の射撃戦ダメージを受ける。

2 2瞳術

なし 1分身の術

なし なしなし