広報 新緑。 ylife...ご紹介します! 121110 区 長 野明樹雄郎之明光次 口 茂 大...

22
14 21 2 4 6 8 12 新型コロナウイルス感染症関連情報 令和2年度の区役員紹介、町職員等人事異動 子宮頸がん・乳がん検診を受けましょう 風しん抗体検査・予防接種を受けましょう 6月の子育てサロン おしらせ版 よりいトピックス - 町の話題を写真で紹介!- 目次 ― CONTENTS ― Y Life 5 2020 May. No.777 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業やイベ ント等の中止や延期、また、施設の休館等、掲載内容 に変更がある場合があります。詳細は各担当へお問い 合わせください。

Upload: others

Post on 03-Aug-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1421

    2468

    12

    新型コロナウイルス感染症関連情報令和2年度の区役員紹介、町職員等人事異動子宮頸がん・乳がん検診を受けましょう風しん抗体検査・予防接種を受けましょう6月の子育てサロン

    おしらせ版よりいトピックス -町の話題を写真で紹介!-

    目次 ― CONTENTS ―

    YLife’ 52020 May.No.777広報

    新緑。

    よりい

    新型コロナウイルス感染症の影響により、事業やイベント等の中止や延期、また、施設の休館等、掲載内容に変更がある場合があります。詳細は各担当へお問い合わせください。

  • 2令和2年5月号

     現在、新型コロナウイルス感染症の拡大により、社会活動や経済が大きな影響を受けています。町内でも感染症の陽性が確認されております。この困難を乗り越えるためには、国民が協力し、一丸となって、共通認識のもと取り組んでいく必要があると考えています。 町では、「寄居町新型コロナウイルス感染症対策本部」を立ち上げ、国や県からの情報を取りまとめ、外出自粛要請など、町民の皆さまに周知させていただくとともに、感染拡大防止対策として、町有施設の休館や、職員の勤務体制の見直し等、さまざまな対応を行っております。町

    民の皆さまには、ご不便をおかけしておりますが、ご理解・ご協力をいただき、感謝申し上げます。 今月号では、現時点で利用できる各種支援制度などについてお知らせします。今後、新たな支援制度等が創設された際には、速やかにお知らせさせていただきますので、今後も、皆さまのご理解・ご協力をお願い申し上げます。

    寄居町長 花輪 利一郎

     月曜日や金曜日、連休が明けた日等の混雑が見込まれる日の役場への来庁をなるべく避けていただくとともに、郵送申請が可能な手続きもありますので、新型コロナウイルス感染症のまん延防止のためご協力をお願いします。郵送申請の詳細は各課へお問い合わせください。

    ①~⑧ 町民課( 581・2121内線103)⑨~⑰ 税務課( 581・2121内線151)

     マイナンバーカードをお持ちの方で、利用者証明用電子証明書がご利用できる方は、住民票等がコンビニエンスストア等で取得できます。詳しくは「コンビニ交付」のホームページをご覧ください。

    -新型コロナウイルスまん延防止のためのお願いー

    ▶郵送で申請できる証明書等

    ▶マイナンバーカードによるコンビニ交付

    ▲飛沫感染防止のため庁舎窓口にビニールシートを設置しました。

    ▲コンビニ交付HP

    ① 戸籍謄抄本② 除籍謄抄本③ 改製原戸籍謄抄本④ 戸籍の附票⑤ 身分証明書⑥ 独身証明書⑦ 住民票⑧ 転出証明書(転出にかかる異動届)

    ⑨ 所得証明書⑩ 所得証明書(児童手当用)⑪ 町県民税課税台帳記載事項証明書(課税証明)⑫ 非課税証明書⑬ 納税証明書⑭ 完納証明書⑮ 評価証明書⑯ 公租公課証明書⑰ 名寄帳兼課税台帳

    新型コロナウイルス感染症関連情報-町民の皆さまのご協力に感謝しますー

    役場窓口における証明書交付等の手続きについて

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 令和2年5月号3

    各 種 支 援 制 度

    ■ 持続化給付金 経済産業省では、新型コロナウイルス感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる事業全般に広く使える給付金を支給します。

    ▶給付額

     法人 2 0 0 万円 個人事業主10 0 万円  昨年1年間の売り上げからの減少分が上限

    ▶支給対象 新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が前年同月比で50%以上減少している者※制度の詳細は変更となる場合がありますので、詳しくは経済産業

    省ホームページまたは相談ダイヤルでご確認ください。

    ▶相談ダイヤル(午前9時~午後5時)    中小企業 金融・給付金相談窓口                         

         0 5 7 0・7831 8 3■ 労働者の休業への支援 厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けるすべての労働者が安心して働くことができるように幅広い支援を行っています。

    ▶小学校休業等対応助成金 小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子どもの保護者である労働者の休職に伴う所得の減少に対応するため、正規・非正規を問わず、労働基準法上の年次有給休暇とは別途、有給の休暇を取得させた企業に対する助成金

    ▶雇用調整助成金の特例措置の拡大 経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成する制度の一部要件が緩和されました。 その他の支援は、厚生労働省ホームページをご覧ください。

    ■ セーフティネット保証制度 セーフティネット保証制度とは、経営の安定に支障を生じている中小企業者について、保証限度額の別枠化等を行う制度です。民間金融機関で保証付き融資を申し込む場合、本店所在地の市町村長の認定が必要となります。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、時限的に一部要件が緩和されました。

     申請については、民間金融機関にご相談のうえ、商工観光課へ申請書等を提出してください。

    商工観光課( 581・2121内線452)

    ■ 一時的な資金の緊急貸付 都道府県社会福祉協議会では、低所得世帯等に対して、生活費等の必要な資金貸付け等を行う生活福祉資金貸付制度を実施しています。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、貸付の対象世帯を低所得世帯以外に拡大し、休業や失業等により生活資金にお悩みの方々に向けた緊急小口資金等の特例貸付を実施しています。 相談は、予約制となります。電話でお問い合わせください。

    寄居町社会福祉協議会( 581・8523)

    特別定額給付金(仮称)事業について 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として、一人当たり10万円の現金給付が実施されることになりました。(4月20日現在)

    ⑴ 給付対象者  基準日(令和2年4月27日)において  住民基本台帳に記録されている者 ⑵ 給 付 額

      給付対象者1人につき 10 万円 ⑶ そ の 他

    感染拡大防止の観点から給付金の申請は、郵送やオンラインでの申請を中心とし、原則として申請者(世帯主)の本人名義の銀行口座への振込みとなる予定です。事業の詳細については下記コールセンターまでお問い合せください。

    コールセンター(総務省)

    03・5638・5855応対時間:午前9時~午後6時30分

    (土・日・祝を除く)

    総合政策課( 581・2121内線462)

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 4令和2年5月号

     茂

    寿

     登

      

    村    

     隆

     薫

     亨

     司

    音之宮 武 士

     栄

     隆

     義

    筑比地 洋 樹

    酒 井 三枝子

     弘

    道路委員

     実

    中島

     純雄

    石木戸 哲 也

    大澤

     正己

     浩

     祥

     重

     

    久保田

      裕

    西

    本  町

    中  町

    栄  町

    武  町

    茅  町

    花  町

    六  供

    常  木

    菅  原

    本  宿

    末野2

    末野3

    末野4

    金  尾

    風  布

    本  村

    岩  崎

    中小前田

    山  崎

    上  組

    折原上郷

    折原下郷

    上平・下小路

    立  原

    秋  山

    三  品

    平  倉

    山  居

    栃  谷

    木  持

    内  宿

    関  山

    小  園

    下  郷

    塚  越

    谷  津

    蔵  田

    中  郷

    男衾上郷南

    男衾上郷北

    赤  浜

    塚  田

    牟  礼

    今  市

    西

    用土1

    用土2

    用土3

    用土4

    用土5

    用土6

    用土7

    用土8

    用土9

    用土 

    用土 

    用土  令

    和2年度の区役員〈敬

    称略〉

    ご紹介します!

    101112

    区   長

    野 口   茂

    大 森 準一郎

     滋

     等

    小野田 房 良

     守

     隆

     稔

     清

     保

     剛

     吉

    柴 田 勇次郎

     工

     宏

    衛生委員

     勇

     隆

    金子

     壯一

     勲

     健

     勝

     稔

     進

     淳

     昇

    松 浦 ヒナ子

     一

     誠

     巌

     博

    今和泉 健 一

     正

     孝

     始

    佐々木 裕 二

     昇

     稔

     隆

     晶

     忠

    柴 田 講次郎

     隆

    寿

     智

     

     勲

     二

    池 田 清十郎

     4月1日付で人事異動を行

    いました。課長級職員の新体

    制および退職者等は次のとお

    りです。

    課長級職員( )内は異動前

    総務課

    ▼松村義之

    総合政策課

    ▼大嶋友博

    財務課

    ▼朝香敏康

    自治防災課

    ▼太田和宏

    税務課

    ▼齋藤英樹(商工観光課長兼中心

    市街地活性化推進室長)

    町民課

    ▼黒瀨秀明(町民課主幹)

    子育て支援課

    ▼黒瀨浩史

    健康福祉課

    ▼仙波知明

    人権推進課

    ▼小林嘉浩

    生活環境エコタウン課

    ▼髙橋文久(町民課長)

    農林課

    ▼大野芳春

    商工観光課

    ▼酒井克樹(生活環境エコタウ

    ン課長)

    企業誘致戦略室

    ▼嶋﨑靖彦

    中心市街地活性化推進室

    ▼酒井克樹(生活環境エコタウ

    ン課長)

    建設課

    ▼穴田清二

    都市計画課

    ▼町田太平

    上下水道課

    ▼持田真利

    会計課

    ▼横瀨貴子(税務課主幹)

    議会事務局

    ▼大谷悦朗

    教育総務課

    ▼黒瀨和俊

    教育指導課

    ▼田中義人(埼玉県)

    生涯学習課

    ▼根岸伸年

    退職者

    ▼福島亮一(税務課長)

    ▼田中勝章(会計課長)

    ▼福島孝(自治防災課主幹)

    ▼野澤高久(生涯学習課主幹兼図

    書館長)

    ▼坂本和子(町民課主幹)

    ▼清水優(生涯学習課主査)

    ▼伊勢ゆかり(子育て支援課)

    ▼杉山友美(子育て支援課)

    派遣終了者(県へ帰任)

    ▼野口泰明(教育指導課長)

    ▼山田英加(教育指導課主幹)

    新規採用職員( )内は配属

    ▼河嶋香菜子(総務課)

    ▼森村高大(税務課)

    ▼鈴木加奈子(町民課)

    ▼青木愛未(町民課)

    ▼江川茉日子(子育て支援課)

    ▼島田恵里(子育て支援課)

    ▼持田絵美(健康福祉課)

    ▼江口冴紀(健康福祉課)

    ▼重昆拓弥(健康福祉課)

    ▼峯川萌(農林課)

    ▼加藤直希(商工観光課)

    ▼野澤出(建設課)

    ▼島田篤志(上下水道課)

    町職員人事異動

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 令和2年5月号5

     茂

    寿

     登

      

    村    

     隆

     薫

     亨

     司

    音之宮 武 士

     栄

     隆

     義

    筑比地 洋 樹

    酒 井 三枝子

     弘

    道路委員

     実

    中島

     純雄

    石木戸 哲 也

    大澤

     正己

     浩

     祥

     重

     

    久保田

      裕

    西

    本  町

    中  町

    栄  町

    武  町

    茅  町

    花  町

    六  供

    常  木

    菅  原

    本  宿

    末野2

    末野3

    末野4

    金  尾

    風  布

    本  村

    岩  崎

    中小前田

    山  崎

    上  組

    折原上郷

    折原下郷

    上平・下小路

    立  原

    秋  山

    三  品

    平  倉

    山  居

    栃  谷

    木  持

    上 の 町

    内  宿

    関  山

    小  園

    下  郷

    塚  越

    谷  津

    蔵  田

    中  郷

    男衾上郷南

    男衾上郷北

    赤  浜

    塚  田

    牟  礼

    今  市

    西

    用土1

    用土2

    用土3

    用土4

    用土5

    用土6

    用土7

    用土8

    用土9

    用土 

    用土 

    用土  令

    和2年度の区役員〈敬

    称略〉

    ご紹介します!

    101112

    区   長

    野 口   茂

    大 森 準一郎

     滋

     等

    小野田 房 良

     守

     隆

     稔

     清

     保

     剛

     吉

    柴 田 勇次郎

     工

     宏

    衛生委員

     勇

     隆

    金子

     壯一

     勲

     健

     勝

     稔

     進

     淳

     昇

    松 浦 ヒナ子

     一

     誠

     巌

     博

    今和泉 健 一

     正

     孝

     始

    佐々木 裕 二

     昇

     稔

     隆

     晶

     忠

    柴 田 講次郎

     隆

    寿

     智

     

     勲

     二

    池 田 清十郎

     4月1日付で教職員等に異

    動がありましたのでお知ら

    せします。

    転入( )内は異動前

    寄居小

    ▼校長・福島隆史(鉢形小校長)

    ▼福田裕美(上里・上里東小)

    ▼茂木彩奈(本庄・中央小)

    ▼分須葵(新規採用)

    ▼山﨑勇希(新規採用)

    桜沢小

    ▼教頭・関口葉子(用土小教頭)

    ▼河合浩芳(熊谷・市田小)

    ▼福田沙弥香(秩父・影森小)

    用土小

    ▼教頭・返町正実(深谷・榛沢

    小教頭)

    ▼清水裕之(熊谷・籠原小)

    折原小

    ▼田村咲恵(深谷・本郷小)

    鉢形小

    ▼校長・丹羽大恭(男衾中校長)

    ▼山本誠(深谷・榛沢小)

    ▼酒井亮介(深谷・花園小)

    ▼青木弘美(寄居小)

    ▼浜川潤子(男衾小)

    ▼関口功子(新規採用)

    男衾小

    ▼丸山岳(熊谷・江南南小)

    ▼飯田絵美子(熊谷・吉見小)

    ▼藤野康隆(新規採用)

    寄居中

    ▼落合薫子(新規採用)

    ▼木下貴裕(新規採用)

    城南中

    ▼大島良介(本庄・本庄南中)

    男衾中

    ▼校長・市川篤史(北本・西

    小教頭)

    ▼佐藤正樹(本庄・本庄東中)

    ▼豊田信雄(本庄・児玉中)

    ▼馬場美鶴(上里・上里中)

    転出( )内は異動先

    寄居小

    ▼校長・田中義人(寄居町教

    育委員会)

    桜沢小

    ▼教頭・松村哲(深谷・本郷

    小)

    ▼谷鹿スミレ(熊谷・妻沼小)

    用土小

    ▼今井陽彦(秩父・原谷小)

    折原小

    ▼坂本美季(熊谷・石原小)

    ▼関口絢子(熊谷・熊谷東中)

    鉢形小

    ▼齊藤美佐子(深谷・常盤小)

    ▼飯島風子(深谷・豊里小)

    ▼髙野理恵(熊谷・市田小)

    寄居中

    ▼清水敏男(熊谷・玉井中)

    ▼清水勇祐(秩父・秩父第一中)

    ▼瀧口響子(熊谷・大麻生中)

    男衾中

    ▼内田徳和(寄居町教育委員会)

    ▼谷口雅俊(熊谷・中条中)

    退職

    寄居小

    ▼朝比奈貢

    ▼矢部孝之

    ▼橋井美幸

    鉢形小

    ▼新井浩

    男衾小

    ▼安中陽子

    城南中

    ▼山﨑真

    教職員等人事異動

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 6令和2年5月号

    子宮頸がん・乳がん検診を受けましょう!今年度から、ここが変わりました!

    変更ポイント① 子宮頸けい

    がん検診が契約医療機関(個別検診)でも受診できます!        ※今年度奇数年齢で令和元年度に受診していない方は対象となります。 変更ポイント② 乳がん検診の超音波検査(20歳以上40歳未満の女性で今年度偶数年齢に

    なる方)が集団検診でも受診できます!

    ▶子宮頸がん・乳がん検診の受診方法

    検診の予約方法 ※必ず事前に予約してください。 新たなステージにおけるがん検診の総合支援事業

    集団検診、または町が契約した医療機関等で個別検診が受けられます。該当年齢の方に検診無料クーポン券や検診案内通知を送付します。今年度は、4月20日現在で寄居町に住民登録をしている女性で、下記の方が対象です。5月中に無料クーポン券等を送付しますのでご確認ください。※4月20日以降に転入された方は、健康福祉課(保健指導

    班)へご連絡ください。

    ▶子宮頸がん検診対象者                平成11年4 月2 日~平成12 年4 月1日生まれ▶乳がん検診対象者

     昭和54 年4 月2 日~昭和55 年4 月1日生まれ

    【集団検診】

    ▶予約専用電話番号  048・570・6111 (メディカルセンター検診予約専用回線)

    ※5月21日㈭から受付開始※午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

    ▶予約時に次の事項をお伝えください。①寄居町の住民であること ②生年月日 ③氏名 ④希望する検診の種類 ⑤希望する場所 ⑥検診希望日 ⑦住所 ⑧電話番号 ※予約後変更があった場合は、予約専用電話番号に必ずご

    連絡ください。

    【個別検診】▶各医療機関へ直接お申し込みください。

    ※今年度奇数年齢になる方は、まずは深谷寄居医師会メディカルセンター( 048・570・6111)に電話して、受診対象になるかを確認してください。

    20歳以上で今年度偶数年齢になる女性

    「集団検診実施日」から希望日を選び予約する。

      048・570・6111(5月21日から予約受付開始)

      048・570・6111に電話をして申し込む。

    (5月21日から申込受付開始)

    医療機関で受診する。※健康保険証を持参してください。

    予約日に、メディカルセンターで検診を受ける。

    受診票が届いたら7頁の「個別検診医療機関一覧」から選び予約する。※予約する際に町の検診を受けたい旨を伝えてください。

    7頁の「個別検診医療機関一覧」から選び予約する。※予約する際に町の検診を受けたい旨を伝えてください。

    令和2年度は受診対象ではありません。自覚症状がある場合は医療機関を受診してください。

    20歳以上で今年度奇数年齢になる女性

    令和元年度に受診していない方 令和元年度に受診した方

    令和2年度は受診対象です。

    個別検診希望 個別検診希望集団検診希望

    令和2年度は受診対象です。

    無料クーポン券が届いた方(対象となる方には5月中に送付)

    医療機関で受診する。※健康保険証を持参してください。

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 令和2年5月号7

    対象者と検査内容 

    検診実施日・場所等 

    ▶今年度偶数年齢になる女性で 20歳以上40歳未満の方   ⇒ 子宮頸がん検診 + 乳がん検診(乳房超音波検査) 40歳以上の方       ⇒ 子宮頸がん検診 + 乳がん検診(乳房レントゲン撮影)

    ▶子宮頸がん検診内容 ⇒ 内診、細胞診(液状検体法) ※妊娠中または生理中の方は受診できません。

    ▶乳がん検診内容 ⇒ 乳房超音波検査(エコー検査)または乳房レントゲン撮影(マンモグラフィ)  ※マンモグラフィは妊娠中または授乳中の方は受診できません。 ※今年度奇数年齢になる方で、昨年度未受診の方は受診できます。

    集団検診 ▶費用/無料▶深谷寄居医師会メディカルセンター

    個別検診 ▶費用/1,000円(自己負担)▶実施期間/6月1日~令和3年2月28日▶個別検診医療機関一覧

    ※期間終了間近になると、各医療機関が混み合い、予約が取れない場合があります。早めの予約をお願いします。※発熱等の症状がある場合は受診できません。また、感染予防のため受診時はマスクの着用をお願いします。

    ▶保健福祉総合センター

    ●印の日は、午前中に健康診査・特定健診が受けられます。健康診査は20歳以上40歳未満の方、特定健診は寄居町国民健康保険に加入している40歳以上の方が対象です。

     6月中旬から7月上旬に保健福祉総合センターで集団検診を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止します。

    市 町 医療機関 所在地 電話番号乳がん検診

    エコー マンモ子宮頸がん

    検診

    寄居町

    深谷市

    実施日10月14日㈬10月21日㈬11月 2日㈪11月13日㈮12月 2日㈬ ●12月11日㈮ 1月21日㈭ ● 1月25日㈪ ●

    ①12:45~13:00

    ②13:15~13:30

    受付時間 定員

    各65人

    健康福祉課(保健指導班)( 581・2121内線211・212)※検診の予約はできません。

    藤野クリニック市川医院こくさいじクリニック佐々木病院深谷寄居医師会メディカルセンター深谷赤十字病院菊地病院彩花クリニック桜ヶ丘病院福島医院深谷産婦人科医院

    寄居1153-1寄居1056国済寺347-1西島町2-16-1

    上柴町西3-6-1

    上柴町西5-8-1上野台371小前田2533-1国済寺408-5上野台2778-1上野台3027-2

    -○--

    ○○○○○○

    ○-○○

    ------

    ○-○○

    ○-----

    581・1035581・0535551・2525571・0242

    570・6111

    511・4388571・0660584・7205571・1171571・0924571・7000

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 8令和2年5月号

    しんは、妊娠初期の女性が感染すると、目や耳、心臓に障害をもった赤ちゃんが生ま

    れてくる可能性が高くなります。町では、昭和37年4月2日から昭和47年4月1日生まれの男性に、抗体検査と予防接種を無料で受けられるクーポン券を5月中に発送します。ご自身や周囲の方たち、これから生まれてくる子どもたちを守るためにも、対象の方は必ず検査を受け、検査結果が基準値を下回る場合は、予防接種を受けましょう!

    ▶期限/令和4年3月31日まで▶対象/昭和37年4月2日から昭和54年4月1日

    生まれの男性※昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に

    は、令和元年度にクーポン券を発送しています。再発行を希望の方はご連絡ください。

    健康福祉課(保健指導班) ( 581・2121内線211・212)

    STEP1:抗体検査を受ける クーポン券が届いたら、すぐに開封して内容を確認後、医療機関等を予約し、抗体検査を受けてください(公費負担)。※抗体検査は医療機関のほか、特定健康診査、勤め先の健康

    診断等と一緒に受けられる場合があります。検査の際は必ずクーポン券をご持参ください。

    STEP2:抗体価が低い(免疫がない)場合は予防接種を受ける

    検査結果を確認し、抗体検査結果で抗体価が低い方は、医療機関で予防接種を受けてください

    (公費負担)。※抗体検査実施機関および接種医療機関についてはクーポン

    券に同封しているほか、厚生労働省ホームページでも確認できます。

    ※予防接種をご希望の方は、抗体検査を受ける必要があります。

    クーポン券が届いた方へ

    こまめに、石鹸で手を洗いましょう。

    対象の男性の方にクーポン券発送! 

       風しん抗体検査・予防接種を受けましょう!

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 令和2年5月号9

    6月1日㈪は自動車税(種別割)の納期です!

    ご協力ください! 不正大麻・けし撲滅運動

    道路上に張り出す草や樹木の枝の除去にご協力ください!

    ご利用ください!寄居町エコハウス推進事業補助金

    動車税(種別割)は車を所有する方にかかる県の税金です。金融機関や郵便局、コンビニエン

    スストアで現金納付ができるほか、ペイジー(パソコン・携帯電話・ATMを使った納税サービス)や、ウェブサイト「Yahoo!公金支払い」からクレジットカードを利用して電子的な納付もできます。 また、自動車税(種別割)を納期限までに納税し、領収書等を協賛店で提示すると、割引などの特典が受けられる自動車税「納めてプラス!」キャンペーンを実施しています。詳しくは「埼玉県 納めてプラス」で検索してください。

    ※自動車税(種別割)全般に関すること、住所変更・納付書紛失などの連絡、納税状況の確認等については、自動車税コールセンターにご連絡ください。

    ※自動車税(種別割)収入額の一部は「彩の国みどりの基金」に積み立て、県内のみどりの保全や創出等に活用しています。

    自動車税(種別割)全般に関すること 自動車税コールセンター( 050・3786・1222)

    彩の国みどりの基金に関すること 県みどり自然課( 048・830・3140)

    生労働省と県では、毎年5月1日から6月30日までの2カ月間「不正大麻・けし撲滅運動」を全国一斉

    に実施しています。大麻の使用は有害で、不正栽培・所持は犯罪です。また、けしには法律で栽培が禁止されている種類があります。特に大麻は「海外で合法化されているから害がない」などといった誤った情報が流布され、若年層への乱用の拡大が懸念されています。 けしは自生していることが多く、花が美しいため違法と知らずに育てていることもあり、各地で発見されています。不正栽培や、自生する大麻、植えてはいけないけしを発見した場合は、県熊谷保健所までご連絡ください。植えてはいけないけしの見分け方については、県薬務課のホームページをご覧ください。

    県熊谷保健所( 523・2811)

    れからの季節、草や樹木の枝等が道路へ張り出して、通行に支障をきたす場所が多く見受けられる

    ようになります。町では、私有地から出ている草木は、土地や草木の所有者の責任で伐採などの対応をしていただくように依頼しています。 樹木は大きくなると伐採に多くの費用がかかります。また、折れた枝が人や車に損傷を与えるなどの事故が起こると、所有者の管理責任を問われる場合があります。普段から所有している草木の剪定や見回りをすることは、事故防止に有効なだけでなく、悪天候の際の災害対策にもつながります。道路環境を良好に保つため、伐採等の継続的なご協力をよろしくお願いします。

    作業する際には次の点にご注意ください。〇電線や電話線がある箇所の作業は、危険を伴う可能性があります

    ので、事前に電力会社、または電話会社へ連絡してください。〇通行車両、自転車および歩行者の安全確保と、樹木からの転落等

    の事故に十分ご注意ください。〇伐採後の枝や草は、ルールに従って適切に処分してください。

    建設課( 581・2121内線236)

    では、温室効果ガスの削減や電力需要のピークに達する時間帯をシフトするとともに、災害時に

    自立的エネルギーを確保できる家づくりを促進するため、自己用の住宅に「エコハウス事業」を実施する方へ補助金(最大70万円)を交付します。エコハウス事業とは、対象機器を設置する事業を指し、機器の組み合わせによって補助金額が異なります。

    ▶対象機器住宅用太陽光発電システム+HEMS(住宅用エネルギー管理支援システム)機器、家庭用燃料電池システム、ガスエンジン給湯器、家庭用蓄電池システム

    ▶申し込み事業開始前に、申請書等を生活環境エコタウン課へ提出してください。申請書は同課に備え付けてあるほか、町公式ホームページからも取得できます。※予算額に達した時点で受付終了

    生活環境エコタウン課( 581・2121内線223)

    植えてはいけないけしの一例セティゲルム種(アツミゲシ)

    厚こ

    行政インフォメーション information行政インフォメーション information

  • 10令和2年5月号

    年金についての情報を毎月お届け! 今月は「国民年金の任意加入制度」年 金 特 報

    お知らせします!空間放射線量測定結果

    お知らせします!ダイオキシン類実態調査結果

    では、町内の地表面における平均的な空間放射線量の残留状況を把握するために、測定を行い

    ましたのでお知らせします。測定は、空間の放射線(γ

    ガンマ線)の強さを計測できる校正済みのNaIシンチ

    レーション式サーベイメータ(TCS-172B)を用いて、測定地点ごとに地上1メートルの高さで行いました。いずれの数値も、国が示す土壌等の除染等の措置を必要とする目安である0.23μSv/hを下回っています。各地区の放射線量については、町公式ホームページをご覧ください。

    ▶測定結果

     なお、町では予約制で放射線量測定器の貸し出しを行っています。身近な生活空間での放射線量を計測したい方は、生活環境エコタウン課へお問い合わせください。

    生活環境エコタウン課( 581・2121内線223・224)

    齢基礎年金を満額(今年度は年額78万1,700円)で受給するためには、20歳から60歳までの40年

    間、国民年金保険料を納める必要があります。次の要件に該当する方は、申し出により国民年金に任意加入することで、受給額を増額させることなどができます。

    ▶申し込みできる方と加入目的①日本国内に住所がある方(60歳から65歳になるま

    での間)〇未加入期間や保険料未納等があるため、年金受給額

    を満額に近づけたい方〇年金加入期間が短く、年金を受け取るための必要な

    期間(受給資格期間)を満たしていない方(昭和40年4月1日以前に生まれた方に限り、70歳までの間で受給資格(10年)を満たすまで加入可)

    ②海外に居住する20歳以上65歳未満の日本国籍の方海外在住期間は国民年金の資格を失います。任意加入して保険料を納付することで、海外在住期間の死亡・病気やケガで障害が残った場合の遺族基礎年金や障害基礎年金の支給要件に該当することがあります。

    ▶留意事項〇任意加入期間中は、保険料免除、学生納付特例、納

    付猶予の申請はできません。〇老齢基礎年金を繰り上げ受給している方、厚生年

    金・共済組合等に加入している方は任意加入できません。

    〇受給額をさらに増やしたい方は、付加保険料(月額400円)を同時に申し込めます。

    ▶加入方法〇加入日/申し出た日(日本国内に住所がある方は、

    60歳になる日の前日から加入可)〇必要書類/本人確認ができるもの、年金手帳、印

    鑑、預金通帳、預金通帳届出印、マイナンバーが分かるもの

    〇保険料納付方法/口座振替(原則)※「当月末振替」や「前納(まとめての前払い)」などの振替方法を

    選択すると、保険料が割引されます。〇申し込み先/町民課(海外居住中の方は年金事務所) ※代理の方の申請には委任状が必要です。

    熊谷年金事務所( 522・5012)町民課( 581・2121内線111・112)

    では、一般環境中(大気)におけるダイオキシン類の現状を把握することを目的に、調査を実施

    しています。令和元年度の調査結果は下表のとおりとなり、両調査地点で大気中の環境基準値である0.6pg-TEQ/㎥を下回っていました。

    ▶実態調査結果(調査日:令和2年1月21日~28日)

    ※pg:ピコグラム(Picogram;1兆分の1g)※TEQ:毒性等量(毒性の違うダイオキシン類を、最強の毒性を有する

    ダイオキシン(2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-パラ-ジオキシン)の量に換算した量として表していることを示す記号)

    ダイオキシンの削減にご協力を!大気中のダイオキシンは、野外焼却をすると増加します。違法な野外焼却は罰則の対象になりますので、家庭から出るごみは分別し、決められた収集日に集積所へ出しましょう。

    生活環境エコタウン課( 581・2121内線223)

    単位:pg-TEQ/㎥

    行政インフォメーション information

    調査地点 濃度 参考(H29年度)

    ①五ノ坪集落農業センター

    ②西部コミュニティセンター

    最小値

    最大値

    平 均

    0.044μSv/h

    0.080μSv/h

    0.056μSv/h

    0.0210

    0.0095

    (0.082)

    (0.084)

    ※シーベルト(Sv)放射線が人体に与える影響を表す単位

  • 令和2年5月号11

     国では、がん検診の受診率の目標を50%にしていますが、町ではどれくらいの方が受診されているかご存じですか? 町の受診率は下表のとおりで、国の掲げる目標には、はるかに届きません。がんは、今や国民の2人に1人がかかるといわれています。多くの方が罹り

    患かん

    する可能性がありながら「自分は大丈夫」、「がんが見つかったら怖い」と受診しない方も多いようです。 がん予防には、がんにかかるリスクの高い、喫煙や飲酒、食生活、運動不足など、生活習慣の改善が重要となりますが、これらのリスクをまったくなくすことはできません。そこで重要となるのが「がん検診」です。ほとんどのがんは、初期には自覚症状がありません。初期の段階でがんを発見できれば、適切な治療で完治したり、5年生存率も高くなったりします。 町では、胃がん検診(胃内視鏡検診)、乳がん検診に加え、今年度から子宮頸

    けいがん検診

    も個別検診で受けられるようになりました。町と契約した医療機関で受診する個別検診は「かかりつけ医で受診できる」、「日時が選びやすく受診機会が増える」などの利点があります。自分自身やあなたを必要とする人のためにも、がん検診を継続的に受けましょう。 胃がん検診(胃内視鏡検診)は4月から(詳細は本誌4月号)、子宮頸がん・乳がん検診は6月から(詳細は本誌6頁)受託医療機関で受診できます。検診の実施期間は令和3年2月28日までです。期間終了間近の受診は混み合い、予約が取りにくくなりますので早めの予約をお願いします。

    みんな健康!元気・いきいき寄居町!

    ワンポイントアドバイス

    受けよう!がん検診個別検診のすすめ

    持ち物  要事前予約  健康福祉課(保健指導班)( 581・2121内線211・212)月の保健事業6

    健 康 ひ ろ ば

    こころの健康相談 予

    10日㈬ 13:30 ~14:30

    こころの健康について悩みをお持ちの方、その家族および関係者

    役場2階健康福祉課

     (保健指導班)

    日 時 間 場 所 対 象

    母子健康手帳、役場からの通知、お子さんの歯ブラシ、3歳児は尿の入ったビニール袋

    3歳児健康診査 18日㈭

    実施を含めて通知でお知らせします。

    1歳6カ月児健康診査 11日㈭

    平成30年10月生

    平成30年11月生

    平成28年12月生

    種 別 日 場所役場7階健診室

    受付時間対 象乳幼児健康診査

    持※駐車場が混み合うことが予想されますので、余裕をもってお越しください。

    新型コロナウイルスに関する相談窓口

    県民サポートセンター24時間受付

    0570・783・770

    新型コロナウイルス感染症の影響による保健事業の中止について

    6月中

    6月3日㈬

    6月8日㈪

    6月30日㈫

    ひよこ教室(離乳食実習教室)

    健診結果相談会

    女性がん集団検診

    すくすく相談(乳幼児健康相談)

    6月16日㈫~7月3日㈮

    ふるさと健康体操(生活習慣病予防軽運動教室)

    ▶平成30年度寄居町がん検診受診率

    胃がん

    11.5%受診率

    肺がん

    14.4%

    大腸がん

    13.8%

    子宮頸がん

    11.8%

    乳がん

    8.8%

  • 12令和2年5月号

    場所場 対象対 定員定 持ち物持 費用費 申し込み申 問い合わせ問

    月の6

    児 童館 児童館(かわせみ荘2階、 581・3861) ※月曜日、第4金・土曜日は休館です。事業名 日 程 時 間 備 考

    プラネタリウム投影 6月28日㈰ 14:00~15:00 幼児/無料、小・中学生/50円、高校生以上/100円

    幼児クラブ平成28年4月2日~平成30年4月1日生まれの幼児

    水曜日 10:00~11:30 季節の行事や制作、遊具を使っての遊びなどを行います。途中入会できます。

    どんぐり会(就園前の幼児) 火曜日 10:00~11:30

    親子遊びや手遊びなどを行う子育てサークル活動です。随時会員を募集しています。

    子育てサロン6月4日㈭、11日㈭、12日㈮、18日㈭、19日㈮、25日㈭

    10:00~11:30

    13:00~14:00

    共通 おもちゃ室を開放します。 午前の部 手遊びや読み聞かせ、身体測定のほか、6月生まれのお子さんに手形入りのお誕生日カードをプレゼントします。

    親子のひろば「シャボン玉遊び」 6月5日㈮ 10:30~11:30

    シャボン玉遊びを楽しみましょう。  幼児とその保護者  20組(申込順)  5月19日㈫から児童館へ。

    骨盤体操教室(保育付き事業) 6月18日㈭ 10:30~11:30

    産後の体を体操でリメイクしましょう。  子育て中の保護者※1歳以上のお子さんを対象に保育を行います。 20人(申込順)  5月28日㈭から児童館へ。

    日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4 5 6

    よよ育

    よあ

    ☆ ほ あよ

    7 8 9 10 11 12 13

    よよ育

    よあ

    育よ

    よ あよ

    ★ よ

    14 15 16 17 18 19 20

    よよ育

    ヨ よあ

    プ 育よ

    ほ あヨ よ

    つ よ

    21 22 23 24 25 26 27

    よよ育

    よほ あ

    育よ

    よ あよ

    28 29 30

    よよ育

    よ   よりっこサロン  午前の部 9:30~11:30  午後の部 13:00~15:30※12日、26日は午前の部のみ。6日、13日、17日、19日、20日は午後の部のみ。 センターを開放します。1日(男衾)、2日(寄居)は身体測定を行います。

    ★寄居・男衾合同事業父親対象講座

    「ミニ運動会」※事前予約制

    6月13日㈯10:00~11:30パパと一緒に玉入れや体操等をします。  寄居保育所遊戯室  町内在住の就学前のお子さんとその父親または祖父

    (母親・祖母の参加も可)  20組(申込順)  5月12日㈫から各子育て支援センターへ。

    ☆子育て支援拠点合同事業「なかよし広場」※事前予約制

    6月4日㈭10:30~11:30町内すべての子育て支援センターによる合同事業です。たくさんのお友達と農林公園(深谷市)で体を動かして遊びます。  5月7日㈭から町内の各子育て支援センターへ。

    → 寄居     → 男衾育   育児相談

    午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00 (18日は午後の部のみ)ほ ほかほかクラブ 10:00~11:30

    あんよ期~就学前(一人歩きができる)たくさんのお友達と体を動かして遊びます。天気のいい日は戸外遊びをするので、靴を履いてきてください。19日は6月生まれのお友達のお誕生会と制作も行います。

    寄居保育所遊戯室ほ ほかほかクラブ 10:00~11:30

    ねんね期~たっち期(一人歩き前)赤ちゃんが喜ぶスキンシップ遊びのほか、6月生まれのお友達のお誕生会も行います。

    バスタオルつ つぼみのつどい 10:00~11:30

    ※事前予約制町内在住で、6月中に1歳になるお子さんを対象に、お誕生会を行います。

    あ あかちゃんサロン 13:00~15:301歳未満のお子さんを対象にセンターを開放します。

    あ あかちゃんサロン 午前の部 9:30~11:30 午後の部 13:00~15:301歳未満のお子さんを対象にセンターを開放します。(24日は午後の部のみ)

    プ プレ・新米ママふれあいテラス10:00~11:00出産や育児についての疑問や悩みを一緒にお話ししませんか。  町内在住の妊婦および第1子(生後6カ月ごろまで)の保護者

    母子健康手帳、バスタオルヨ ヨ ヨガ体験 10:00~11:30 ※託児付き

    ※事前予約制各保育所遊戯室  町内在住の就学前のお

    子さんとその保護者  各20組(申込順)5月19日㈫から各子育て支援センターへ。

     581・4165 ※日・月曜日、祝日は休みです。  579・5930 ※土・日曜日、祝日は休みです。

    寄 居子育て支援センター 衾子育て支援センター男

  • 13令和2年5月号

    寄 居若竹子育て支援センター 寄居のこキッズ保育園(露梨子411-1(寄居若竹幼稚園南)、 581・0885)事業名 日 程 時 間 備 考

    ひろば開放日(0 歳~就園前の乳幼児) 火~木曜日

    ① 9:30~11:00②11:10~12:40③12:50~14:20

    当日9:00までに電話でお申し込みください。

    ダイアリー 6月2日㈫ 9:30~11:00 くれよんのおけいこ。

    時の記念日制作 6月11日㈭ 9:30~11:00 時の記念日の制作をします。

    お誕生会(スペシャルデー) 6月17日㈬ 9:30~11:00 読み聞かせ、体操、身体測定、歌、お誕生会を行います(お誕生日カードをプレゼント)。

    のこのこクラブ「なかよし運動会」 6月12日㈮

    10:30~12:00(受付 10:15~10:30)

    寄居若竹幼稚園体育ホール  就園前乳幼児とその保護者 30組  親子共に上履き、必要に応じて水筒、帽子、タオル等 

    費無料  5月8日㈮から寄居のこキッズ保育園へ。

    い ずみ保育園子育て支援センター いずみ保育園(保田原147-1、 581・6697)※事前に電話でお申し込みください。事業名 日 程 時 間 備 考

    開放日(0 歳~就学前の乳幼児) 火~木曜日 8:00~13:00 園庭開放、親子遊び、在園児とのふれあいや制作など。

    育児なんでも相談 月~金曜日 9:30~12:00 電話相談可。身体測定 6月18日㈭ 10:00~11:00 身体測定を行います。手作りアンパンマンカードプレゼント。お誕生会 6月24日㈬ 10:00~11:00 お誕生日カードプレゼント。

    玉 淀園 玉淀園(折原1785-1、 581・0203)※来園での子育て相談は、事前に電話でお申し込みください。事業名 日 程 時 間 備 考

    子育て相談 365日(無休) 8:30~17:30 乳幼児の養育に関する相談を、専門の相談員が対応します。地域交流事業 新型コロナウイルス感染症の影響により中止します。

    ショートステイ 次子出産、病人の付き添い、保護者の入院等で家庭での養育が困難な場合、0歳~3歳の乳幼児を昼夜通してお預かりします。  子育て支援課( 581・2121内線203)

    ゆ ずの木ひろば ゆずの木保育園(秋山66、 581・4932)※印は当日9:00までに電話でお申し込みください。事業名 日 程 時 間 備 考

    ひろば開放日※(0 歳~就学前の乳幼児) 月・木・金曜日第1・3土曜日

    9:00~14:00 園庭を開放します。

    給食体験 ( 有料 ) 9:30~11:00 事前予約制。 3組(申込順)あかちゃんひろば※ 月曜日 9:00~11:00 赤ちゃん体操やふれあい遊びを行います。ゆずっこひろば※ 木曜日 9:00~11:00 在園児とのリズム遊び、砂場遊び、散歩など。子育て相談 金曜日 9:30~14:00 電話相談可。おはなし会 6月18日㈭ 10:00~10:20 絵本・紙芝居の読み聞かせ。

    こ ぶし保育園子育て支援センター こぶし保育園(藤田235、 581・3612)事業名 日 程 時 間 備 考

    遊ぼう会 火~木曜日 9:00~14:00子育て相談 月~金曜日 9:00~15:00 電話相談可。絵本読み聞かせ 第2・4火曜日 10:00~11:00クレヨンで遊ぼう 6月17日㈬ 10:00~11:00 要予約。栄養指導 ・ 給食試食会 6月24日㈬ 10:00~12:00 要予約。

    こぶし保育園子育て支援センター

    今月の

    「季節の制作」

    こぶし保育園子育て支援センターでは、毎月、季節に合わせた制作等の活動を行っています。こいのぼりや七夕飾り、秋のお月見や節分、ひなまつりなどで、手形をとったり、クレヨンで絵を描いたりします。昨年のクリスマスは、保育園で採れたサツマイモのつるを使ってリースを作りました。ぜひセンターに遊びに来て、制作にも参加してみてください。

    保育料納期限5月の

    子育て支援課( 581・2121内線201)問

    6 月 1 日 ㈪納付書 ・ 口座振替共通

  • 広  告広  告

    日時日 場所場 対象対 定員定 持ち物持 内容内 費用費 申し込み申 その他他 問い合わせ問電話 メールHPホームページFAX ファックス おしらせおしらせ 版

    14令和2年5月号

    ▶相談日 月~金曜日(祝日を除く)▶時 間 午前9時~午後5時  ▶場 所 役場2階▶相談内容 ①職業相談・職業紹介 ②内職相談(火・金曜日実施) ③障害者を対象とした就労支援 ※②、③は、町内在住の方が対象

    市街地・西部男   衾折 原・鉢 形桜 沢・用 土

    2日㈫、16日㈫9日㈫、23日㈫4日㈭、18日㈭

    11日㈭、25日㈭

    働きたい皆さんを応援します!お気軽にご利用ください。

    よりいジョブセンター

    ※6日㈯、13日㈯、20日㈯、28日㈰は温泉の日です。

    ※月曜日、第4金・土曜日は休館日です。

    地 区 巡 回 日

    6月のかわせみ荘巡回バス

    ※バーコードが印字された納付書は、コンビニエンスストアでも納付できます。

    ※町税の納付は、安心・便利な口座振替をご利用ください。

    納期限 6 月 1 日㈪納期限内の納付をお願いします。

    5月の納期

    ( 内線151・152)問 税務課( 581・3861)問 かわせみ荘( 586・1331)問 よりいジョブセンター

    ▶固定資産税・都市計画税 第1期▶軽自動車税(種別割) 全期

    厚生労働省では、子どもや家庭、子ど

    もの健やかな成長について国民全体で

    考えることを目的に、毎年5月5日のこ

    どもの日から1週間を「児童福祉週間」

    と定めています。すべての子どもたち

    が家庭や地域において、豊かな愛情に

    包まれながら、個性豊かに、たくましく

    育っていけるような環境・社会をつくっ

    ていくことが大切です。この機会に、家

    庭や地域での子育てについて、あらため

    て考えてみませんか。

    問子育て支援課(

    内線204)

    全国人権擁護委員連合会では『人権擁

    護委員法』の施行日(昭和24年6月1日)

    である6月1日を「人権擁護委員の日」

    と定め、すべての人々の人権が尊重さ

    れ、お互いに理解し合える平和で豊かな

    社会の実現に向けた啓発活動を全国で

    展開しています。

    町では、毎月2回行われる「心配ごと

    相談」に合わせて、人権擁護委員による

    「人権相談」を行っています。詳しくは、

    本誌18頁の「心配ごと相談」をご覧くだ

    さい。相談は無料で秘密は守られます。

    お気軽にご相談ください。

    問人権推進課(

    内線412)

    5月5日~5月11日は

    児童福祉週間です!

    守られていますか? あなたの人権

    6月1日は「人権擁護委員の日」

    全国瞬時警報システム(Jアラート)

    の全国一斉伝達訓練を実施します。防

    災行政無線から試験放送が流れますが、

    実際の災害発生と間違えないようお気

    を付けください。

    日5月20日㈬午前11時ごろ

    放送内容

    ①上りチャイム音(4音)

    ②「これは、Jアラートのテストです」

    (3回)

    ③「こちらは、防災よりいです」

    ④下りチャイム音(4音)

    問自治防災課(

    内線371)

    2020年工業統計調査を、従業者

    4人以上のすべての製造事業所を対象

    に、6月1日現在で実施します。この調

    査は、工業の実態を明らかにすることを

    目的として『統計法』に基づき実施する、

    報告義務のある政府の重要な基幹統計

    調査です。調査結果は、中小企業施策や

    地域振興など、国および地域行政施策の

    ための基礎資料として利活用されます。

    調査票にご記入いただいた内容は、統計

    作成の目的以外(税の資料など)に使用

    することは絶対にありません。調査の

    趣旨、必要性をご理解いただき、ご回答

    をお願いします。

    問自治防災課(

    内線372)

    防災行政無線を使用した

    Jアラートの試験放送

    実施します!

    工業統計調査

    やさしさに

     つつまれそだつ

      やさしいこころ

    令和2年度「児童福祉週間標語」

  • 広  告

    0120・048・392寄居町防災行政無線テレホンサービス581・2121(代表)寄居町役場

    15令和2年5月号

    相談機関の職員を交えて、介護につ

    いて話し合うサロンです。ご自身の介

    護での悩みや経験が、ほかの方へのア

    ドバイスにもなります。

    日5月15日㈮午前10時~正午

    場かわせみ荘1階教養娯楽室

    対在宅で介護している家族や過去に介

    護したことがある方

    内介護の悩みの相談やおしゃべりなど

    申不要

    問大里広域地域包括支援センター寄居

     町社会福祉協議会(

    581・8548)

    東京藝術大学学生による

    『荒川・利根川・多摩川』作品展

    日5月30日㈯~6月21日㈰

    内東京藝術大学デザイン科の学生によ

    る『荒川・利根川・多摩川』をテーマと

    した作品展です。

    環境の日記念「水質調べ」

    日6月7日㈰①午前10時30分~正午、

    ②午後1時30分~3時

    内パックテストでいろいろな水の水質

    検査をします。

    光る泥だんごづくり

    日6月13日㈯午後1時30分~3時30分

    対小学3年生以上

    費300円(材料費)

    定20人(要事前申込)

    内粘土の多い土を使って、直径約4㎝の

    泥だんごを作ってみましょう。

    共通

    入館料/一般410円、高校生以上

    200円(中学生以下、障害者手帳を

    お持ちの方とその介助者1人は無料)

    問申県立川の博物館(

    581・7333)

    お気軽にご参加ください!

    在宅介護者おしゃべりサロン

    お出かけください!

    かわはくイベント

    日6月12日㈮午後1時~4時

    場寄居町商工会(寄居1267–2)

    内遺言、相続、農地転用、内容証明等

    費無料

    問寄居町商工会(

    581・2161)

    今年の課題「影」をテーマにした作品

    のほか、約60点の写真を展示します。

    日6月12日㈮~14日㈰午前9時~午後

    5時

    ※12日は午後1時から、14日は午後4時

    まで

    場中央公民館集会室

    費無料

    問寄居フォトクラブこもれび事務局・鈴

    木茂さん(

    584・5357)

    ご利用ください!

    行政書士による無料相談会

    寄居フォトクラブ「こもれび」

    作品展にお出かけください!

    日6月13日㈯、28日㈰午前9時~正午

    場かわせみ荘3階

    問隣保館(

    581・3861)

    「悪質商法等による被害にあった」「あ

    る製品を使ってけがをしてしまった」な

    どの消費者トラブルで困っていません

    か?

    「助成金があるので個人情報や口

    座情報を教えてほしい」などの新型コロ

    ナウイルス感染症拡大に関連したトラ

    ブルで悩んでいませんか?

    そんなとき

    は一人で悩まずに、全国どこからでも3

    桁の電話番号でつながる消費者ホット

    ライン「188(いやや)」にご相談くだ

    さい。専門の相談員がトラブル解決を

    支援します。

    開催します!

    隣保館カラオケ練習会

    ご活用ください!

    消費者ホットライン「1いや

    や88」

    随時情報発信中!

    Facebook Instagram Twitter

    寄居町公式SNS

    『泣き寝入りはいやや!(188)』と覚えましょう。

    消費者ホットラインイメージキャラクター・イヤヤン

    消費者ホットライン 188

  • 日時日 場所場 対象対 定員定 持ち物持 内容内 費用費 申し込み申 その他他 問い合わせ問電話 メールHPホームページFAX ファックス

    広  告

    16令和2年5月号

    場里の駅アグリン館(折原1810–2)

    定10人程度(申込順)

    持エプロン、三角巾、内履き用靴

    費8500円(材料代・大腸菌検査費含

    む)

    ※大腸菌検査済みの方は7500円

    他新規参加者を対象に、7月上旬にアグ

    リン館で説明会を実施します。

    申問5月12日㈫~6月30日㈫に、里の駅

    アグリン館(

    577・3743)へ。

    住宅名

    【1】漆原住宅北棟(桜沢1180–1)

    【2】漆原住宅南棟(桜沢1180–1)

    【3】中道西住宅南棟(寄居125–1)

    【4】中道中住宅(寄居129–1)

    戸数

    【1】1戸(3LDK)

    【2】2戸(2LDK(バリアフリー)、

      3LDK)

    【3】2戸(2LDK、2LDK)

    【4】3戸(2DK、1DK、2LDK)

    対次のすべての要件を満たす方

    共通要件

    ①世帯の総収入が一定の基準を超えな

    いこと、②町内に住所または勤務場所が

    あること、③現に住宅に困っていること

    が明らかなこと、④町税等の滞納がない

    こと、⑤申し込み本人を含めた同居世帯

    員が暴力団員ではないこと

    個別要件

    【2】の2LDK(バリアフリー)に申し

    込む場合…2人以上の世帯で車イスを

    利用している方がいること

    その他の部屋に申し込む場合…2LD

    Kは2人以上の世帯、3LDKは3人以

    上の世帯であること

    町営住宅の入居者を

    募集します!

    日6月13日㈯午後1時~14日㈰正午

    [1泊2日]

    場県立小川げんきプラザ

    対小・中学生とその保護者

    定30人

    内バンガロー宿泊とダッチオーブンを

    使った野外炊事などを体験します。

    費大人3650円、

     小・中学生3150円

    申問5月29日㈮までに県立小川げんきプ

    ラザ(

    0493・72・2220)へ。

    日6月18日㈭午後1時~4時(受付0時

    30分~)

    場大宮ソニックシティビル4F市民

    ホール(大宮駅西口徒歩約4分)

    対令和3年3月に大学、短大、専門学校等

    卒業予定者、または3年以内の既卒者

    持履歴書複数枚

    費無料

    申不要

    問埼玉県雇用対策協議会

     (

    048・647・4185)

    里の駅アグリン館では、7月から11月

    まで、月1回焼き菓子教室を開催しま

    す。全5回で、クッキーやケーキなど、

    毎回違った焼き菓子を作ります。自分

    で作った焼き菓子は持ち帰りできます。

    ぜひご参加ください。

    日7月~11月の第4火曜日午後1時~

    4時(11月は第4水曜日)

    小川げんきプラザイベント

    バンガローでダッチオーブン!

    開催します!

    求人企業合同面接会

    里の駅アグリン館

    焼き菓子教室開催!

    ※単身の方は、そのほかに要件があります

    ので、建設課へお問い合わせください。

    募集期間/5月25日㈪まで

    ※土・日曜日、祝日を除く

    他募集案内は建設課で配布していま

    す。期間内に応募がない場合は、月末

    (平日)を締め切りとする随時募集と

    します。

    問建設課(

    内線235)

    労働保険(労災保険と雇用保険)の令

    和元年度確定保険料と令和2年度概算

    保険料および『石綿健康被害救済法』の

    一般拠出金の申告・納付手続きを行って

    いただく時期となりました。申告書・納

    付書は5月末に発送しますので、同封の

    記入例を基に作成し、7月10日㈮までに

    提出してください。詳しくはコールセ

    ンター、または埼玉労働局労働保険徴収

    課へお問い合わせください。

    コールセンター開設期間

    5月29日㈮~7月14日㈫

    問コールセンター(

    0120・560・

    710)、または埼玉労働局労働保険

    徴収課(

    048・600・6203)

    労働保険料等の

    申告・納付にご協力を!

    広報よりいや寄居議会だよりがスマホで読める! 寄居町をもっと身近に感じるアプリ「マチイロ」をご活用ください。最新号はもちろん、バックナンバーも閲覧できます。

    QRコードからダウンロード!

      総務課  内線314問

  • 551・0119火災(消防車出動)の問い合わせ581・2121(代表)寄居町役場

    17令和2年5月号

    むかしむかしのこと、男衾の塚田では、毎日毎日、

    日照りつづきでいっこうに雨が降らなかった。田んぼ

    の稲や畑の野菜が心配になった村人たちは、雨あま

    ご乞い

    の相談をし、榛はるなさん

    名山に行って、お水をいただいてきた

    そうだ。そして、そのお水を三みしまじんじゃ

    嶋神社にお供えし、境

    内の池にもそそぎ、池のほとりの古い梅の木に鐘を

    つるした。それから、村人たちは、交替で雨乞いのお

    祈りをしたんだと。

    すると、三日めに笠かさやま山のほうで雷が鳴り、ポツポツ

    雨が降りだしたんだと。

    「雨がふってきた!」

    と、村人たちは、おお喜びしたんだけんど、この雨、

    嵐になって、まる三日ふりつづいてもまだ止まず、

    「これじゃ、ふりすぎだ……。」

    と、だんだん村人たちは、心配になってきた。

     雨が止んだときには、あたり一面、ひとつの湖のよ

    うになっていたんだと。

    「せっかく雨がふったのに、これじゃ田んぼにもでれ

    ないよ。」

    と、村人たちがなげいていたとき、五ごさく作という若者が

    田んぼのようすを見にいった。

    すると田んぼのなかで、なぜか『うなぎ』がおよい

    でいたんだと。五作は、ふしぎだなと思いながらも、

    その『うなぎ』をつかまえて、うちにもってかえるこ

    とにした。

    途中、修行中のお坊さんにであい、その『うなぎ』

    を見せると、

    「これは、天の使いの、ありがたい『うなぎ』じゃ。

    その三嶋神社の池にはなしてやりなさい。この池は、

    水がかれることがなく、生き物があつまってきていき

    のびたところなんじゃよ。」

    という。

    「そうか、この『うなぎ』が天の使いだというなら、

    たべてしまうわけにはいかないな。この池で元気にす

    ごしてくだされ。」

    と、五作は『うなぎ』を池にはなしてやったんだと。

    そんなことがあって、村人たちは、長いあいだ『うな

    ぎ』をたべるのをやめていたんだと。

    出典「こどものための寄居町民話集」

    天からの「うなぎ」

    『寄居町の民話』とはなんぞや。

  • 休日診療インフォメーション 休日や夜間の緊急医療施設、電話相談等のご案内です。

    18令和2年5月号

    法律相談(弁護士)

    10:00~15:00(12~13時除く)

    法律的な問題や疑問【要予約】9/24から 人権推進課( 内線412)

    隣保館生活相談(隣保館職員)

    3日㈭

    15日㈫、24日㈭

    3日㈭、17日㈭

    10:00~15:00(12~13時除く) かわせみ荘3階

    心配ごとや就業相談等 隣保館( 581・3861)

    消費生活相談(消費生活相談員)

    月~金曜日(水曜日除く)

    9:30~16:00(12~13時除く)

    役場4階消費生活センター

    悪徳商法被害や多重債務等

    消費生活センター( 内線455)

    心配ごと相談 9:00~12:00 心配ごとや人権相談、行政相談等

    人権推進課( 内線412)

    ※サービス等利用計画は、次の事業所でも相談できます。 〇みんなの手相談支援センター( 582・3951) 〇相談支援たんぽぽ寄居  ( 586・1966)

    〇相談支援センター「はぐくみ」( 581・2112)〇相談支援センターおぶすま ( 582・4831)

    〇相談支援さいゆう( 586・0900)

    相談種類(相談員) 相談日 時 間 場 所 相談内容 問い合わせ

    心配ごと相談員、人権擁護委員、行政相談委員

    労働相談 月~金曜日 (祝日除く) 9:00~16:30 電話相談 労働問題県労働相談センター

    ( 048・830・4522)

    教育相談(臨床心理士、相談員)

    月~金曜日 (祝日除く) 9:30~15:00

    障害者交流センター(寄居653-1)

    学校や家庭での心配ごとや就学に関すること

    教育サポートセンター( 580・2052)

    不動産相談 第2火曜日 9:00~12:00 役場2階会議室受付は都市計画課 不動産売買や賃貸借㈳埼玉県宅地建物取引業協会埼玉北支部( 533・8933)都市計画課( 内線243)

    [         ]

    役場3階第2委員会室

    役場4階会議室

    障害者相談①身体・知的関係

    ②精神関係

    ③精神関係 (出張窓口)

    ①月~金曜日  (祝日除く) ②月~金曜日  (祝日除く) ③火・木曜日  (祝日除く)

    ① 8:30~17:15

    ② 8:30~17:15

    ③10:00~12:00

    ①埼玉療育園内相談室(藤田179-1)

    ②地域生活支援センター向陽

    ③障害者交流センター(寄居653-1)

    障害福祉サービス全般、サービス等利用計画※【③は要予約】

    ①障害者生活支援センター「とも」( 580・0215)

    ②地域生活支援センター向陽( 599・2020)

    ③障害者交流センター ( 598・6961)

    役場電話番号  581・2121(代表)下記の相談はすべて無料です。月の相談6

    救急電話相談眼科・耳鼻咽喉科の休日診療

    休日の診療

    ▶全国共通救急電話相談 #7119..................................  (ダイヤル回線、IP電話、PHSの場合は 048・824・4199)

    子ども(中学生まで)の相談は、小児救急電話相談(#8000)も利用できます。

    ▶深谷寄居医師会(深谷市国済寺319-3 573・7723)○休日診療所(内科・小児科).............................................  日曜日、祝日、年末年始 受付時間 9:00~11:30、14:00~16:30○こども夜間診療所(小児科(中学生以下)).......................  土・日曜日、祝日、年末年始 受付時間19:00~21:30 ※令和2年10月から19:00~21:00に変更となります。

    小児・大人共通、24時間対応

    医療機関の紹介

    埼玉県AI救急相談

    ▶埼玉県救急医療情報センター........................................................   048・824・4199▶深谷市消防本部指令課......................................................................   571・0119

    ▶QRコードまたは「埼玉県AI救急相談」で検索

    (24時間対応)

    (24時間対応)

    5月24日㈰ ▶矢部耳鼻咽喉科 574・35356月7日㈰ ▶髙橋眼科医院 571・03186月14日㈰ ▶神足眼科医院 574・6754

    ※事前に電話でご確認ください。

    相談種類(相談員) 相談日 時 間 場 所 相談内容 問い合わせ

    法律相談(弁護士)

    8日㈪25日㈭

    10:00~15:00(12~13時除く)

    役場6階会議室役場3階第2委員会室

    法律的な問題や疑問【要予約】5/26から 人権推進課( 内線412)

    心配ごと相談心配ごと相談員、人権擁護委員、行政相談委員

    4日㈭、18日㈭ 9:00~12:00 役場4階401会議室 心配ごとや人権相談、行政相談等 人権推進課( 内線412)

    隣保館生活相談(隣保館職員)

    4日㈭ 10:00~15:00(12~13時除く) かわせみ荘3階 心配ごとや就業相談等 隣保館( 581・3861)

    消費生活相談(消費生活相談員)

    月~金曜日(水曜日除く)

    9:30~16:00(12~13時除く)

    役場4階消費生活センター

    悪徳商法被害や多重債務等 消費生活センター( 内線455)

    障害者相談①身体・知的関係

    ①月~金曜日(祝日除く) ①8:30~17:15

    ①埼玉療育園内相談室(藤田179-1)

    障害福祉サービス全般、サービス等利用計画※

    【③は要予約】

    ①障害者生活支援センター「とも」( 580・0215)

    ②精神関係 ②月~金曜日(祝日除く) ②8:30~17:15②地域生活支援センター

    向陽②地域生活支援センター 向陽( 599・2020)

    ③精神関係 (出張窓口)

    ③火・木曜日(祝日除く) ③10:00~12:00

    ③障害者交流センター(寄居653-1)

    ③障害者交流センター ( 598・6961)

    教育相談(臨床心理士、相談員)

    月~金曜日(祝日除く) 9:30~15:00

    障害者交流センター(寄居653-1)

    学校や家庭での心配ごとや就学に関すること

    教育サポートセンター( 580・2052)

    労働相談 月~金曜日(祝日除く) 9:00~16:30 電話相談 労働問題県労働相談センター

    ( 048・830・4522)

    不動産相談 第2火曜日 9:00~12:00 役場2階202会議室受付は都市計画課 不動産売買や賃貸借㈳埼玉県宅地建物取引業協会埼玉北支部( 533・8933)都市計画課( 内線243)

    ※サービス等利用計画は、次の事業所でも相談できます。 〇みんなの手相談支援センター ( 582・3951) 〇相談支援センター「はぐくみ」 ( 581・2112) 〇相談支援さいゆう ( 586・0900) 〇相談支援たんぽぽ寄居 ( 586・1966) 〇相談支援センターおぶすま ( 582・4831)

  • 19令和2年5月号

    こちら 編 集 室

     寄居1296 -1  580・1888

     開館時間 火~土曜日  9:30~19:00

          日曜日・祝日 9:30~18:00

    図書館寄居町立図書館

    Aコース折原小学校 10:00~11:00寄居小学校 13:00~14:00

    Bコース鉢形小学校 10:00~11:00男衾小学校 13:00~14:00

    Cコース用土小学校 10:00~11:00桜沢小学校 13:00~14:00

    移動図書館 た ま よ ど 号

    だより

    図書館カレンダー は休館日

    月の資源物�