プレゼンテーションの 名人をめざそう! - waseda …...2014/6/11 2...

35
プレゼンテーションの 名人をめざそう! 2014/6/11 1

Upload: others

Post on 29-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

プレゼンテーションの 名人をめざそう!

2014/6/11 1

Page 2: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

日本人が、 世界のいろいろな国に

比べて一番たりない力、

それは・・・ 2014/6/11 2

Page 3: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

自分の考えを 他人にわかりやすく

伝える力

プレゼンテーションの力 2014/6/11 3

Page 4: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

みんなは、 これから国際社会で かつやくすることに

なるのだから プレゼンテーションに

うまくならないと いけないよ!

2014/6/11 4

Page 5: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

これから話す 約束を守ると 誰でもうまく

プレゼンテーションが できるようになるよ!

2014/6/11 5

Page 6: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

プレゼンテーションは 1.話して伝える

2.見せることで伝える ことを同時に行います。

2014/6/11 6

Page 7: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

今回は 「見せることで伝える」

ためにどうするかを 考えましょう!

2014/6/11 7

Page 8: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

色の効果 2014/6/11 8

Page 9: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

どちらのハチが強く見えるかな?

2014/6/11 9

Page 10: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

どちらの円が大きいかな?

2014/6/11 10

Page 11: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

それぞれの色には特徴があるよ!

2014/6/11 11

ファミレスの看板の色はどんな色だろう? ( )

Page 12: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

それぞれの色には役割があるよ!

2014/6/11 12

男子用トイレはどっち? 女子用トイレはどっち? なぜそう思うんだろう? ( )

Page 13: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

それぞれの色には特徴があるよ! クルマの色によって交通事故の割合が違うよ。

1位は( )

2位は( )

黄色や茶色、赤色などは少ないよ。

どうしてこうなるんだろう?

( )

2014/6/11 13

Page 14: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

それぞれの色には特徴があるよ!

2014/6/11 14

どちらの荷物が軽く見えるかな? ( )

Page 15: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

それぞれの色には特徴があるよ!

2014/6/11 15

看護士さんの服はどんな色が使われているだろう? ( )

Page 16: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

色の効果がわかったかな? 色のイメージをまとめると以下のように

なるよ。 赤:辛い・熱い・危険・・・火・血・信号 青:冷たい・爽やか・・・空・水 緑:自然・安全・・・山・草・樹・信号 黄:明るさ・注意・目立つ・・・危険・信号 ピンク:女性・愛情・・・春・優しい 白:清潔・知性・・・雲・歯・病院 黒:男性・重い・暗い・・・目玉・夜・強い

2014/6/11 16

Page 17: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

色の効果をプレゼンにうまく使おう!

発表内容に合った色を使うのがコツ! メインの色を「 」というよ 川の内容だったら( )がメインだよね 植物の内容だったら( )がメイン 赤は( )が強い色なのでメインは×

色のイメージは文化や国によって違うので、外国の人が聞いているときは注意! スペインでは( )はエッチという意味

2014/6/11 17

Page 18: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

どれがいいかな?

2014/6/11 18

Page 19: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 19

小山川 魚の種類が多い 水質も割ときれい

元小山川 魚の種類が少ない 水質が悪い

(いやなにおいがする・にごっている)

Page 20: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 20

小山川 魚の種類が多い 水質も割ときれい

元小山川 魚の種類が少ない 水質が悪い

(いやなにおいがする・にごっている)

Page 21: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 21

小山川 魚の種類が多い 水質も割ときれい

元小山川 魚の種類が少ない 水質が悪い

(いやなにおいがする・にごっている)

Page 22: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

文字の大きさとかたち

2014/6/11 22

Page 23: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

文字の大きさや形も大事だよ! 小さな字で長い文章を書いても誰も読んでく

れないよ! なるべく( )文字で ( )で読める長さにしよう!(箇条書き

にする) 文字にはいろいろな形があるよ。 「 」というよ 自己紹介などでは楽しい形(ポップ体)がいいね 調べたことの発表ではゴシックがいいね

日本の紹介や茶道・書道・武道などの紹介には筆文字がいいかも

2014/6/11 23

Page 24: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

どれがいいかな?

2014/6/11 24

Page 25: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 25

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 26: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 26

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 27: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 27

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 28: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 28

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 29: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

画像の使い方 2014/6/11 29

Page 30: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

画像(写真)の使い方

画像(写真)を使うときはなるべく( )く 小さいとみている人がわからないよ 画像が大きいと人に印象が強いよ

資料として使う場合は大きく イメージとして雰囲気づくりに使う場合

は、傾けたり、ぼかしたり、背景にしたり・・・

2014/6/11 30

Page 31: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

どれがいいかな?

2014/6/11 31

Page 32: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 32

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 33: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 33

小山川 魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川 魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 34: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

小山川と元小山川の特徴

2014/6/11 34

小山川

魚の種類が多い

水質も割ときれい

元小山川

魚の種類が少ない

水質が悪い (いやなにおいがする・にごっている)

Page 35: プレゼンテーションの 名人をめざそう! - Waseda …...2014/6/11 2 自分の考えを 他人にわかりやすく 伝える力 プレゼンテーションの力 2014/6/11

まとめ プレゼンテーション用のスライドを作る

ときは 話す内容にあった( )を使

おう 文字は( )く、

( )書きで。 話す内容に合った文字の

( )を考えよう。

2014/6/11 35