まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市...

15
東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書 令和元年(2019 年)11 月 東村山市 1.開催概要------------------------------1 ■目的 ■内容 2.結果-----------------------------------2 (1)オープンハウス-------------------2 ■来場者数 ■来場者の属性 ■来場者アンケート ■シールアンケート ■付箋による意見収集 (2)団体アンケート------------------13 ■主な意見

Upload: others

Post on 08-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

東村山市 都市計画マスタープラン

まちづくりオープンハウス

・団体等意見聴取

結果報告書

令和元年(2019 年)11月

東村山市

目 次

1.開催概要------------------------------1

■目的

■内容

2.結果-----------------------------------2

(1)オープンハウス-------------------2

■来場者数

■来場者の属性

■来場者アンケート

■シールアンケート

■付箋による意見収集

(2)団体アンケート------------------13

■主な意見

Page 2: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

1. 開催概要

市民の多様な意見を把握し、都市計画マスタープラン改定の検討に反映するとともに、市民が都市(まち)について知る、都市計画マ

スタープランとは何かを知る、まちづくりへの興味をもつきっかけとする。

また、地域の都市づくりや地域活動等を牽引している団体や組織へのアンケート及び必要に応じた意見交換(ヒアリング)を行い、各

団体等が考える東村山市の魅力や、暮らし・活動の価値観・展望などを把握する。

■まちづくりオープンハウス

・展示パネル/この 20年間の東村山市のまちの変化、現行の都市計画マスタープランの成果やまちの現状・課題などパネルで説明

・来場者アンケート/オープンハウス来場者を対象にアンケートを実施

・シールアンケート/「これからのまちづくりに求められるもの」について、重要と感じる事項を選択

・付箋による意見収集/市の全体図をもとに、「良いところ、活用したいところ」「改善したいところ」「将来のまちのイメージなど」につ

いての意見やアイディア、提案などを収集

■団体等意見聴取

・地域の都市づくりや地域活動等を牽引している団体や組織へのアンケート及び必要に応じた意見交換(ヒアリング)を実施

目 的

内 容

Page 3: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

2. 結果

(1)オープンハウス

回 1 2 3 4 5 6

日時 7 月 12 日(金)

15:00~20:00

7 月 13 日(土)

9:30~16:00

7 月 19 日(金)

15:00~20:00

7 月 20 日(土)

9:30~16:00

7 月 26 日(金)

17:00~20:00

7 月 27 日(土)

9:30~16:00

場所 秋津公民館

展示室

秋津公民館

展示室

栄町ふれあいセンター

集会室1・2

栄町ふれあいセンター

集会室1・2

サンパルネ

会議室

サンパルネ

会議室

来場者数 47名 51名 21名 17名 34名 50名

来場者数

秋津会場 久米川会場 東村山会場

Page 4: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

オープンハウスの来場者を対象に、来場者アンケートを実施した。

■設問項目:「性別」「年齢」「居住地区」「オープンハウスの感想」「まちづくりなどに関する自由意見」

■回答者数:145名

来場者の属性

大変良

かった

44.1%

よかった

40.0%

ふつう

6.9%

無回答

9.0%

感想

8.3%

10.3%

26.9%

4.1%0.7%

4.8%6.2%

6.9%0.7%

2.1%

2.8%

1.4% 8.3%

13.1%

3.4%居住地区 本町久米川町秋津町青葉町恩多町萩山町栄町富士見町美住町廻田町多摩湖町諏訪町野口町その他の市区町無回答

10歳未

0.7%10歳代

2.1%20歳代

4.8%

30歳代

20.0%

40歳代

11.7%50歳代

15.2%60歳代

17.2%

70歳代

16.6%

80歳以上

8.3%

無回答

3.4%

年齢

男性

53.1

%

女性

46.2

%

無回

0.7%

性別

Page 5: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

■まちづくりに関する主な意見(アンケート用紙に記入された意見をとりまとめ、集約し、整理・分類をおこなった)

駅周辺に関する意見 土地利用、施設等に関する意見 道路・移動に関する意見 自然環境に関する意見

駅前のブランドを高める

秋津駅周辺の早期整備

久米川駅南口のトイレの整備

JR 武蔵野線の新駅(新久米川駅)づ

くり。その際、久米川東住宅エリア(3

中、萩山小含む)を取り込んで面的に

再生すると、にぎわいだけでなく活力も生

み出せるのではないか

東村山駅の高架化によるにぎわい創出

東村山駅西口のにぎわいづくり

など

土地利用の計画がみえない

空き家の利用をボランティアを使ってコミュ

ニティ施設へ転用

秋津方面に子育て施設を

高齢者も年代問わず楽しめる場所、図

書館、映画館の必要性

バリアフリー化が進む今、上手な土地活

用をすることが大切

働く場所の創出

市立幼稚園の検討・秋水園の建て替え

は運動園へ移して欲しい など

秋津~新秋津間、乗換客多く、危険を

感じる

高齢化、子育てにもやさしい交通網

歩車分離の推進 電柱の地中化

コミュニティバスの充実

舗装の劣化の対策

車道の狭さ

まちなかの交通移動が悪い

誰気軽に安心して移動できる歩行空間

観光資源へのアクセス性向上 など

自然と利便性の共存

ジャブジャブ池や川のある大きい公園が

足りない

緑と自然を活かしたまちづくり

全生園のよさ、ハンセン病について学べる

など

安心・安全に関する意見 にぎわいに関する意見 施策などに関する意見 まちづくりの進め方

体育館の耐震化

空き家の相続など、安心した老後が過ご

せない

住みやすいよいところ、安全で災害が少

なくこのまま続くことを願っている

など

秋津でもマルシェを開催したい

資源(農作物をブランド化)、ブランド

力を上げる

商店街が少ない

観光資源の活用

駅にカフェをつくってほしい

など

広域連携

東村山駅だけでなく秋津・新秋津駅周

辺の施策を!

市のビジョンをもっと打ち出す

子どもが安心して暮らせるまちへ

次世代、若い世代が住みたいと思うまち

告知をもっとうまくする

高齢者にやさしいまちづくり。高齢者が活

躍できる施策 など

来てくれた人の考えを聞けるようになって

いていいなと思った

参加型で意見を伝えやすい

市民の意見を聞く場など、若い層の関心

が高くなるよう、工夫が必要

子どもが参画してまちづくりの自分達のア

イディアを出せる機会があるとよい

など

来場者アンケート

Page 6: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

東村山市の「これからのまちづくりに求められるもの」を提示したパネルで、重要だと感じる選択肢にシールを貼付(いくつでも)

■シールアンケートの結果

選択肢 秋津 久米川 東村山 合計

駅周辺の都市機

能強化

商業・産業・コミュニティなどの駅周辺地域の特性を活かした魅力づくり

22 15 29 66

新たな核(拠点)

の形成

行政・商業・コミュニティなど地域の生活を支えるサービス機能を強化した新たな拠点づくり

12 12 17 41

交通ネットワー

クの強化

駅や拠点、主要な施設などを結びつけるための、快適に移動できる軸やネットワークの形成

20 17 23 60

多様なライフス

タイルに対応し

た住宅都市

さまざまな暮らし方や働き方などに対応した住環境づくり

13 15 11 39

生産緑地や

自然環境の

保全と活用

水とみどりの空間を保全・活用し、みどりと都市空間が調和した環境づくり

24 12 21 57

地場産業を

支える土地利用

の推進

地場産業の育成や地域の立地特性を活かした産業の振興などをふまえた土地利用の検討

14 12 25 51

安全・安心なま

ちづくり

災害に強く安全で安心な都市基盤の整ったまち

32 15 29 76

健康・福祉のま

ちづくり

誰もが気軽に安心して外出できる環境や、建築物等のユニバーサルデザインの推進

30 14 26 70

シールアンケート

Page 7: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

東村山市の魅力的なところ、残したいところ、活用したいこと(ところ)、改善したいところについて付箋に記入し地図上に貼付

■主な意見(付箋に記入された意見をとりまとめ集約し、整理・分類をおこなった)

駅周辺に関する意見 土地利用、施設等に関する意見 道路・移動に関する意見 自然環境に関する意見

連続立体交差化事業の早期推進、駅

前周辺の環境整備

駅周辺の商業活性化や駅前広場の充

実と活用

東村山、久米川、秋津・新秋津以外の

駅前の活性化

高架下の活用 など

公共施設へのアクセス向上、公共施設

の充実、集約

空き家や老朽化した建物の活用、リノベ

ーション

ライフスタイルに対応した暮らしの実現

交流できる空間の創出、にぎわい空間の

創出

自然環境の保全及び活用、体験農園

などの場の創出

観光資源を活かしたまちづくり など

駅周辺の基盤整備の推進

駅間のアクセス性の向上

都市計画道路の整備推進および見直し

自転車道の推進・見直し

歩行者と自転車の分離、歩道のバリアフ

リー化

安全の確保、電柱の地中化

市内のバスルートの見直し、グリーンバス

の充実

観光資源を活かしたアクセス性の向上

など

緑、自然が多く落ち着くまち

ちろりん村のような体験農園など場の創

水辺環境の保全推進、川遊びができる

環境

自然豊かな環境を保全しながら活用、

PR

グリーンインフラの重要性

など

住宅・住環境に関する意見 防災・健康・福祉に関する意見 産業振興に関する意見 歴史・文化に関する意見

子育て世代の働き方への対応、子育て

環境の向上

ライフスタイルに対応した暮らしの実現

空き家や老朽化したマンションなどの活用

小規模開発

など

久米川駅南口駅前の整備

公共施設の老朽化

夜でも安心して歩ける、安心安全なまち

防災拠点のあり方を再考し、災害に強い

まちづくり

歩道のバリアフリー化、駅周辺の環境整

通学路の安全性確保

公共施設の充実

高齢者の活躍の場の創出、歩いて健康

寿命を延ばす

など

駅前周辺の商業活性化、高架下の活

用(賑い創出)

産業振興、ブランド力の向上、農産物の

ブランド化

企業等とのコラボレーション

気軽に集まることができる空間の創出

など

八国山、北山公園、狭山公園の自然

豊かな環境を保全しながら活用

観光資源を活かす(歴史の紹介など)

資源の PR(ガイド、広報、鉄道とのタイ

アップ、若者の活用など)

など

付箋による意見収集

Page 8: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 9: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 10: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 11: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 12: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 13: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書
Page 14: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書

(2)団体アンケート

都市計画マスタープラン改定に際し、まちづくりに関わる団体として考える東村山市の魅力やまちの将来像、今後取り組むべきまちづくりの方向感を確認す

ることを目的としてアンケートを実施した。

■アンケート送付数:38団体[産業振興団体(3)、公共施設運営団体(6)、市民協働関係団体(3)、地域安全関係団体(3)、地域福祉関係団体(3)、

こども関係団体(2)、建設・まちづくり関係団体(8)、みどり関係団体(1)、販路拡大支援事業対象企業(9)]

※( )カッコ内数字は団体数を示す

■主な意見の概要

東村山市の魅力や可能性 おおむね 20年後に 備えておくべき魅力

今後、重点的に取り組むべき まちづくりについての考え

課題、今後の活動意向など

自然や農・商・工が共存していく

緑が多く自然環境に恵まれている

緑を残しながら都市未来へ進んでほしい

景観的にも宝が多く積極的に施策を

多摩湖自転車歩行者道が良いので、自

然以外の魅力(直売所、カフェ、イベン

トなど)をプラスして多世代が集う場へ

緑と歴史をもっと前面にだす

東村山、久米川、秋津・新秋津駅周辺

を、特色を出して活かす

駅周辺や沿道の歩いて楽しい道づくり

地場産業との様々なコラボレーション

ふれあいセンターなど市民が自由に集え

る場があり魅力の一つ

住宅都市としての価値が上昇する

地盤が固く地震に強い

地域市民力が高い

子育てするなら東村山

9 駅をもっと活かす

など

都市基盤整備の推進

安全に歩きやすく、歩いて楽しい道路

観光に力をいれ、アクセス性の向上

秋津駅周辺の再開発

地区計画で地域ごとに魅力の創出

大学や研究機関の要素

IT などの産業施設の誘致

市民の集い、たまり場づくり

色々な人が出会え、つながることのできる

場の創出

市民が活用できる施設の整備

多世代、多文化のつながり

まちと緑が整然と調和するまち

農地の減少の食い止め

自然と農と住環境のバランス

緑化条例が必要

里山環境の保全

災害に強いまち、利便性の高いまち

多世代が共生し、住み続けられるまち

など

都市基盤整備

久米川駅南口の整備・誰でも楽しめる

駅前空間

主要道路の早期拡幅

用途地域・建ぺい容積の変更

歩車分離、自転車と歩道の区別・整備

電柱地中化

観光ルートの整備

減災の視点での道路整備や施設再編

面的開発ではなく、回遊性をもたせる

各駅の特色を出した沿道整備

リノベーションまちづくり

公共施設の老朽化にともない、複合施

設としての再生

9つの駅へのアクセス性向上

健康寿命を考えたまちづくり

農地の有効活用、自然環境の活用

マネジメント部を設立し、まちの魅力向上

企業誘致

など

スポーツ施設の老朽化、不足(課題)

ふれあいセンターの機能、役割の曖昧さ

(課題)

外国人に向けた分かりやすいまちづくりの

説明など(課題)

若い力、町会・自治会への支援(課題)

市民の健康維持を目的とした活動

地域の人たちとの交流

後継者づくり

農商工の連携

地産地消の推進

農家生産者と飲食店などのサービス業と

の連携

北山公園での市民田圃の立ち上げ

湿地の保全活動

国際意識を高める活動

人口変化に対応

空き家物件の再利用、中古物件の流

通促進

など

Page 15: まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 - …...東村山市 都市計画マスタープラン まちづくりオープンハウス ・団体等意見聴取 結果報告書