チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162...

16
158 159 映介 えいすけ 1990 年 6 月 16 日生まれ 大阪府在住。大学でビジュアルデザインと立体造形を勉強してい ます 受賞の言葉 今まで漫画作品の投稿は全くの未経験だったので受賞を知った 時はまさか自分が、と受賞の喜びよりも驚きの方が大きかったです。 この作品は「現代の若者たち」をテーマにしています。自分もその若者の一人であり、 だからこそ表現出来るような客観性を意識して描きました。この作品を見てくださる方々 に何かしら伝わるものがあれば幸いです。 今回の受賞が絵を描き続ける為の意欲と活力になりました。これからも自分らしい表現 で描いていきたいと思います。ありがとうございました。 のまあ 名古屋生まれ 昭和 58 年から 62 年まで名古屋大学大学院文学研 究科研究生 名古屋文理短大の講師、新城大谷大学の教授を経て、現在は愛知 県医師会の総合政策研究機構に在職中 専門は心理学(Ph. D)  マンガによる著書は「JUN<青春のエチュード>」日本文化科 学社(平成 4 年)など 受賞の言葉 このたびは、優秀賞という素晴らしい評価を与えていただき、誠にありがとうございました。審査員の皆 様方に深く感謝致します。 本作品は、児童虐待と多重人格に関わる重いテーマを扱っています。読後に「やるせない」感情を持って いただくことを意図して描きました。もっとも、描いている方も気分は落ち込みます。できれば今後も、こ のようなテーマを基にマンガを描き続けたいと考えております。改めて、ありがとうございました。 承衍 Seung Yeon 1986 年 生まれ 韓国在住の学生 受賞の言葉 アジアの文化を共有するという、このイラスト漫画賞の目的に触発されて応募しました。 公けの場で自分の作品を発表するのは初めての機会なので、とても嬉しく、また誇りに感じます。 アジアの国々にはそれぞれ固有の習慣があり、私はこれらの文化的背景にとても興味があります。 例えば日本には「侍」という有名な武の文化がありますが、韓国には「ソンビ」という高い志を持った学 者・文人階層がいました。 また、昔の韓国では結婚は家同士の取り決めであり、女性が男性より年上だということもあったようです。 成熟した女性が、年若い少年を夫として暮らすのはどんな風であったかと想像してみました。夫婦というよ り、姉弟のような関係だったのではないでしょうか。 漫画を描くという作業を通じて、単に視覚的イメージや商品を読者に与えるのではなく、私の本当の気持 ちや考えを多くの人と分かち合ってコミュニケーションしたいと思っています。  一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介 第1回「文芸思潮」 イラスト漫画賞

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

158159

映介  えいすけ

1990 年 6 月 16 日生まれ大阪府在住。大学でビジュアルデザインと立体造形を勉強しています             受賞の言葉

 今まで漫画作品の投稿は全くの未経験だったので受賞を知った時はまさか自分が、と受賞の喜びよりも驚きの方が大きかったです。 この作品は「現代の若者たち」をテーマにしています。自分もその若者の一人であり、だからこそ表現出来るような客観性を意識して描きました。この作品を見てくださる方々に何かしら伝わるものがあれば幸いです。 今回の受賞が絵を描き続ける為の意欲と活力になりました。これからも自分らしい表現で描いていきたいと思います。ありがとうございました。

のまあ

名古屋生まれ 昭和 58 年から 62 年まで名古屋大学大学院文学研究科研究生名古屋文理短大の講師、新城大谷大学の教授を経て、現在は愛知県医師会の総合政策研究機構に在職中 専門は心理学(Ph. D) マンガによる著書は「JUN<青春のエチュード>」日本文化科学社(平成 4年)など

   受賞の言葉

 このたびは、優秀賞という素晴らしい評価を与えていただき、誠にありがとうございました。審査員の皆様方に深く感謝致します。 本作品は、児童虐待と多重人格に関わる重いテーマを扱っています。読後に「やるせない」感情を持っていただくことを意図して描きました。もっとも、描いている方も気分は落ち込みます。できれば今後も、このようなテーマを基にマンガを描き続けたいと考えております。改めて、ありがとうございました。

孫 承衍 Seung Yeon

1986 年 生まれ韓国在住の学生

   受賞の言葉

 アジアの文化を共有するという、このイラスト漫画賞の目的に触発されて応募しました。 公けの場で自分の作品を発表するのは初めての機会なので、とても嬉しく、また誇りに感じます。 アジアの国々にはそれぞれ固有の習慣があり、私はこれらの文化的背景にとても興味があります。 例えば日本には「侍」という有名な武の文化がありますが、韓国には「ソンビ」という高い志を持った学者・文人階層がいました。 また、昔の韓国では結婚は家同士の取り決めであり、女性が男性より年上だということもあったようです。成熟した女性が、年若い少年を夫として暮らすのはどんな風であったかと想像してみました。夫婦というより、姉弟のような関係だったのではないでしょうか。 漫画を描くという作業を通じて、単に視覚的イメージや商品を読者に与えるのではなく、私の本当の気持ちや考えを多くの人と分かち合ってコミュニケーションしたいと思っています。 

漫画部門優秀賞

一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

チビ旦那

Page 2: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

160161

チビ旦那

長幼の間

には序列

があるが、

夫婦の間

には区別

がある・・・

父子の間には情

愛があり、君臣

の間には・・・

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 3: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

162163

誰だ

何をして

いる?

見たとこ

ろ、許可

もなくこ

っそり・・・

チビ旦那第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 4: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

164165

な、

何だよ?

うるさ

いね!

一体

どこから

入り込ん

できたチ

ビなの?

何だと、

今チビ

と言っ

たか?

そうよ、チビ。

豆粒ほどの奴

が、私に向か

ってどこの誰

だと、よく失

礼な口をきく

わね?

チビ旦那

はい。

このお

転婆め、

私は師

が呼ぶ

からこ

れで!

何よ、

あの不躾な

チビッ子は!

お前ら、

そこで何を

している!

うちの下男

にいいつけ

てやる!

プハハ、

言いつけて

みなさい

よ!

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 5: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

166167

シンウォンは

結婚したくな

いです

チビ旦那

新郎が

幼な過

ぎるん

じゃな

い?

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 6: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

168169

チビ旦那

準備で

きまし

クス

クス

寺小屋で

会った

チビ!

お転婆!

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 7: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

170171

ハハハ、

うちの息

子が昨夜

は寝なか

ったな

私の新婚初夜は

一体・・・

おやまぁ、

お父さんたら!

お、お前

がどうし

に・・・

なんで殴

よ!

キャー!

どこを

見てるの

このチビ!

チビ旦那

起きまし

たか、若

旦那様

えへん、

コラ

夫はご飯の

お焦げが食

べたい

お焦げが好

きなら、直

接お釜から

召し上がれ

ば?

な、

何だと?

夫に向かっ

てその口の

きき方は・・・

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 8: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

172173

夫のする

こと!

と!

あなたが

壊したん

でしょ!

チビ旦那

ちょっと

チビ!

ここに来な

さいよ!

あ〜ん、

お姉さま

お転婆が僕

を殺そうと

するよ〜!

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 9: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

174175

隠そう!

起きて何して

るのかしらー

チビ旦那

あらら、

とんでもな

い寝小便垂

れね

これを、

お姉さ

んが知

ったら

恥ね?

い、

言わな

いで!

前から優し

くしてく

れていたら

良かったの

に・・・

いくらあな

たがこの

家の息子で

も、今は私

の夫よ

だから、

妻の私の使

いをしなけ

ればダメよ

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 10: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

176177 176

シンウォン

じゃない?

ここで何し

てるの?

こ、こん

な格好を

お前の妻

がさせて

いるの?

じゃない?

ここで何し

ここで何し

ここで何し

ここで何し

いくら幼い

といっても、

これじゃ

私の息子

の体面が

惨め過ぎ

るね

これで、誰にも言わないだろう

塩は台所にあるのに、なぜわざわざ・・・

※韓国では昔、おねしょをした子供に罰として、蓑を被せて近所から塩を貰いに回らせるという風習があった。

簡単よ

これをかぶって召使

いから塩を受け取っ

てきて

チビ旦那

177

寝ない

で、何

をして

るの?

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 11: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

178179

これは私

のお師匠

様に差し

上げる詩

チビ旦那

夫人よ

それは何

なのだ?

でもその方の持

病が悪化して、

長い間起きるこ

ともできずにい

らっしゃる。

医者はいつ命尽

きてもおかしく

ないと・・・

私は病と闘う

その方の為に、

毎日お傍で詩

を詠んで差し

上げた

こんな未

熟な詩で

も、少し

は心の慰

めになっ

たら・・・

私は嫁いだ身

で自由に人と

会えないから、

このことを誰

にも言わない

で・・・

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 12: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

180181

お前も嫁に来

て短くない時

間がたったの

だから、

今が適齢

期だから

気をつか

わないと

チビ旦那

きょ、

今日は

暑いな

今晩は

居間で

一人で

寝るよ

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 13: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

182183

チビ旦那

下男が、若

奥様が外出

をなさる度

に手紙を男

と取り交わ

すのを、何

度か見かけ

たと申して

おります

恋文を出し

ているので

はないかと

と・・・

あの女!

今すぐに

調べてや

るわ!

まぁ奥様

どうした

んですか

全部く

まなく

探しな

さい!

この女

この詩

はなん

なの!

名家で、

こんな罪

深い仕業

を!

今すぐ、

この家を

出ていき

なさい!

なぜ返

事をし

ない!

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 14: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

184185

チビ旦那

い、

一体

何の話?

妻が聡明なの

で、毎夜詩を

取り交わして

おりました。

これ以上に、

琴瑟相和す夫

婦がどこにお

りますでしょ

うか?

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

私が詩を

書いて、

夫人にプ

レゼント

したので

Page 15: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

186187

これが私

たち夫婦

の新婚生

活生活な

のです。

お恥ずか

しい。

〜〜

これが私

たの新婚生

の新婚生

活生活な

活生活な

のです。

のです。

お恥ずか

お恥ずか

しいしい

チビ旦那

いくら私

がこの家

の息子だ

といって

も、私は

君の夫じ

ゃないか

だから私

は妻のお

前を守ら

なければ

いけない。

そうじゃ

ないか?

なぜあん

な嘘を・・・

第1回「文芸思潮」

  イラスト漫画賞

Page 16: チビ旦那一コマ・ストーリー部門優秀賞作者紹介163 162 いる?何をして誰だ っそり・・・もなくころ、許可見たとこ チビ旦那 第1回「文芸思潮」

188

チビ旦那第2回 アジア文化社 イラスト・漫画賞  作品募集 アジア文化社では、斬新なイラスト・漫画作品を募集します。視覚による直接的表現によって内面のエネルギーを解放させ、力ある自己表出を現代世界に呈示することは、時代が求めているビジュアル領域を開拓するものであると信じます。現代社会が共有すべき感性と表現、独自の個性と新鮮な表現のイラスト・漫画作品を期待します。作品募集要項主旨●ビジュアル表現による現代文化の一端を開拓する。イラスト、漫画を広く募集し、優れた作品を賞揚する。さらにアジアの文化や生活、体験を共有し、インターネットなどによって作品を広め、共感を深める。もってこの領域の興隆に資する。募集内容●オリジナルのイラスト・漫画作品。ただしこれまで同人雑誌に発表したものを改作したものも可。挿絵イラスト、表紙絵、1コマ漫画、ストーリー漫画 4部門。応募資格●不問。外国人も応募可能。締切が1ヶ月早くなりましたのでご注意下さい。応募規定● A. イラスト・表紙絵部門(1)♥イラスト部門(雑誌の本文中にイラストとして載せるもの/応募はカラーでもけっこうですが、雑誌に掲載の場合白黒になります/ただしインターネット掲載はカラーとなります)A4サイズ 1人 2作品以内(2)♣表紙絵部門(本、雑誌の表紙になるもの/カラー。A4サイズ 1人 1点とする)B. 漫画・ストーリー部門(3)♠一コマ漫画部門(風刺画またはひとつの意図が表現されているもの/題材は海外でもどこでも何でも可)(4)♦ストーリー漫画部門(4コマ漫画も可/ストーリーはA4用紙 20 枚以内/ギャグ、劇画を問わない)別紙に①応募部門 (2010年度第1回アジア文化社イラスト・漫画賞○○部門応募作品と明記のこと ) ②タイトル ( イラストの場合なくてもよい ) ③本名およびペンネーム④年齢・生年月日⑤〒住所 ( 郵便番号のないものは失格 ) ⑥電話番号⑦職業・略歴⑧メールアドレス(ない場合は「なし」明記)⑨応募審査料 1000 円を郵便為替な

どで同封。外国からは 11US ドル。※応募原稿は返却しない。(1)(2)(3)(4)ともパソコン出力A4サイズ作品が望ましいが、コピー、写真でもよい(写真の場合は葉書サイズ~キャビネ判まで)。オリジナル原画は送付不可。メール送信応募不可。応募先●〒 158-0083 東京都世田谷区奥沢 7-15-13 アジア文化社 イラスト・漫画賞係  TEL03-5706-7847 FAX03-5706-7848 E-mail [email protected]賞● 大 賞■賞状・トロフィー・賞金 5万円(2名の場合は 3万円)   優秀賞■賞状・賞メダル・賞金 1万円   奨励賞■賞状・賞メダル   入選■賞状・記念品選考●アジア文化社編集部(他の選考委員が加わることあり)締切● 2010 年 6 月 30 日 ( 当日消印有効 )       主催●アジア文化社発表● 1 次・2次予選通過者は 2010 年 11 月末発売の「文芸思潮」42 号に発表。受賞は 2011 年 11 月発売の「文芸思潮」43 号、およびインターネットに発表・作品掲載。優秀作・奨励賞なども順次インターネットおよび「文芸思潮」に掲載する。※主催者から 斬新な意匠、心温まる図画、現代を射抜く痛烈な風刺、抱腹絶倒のおもしろさ、線や色や影の深い造形の味わい、痛快無比なストーリーなど現代の人間表現を期待しています。アジアや欧米など外国人の方の応募も歓迎です。189※審査料はA部門 1000円、B部門 1000円。両方の応募料を入れれば両方に応募してもよい。