システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - ipa2....

5
Software Reliability Enhancement Center © 2016 IPA 2016年10月20日 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) 資料5 (16-SEWG-3) Fraunhofer IESEとの協業プロジェクト2016 ドイツ・欧州製造業企業における システムズエンジニアリング実践の調査・分析

Upload: others

Post on 30-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - IPA2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書 調査・分析報告書概要

Software Reliability Enhancement Center© 2016 IPA

2016年10月20日独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC)

資料5 (16-SEWG-3)

Fraunhofer IESEとの協業プロジェクト2016

ドイツ・欧州製造業企業における

システムズエンジニアリング実践の調査・分析

Page 2: システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - IPA2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書 調査・分析報告書概要

1. 調査・分析実施概要

1.1 調査実施・分析期間: 2016/6/01 ~ 8/31

1.2 参加企業: ドイツ・欧州の製造業企業 20社

20社のうち社名公開に同意した企業名は次のとおり。原則は匿名を条件に参加。

SME = Small or Medium-sized Enterprise, LO = Large Organization

参加企業20社の業種分布

Company Domains Type

Airbus DS Electronics and Border

Security Aerospace, electronics LO

Art of Technology AG Production, healthcare, aerospace SME

AVL LIST GmbH Automotive LO

Binder Elektronik GmbH Industry electronics, healthcare SME

camLine GmbH

Software supplier for production,

healthcare, automotive, aerospace, and

semiconductors

SME

CIBEK technology + trading

GmbH

Solutions for senior citizens, automation

technology SME

ETAS GmbH Automotive LO

Hella KGaA Hueck & Co. Automotive, Electronics, Lighting LO

Robert Bosch GmbH Production, automotive, consumer elec-

tronics LO

ZF TRW Automotive Holdings

Corp. Automotive LO

対象物概要 WP1/D1.5: Study Results(調査報告書)

2

Page 3: システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - IPA2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書 調査・分析報告書概要

2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書

調査・分析報告書概要予め作成した成果物D1.1:調査コンセプト、D1.3:調査計画(ヒアリング項目)にもとづいてシステムズエンジニアリング実施状況をヒアリングし、その結果を集計・分析した報告と解説。

主要調査結果(1)

① システムズエンジニアリングに転換した動機

・セーフティ・セキュリティ要件を満たすため・顧客要求の多様化・製品の複雑化・ソリューションとしてH/W、S/W、サービスを一体となって求められるようになってきた

‘90年代に自動車業界から始まり、ここ数年で全産業にシステムズエンジニアリングが普及していった。(IESE報告書より)

セーフティ・セキュリティー要件の対応

技術要件・高機能化

製品の複雑化

顧客要求の多様化

製品からソリューションへの移行

3

Page 4: システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - IPA2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書 調査・分析報告書概要

Q2: システム開発で直面する課題・要求の複雑さの増大・製品の多様化への要求・市場投入までの期間短縮

Q4.3: システムズエンジニアリングの重要度合10段階評価(10:極めて重要)・現状全体平均: 7.6・5年後予測: 8.7

Q4.5: システムズエンジニアリングが重要な理由・顧客からの品質要求・複雑な製品要求を満たすため・SME:顧客・サプライヤーからの品質・コスト要求の達成のため・大企業:複雑な製品要求を満たすため5年後の変化要因・SME: 品質要求と複雑化の両面・大企業:さらなる製品の複雑化

(セーフティ・セキュリティー含む)

5年後予測

現状課題に加えて・複数専門分野の開発要求・さらなるコスト削減

5年後予測大企業ほど重要度が増すと予測

5年後予測回答が多様化する

製品の複雑さセーフティ・セキュリティー

参考資料

報告書 主要調査結果 内容詳細

対象物概要 WP1/D1.5: Study Results(調査報告書)

4

Page 5: システムズエンジニアリング実践の調査・分析 - IPA2. 成果物1:システムズエンジニアリング調査・分析報告書 調査・分析報告書概要

システムズエンジニアリングに沿って実施している施策

Q9.1: 確立した実施施策・要求開発・モデルベース開発・SME: テスト駆動開発・大企業:V&V

Q11: 効果のありそうな施策・Toolチェーンのさらなる統合・仮想開発の増加・人材育成・教育による能力向上社内教育に加えて外部教育・コンファレンスへの参加を望んでいる

Q7.1: システムズエンジニアリング領域での標準あるいはデ・ファクト・Vモデルが一般的に普及・大企業: ISO/IEC 15288が多く採用されている・SME: 依然ISO 9001

使用しているモデリング言語

参考資料

報告書 主要調査結果 内容詳細

対象物概要 WP1/D1.5: Study Results(調査報告書)

5