顧客獲得・リピーターづくり・売上アップに効果抜群!shonai-shinsangyo.jp/pdf/26yclaim.pdf小さなクレームや電話でのクレーム、大声や罵声で不当なことを要求するハードクレーマーの対応など、クレームの対応術を事例を交えながら...

2
庄内町いきいき産業塾 厚生労働省(山形労働局):受託事業「実践型地域雇用創造事業」 雇用拡大セミナー「組織・経営力強化セミナー」 主催:庄内町新産業創造協議会 地域の活性化と雇用の場の拡大を目的に能力開発事業、6次産業事業、観光事業、地域食文化事業に取り組んでいます。 裏面に申込書がございます。ご覧下さい。 小さなクレームや電話でのクレーム、大声や罵声で不当なことを要求するハードクレーマーの対応など、クレームの対応術を事例を交えながら 学習します。 事業者向けのセミナーとして「クレーム」と「顧客獲得」のセミナーをご用意致しました。ぜひご参加ください。 日 時 会 場 講 師 一度訪れたお客様をまた呼び込む顧客獲得と利益率を改善するノウハウを事例を交えながら学習します。 日 時 会 場 講 師 感情的になりがちなクレームの「受け」のスキルを身に付けよう! 顧客獲得・リピーターづくり・売上アップに効果抜群!

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 顧客獲得・リピーターづくり・売上アップに効果抜群!shonai-shinsangyo.jp/pdf/26yclaim.pdf小さなクレームや電話でのクレーム、大声や罵声で不当なことを要求するハードクレーマーの対応など、クレームの対応術を事例を交えながら

庄内町いきいき産業塾 厚生労働省(山形労働局):受託事業「実践型地域雇用創造事業」 雇用拡大セミナー「組織・経営力強化セミナー」

主催:庄内町新産業創造協議会 地域の活性化と雇用の場の拡大を目的に能力開発事業、6次産業事業、観光事業、地域食文化事業に取り組んでいます。

裏面に申込書がございます。ご覧下さい。

小さなクレームや電話でのクレーム、大声や罵声で不当なことを要求するハードクレーマーの対応など、クレームの対応術を事例を交えながら学習します。

事業者向けのセミナーとして「クレーム」と「顧客獲得」のセミナーをご用意致しました。ぜひご参加ください。

日 時

会 場

講 師

一度訪れたお客様をまた呼び込む顧客獲得と利益率を改善するノウハウを事例を交えながら学習します。

日 時

会 場

講 師

感情的になりがちなクレームの「受け」のスキルを身に付けよう!

顧客獲得・リピーターづくり・売上アップに効果抜群!

Page 2: 顧客獲得・リピーターづくり・売上アップに効果抜群!shonai-shinsangyo.jp/pdf/26yclaim.pdf小さなクレームや電話でのクレーム、大声や罵声で不当なことを要求するハードクレーマーの対応など、クレームの対応術を事例を交えながら

※本申込にご記入いただいた個人情報は、本講座に関する関連講座のご案内、受講者アンケートなど庄内町新産業

創造協議会の事業運営を目的とした事項のみに利用します。

『組織・経営力強化セミナー』 受講申込書

申し込み期限

平成26年11月21日(金)

申し込み・問い合わせ先 下記の事項をご記入のうえ、FAX、郵送、

直接持参で申し込みください。

〒999-7781 庄内町余目字沢田108番地1 庄内町新産業創造館 オフィス2

庄内町新産業創造協議会 TEL.0234(42)3266 FAX.0234(42)3331 問い合わせメール:[email protected] 申し込みメール:[email protected]

記入日: 年 月 日

業種名称

現在の状況※該当する番号

を○で囲んでくだ

さい。

1.在職中(事業主、従業員等)

2.在職中(創業希望)

3.無職(創業希望)

4.その他(                                                        )

応募動機

電話番号 FAX

所属事務所

※在職中の場合のみ記

住所

電話番号

受講者

役職

FAX

部署

フリガナ

氏名

年齢男 ・ 女性別

組織・経営力強化セミナー 講師紹介

K.コム.トレード 代表

川合 健三 氏

リピーター創出専門コンサルタント

一圓 克彦 氏 1974年中央大学経済学部卒業。 (株)高島屋に入社。販売部統括担当次長、教育担当次長、お客様相談室室長を歴任。 長年に亘り、お客様対応部門の現場に携わり様々なクレーム対応に従事してきたクレーム対応のプロ。2008年に独立し、現在、クレーム対応コンサルタントとして、企業はじめ自治体・各種団体などの研修セミナー講師として活躍中。現場で実践してきた豊富な事例を交えた指導には定評がある。

1975年大阪生まれ。桃山学院大学経済学部卒。 大学時代から、飲食業、製造業、福祉事業、IT事業など大小7業種の企業経営を経験し、2008年にリピーター創出専門コンサルタントとして独立。顧客先の飲食店においては通常20~30%といわれる顧客リピート率を80%に引き上げ、その実績が高く評価され、他の業界からも注目される。現在、大手化粧品・電気・飲食チェーンなどや各地の小売・卸・サービス業はじめ商工団体の研修・セミナー講師として活躍中。