は、起業支援家として、起業のプロセportal.doyu-kai.net/uploads/files/img011.pdf法政大学経営学部卒業後、静岡銀行に入行。m&a等を担当する。静...

1
法政大学経営学部卒業後、静岡銀行に入行。M&A等を担当する。静 岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOLずおか」へ出向、イン キュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に 向けた支援活動が高い評価を受け、起業支援家としては最高の栄誉とな る「Japan VentureAward2005」(創業・ベンチャー国民フォーラ ム主催)起業支援家部門経済産業大臣表彰を受賞。静岡県浜松市に新た に設立された産業支援施設「はままつ産業創造センター」へ出向、ビジ ネスコーディネーターに着任(現在非常勤)。2008年、静岡銀行を退 職し独立、イドムを創業。「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受 託し、センター長兼プロジェクトマネージャーに就任。起業支援家とし て活動をはじめて以来9年間で約650件の新規ビジネス立ち上げを支 援している。 の度、中標津町中小企業振興基本条例が制 たことに伴い、新規創業・起業をお考えの にお困りの方、事業に新た お考えの方等を対象に こなりました。 は、起業支援家として、起業のプロセ ハウ等を多く持ち、全国で活躍されて- ∃さんです。 1機会ですので多くの皆様の参加 ております。 こは、事前申込みが必要ですの にでお申込み下さい。

Upload: others

Post on 04-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: は、起業支援家として、起業のプロセportal.doyu-kai.net/uploads/files/img011.pdf法政大学経営学部卒業後、静岡銀行に入行。M&A等を担当する。静

法政大学経営学部卒業後、静岡銀行に入行。M&A等を担当する。静

岡県静岡市に開設した創業支援施設「SOHOLずおか」へ出向、イン

キュベーションマネージャーに就任。起業家の創出と地域産業活性化に

向けた支援活動が高い評価を受け、起業支援家としては最高の栄誉とな

る「Japan VentureAward2005」(創業・ベンチャー国民フォーラ

ム主催)起業支援家部門経済産業大臣表彰を受賞。静岡県浜松市に新た

に設立された産業支援施設「はままつ産業創造センター」へ出向、ビジ

ネスコーディネーターに着任(現在非常勤)。2008年、静岡銀行を退

職し独立、イドムを創業。「富士市産業支援センターf-Biz」の運営を受

託し、センター長兼プロジェクトマネージャーに就任。起業支援家とし

て活動をはじめて以来9年間で約650件の新規ビジネス立ち上げを支

援している。

の度、中標津町中小企業振興基本条例が制

たことに伴い、新規創業・起業をお考えの

にお困りの方、事業に新た

お考えの方等を対象に

こなりました。

は、起業支援家として、起業のプロセ

ハウ等を多く持ち、全国で活躍されて-

∃さんです。

1機会ですので多くの皆様の参加

ております。

こは、事前申込みが必要ですの

にでお申込み下さい。