ブロックチェーン入門 まるっとわかる 半日コース ビジネス向け … · 受...

2
ブロックチェーン入門ビジネス向け入門コース 登場! ビジネスに大きな変革をもたらす ―ブロックチェーン 「ブロックチェーン」はインターネットの発明に匹敵する画期的な技術と言われて注目が集まっています。 一方で、書店で手に入るブロックチェーン関連の書物は仮想通貨に関する記述がほとんどで、 ビジネスブロックチェーンを解説したものは皆無に等しい状況です。 こうした現状を踏まえて、アイ・ラーニングでは、ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、 ビジネス課題の解決手段として、ブロックチェーンの活用を企画できる人財を育成するコースを提供しますまるっとわかる 半日コース ブロックチェーン入門 ~ユースケースから学ぶデジタルビジネスの活用~ コースコード BLC01 受 講 料 38,000 円(税込) 0.5 日(13 時 00 分~ 17 時 00 分) 対象者 概  要 学習内容 開催予定日(13 時 ~ 17 時 ) 2018 年 7 月 26 日 茅場町 10 18 日 茅場町 経営企画、業務部門、IT 部門の担当者、あるいは、それらのマネジャーの方で、 ブロックチェーン技術を正しく理解するとともに、自社のビジネスにどのように活かせるか知りたい方 ブロックチェーンの概要と Hyperledger Fabric 技術概説からはじめ、ブロックチェーン・プロジェクトの進め方についての 解説と、ユースケースディスカッションまでを行います。 ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、ビジネス課題の解決手段としてブロックチェーンの活用を企画できる人財の基本 的素養を育成します。 1. ブロックチェーンの基礎 ・取引と契約 ・これまでの元帳管理 ・分散元帳技術の登場 ・ブロックチェーンの仕組み ・ブロックチェーンの利点 ・最近の事件 ・ユースケース例 ・ブロックチェーンが向いている適用分野 ・ブロックチェーンの分類と技術マップ 2. Hyperledger Fabric 技術概説 ・Hyperledger Fabric の技術要素 - Shared Ledger( 分散台帳) - スマートコントラクト ( 業務処理) - コンセンサス ( 合意形 - セキュリティ(暗号化技術)  ・Hyperledger Fabric の機能 ・Hyperledger Fabric の実装技術 ・ブロックチェーンのデモ 3. ブロックチェーン・プロジェクトの進め方 ・ブロックチェーン・プロジェクトの留意点 ・IBM 支援サービスのご紹介 4. ユースケースディスカッション ・ワークショップの進め方 ・ユースケースの個人発表とグループ討議 ・グループ討議で得られた知見の発表 5. 参照情報 ・参考文献 6. 質疑応答と意見交換 アイ・ラーニング研修 新規ビジネス・新規サービスに向けて ブロックチェーンの活用を企画できる人財の育成 「ブロックチェーン」に関する疑問や不安を解消し、ビジネスでの活用について検討できます。 1 . 仮想通貨だけではない「企業向け」のビジネスブロックチェーンを理解 2. 安全なブロックチェーン技術のしくみを正しく理解 3. ユースケースのワークショップで、自社ビジネスでの適用領域の方向性を検討

Upload: others

Post on 23-May-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ブロックチェーン入門 まるっとわかる 半日コース ビジネス向け … · 受 講 期 間 : 0.5日(13時00分~17時00分) ... を身につけ、ビジネス課題の解決手段としてブロックチェーンの活用を企画できる人財の基本

「ブロックチェーン入門」 ビジネス向け入門コース 登場!

ビジネスに大きな変革をもたらす ―ブロックチェーン

「ブロックチェーン」はインターネットの発明に匹敵する画期的な技術と言われて注目が集まっています。一方で、書店で手に入るブロックチェーン関連の書物は仮想通貨に関する記述がほとんどで、ビジネスブロックチェーンを解説したものは皆無に等しい状況です。こうした現状を踏まえて、アイ・ラーニングでは、ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、ビジネス課題の解決手段として、ブロックチェーンの活用を企画できる人財を育成するコースを提供します。

まるっとわかる半日コース

ブロックチェーン入門 ~ユースケースから学ぶデジタルビジネスの活用~ コースコード : BLC01受 講 料 : 38,000円(税込)受 講 期 間 : 0.5 日(13時00分~17時00分)

■ 対 象 者

■ 概  要

■ 学習内容

開催予定日(13 時 ~ 17 時 )2018 年 7 月 26 日 茅場町

10 月 18 日 茅場町

経営企画、業務部門、IT 部門の担当者、あるいは、それらのマネジャーの方で、ブロックチェーン技術を正しく理解するとともに、自社のビジネスにどのように活かせるか知りたい方

ブロックチェーンの概要と Hyperledger Fabric 技術概説からはじめ、ブロックチェーン・プロジェクトの進め方についての解説と、ユースケースディスカッションまでを行います。ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、ビジネス課題の解決手段としてブロックチェーンの活用を企画できる人財の基本的素養を育成します。

1. ブロックチェーンの基礎・取引と契約・これまでの元帳管理・分散元帳技術の登場・ブロックチェーンの仕組み・ブロックチェーンの利点・最近の事件・ユースケース例・ブロックチェーンが向いている適用分野・ブロックチェーンの分類と技術マップ

2. Hyperledger Fabric 技術概説・Hyperledger Fabric の技術要素- Shared Ledger( 分散台帳)- スマートコントラクト ( 業務処理)- コンセンサス ( 合意形- セキュリティ ( 暗号化技術) 

・Hyperledger Fabric の機能・Hyperledger Fabric の実装技術・ブロックチェーンのデモ

3. ブロックチェーン・プロジェクトの進め方・ブロックチェーン・プロジェクトの留意点・IBM支援サービスのご紹介

4. ユースケースディスカッション・ワークショップの進め方・ユースケースの個人発表とグループ討議・グループ討議で得られた知見の発表

5. 参照情報・参考文献

6. 質疑応答と意見交換

アイ・ラーニング研修

ブロックチェーンは様々な業種・サービスに展開できる新しい技術です

ブロックチェーンの利点と特性を活かせるエリア

「ブロックチェーン」の特長を活かすことで、新しいデジタルビジネスを展開できる可能性があります。

ブロックチェーンは、複数の参加者で情報を共有することにより新しいビジネス価値が創出できます。取引記録の迅速性や正確性の向上など、その特性が活かせる全ての領域で活用することが考えられます。

出典: 経済産業省 商務情報局

新規ビジネス・新規サービスに向けて

ブロックチェーンの活用を企画できる人財の育成

● お問い合せ先 フリーダイヤル: 0120-623-629 <9:00~17:00> 土日祝日弊社休業日を除くeメール    :[email protected]

http://www.i-learning.jp/service/it/blockchain.html● コースの詳細情報、最新日程、お申し込みはWebから!

i-learning(半角空)とコースコードを入力

検索i-learning DBS01

20180406_ブロックチェーンの歩き方__DBS01-01

本社:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル大阪:〒540-6111 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー11F

● アイ・ラーニングは、次代を担う人財の育成を支援します。

「ブロックチェーン」に関する疑問や不安を解消し、ビジネスでの活用について検討できます。

1 . 仮想通貨だけではない「企業向け」のビジネスブロックチェーンを理解

2. 安全なブロックチェーン技術のしくみを正しく理解

3. ユースケースのワークショップで、自社ビジネスでの適用領域の方向性を検討

コースの

ポイント

ブロックチェーンの利点

<取引形態>● 独立性(民主的)● 迅速(構築期間)● 信頼性(可用性と障害耐性)● 安価(開発・運用)● 安全性(確率的改ざん不可能)● 取引者秘匿性(暗号化)

<取引対象>● 転々流通性● 分割可能性

ブロックチェーンの特性が活かせるエリアの例

✓複数参加者で情報を共有することにより新しい  ビジネス的価値が創出できるエリア

✓取引の改竄防止により、資産の正当性を担保する ことが必要なエリア

✓資産の来歴を共有することにより、ビジネス・ プロセスを変革できるエリア

✓取引プロセスの自動化により、迅速性と正確性の 向上が期待できるエリア

Page 2: ブロックチェーン入門 まるっとわかる 半日コース ビジネス向け … · 受 講 期 間 : 0.5日(13時00分~17時00分) ... を身につけ、ビジネス課題の解決手段としてブロックチェーンの活用を企画できる人財の基本

「ブロックチェーン入門」ビジネス向け入門コース 登場!

ビジネスに大きな変革をもたらす ―ブロックチェーン

「ブロックチェーン」はインターネットの発明に匹敵する画期的な技術と言われて注目が集まっています。一方で、書店で手に入るブロックチェーン関連の書物は仮想通貨に関する記述がほとんどで、ビジネスブロックチェーンを解説したものは皆無に等しい状況です。こうした現状を踏まえて、アイ・ラーニングでは、ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、ビジネス課題の解決手段として、ブロックチェーンの活用を企画できる人財を育成するコースを提供します。

まるっとわかる半日コース

ブロックチェーン入門 ~ユースケースから学ぶデジタルビジネスの活用~コースコード : BLC01受 講 料 : 38,000円(税込)受 講 期 間 : 0.5 日(13時00分~17時00分)

■ 対 象 者

■ 概  要

■ 学習内容

開催予定日2018 年 5月 29日 茅場町     8月24日 茅場町

経営企画、業務部門、IT 部門の担当者、あるいは、それらのマネジャーの方で、ブロックチェーン技術を正しく理解するとともに、自社のビジネスにどのように活かせるか知りたい方

ブロックチェーンの概要と Hyperledger Fabric 技術概説からはじめ、ブロックチェーン・プロジェクトの進め方についての解説と、ユースケースディスカッションまでを行います。ブロックチェーンの正しい知識を身につけ、ビジネス課題の解決手段としてブロックチェーンの活用を企画できる人財の基本的素養を育成します。

1. ブロックチェーンの基礎  ・取引と契約 ・これまでの元帳管理 ・分散元帳技術の登場 ・ブロックチェーンの仕組み ・ブロックチェーンの利点 ・最近の事件 ・ユースケース例 ・ブロックチェーンが向いている適用分野 ・ブロックチェーンの分類と技術マップ2. Hyperledger Fabric 技術概説  ・Hyperledger Fabric の技術要素   - Shared Ledger( 分散台帳)   - スマートコントラクト ( 業務処理)   - コンセンサス ( 合意形   - セキュリティ ( 暗号化技術)  ・Hyperledger Fabric の機能 ・Hyperledger Fabric の実装技術 ・ブロックチェーンのデモ

3. ブロックチェーン・プロジェクトの進め方  ・ブロックチェーン・プロジェクトの留意点 ・IBM支援サービスのご紹介4. ユースケースディスカッション ・ワークショップの進め方 ・ユースケースの個人発表とグループ討議 ・グループ討議で得られた知見の発表5. 参照情報 ・参考文献6. 質疑応答と意見交換 

アイ・ラーニング研修

ブロックチェーンは様々な業種・サービスに展開できる新しい技術です

ブロックチェーンの利点と特性を活かせるエリア

「ブロックチェーン」の特長を活かすことで、新しいデジタルビジネスを展開できる可能性があります。

ブロックチェーンは、複数の参加者で情報を共有することにより新しいビジネス価値が創出できます。取引記録の迅速性や正確性の向上など、その特性が活かせる全ての領域で活用することが考えられます。

出典: 経済産業省 商務情報局

新規ビジネス・新規サービスに向けて

ブロックチェーンの活用を企画できる人財の育成

● お問い合せ先 フリーダイヤル: 0120-623-629 <9:00~17:00> 土日祝日弊社休業日を除くeメール    :[email protected]

http://www.i-learning.jp/service/it/blockchain.html● コースの詳細情報、最新日程、お申し込みはWebから!

i-learning(半角空)とコースコードを入力

検索i-learning DBS01

20180627_ブロックチェーンの歩き方__DBS01-01

本社:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル大阪:〒540-6111 大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21MIDタワー11F

● アイ・ラーニングは、次代を担う人財の育成を支援します。

「ブロックチェーン」に関する疑問や不安を解消し、ビジネスでの活用について検討できます。

1 . 仮想通貨だけではない「企業向け」のビジネスブロックチェーンを理解

2. 安全なブロックチェーン技術のしくみを正しく理解

3. ユースケースのワークショップで、自社ビジネスでの適用領域の方向性を検討

コースの

ポイント

ブロックチェーンの利点

<取引形態>● 独立性(民主的)● 迅速(構築期間)● 信頼性(可用性と障害耐性)● 安価(開発・運用)● 安全性(確率的改ざん不可能)● 取引者秘匿性(暗号化)

<取引対象>● 転々流通性● 分割可能性

ブロックチェーンの特性が活かせるエリアの例

✓複数参加者で情報を共有することにより新しいビジネス的価値が創出できるエリア

✓取引の改竄防止により、資産の正当性を担保することが必要なエリア

✓資産の来歴を共有することにより、ビジネス・プロセスを変革できるエリア

✓取引プロセスの自動化により、迅速性と正確性の向上が期待できるエリア