good job!...good job!...

15
Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。 ひらけ、 ミライ!

Upload: others

Post on 10-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

Good Job!君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。

ひらけ、ミライ!

Page 2: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

AIIoT

Hello! ミライ。

その力を、もっと広く   世の中に届けたい…

ソリューションという仕事の  未来を共に創るあなたを、  いま私たち  は求めます。

「こうしたい、こうでありたい」という  お客さまの思いに寄り添いながら、

その夢をICTで実現すること  ⸺ それが私たちの思い。

  直接のお客さまだけでなく、その先にいる、  企業で働き、社会で暮らし、家庭でくつろぐ、

   すべての人のために、私たちは  ソリューションを提供しています。

  東芝グループのデジタルソリュ  ーション事業の担い手として、

その力は数多くの実績  が証明しています。

エネ

ルギ

ーIo

T

エネ

ルギ

ーIo

T

ビル・

施設

IoTビル・

施設

IoT

物流・

流通IoT 物

流・

流通IoT

音声認識

音声合成

音声

翻訳

音声

対話

知識

処理

画像

認識

社会インフラ

IoT

社会インフラ

IoT

フィ

ール

ドIo

T

フィ

ール

ドIo

T

もの

づくり

IoT

もの

づくり

IoT

Page 3: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

企業紹介

熟練技術の継承、設備老朽化など

収益率の伸び悩み

課 題 解決!

ソリューション東芝デジタルソリューションズの

人材不足

顧客経験価値や満足度が低い

顧客経験価値、満足度向上

働きがいが得にくい

サイバー攻撃などの危機

新商品、新事業が生まれない

現場力強化収益力向上

人材強化

働きがい向上

危機管理力強化

新商品、新事業の創出

Change

Create

さまざまなソリューションで課題を解決し、新しい価値の創出とビジネス変革で未来 を切り開いていきます!

製造業向けソリューション

ものづくりIoT

フィールドIoT

共通業務 ソリューション

デジタルで新しい価値を創造するIoTソリューション

データの価値を向上させる AI テクノロジー

IoTプラット フォームアナリティクスAI

コミュニケーションAI

新たな価値創造 のための デジタルデー タ基盤

情報システムセキュリティ

制御システムセキュリティ

インフラを支えるセキュリティ技術

運用、保守サー ビスICT基盤 (ハードウェア、ソフトウェア、クラウド)

プラットフォームインテグレーション・クラウドインテグレーション

企業活動や社会を支えるICTインフラ

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

システムインテグレーション技術をベースに、クラウドを中心にした技術の変化を常に取り込んだ「サービスインテグレーション」によってお客さまのビジネス変革に貢献するソリューションを提供

さまざまなプレーヤーがさまざまなアイデアを持ち寄り、オープンイノベーションによって新しい技術が生まれ、共創によって新しい事業を展開

(データ収集・蓄積・分析  /学習・検知/推論、アセットマネー ジメント)

(ワークスタイル変革、コミュニケーション基盤、業務効率化、自動化)

物流・流通業界向けソリューション

金融機関向けソリューション

メディア業界向けソリューション

電カ・社会インフラ向けソリューション

官公庁・自治体向けソリューション

アウトソーシング (ITO/BPO)

CRMソリューション人財管理ソリューション働き方改革・情報活用

ソリューションで課題を解決したお客さま事例を見てみよう!

0504

Page 4: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

企業紹介

発電ビル・施設公共

インフラ 電力流通鉄道・

産業システム

エネルギー社会インフラ

電子デバイス

デジタルソリューション(デジタル化社会対応を推進) 東芝デジタルソリューションズ

製造リテール&

プリンティング

Cyberデジタル空間

Physicalリアル空間

ビッグデータAI

IoT

ロボット

ネットワーク

集まった大量のデータを分析し新たな価値を生む形で利用可能に

センサー、機器、ロボット等によるさまざまなデータの取得

機械が自ら学習し人間を超える高度な判断が可能に

多様かつ複雑な作業の自動化が可能に

人に関わるAIモノに関わるAIReal

Digital

東芝デジタルソリューションズはIoTやAI技術を活用したデジタルソリューション事業を担っています。ICTによるデジタルトランスフォーメーションを推進することで、豊かな価値を創造し、持続可能な社会に貢献していきます。

東芝が長年にわたり培ってきた、社会インフラから電子デバイスに至る幅広い事業領域の知見をもとに、AIをはじめとするさまざまな先進技術を結集。お客さまとの共創によりIoTを活用した新しいビジネスモデルを創出します。 現場から集まるビッグデータを分析することで故障予知や最適化を図り、自動化・自律化を実現し、さまざまなインダストリー領域のお客さまと共にデジタルトランスフォーメーションを進めます。

現場の出来事を、デジタル上に忠実・精緻に再現。高度なシミュレーションで過去の再現や将来予測につなげます。

ものづくりで磨いたデータ分析力と音声・画像認識技術を生かし、AIによる業務の高度化をはかります。

さまざまな機器から集まる膨大なデータを連携させ、エッジ(現場)とクラウドと最適処理分担をはかります。

社会インフラにまで及ぶサイバー攻撃などの脅威から、お客さまの事業や、社会の安心と安全を守り、デジタルトランスフォーメーションの実現を支援します。

実世界(フィジカル)におけるデータを収集し、サイバー世界でデジタル技術を用いて分析・処理し、その結果をフィジカル側に戻すことで付加価値を生み出すCyber Physical System(CPS)を展開していきます。

デジタル化によって産業構造自体を大きく変える「第4次産業革命」の時代に入っています。IoTやAIなどのデジタルテクノロジーを活用し、新たなビジネスモデルへのシフトがますます重要になっています。

出典: 経済産業省:IoT、AI、ロボットに関する経済産業省の施策について(2016年3月)   経済産業省:「新産業構造ビジョン」~第4次産業革命をリードする日本の戦略~(2016年4月)

東芝は、エネルギー、社会インフラ、電子デバイス、デジタルソリューションの4つの事業を柱として、持続可能な社会の実現に取り組んでいます。

東芝のIoTテクノロジー

東芝のIoT「SPINEX™」の特徴

デジタル化で新たなビジネスモデルを創り出す企業変革

東芝デジタルソリューションズは、新しい未来に向けて、求められるデジタルソリューションをお客さまにお届けします。新たな可能性を開くデジタルサービスを東芝のIoT「SPINEX™(スパインエックス)」をはじめとするデジタル技術、安心して使えるサイバーセキュリティ技術、モノに関わるアナリティクスAI 「SATLYS™(サトリス)」、人に関わるコミュニケーションAI 「RECAIUS™(リカイアス)」などの独自技術とオープンイノベーションで、お客さまとの共創によって新しい未来創りに貢献します。

共創による新しいビジネスモデルを創出 する東芝デジタルソリューションズの技術力 と結集力。 企

業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

第1次産業革命

動力を獲得(蒸気機関)

第2次産業革命

動力が革新(電力・モーター)

第3次産業革命

自動化が進む(コンピュータ) (     )

第4次 産業革命自律的な最適化が可能に

大量の情報を基に人工知能が自ら考えて最適な行動を取る

デジタルトランスフォーメーション

(DX)デジタル技術(IoT/AI/セキュリティ)

を活用し、さまざまな分野でイノベーションを起こし

新たな価値を生み出すこと

モノと人がデジタル情報やネットワークでつながり産業構造や

ビジネスモデルが劇的に変わる

デジタルツイン アナリティクスAI /コミュニケーションAI

エッジコンピューティング

インダストリアルIoTセキュリティ

01 02 03 04

東芝のIoT TM

詳細は当社WEBサイトをご確認ください

0706

Information Ac

tion

蓄積 分析

収集 制御

デジタル:Cyber

リアル:Physical

ものづくりビル・施設物流・流通社会インフラエネルギー

Page 5: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

近未来の社会に役立つ、価値あるソリューションの提供を目指した研 究開発を行っています。研究成果はそれぞれのソリューションへと反映。また、各ソリューションからの フィードバックをもとに、品質向上に取り組み続けています。

新技術の研究・IT品質の向上

お客さまの悩みやご要望に、しっかり対応するために。私たちの仕事は、徹底的にお客さまを知ることからはじまります。それは、お客さまの経営課題に対して、最適なソリューションを導き出すためにほかなりません。お客さまの視点に立ち、最善の解決へと導きます。私たちは、東芝グループ内外の技術・商品を融合し、システムのライフサイクル全体と最先端のソリューションを提供し続けます。

職種紹介

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

職種と担当業務

技術系

営業

研究開発

コンサルティング企画・提案

開発・構築

システムエンジニア

事務系

コンサルティング・企画・提案 要件定義 設計

研究・開発開発・構築 運用・保守アウトソーシング

コンサルティング・企画・提案

要件定義・設計提案した内容をもとに、どんなシステムをつ

くるか、お客さまと細かいところまで話し合います。

お客さまがどんな仕事をしているのか、どんな効果を望んでいるのかを考えながら、お客

さまの「こうしたいな」と私たちの「こうやってつくろう」に違いがないよう、何度も打ち合わせを重ねながら、システムの骨組みをつ

くっていきます。

どんなシステムが必要なのか決まると、今度は実際につくる作業です。お客さまの課題を

解決するためにチームを組み、ゴールに向かって進みます。大きなプロジェクトでは、開

発期間が数年に及ぶこともあります。これまでのシステム開発で培った経験をもとに、さまざまな工夫をこらし、お客さまにシ

ステムを導入します。

システムを停止させないための予防策、万が一止まってしまったときの素早い対応がで

きるように万全な社内体制を整えています。24時間365日、お客さまのネットワークを監

視し、運用サポートや障害復旧、リモートメンテナンスなどのサービスも提供。地震や停電災害発生時にも対応できるよう、無停電

電源装置や自家用発電機などを設置し、お客さまのシステムを見守り続けています。

私たちの仕事は、お客さまと話すところから始まります。

「こんなシステムがあったら便利だな」そんなお客さまの思いを聴いて、私たちのアイデ

アを加えて、お 客さまの 思 いに応えるソリューションを提案いたします。

開発・構築 運用・保守アウトソーシング

◎ 主担当 ○ 副担当 △ 必要に応じて対応

システムのライフサイクル全体にわたる サービスをご提供します。

0908 0908

Page 6: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

上司・先輩のサポートと、後輩からの刺激のある職場

お客さまにとってのメリットを常に心掛ける

主な業務内容

 私は製造業向けの営業を担当しており、さまざまな商材を取り扱います。営業は、お客さまと技術部門など社内メンバがいてはじめて成り立つ仕事であり、「力を貸してもらう」立場です。業界やITの知識を持つことはもちろんですが、それぞれの力を最大限に引き出すために、双方の想いを合わせて、全体をリードしていくことを目指しています。 そのためには「正確に伝えること」を大切にしていますが、伝え方だけでなく、例えば、ちょっとしたトピックや新しい情報を持っていくなど、相手にとってメリットがあるように心掛けています。 お客さまと向き合い、「どうしたらよいか」を考えて実行していくのは難しいことも多いです。日々お客さまの環境や技術が変化する中で、あきらめず足をつかって、心配りを大切に、お客さまとコミュニケーションをとり、メンバと知恵を絞って提案を考えていきます。メンバと意見が割れることもありますが、お客さまの一番近いところにいるからこそ「お客さまにとっての

ベスト」を徹底して考えて形にしていくことは営業の面白さです。

 自分で考えやりぬく環境でありますが、要所では上司や先輩がサポートをしてくれる職場環境です。ざっくばらんに相談できる雰囲気があり、少し行き詰ると、話を聞いて、答えではなくヒントを与えてくれるようなイメージです。後輩たちも非常に頼もしいため、「負けていられない!」と思わされます。 いつか自分の経験を活かして人の成長を手助けするような仕事をすることが目標であり、まずは多くの経験を積むため

「一緒になにかやろう!」と思っていただける存在になりたいと思っています。

就職活動のアドバイス多くの企業、そこにいる方々をよく見てほしいです。自分がこの企業で「どのように仕事をするか」を考えると自分のやりたいこと、希望が見えてくる気がします。迷うこともあると思いますが、「なんとなく」の自分の直感は信じてほしいです。私自身、就職活動中は各社の採用担当、先輩社員の方とお話ししましたが、面接を重ねるにつれてその直感は正しかったと思うことが多かったです。一喜一憂あると思いますが、いろいろな情報を得る中で「おもしろいな」と思える就職活動を過ごせますように!

営業は、お客さまに一番近いところにいるから面白い

お客さまと一緒に考えることの面白味とやりがい

スピード感を持って真摯な対応をすることで、信頼関係を築く 金融機関様向けのソリューション営業を担当しています。訪問や連絡をする中で、お客さまに「東芝は有益な情報をくれる」「東芝に質問すれば良い答えが返ってくる」と思っていただくことが大切で、それには日頃からアンテナを高くして情報収集に努めることが重要です。お客さまから質問や照会があった場合、自分たちに関係あるなしに関わらず、スピード感を持って真摯な対応をするように心がけています。それがお客さまとの信頼関係を築く第一歩になると思うからです。 私が担当しているのは金融機関のお客さまですが、システムを直接利用されている店舗や事務処理センターの方々に、現行システムの課題や困りごとをヒアリングする機会があり、熱い想いを持って我々に意見していただけたことが印象に残っています。

 我々の導入するシステムを通じてサービスを受けるエンド

ユーザの方々の数は膨大であり、金融機関のシステムは絶対に止めてはいけないミッションクリティカルなものです。エンドユーザの方々が、普段は意識せずとも当たり前に利用できる仕組みを支えている、非常に責任のある仕事です。 新しい技術が生まれていく中で、お客さまもどのように活用したら良いか、エンドユーザに受け入れられるのか分からない状況にある中、お客さまと一緒に新たなアイデアの実現性を検証していくという点で、非常に面白みとやりがいを感じます。 “将来の目標”という長いスパンではありませんが、新規の大型案件の種まきから受注、クローズまでをメイン担当として完遂し、その経験を通して、営業としての能力や嗅覚を身に付け、自分にしかない強みを見つけることで自信を持って新しい目標に進んでいきたいです。

就職活動のアドバイス働いていく上で自分が実現したいこと、大切にしたいことを明確にすることが大事だと思います。就職活動において、面接やエントリーシートなど企業の方の目に触れる部分ではある程度、表面上聞こえの良いことを言うことも必要だと思いますが、一度時間をかけて自分自身の本音と向き合ってみることも大事だと思います。自分の強い想いや考えを持っておくことで入社後の働き方も変わってくるのではないかと思います。

社会の“当たり前”を支える技術を売り込む醍醐味

営業事務系

2013年度入社法学部政治学科

2014年度入社教育人間科学部国際共生社会課程

JOB FILE

01

JOB FILE

02

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

お客さまの視点で価値を考える営業は技術部門と連携し、お客さまの視点で価値を考え、プロジェクトをリードして、

お客さまに満足いただける商品・システム・サービスを提供する仕事です。

お客さまの気持ちに寄り添い、お客さまとの共創に取り組む人間力が求められます。

より良い未来をお客さまと一緒に描きましょう。

ミライを創る仕事とは?

先輩社員たちの1日のスケジュールを覗いてみよう!

営業プロセス

納品

提案・見積案件化マーケティング

受注リピート案件アプローチ

(顧客深耕)

検収・売上回収

お客さまからは、商品・システム・サービスと同様に『人』も評価されます。営業は、仕事への情熱・誠意をもった対応などからお客さまに信頼いただけることが重要です。

業務を進めるにあたって、さまざまな場面においてお客さまや社内のコミュニケーションがとても大切です。的確に情報を整理し、適切なインプット・アウトプットが重要です。

お客さまの業界動向、業務環境などの課題を理解することが必要です。その上で、社内メンバーと協力しながら解決策を探り、エンドユーザーのことまで考慮した提案が重要です。

多 様 化するビジネススタイル、IoT・AIなどの技術革新を背景に、価値あるアイデアを考え、必要に応じてパートナーと共にビジネスを創出することが求められます。

■ お客さまと信頼関係の構築 ■ 円滑なコミュニケーション

■ 課題の把握と解決策の提案 ■ 新たなビジネスの創出

1110

Page 7: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

グローバルな仕事への挑戦で、刺激を受ける

可視化で世界中の旧式工場設備を効率化させたい 複数の設備をIoTで繋ぎ、監視や生産の効率化を図るスマート工場を対象とした可視化技術の開発に取り組んでいます。具体的には、半導体工場での製品の歩留りを向上させるために、各製品の生産プロセスを可視化する技術の開発や、複数の工場の設備稼働状況を可視化する監視画面の開発を効率化する技術の開発を行なっています。 これらの技術が普及すると、世界中の旧式な工場をより効率よくデジタル化することが可能になります。可視化することで、製造業の効率化に貢献できると考えています。

 可視化技術は、ゲリラ豪雨の予兆を掴み、雨量を予測する国家プロジェクトの実証実験にも用いられています。3次元気象データを観測できるフェーズドアレイ気象レーダで観測されたデータを、クラウド上のデータベースに蓄積させ、観測後から30~40秒の速さでWebブラウザ上に可視化すると

いうものです。この技術が現場の正確な判断を助け、災害時の被害を最小限に抑える確率が高まります。 この実証実験は私の初仕事で、実証システムのUIの改良に携わりました。新人でも仕事を任せてもらえ、学生時代の専門も活かせます。仕事のスケールが大きく、グローバルな仕事をするチャンスがあることも、私にとっては魅力です。IoTの最新の技術動向を調査するために、アメリカで開催された開発者向けカンファレンスに参加させていただき、刺激を受けました。 可視化技術は製品・サービスを利用するエンドユーザーにダイレクトに関連しますし、製品に近い実用化を見据えた研究開発のため、自分が開発した技術やアイディアが製品に搭載されるチャンスとやりがいがあります。

就職活動のアドバイス・焦らずよく考えて決めること・自分がやってきたことに自信を持ってアピールすること・仕事や人生に対する自分なりの考えや目標を持つこと・時には常識を疑うこと

工場の効率化からゲリラ豪雨予想まで可視化技術の可能性

若手でも面白いと思うことに果敢に挑戦できる

ディープラーニングを活用し、顧客の課題を解決する AIによる業務効率改善と生産性向上が叫ばれていますが、ディープラーニングを軸に、機械学習を活用して課題を解決することが私の仕事です。当社のアナリティクスAI 「SATLYS

(サトリス)」のコア技術開発からビジネス適用まで、業務は多岐に渡ります。コンサルティングの段階から研究者としてプロジェクトに参画し、最新のAI技術動向をウォッチしながら、最適なソリューションを提供するのが私の役割です。 AI・機械学習の導入は、人とコンピュータが協調した新しい業務の形を提供することで、それこそが大きな課題ともなります。既に一部の分野で人間を超えているAIの可能性と限界を正しく理解してもらい、現場にコミットする形で先進的な基礎研究をアプリケーションへと昇華させる必要があります。私の所属先では、現場からのトップダウンと研究のボトムアップのギャップを埋める取り組みが求められています。

 私のような仕事が社会に活きるフェイズは、AIがより身近な存在になるこれからの時代ですが、人々の生活や働き方を今の私達の力で変革させていかなくてはいけません。もちろん全ての研究分野に共通することですが、答えがまだ存在しないこと自体が最も難しく、面白い点です。今はそうした面白いビジネス課題が次々に降ってくる状況で、これほどやりがいのある仕事もなかなかありません。当社ではAIによるデジタルトランスフォーメーションの加速を今まさに推進しており、先進的な研究開発に非常に積極的ですので、若手でも面白いと思うことに果敢に挑戦できます。いつか自分の作った便利なサービスの恩恵に自ら預かるのが夢です。

就職活動のアドバイス広範な事業領域を持ち、様々な分野のお客さまとのパートナーシップを持つ東芝グループにいることで、ありとあらゆる非常に面白いデータに日々触れることが出来ます。さらに世界で誰も触れたことが無いユニークなデータから広がる研究には、自分の努力次第で無限の可能性があります。ここで働く人間に求められるものは、自由な発想と瞬発力、論理的思考力、人と信頼関係を築き、研究を魅力的に発信できるコミュニケーション能力です。何か1つでも自分の武器を持ち、それで世界一になりたいという意欲がある人材ほど輝ける場所です。

目標は、AIによる社会変革の一助になること

研究開発(IoT ・AI ・セキュリティ)

技術系

2016年度入社理学研究科数学専攻

2015年度入社 システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻

JOB FILE

03

JOB FILE

04

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

主な業務内容

近未来に役立つ技術を生み出す 未来を見据え、世の中の技術動向をウォッチしています。先進技術の研究開発とセキュリティの支援・実践を行います。私たちの研究開発の特徴は「お客さまに使っていただく技術」をタイムリーにつくること。研究成果は各ソリューションに提供され、さまざまな社会課題の解決に貢献します。

東芝グループ内外のさまざまな事業領域に向けたインダストリアルIoT・AIの最先端技術開発を担い、お客さまとの共創により、デジタルトランスフォーメーションを加速します。グローバル競争を勝ち抜く新たなソリューション提供に向け、知識・メディア処理技術、ディープラーニング技術などのIoT・AI関連技術の研究開発に取り組んでいます。

AIで「ものづくり」の知見と実績を活かし、生産性向上とビジネス変革に貢献

情報システムからIoT、社会インフラ/制御システムまで、デジタルトランスフォーメーション時代のセキュリティを支援・実践していきます。

社会インフラ製造設備

Prediction&

Detection

Securityby

Design

Response&

Recover

Verification&

Exercise評価・検証評価・検証基盤

セキュリティ教育・訓練評価・検証基盤

セキュリティ教育・訓練

C/PSIRTIT/OT含むシステムの

サイバー攻撃・脆弱性対応

運用・監視(SOC)

プロの知見をデジタル化

「新たな気づき」の創出

システムの自律化

脅威や脆弱性を予測・検知する基盤

設計方法論セキュリティアセスメント

設計方法論

サイバー世界の攻撃・脅威の知識

リアル世界のモノ・システムの知識

ミライを創る仕事とは?

先輩社員たちの1日のスケジュールを覗いてみよう!

■ IoT・AI・データ分析・音声処理・画像解析

■ セキュリティ

● 最先端セキュリティ技術製品・システムのセキュリティ対策から、運用監視、インシデント対応、評価・検証まで、最先端のセキュリティ技術を研究、各社の導入を支援しています。

● 専門家の育成研究開発や国際標準化への参画、セキュリティ団体・省庁・ベンダーと連携し、東芝の事業とデジタルトランスフォーメーションを支えるセキュリティ人材を育成しています。

人と人、人とシステムの「コミュニケーション」にAIを活用し、私たちの働き方をより良くし、生活を快適にする「社会を変えるAI商品」の研究開発を進めています。状況を音声で捉える、さまざまな情報を整理する、自然な対話で適切な知識を取り出す、声で伝える、といった人の活動に自然に溶け込むAI技術を目指しています。

● 音声処理技術音声認識、音声合成、音声応用技術には30年以上の技術蓄積があります。家電のCPUでも動作するコンパクトな造りや、多彩な表現の音声に特長があります。

● 知識・メディア処理東芝のコア技術である文字・画像認識技術をビジネス適用するための技術開発を行っています。

● ディープラーニング技術画像やセンサーなど業務のデータを解析し推論する技術を開発しています。インダストリアルIoTにおけるAI分析サービスを支えます。

● システム・サービス技術ビッグデータの可視化、分析によるシステムの最適化を実現するIoTフレーワークの設計・構築を通して、アナリティクスAIの現場適用を支えています。

● 高速・高信頼データベース技術大量のデータが集まるIoT向けのデータベース技術を開発しています。高速性に加え、高い拡張性と信頼性により、社会インフラを中心に活用されています。

● ナレッジ処理技術音声情報や現場の状況、過去の事例から情報を整理し、熟練者の気づきを再現し、知識として活用できるナレッジの仕組みを目指しています。

● 対話処理技術人とAIの自然な対話で、最適な情報を取り出す仕組みに取り組んでいます。

● 自然言語処理技術全てのコミュニケーションAIを支える技術として、多言語に対応する言語処理を目指しています。

働き方の革新と生活の快適化を実現する RECAIUS の商品と技術

インダストリアルIoTにおける「AI分析サービス」を担う SATLYS

ナレッジベース

熟練者の知識

機器のセンサーデータ

ナレッジプラットフォーム

レポート・会話・行動データ

手順書・マニュアルManual

知識作成支援

現場の改善 知識の取り出し

効率よく収集

報告エージェント

フィールドボイス

音声合成・似声生成

音声認識ボイス

トリガー

AIエージェントと会話

分析

現場の状況

知識探索

話しを認識する

知識を整理する

コエで伝える 対話で知識を

取り出す

目的地を設定して

FMラジオ!

検査データ分析

センサデータ分析

業務データ分析

業務データ分析

AI 推論サービス

モデル設計・学習

行動データ分析

東芝アナリティクスAI

NAVI

TXT

1312

Page 8: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

システムエンジニア● コンサルティング・企画・提案● 開発・構築

技術系企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

開発・構築の主な業務内容

コンサルティング・企画・提案の主な業務内容技術的な観点からトータルにお客さまをサポートICTに関する知識と経験から課題を抽出し、

独自のアイデアにさまざまな技術を組み合わせて高品質なソリューション開発をご提供。

未来の社会を広い視点で捉えるスキルやマネジメントスキルなども交えつつ、

コンサルティングから開発・構築、運用・保守まで、ICT技術の観点でトータルにサポートします。

官公庁・自治体

お客さまの業務を理解し、お客さまへのコンサルティング・企画・提案、要件定義を行います。設計、開発・構築、運用・保守まで、技術的な観点から、いつもお客さまに寄り添い、お客さまの課題をサポートします。

システムエンジニアの仕事は、さまざまな業界・分野のお客さまへ、コンサルティング・企画・提案、要件定義・設計や、開発・構築、運用・保守アウトソーシングなどのシステムの

お客さまへの要件定義に基づき、設計・開発・構築・運用・保守等の業務を行います。

官公庁や身近な役所の各種サービスを支えるシステムを提供しています

製造業

ものづくりを支える生産管理システム、工場の基幹システムを提供しています

物流・流通

安心・安全に品物をお届けする物流管理システムなどを提供しています

金融

銀行のサービス品質を高める業務品質システム、証券フロント業務を支援するシステムなどを提供しています

電力・社会インフラ

空調省エネ制御発電システムなど、暮らしを支えるためのシステム、高速道路、鉄道などの交通システムなどを提供しています

メディア

新聞製作システムやテレビ番組編成・管理システム、コマーシャル送出システムなどを提供しています

■ システムを作り上げ、安定稼働させる

■ お客さまの課題を解決するシステムを提案

システム構築のプロフェッショナル

デジタルトランスフォーメーション時代に対応したICTシステムの企画・研究・開発とサービスの運用・保守までトータルに実行します。

情報を生かす、システムをつくる

● AI● IoT

● クラウド基盤/ 情報セキュリティ

● 車載・自動運転● 運用・保守

先進技術を適用したシステム開発を行います。そのための共通基盤技術の研究・開発を行っています。開発プロセスの標準化や先進のOSS(オープンソースソフトウェア)を活用したコンポーネント、ツールを用意することで、システム開発を支えます。

東芝のモノづくりのノウハウや研究開発された技術などを活かし、幅広いソリューションを開発しています。新しい概念、新しい技術を積極的に取り入れ、豊富な経験や実績、ドメイン知識を生かし、新たな顧客価値を創造していきます。

共通基盤を活用したものづくり

ミライを創る仕事とは?

先輩社員たちの1日のスケジュールを覗いてみよう!

業務の流れ

各業界向けの主なソリューション

ライフサイクル全体を行い、社会に貢献するソリューションや新たな価値を提供し続けています。

コンサルティング・企画・提案

要件定義・設計 開発・構築 運用・保守アウトソーシング

1514

Page 9: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

緊張感と責任感を持って仕事に取り組む

失敗を恐れずに、できることを増やしていきたい

 現在は中央省庁に対しコンサルティング・提案活動を行う部署で、システムの基盤となるプラットホームの提案・設計を行っています。コンサルティング・提案活動は提案した内容を元にどのようなシステムにするか、お客さまと開発・構築部隊と話し合い、具体化していくので、コミュニケーションが重要となる業務です。 中央省庁への提案は、信頼性と正確性が重要です。省庁内部のシステムは、国民のデータを扱う重要なシステムなので、トラブル・障害等で停止することは許されません。そのため、定量的で正確な根拠と、信頼できる技術であることの裏付けを持って、お客さまへ提案を行う必要があります。 また、お客さまから無理なお願いをされても否定するのではなく、代案・ 方法を提案することでお客さまから信頼されるのではないでしょうか。他の課で提案してきた技術を使って、解決することができるかもしれません。他のグループとのコミュニケーシ ョンも大切にし、情報共有することで提案の幅も広げられます。

 現在入社2年目ですが、1年間は同期との集合教育と自部門の開発・構築部隊で実習を行っていたため、コンサルティング・ 提案活動を中心とした業務は1年間ほどで、まだまだ知識不足を痛感することがあります。上司やメンターに頼ってしまうところもあるのですが、自分の考えや意見を伝えて、やり方を教わるようにしています。どの場面であっても自分の考えや意見を相手に伝えることは、お客さまへの提案活動に活きてくるのではないでしょうか。 失敗することに恐れず様々なことに挑戦して、できることを増やしていきたいと思います。

就職活動のアドバイス就職活動は普段では話せない、関わることのない様々な職種の方とお話しができる期間です。大変だな、辛いな、と思うこともあるかと思いますが、この貴重な体験、出会いは今しかないと思って、楽しみながら活動して下さい。

国民に関わる重要なシステムに携わる心構えとは

目指すは得意分野を持つフルスタックエンジニア

熾烈な開発競争の中で、難しい品質とスピードのトレードオフ 資源少国である日本でエネルギーの安定供給を図るために、エネルギー管理システム(EMS)の普及が政策主導で進められており、蓄電池などのエネルギー機器や、これらを遠隔から監視/制御するシステムを各社開発しています。 当社は横浜スマートシティープロジェクトに代表されるEMSの事業化を進めており、そこで使われているフィールドに設置されるゲートウェイ装置及び、ゲートウェイ装置内で動作するエネルギー機器を監視/制御するコントローラアプリケーションの開発を担当しています。 この分野は各社で熾烈な開発競争が行われており、開発・改善にスピードを求められますが、品質を落とすわけにはいきません。そこのトレードオフが非常に難しいのです。 この事業を進めることで、防災性・環境性・経済性に優れたエネルギー循環都市、近代的な社会の創造に、我々の仕事を活かすことができます。開発してきたソフト/ハードウェアが設置され、クラウドからフィールドに対する制御・監視の現場を見る

瞬間、この仕事をしていて良かったと感じます。

 職場はIoTシステムを開発する部門なので、さまざまなスキルセットを持った人が混在しています。新しいものを取り入れ、イノベーションを起こそうという雰囲気があるので、技術者にとって刺激のある環境です。 多種多様なプロダクトやOSSが世の中に出ており、これらを組み合わせることで少人数でも巨大システムを構築できる時代です。一人ひとりの守備範囲を広げて、少人数で開発を進めていく必要があります。このような時代の中で自らを差別化するために、幅広い分野をカバーしつつ、チームをリードしていくことが出来る得意分野を持ったエンジニアを目指しています。

就職活動のアドバイス「論理的に物事を伝えるよう心がける」

入社してからも自らのアイディアをPRする等、就職活動と似た場面が多々あります。そこでは、論理的物事を説明する力が必要となってきます。就職活動はその力を養う良い場だと思うので是非活用してください。

「What's In It For Meを意識して自己PRを行う」あなたを採用することで得られる利益を伝えられるよう自己分析を行ってください。

エネルギー循環都市を支えるエネルギー管理システム

2014年度入社工学部情報工学科

2016年度入社理学数物科学科数学情報コース

2014年度入社 工学部情報工学科

2012年度入社理学研究科数学専攻

JOB FILE

05

JOB FILE

06

JOB FILE

07

JOB FILE

08

入社5年目で、システム開発の醍醐味を味わう

仕事で大事な認識のズレを起こさないための工夫 地方公共団体向けシステムの開発に携わっています。このシステムは、災害や水質事故時の危機管理の対応迅速化と、お客さまが所有する設備の運転・水質管理の効率化を図るもので、システムには約200の画面があり、私はその画面開発リーダーをしています。 開発ボリュームが多く、国内の協力会社・オフショア先の方との連携が肝になりますが、こちらの意図が伝わらないこともしばしばあります。「伝わっているだろう」と勝手に思い込み、開発を進めていたものの、実は双方の認識がずれていて不具合が後から発覚したということも経験しました。設計書は文章のみで意図が伝わりにくい箇所もあるので、図などの補助資料を使って、仕様・設計の齟齬が発生しないように進めています。 現在、構築しているシステムは、河川の汚染などの水質事故が発生した際、迅速に連絡をとるための手段であり、汚染物質の流達時間の予測をシミュレーションするためのシステムです。実際に、水質事故が発生した情報をニュース

でみたときに、現在構築中のシステムが今後利用されていくのかと思うとやりがいを感じます。

 入社5年目のときに、小さなシステムのリーダーとして、初めて設計から現地導入までの工程を経験しました。システム開発中は不明点ばかりで、大変な思いもしましたが、周りの方々に助けられながら、プロジェクトを進めました。自分が携わったシステムが実際に動作し、お客さまに使っていただいているのを目の当たりにしたときは、大きな達成感を感じました。このように、社内・社外のさまざまな方と協力して、システムができあがっていくことに魅力を感じており、知識を高め、将来は自ら提案できるようになるのが目標です。

就職活動のアドバイス就職活動の期間は、短期間で様々な会社を訪問できる唯一の機会だと思います。私がこの会社に入社を決めたのは、OGの方と話をし、仕事の面白さやプライベートの過ごし方など非常に親身に話していただいたことがきっかけです。是非、様々な会社の先輩と話し、その会社の雰囲気を肌で感じていただけたらと思います。

水質事故被害を最小限に抑えるシミュレーションシステム開発

最新技術を駆使して、IoTを世の中へ送り出す

振動センサとクラウドで、水道管の漏水を判定

将来の問題解決を目指す、水道管漏水判定システム

 水道管漏水判定システム開発のプロジェクトリーダーとして、仕様作成、設計、試験を行なっています。このシステムは、IoTを活用して効率的な水道管の安全点検を実現するもので、水道管で発生している振動音をセンサで録音し、クラウド上へアップロードすることで、水道管の漏水の有無を判定するものです。 今後懸念される社会問題として、高度経済成長期に整備された水道管などのインフラの老朽化や、少子高齢化による漏水調査専門技術者の不足があげられます。効率的な安全点検を実現することで、近い将来の問題解決を目指しています。

 担当したプロジェクトを通じて多くの方々と接してきましたが、コミュニケーションの難しさ・大切さを実感しました。言葉だけではこちらの意図と認識にずれが生じる場合があります。図を用いて詳細な解説を行うなど、「丁寧に伝える」

ことを心がけています。また、相手の方々と対等に話すためにも、自分自身が技術を理解しておく必要があり、日々の勉強は欠かせません。 私が所属している課の名前には“クリエーション=創造”がついています。課名の通り、全社に先駆けて最新技術をプロジェクトに適用していく、新しいことにチャレンジできる環境にあります。 現在は主にIoT関係のプロジェクトを担当しており、大変なことも多いですが、IT業界で話題となっている最新技術にいち早く触れられ、チャレンジできるというのはとても楽しいですし、やりがい・モチベーションにもつながっています。責任やプレッシャーも伴いますが、この分野のスペシャリストとして、任される存在になるよう目指していきたいです。

就職活動のアドバイス入社してどんなことをやりたいかを明確にすることが大切です。入社して自分の強みを、会社や仕事にどう活かしていくかをイメージしておくと良いと思います。その気持ちを持っていればおのずと面接官に伝わると思います。今から色々なことにチャレンジして知見を広げることで自分の強みを見つけていくのも良いかもしれませんね。 また、仕事では大変なことや辛いこともあります。モチベーションを維持して仕事をしていくためにもONとOFFの切り替えは重要だと感じます。仕事以外にも打ち込める趣味を学生のうちに見つけておくことも大切ですね。

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

1716

Page 10: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

教育

新入社員の 声

4月に東芝の歴史や社会人の基礎、5月からの教育ではITに関する知識をたくさん修得できる研修だったので基盤ができたうえで配属されて安心。

知識系座学だけではなくビジネスマナーの実践やチームワークを養う研修等幅がありかなり有意義。

初めは、業務も全く分からず不安だらけだった。しかし、部門の方のサポートが厚く、安心して仕事に臨める。

自分の力を活かせるうえ、製品に近いところで働いている感覚が強く、楽しい。

優秀な先輩方がメンターでついてくれるので丁寧な指導を受けられるし、何を聞いても答えてくださるので本当にありがたい。

同期と仲良くなり、今も切磋琢磨している。

こうなりたい!を応援する、充実した教育プログラム 企

業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

“目指す姿”の実現に向けた教育サイクル

「なにを目指したいのか?」「10年後どうなりたいのか?」の実現に向けて今期は何を目標とするか、何を目指してどのような研修を受講していくかを上長との面談を通して、計画します。専門性は、研修を受講するだけでなく、学んだ知識やノウハウを実践で生かして初めて自分のものとなります。半年ごとにPlan、Do、Check、Actionを繰り返し、「なりたい自分」に近づくことができます。

ワークショップや会議などの内容はもちろん、言葉では伝えきれない思いや場の雰囲気などを、絵や文字で表現するコミュニケーション手法を学ぶ研修です。

当社のキャリアパスは、「組織運営職(グループ長、部長などの管理職)」だけではありません。「管理職となって現場を離れてしまうよりも、専門知識を身につけ、自分の強みを生かせる分野で働きたい」そのような専門家を目指す「専門職」というキャリアパスを用意しています。専門職として認定されると、自分の得意なスキルを生かし、会社の競争力を高める人材として、高いポジションで活躍することができます。専門職の職種や分野は、ITSS(ITスキル標準)に準拠しており、ITSSに定められていない専門分野についても、同じような観点から専門領域を独自に規定しています。つまり、技術職に限らず、営業職や知財・法務などのスタッフ職も、全社員が対象となるのです。一方、近年のビジネスの形が変わりつつある中、新しいビジネスを創出できる人材の育成も進めています。

望むキャリアパスが描ける、独自の専門職育成

会社生活で最低限保有しておくべき知識やスキルなどを修得します。社員が仕事を進めるうえで必要な遵法や語学などの共通教育、会社生活の節目で職種をこえた仲間と互いの研鑽を図る役割認識教育などを提供しています。

現在の担当業務と今後のキャリアに基づき、職種ごとに、各自のレベルに合わせたカリキュラムを提供。特に節目には、実践に即した育成テーマを定め、指導担当者が指導やアドバイスを行う「ワークアサインメント(WA)」プログラムを実施しています。

人間力を鍛える「基礎教育」、専門力を磨く「専門教育」

新入社員教育(内定から配属までの教育プログラム)

「グラフィックファシリテーション研修」

■入社前教育 ■導入教育(ビジネス基礎) ■導入教育(共通教育)

10~3月 4~6月

Plan研修受講等による

スキルアップ計画の設定(上長と面談で設定)

Action改善策の

設定

Do研修受講・業務

での実践

Check計画通りに

スキル修得・スキルアップできたかを確認

入社前教育・技術者、ITの基礎知識・語学(TOEIC、ビジネス英語、 ビジネスEメール等)

・PCリテラシー(Office)

導入教育(ビジネス基礎)・東芝の基礎 (共有価値、イノベーション)

・社会人の基礎 (社会人基礎力)

・仕事の基本 (マナー・文書・仕事の進め方)

・会社の基本 (勤務、評価・処遇、事業内容)

導入教育(共通教育) 導入教育(職種別教育) OJT&OFF-JTIT基礎 ・Windows基礎、データベース基礎、  ネットワーク基礎・実習共創力強化 ・SDGs、第4次産業革命、Society 5.0 ・IoT、ビジネスモデル・事例 ・IoTアーキテクチャ(SPINEX、仮想化、    クラウド、ストレージ)

社会課題と解決手段 ・デザイン思考、UXD、アイデアソンDXアプリ開発体験 ・アジャイル、プロトタイピング配属直前教育 ・品質、生産技術、知財  (特許発想、提案) ・業務知識の基礎

【営業】IT演習 ・Office、システム開発/フローチャート ・IoT初級、プログラム体験営業基礎 ・当社のビジネス・商品、ソリューション営業の基本 ・顧客訪問演習

【技術】アプリ開発演習 ・Javaプログラミング、Webアプリ開発提案について学ぶ ・提案プロセス、提案書

レベル7

レベル6

レベル5

レベル4

レベル3

レベル2

レベル1

職 種

階層

・・・

基礎教育 専門教育

※1 IoTサービスビジネス創出、アジャイル開発等※2 ITSS IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)のITスキル標準のこと。   各種IT関連サービスの提供に必要とされる能力を明確化・体系化した指標。

※2018年度の実績です

営業教育

■ 営業基礎教育■ テクニカルスキル■ ヒューマンスキル■ コンセプチュアルスキル■ マネジメントスキル

経理、知財、法務など

プレゼンテーション、提案プロセスなど

タイムマネジメント、交渉力など

ロジカルシンキングなど

コーチング、マネージャーなど

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・

・・・・・・

■ 技術基礎教育  

■ 専門教育

IT基礎、提案書基礎、業務基礎(TDSLの業務)、業務知識(会計等の一般知識)、ヒューマンスキルなど(新入社員教育で実施)

プロジェクトマネジメント、ITアーキテクト、開発技術、コンサルティング、ヒューマンスキル、業務知識・スキル(知財等)、新規ビジネス創出、品質管理など

・・・

・・・・・・・・

※約30テーマ/年

※約80テーマ/年

技術教育

初級ワークアサインメント

中級ワークアサインメント

上級ワークアサインメント

新規人材※1 ITSS※2 ITSS以外の例

ビジネスモデルデザイン

ハイレベル

ミドル

レベル

エントリ

レベル

データサイエンティスト

セールスエンジニア

コンサルタント

ITアーキテクト

プロジェクトマネジメント

ITスペシャリスト

アプリケーションスペシャリスト

ソフトウェアデベロップメント

エンベデッドソフトウェア

デベロップメント

ITプラットフォーム

アーキテクト

営業

品質保証・品質管理

知財・法務

キャリアパスの例

それぞれのレベルに合ったコースを選択し、個々のペースで学びます。(e-learning、自宅学習)

企業人・社会人への意識転換を行い、自律型人材として基本行動が「できる」人材になるため、基礎を学び、実践の場で身につけます。

■プログラム体験AI搭載のロボットのアプリケーション開発を通して、アプリケーション開発のプロセスと最新技術を体験します。

■ソリューション営業の基本当社の商品・サービスを顧客に効果的に訴求するための考え方、お客さま視点にたった効果的なアプローチについて学習します。

■アプリ開発演習オブジェクト指向を考慮したJavaのプログラミングスキル、システム開発に必要なWebアプリケーション開発のプログラミングに関する知識を修得します。

■提案プロセス提案書作成のためのRFPの読み取り方や提案書作成の際のポイントについて理解します。

仕事をする上で最低限必要なビジネススキルやIT基礎知識、スキルを職種共通で学びます。

■共創力強化デジタルトランスフォーメーション(DX)に対応した人材となるため、担う業務について顧客、顧客の担当者やサービスの利用者までに落とし込み、顧客価値として洞察する、UXデザインについて学びます。部門を横断したプロジェクト(PJ)や顧客とのPJを想定した「共創」PJを意識したアクティブラーニングを体験します。

「グラフィックファシリテーション研修」の詳細は当社WEBサイト「スペシャルコンテンツ」をご覧ください

研修はどんなかんじ?

P27 特別コラム育成ページについてもご覧ください

内 定

入 社

配 属

7 月~

配属後は、新人教育一人ひとりにメンター(先輩社員)がつき、育成を担当します。上司

やメンターと「育成計画(育成方針・到達目標)」を共有し、OJT(現場で経験しながら学ぶ)をベースに部門・職種別教育などのOFF-JTも活用しながらスキルアップを図ります。

1918

Page 11: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

働くための制度

仕事でステップアップしたいけど、プライベートも充実させたいです!

土日・祝日や年末年始だけではなく、まとまった有給休暇も取れます。

子育てや介護に使える休暇や制度が充実しています。

家庭生活と仕事を両立してキャリアアップを目指せますか?

ワークライフバランスを大切にしてメリハリを付けて働きたいです。

勤務時間を自己管理できる休暇と制度があります。

将来のプランを立てつつ、長く安心して働きたいです。

働きながら財産形成したり、将来にわたっての計画が可能です。

※休暇を取得する際は事前に上長の承認が必要です。

えるぼし認定マーク(第3段階)

長く、安心して働くことができるように、さまざまな制度を用意しています。

社員が仕事かプライベートかという二者択一を迫られることなく、のびやかに働けるよう諸制度を充実させ、常に安心して働ける環境づくりを推進しています。

多様な働き方を支援しています。

女性の活躍推進に関する行動計画への取り組みが評価され、2017年12月、「えるぼし」※3段階目(最高ランク)に認定されました。

安心して働くための、独身寮があります。年間休日126日(2018年度):土日・祝日・年末年始に加え、5日間の一斉年休充当日を設けています。

年次有給休暇初年度23日、翌年以降24日付与されます。(一斉年休充当日を含む)

スーパーチャージ休暇(勤続休暇)勤続満10年到達後、5年ごとに5日間の連続休暇を取得できます。(勤続満25年到達者は連続10日間)

配偶者出産休暇配偶者の出産日を含む6週間以内に、5日間取得できます。

結婚休暇結婚式当日を含む継続5日間取得できます。

妊娠保護休暇妊娠期間中に通院・治療が必要な場合等、最大14日間の休暇を取得することができます。

育児休職満3歳に達する月末まで3回取得できます。(1歳6カ月までは、必要とする回数を取得可能)

短時間勤務制度子供の小学校卒業まで、所定労働時間を最大2時間短縮できます。

定時退社日毎週水曜・金曜を定時退社日とし、メリハリを付けた働き方が可能です。

フレックスタイム制度始業・終業時間を自ら選択し、ワークライフバランスを保ち効率的に働くことが可能です。 ※事前に上長の承認が必要です。

ワイドプラン休暇(積立休暇)1事業年度につき最大4日(上限20日間)年次有給休暇を積み立てることができます。

社員意識調査を毎年実施し、よりよい職場環境へ毎年、「社員意識調査(TEAMサーベイ)」を実施しています。社員の声を聞きながら、多様な働き方への意識変革の促進や仕事とプライベートの両立の支援を目指しています。

長く、安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいます。一人ひとりに合った多様な働き方を推奨東芝グループでは、社員のワーク・ライフ・バランスを実現するため、ワーク・スタイル・イノベーションに取り組んでいます。東芝デジタルソリューションズでは、勤務の見える化、働き方データの分析、業務プロセスの見直しなどを行っています。また、働き方に関するデータを分析し、業務プロセスの見直しなどにより仕事と生活の調和の実現に努めています。

財産形成制度生涯設計を財産形成面からサポートします。

介護制度親族の介護について、休暇や短時間勤務を取得できます。

雇用延長制度希望者は一定の条件のもと、65歳まで働くことができます。

第3段階の「えるぼし」取得は、東芝グループで初めての認定です。

東芝デジタルソリューションズでは、これまでに26名の男性社員が育児休職制度を活用しました。また、次世代育成支援対策推進法に基づいた施策を実行し、2007年4月に、次世代認定マーク(愛称「くるみん」)を取得し、認定を更新しています。

※平成28年4月に施行された女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定を 行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業が 認定を受けることができます。

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

独身寮はどんなかんじ?

入寮条件を満たす方は、ワンルームタイプの独身寮に入寮できます。

女性の活躍推進の詳細は当社WEBサイト「活躍する女性たち」の頁にてご確認ください

職場環境の詳細は当社WEBサイト「働きやすい職場づくり」ページをご覧ください

1メリット

・初めての東京で不安だったけど、同じ会社の人が住んでいると思うと心強い。

・管理人さんがいてくれるため安心。・地方出身者に特にお勧め。

・とても安い。お金が貯まるまで寮に住んで、そこから自分の好きな家に住めるため、貯金したい人におすすめ。

・必要最低限のものは置けるくらいのスペース。家賃を考えると妥当な広さ。

・駅から近くて便利。・日用品を買うことのできるお店が近く

にあるため、思い立ったときにすぐ買い物にいける。

・基本的に外出するが、予定がなくてたまたま同期が寮にいるときは近くにご飯を食べに行ったり温泉に行ったりする。

・朝や帰りに、一緒に通勤できるため心強い。

一人暮らしも安心! 2メリット

家賃がおトク!

3メリット

駅近で生活に便利! 4メリット

仲間がすぐ近くにいる!

アクションプランの有効性確認

アクション

プラン実施

アクション

プラン策定

課題抽出

結果分析

回答集計

調査実施

フィードバック

ミーティング

働きやすい職場環境づくりをめざす実施サイクル

P25 特別コラム 職場環境についてもご覧ください

2120

Page 12: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

採用情報

※画像はイメージです

https://www.toshiba-sol.co.jp/recruit/

新しいことに挑戦したい、社会をもっと便利に変えていきたい、グローバルに活躍したい、当社を目指す方の志望動機はさまざまです。こうした意欲に応える風土や幅広いフィールドがあります。たとえ壁にぶつかっても、チームワークでそれを乗り越え、いきいきと活躍している社員がたくさんいます。ぜひ、当社に足を運んでいただき、ご自身の目で確かめてみてください。「自ら考え、ICTの力で現代と未来の社会を変えていきたい」そんな熱い想いを持って当社の門を叩いてくださることを期待しています。

学生の皆さんヘ

採用担当からのメッセージ

会社情報

新卒採用ホームページもご覧ください

人事総務部 勤労厚生担当

採用情報はもちろんのこと、事例紹介や技術研究開発、最新テクノロジーの紹介など、公開しております。ぜひ、ご覧ください。

※新卒採用活動は、(株)東芝、東芝エネルギーシステムズ(株)、東芝インフラシステムズ(株)、東芝デバイス&ストレージ(株)、東芝デジタルソリューションズ(株)の5社共同で行っています。

※5社共同で同一の応募システムを使用しますが、応募から選考、内定は、各社で行います。

【個人情報取り扱い】企業セミナーや会社説明会において、受付カード等にご記入、提出いただいた個人の情報は、当社が、就職情報や就職活動、新社会人になるための準備に役立つ情報、当社の採用情報パンフレット等をお送りすることのみに使用し、他の目的で使用することはありません。ご記入いただいた個人情報は、当社の責任において厳正かつ安全に保管・管理いたします。記入された個人情報に変更がある場合、または当社からの就職情報の提供を必要とされなくなった場合は、東芝デジタルソリューションズ 株式会社人事総務部勤労厚生担当宛に、(1)登録削除および登録の内容変更 (2)記入したイベント 会場名 (3)氏名 (4)大学、学部・学科、研究科・専攻、卒業予定年月 (5) 現住所 (6)現住所電話番号 (7)メールアドレスを、E-Mailまたはお電話でご連絡をお願いします。

お問い合わせ先

東芝デジタルソリューションズ株式会社

人事総務部勤労厚生担当〒212-8585 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 TEL.044-331-1107 E-mail:[email protected]

前へ踏み出す力● 一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力のある人● 積極性が有り、チャレンジ精神旺盛な人● 落ち込んだり、壁にぶつかったとき、柔軟に立ち上がる力のある人

チームで働く力● 多様な人とともに、目標に向けて協力できる人● 相手の立場に立って考え、行動できる人

知識やスキル、専門力● IT関連の基礎知識、プログラミング経験のある人(技術職希望の方)● 語学力(日本語および英語)スキルのある人

事業所(東京都府中市)

本社(神奈川県川崎市)

当社は、2002年1月にプライバシーマーク」を取得しています。*プライバシーマークは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(旧財団法人日本情報処開発協会)

(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを行っている事業者に付与されます。

東芝デジタルソリューションズのグループ会社

エントリー手順 ※東芝採用ホームページからエントリー

求める人材像

会社概要

全国の拠点東芝デジタルソリューションズ採用 検 索

東芝採用 検 索

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

東芝デジタル&コンサルティング株式会社デジタルビジネス戦略コンサルティング

東芝情報システム株式会社SI、組込、半導体エンジニアリング

東芝ITサービス株式会社 IT系保守、運用サービス

北海道支社(札幌市)

東北支社(仙台市)

中部支社(名古屋市)

関西支社(大阪市)中国支社(広島市)

九州支社(福岡市)

拠点情報の詳細は、当社WEBサイトよりご確認ください

日本システム株式会社 SIソフト開発

中部東芝エンジニアリング株式会社半導体エンジニアリング

九州東芝エンジニアリング株式会社地域対応SI、半導体エンジニアリング

イー・ビー・ソリューションズ株式会社各種コンサルティング

東芝ピーエム株式会社入力サービス

東芝瀋陽情報システム社中国システム販売

東芝デジタルソリューションズ株式会社(英文名 Toshiba Digital Solutions Corporation)

神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34

システムインテグレーション及び、IoT/AIを活用したICTソリューションの開発・製造・販売

235億円(東芝100%)

2,589億円(連結/2018年3月期)

9社(国内8社、海外1社)

名 称

所 在 地

事業内容

資 本 金

売 上 高

関係会社

※会社情報、組織名などは、2019年3月現在のものです

2322

Page 13: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

特別コラム

組織の風通しについて

職場の環境

在宅勤務

デジタルトランスフォーメーションにより自ら変革し、お客さまのビジネスに貢献します!今まで培ってきた発想力と技術力を結集し、社会をよりよくするために、信頼されるパートナーとして成長し、新しい未来を始動させます。

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

東芝グループの結集力

TOSHIBA OPEN INNOVATION FAIR 2018

働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます!

2018年11月8日から2日間、東芝オープン・イノベーション・フェア2018が開催されました!

熱い情熱を持って、変革に取り組む東芝グループの力を会場に集結してお客さまをお迎えしました。

3,865名のお客さまに

ご来場いただきました

・アテンド対応をすることで自社に所属しているという帰属意識が芽生えた。

・会社の規模の大きさを改めて実感した。・今年は見学者として参加したが、今後は説明員側でも参加

したい。

・若手が意見を強要されることはないが、若手の意見を真摯に受け止めてくれる組織だと思う。

・部門ごとで違うかもしれないが、言いたい意見はいくらでも言えて、筋が通っていればしっかり通してもらえる。

・担当分野のエキスパートにもなれます。

・テレビ会議や、チャットでの会議など、さまざまな設備が整っており効率的に仕事を進めたいときは良いと思う。

・私がいる事業所では休憩スペースが各階に配置されており、自分のペースでリフレッシュすることができます。

・通勤時間がなくなることで共働きの配偶者に代わって育児(保育所の送り迎え)のサポートができた。

・通勤に時間を取られない素晴らしさ(ストレスフリー)に改めて気づいた。

※制度化に向けて試行中

職場環境について

社員の 声

職場環境はどんなかんじ?

基調講演を含めて20を超えるセミナーセッションと、60を超える展示テーマでの共創、変革の事例紹介、先進技術のデモを実施しました

新入社員の 声

働く場をみてみよう!

2524

Page 14: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

特別コラム 制 度

営業ワークアサインメント(WA)

技術ワークアサインメント(WA)

内定者懇談会は、同期同士の横の繋がりづくりをメインとした懇談会です。懇談会の場では、入社手続きのことはもちろんのことですが、入社までの時間の使い方や若手社員の成長ストーリーを内定者の皆さんへお話ししています。

企業紹介

職種紹介

教育

働くための制度

採用情報

特別コラム

内定者懇談会

育成ワークアサインメント

第一部各グループに与えられたテーマに対して入社後をイメージしながら、学生ならではのフレッシュなアイデアを考えてもらいました。

第二部交流会では緊張がとれ、同期との懇親やグループワークの発表をしました。

同期となるメンバとの顔合わせ内定者懇談会の内容第一部:入社に伴う手続きや、    グループワークをおこなった第二部:交流会

11月に東芝デジタルソリューションズ(株)内定者懇談会を開催しました!

内定者の 声 (入社の決め手)

・最終的にはリエゾンさんの人柄に惹かれ、入社を決めました。・先輩社員や面接官の方が一人ひとり丁寧に接してくださっ

たことや、自分のやりたい仕事、社風、福利厚生を総合的に考えた上で長く働くことができる環境があると感じたため。

・研修などの制度から社員一人ひとりの成長を大切にしていると感じたからです。最先端の技術に触れることができると考え、強い魅力を感じた。

・自社内に研究開発部門が存在すること。

※CDP(career development program)とは、中長期的な視点で個々の社員に合った育成をする取り組み。

● 初級担当している業界、業種で持つべきスキルおよびプレゼンテーション技法を修得

● 中級 … 担当 ▶ 主任中堅営業に対しチームを牽引していくスキルを修得

● 上級 … 主任 ▶ 管理職課を牽引していくことを期待されている営業に対して、マネジメントスキルを修得

● 初級 … 入社3年目目安技術者としての自覚・自律。テーマ技術の修得、論文作成、プレゼンテーション技法の修得

● 中級 … 入社6年目目安PJリーダ、サブリーダへ。テーマ技術の修得、問題解決力、より洗練された論文、プレゼンテーション技法の修得

● 上級 … 入社10年目目安高度な専門性を持つ上級技術者へ。上級技術、専門性、リーダシップ等の修得

● CDP制度 3年間の計画的・効果的なキャリア計画を作成

● 自己申告制度 能力と適性を自身が評価し、上長とともに人材活用を推進● 目標管理制度 半期ごとの具体的な業務目標設定と達成度合いを把握

・自分がある期間に何をやったか、ということを客観的に把握することがきる。

・具体的な目標とマイルストーンを立てていくことで計画通りに進めていくことができる。

・いつもグループ長とメンターに良いアドバイスをもらっている。

・計画的な教育を受けることができる。放置されることなく、継続的にケアしてもらえる安心感がある。

・上長、メンターとの共有もしやすく、自分の目標も明確化されているので進めやすい。

・育成計画書によって、グループ長や部長と話す良いきっかけになっている。

・自分の1カ月を振り返ることは、主観から離れた視点で自分を捉える良いきっかけになる。

・自分の業務指針になって、道に迷わずに済む。

新入社員の 声

一段上のレベルにステップアップを図るとともに、技術レベルの到達を確認する。各段階のWAの目的達成にふさわしいテーマ活動を1年間実施、論文(技術報告)を作成・発表、資格取得等を行う。

人材育成制度

充実のサポート!

2726

Page 15: Good Job!...Good Job! 君がいてくれてよかった、と言われる仕事がある。ひらけ、 ミライ!IoT AI Hello! ミライ。 その力を、もっと広く 世の中に届けたい…

2019-2-TBLS

このパンフレットの印刷用紙は、適切に管理された森林からの原料を含むFSC認証紙を使用しています。VOC(揮発性有機化合物)成分フリーのインキを使用しており、印刷は有害な現像液を使わずイソプロピルアルコールなどを含む、湿し水が不要な水なし印刷を採用しています。