jonathan swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/lecture2012/blh2012b.pdfjoseph...

24
Jonathan Swift (1667-1745)

Upload: others

Post on 04-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Jonathan Swift (1667-1745)

Page 2: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

主要著作 The Battle of the Books (1704) 古代派の書物と現代派の書物の闘争

A Tale of a Tub (1704) 英国国教会擁護する寓話

Peter (the Catholic Church), Martin (the Anglican), Jack (the Calvinist)

The Drapier's Letters (1724) イギリスによる悪貨鋳造を批判

Gulliver's Travels (1726)

A Modest Proposal for preventing the Children of the poor People in Ireland, from being a Burden to their Parents or Country; and for making them beneficial to the Publick (1729) 飢餓に苦しむアイルランドの子どもたちを太らせて、富裕な人々の食用に供すべきという提案

Page 3: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Gulliver's Travels; Travels into Several Remote Nations of the World, in Four Parts, by Lemuel Gulliver … (1726) イギリス人の医者Lemuel Gilliverの架空の冒険記

異化(defamiliarization)の手法→現実に対する批判的な視点

Lilliput 身長6インチの小人の国→Gulliverの視点からは小人同士の争いがばかげて見える

卵を太い方の端から割るか細い方の端から割るかをめぐって繰り広げられる論争(Big-endersとLittle-endersとの論争)→当時のイギリス政界の些末な論争を揶揄

Brobdingnag 巨人の国→人間の卑小さを映し出す鏡の役割

Page 4: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Laputa 空中に浮かぶ島(日常生活からかけ離れた空想にふける哲学者たちが住んでいる)

Glubdubdrib 魔術師たちの国(Gulliverは歴史上の人物たちとの対話を通じて歴史の虚偽を知る)

the Struldbrugs(不死の種族)の惨めな人生を知る

帰国の途中で日本にも滞在する

Houyhnhnmsの国

理性的な馬Houyhnhnmと人間に似た外見をもち人間的な悪習をすべて備えているYahooが暮らしている

両者のあいだのギャップ→Gulliverの人間嫌悪

Page 5: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Samuel Richardson (1689-1761) 貧しい家具職人の息子としてDerbyで生まれる 17歳で印刷工の徒弟となり、1721年32歳のとき主人の娘と結婚、ロンドンで印刷屋を開く 6人の幼い子を次々と亡くし、さらには1731年には妻にも先立たれる 1733年再婚、4人の子供に恵まれる 勤勉によって職人として成功を収める 10代の頃からラヴレターの代筆をしていた 1733年若者に勤勉と禁欲の重要性を説く生活指南の書The Apprentice’s Vade Mecumを出版 1740年に書簡体小説Pamelaを出版、ベストセラーとなる 若い女性ファンが周囲に集まるようになる 晩年は体調不良に悩まされる

Page 6: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

主要著作

Pamela (1740, 1741)

Clarissa (1748) 理想的な女性を描く

複数の登場人物が書いた手紙から成る

主要登場人物はClarissa HarloweとRobert Lovelace

Clarissaは家族が勧める結婚相手を拒絶、Lovelaceと駆け落ち

LovelaceはClarissaを売春宿に監禁、薬で眠らせ強姦する

Clarissaは自殺、LovelaceはClarissaのいとことの決闘で死亡

Sir Charles Grandison (1754) 理想的な紳士のあり方を描く

イギリス人女性とイタリア人女性のあいだでディレンマに陥る→最後はイギリス人女性と結婚する

Page 7: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Pamela: or Virtue Rewarded 第一部(1740)と第二部(1741)から成る 主人公Pamela Andrewsの手紙から成る小説 Pamela Andrewsはある屋敷で働く10代の女中、女主人が亡くなったあとその息子であるMr Bから度重なる誘惑を受け、屋敷を出ざるをえなくなるが、Mr Bは偶然Pamelaの日記を手に入れ、それを読んだ結果、Pamelaの性格を理解し、彼女に正式に求婚する 第二部では、夫婦生活の問題に気丈に対処するPamelaの姿が描かれる 手紙を通じて若い女性の心理を克明に描く→女性読者の支持を得る Samuel Johnsonによる評価 ポルノグラフィー的な側面をもつ(Ian Watt) Pamelaの偽善性→Fieldingによるパロディを生む(Shamela、Joseph Andrews)

Page 8: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

書簡体小説(epistolary novel)

Jean Jacques Rousseau, Nouvelle Heloise (1761)

Pierre Choderlos de Laclos, Les Liaisons dangereuses (1782)

Johann Wolfgang von Goethe, Die Leiden des Jungen Werthers (1774)

Mary Shelley, Frankenstein (1818)

Page 9: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Henry Fielding (1705-54) 貴族の家系につらなる軍人の息子 Eton校で学ぶ 19歳のときに未亡人と駆け落ちを試みるがはたせず、ロンドンで劇作家となる 1年半のあいだLeidenに留学 1728年から1737年にかけて25本の戯曲を発表、Whig党のRobert Walpoleに批判的 1734年結婚 1737年Walpoleによる劇場検閲令(Stage Licensing Act)が施行される 法律の勉強を再開、法律家に転身 小説の執筆を始める 1744年妻の死、1747年亡き妻のかつての女中と再婚 1748年治安判事(Justice of the Peace)、最初の警察隊Bow Street Runnersを組織 1754年Lisbonで客死

Page 10: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

主要著作 An Apology for the Life of Mrs Shamela Andrews (1741)

Pamelaのパロディ Pamelaが実は貞節を巧みに利用する女だったという設定

The Adventure of Joseph Andrews and his Friend, Mr Abraham Adams (1742)

Joseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋人がいるが、女主人Lady Boobyに言い寄られて屋敷を飛び出しParson Adamsと各地を放浪する 最後にJosephはPamelaの兄ではなく、上流階級の生まれであることが判明し、Fannyと結婚する

The History of Jonathan Wilde the Great (1743) 「偉大な」犯罪者を風刺的に描く→上流社会の「偉大な」人物たちを揶揄

The History of Tom Jones, a Foundling (1749) Amelia (1751) 夫婦愛がテーマ Ameliaは不真面目な夫に対する貞節を守り、最後は遺産を相続することによって報われる

Page 11: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

The History of Tom Jones, a Foundling Fielding自身はcomic epicと呼んだ作品

Tom Jonesは最初孤児と考えられていたが、最後には裕福な地主Allworthyの妹の息子であることがわかり、Sophia Westernと結婚、田舎に落ち着く→都市批判としても読める物語

類型化された登場人物が織りなすパノラマ的な世界

内面描写の欠落→Samuel Johnsonによる批判

三人称の語り→物語の外部に存在する語り手の皮肉な視点

語り手の物語への介入が頻繁に行われる

Sophia=Wisdom→Tomが学んだ知恵とは何か?そもそも彼は知恵を学んだのか?

1963年にTony Richardsonが映画化、60年代swinging Londonの雰囲気を伝える傑作

Page 12: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Laurence Sterne (1713-68) Tipperary生まれ 貧しい陸軍少尉(ヨーク大司教の孫)の息子 父親の死後、いとこから経済的な支援を受ける Cambridge大学Jesus Collegeで学び、John Lockeの哲学を知る 1738年Yorkshireで教区司祭になる 1741年結婚、あいつぐ子どもの死産という不幸を経験する Sterneの不倫が原因で妻が神経衰弱に陥る Tristram Shandyの成功によりロンドンで社交界の寵児となる 1762年から64年にかけてフランスで暮らす しばしば大陸を旅行 1768年ロンドンで死去、Yorkshireの村に埋葬される 死体は一度盗まれたが発見され元に戻された

Page 13: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Laurence Sterne (1713-68) by Joshua Reynolds

Page 14: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

主要著作

The Life and Opinions of Tristram Shandy (1759-67)

A Sentimental Journey through France and Italy (1768)

語り手はTristram Shandyにも登場する牧師のYorick

結局イタリアに達することがないまま物語は終わる

旅先で出会った人々との交流によって引き起こされた感情の記録

Page 15: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

The Life and Opinions of Tristram Shandy 主人公兼語り手がみずからの懐胎の場面から語りはじめる 第3部で序文が書かれる 語り手兼主人公は第4部でようやく生まれる、4歳になるまでのことしか語られない Tristramは女中の記憶力の欠如によって父親がもっとも嫌っていた名前をつけられ、医者の不手際によって鼻を傷つけられる Walter Shandy Shandy Hallの主人、Tristramの父 Uncle Toby 戦場で股間にけがを負った元軍人、庭に砦を作るのが趣味 Corporal Trim Uncle Tobyの部下 Yorick 地元の牧師 Dr Slop 無能な医者、Tristramの鼻を傷つける Wadman Uncle Tobyに愛情をいだいている寡婦

Page 16: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

ShandyにはYorkshire方言で「頭がおかしい」「変わり者」という意味がある

小説という形式のパロディ→小説というジャンルの急速な成熟を示す

一般的な自伝の作為性を暴く→始まりの恣意性を明らかにする

物語をどこから始めるかは作者の考え次第である

どのような始まりが正当であるかは決められない

John LockeがEssay Concerning Human Understanding (1690)で提唱した「連合」(association)という概念から影響を受けている

Lockeによれば連合は類似・時空的接近・因果関係によって生じる

観念の自然的連合と偶然的・習慣的連合を区別

観念の偶然的・習慣的連合は誤謬・狂信を生む

Tristram Shandyは観念の偶然的・習慣的結合の産物か?

Page 17: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

だれもがそれぞれhobby-horseをもっているとTristramは主張する

アイルランド生まれのSterneがイングランドの常識を笑い飛ばすという側面→Oscar Wildeらに引き継がれる伝統

Samuel JohnsonによるTristram Shandy評

'Nothing odd will do long. Tristram Shandy did not last.' (James Boswell, Life of Johnson)

Page 18: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Samuel Johnson (1709-84)

イギリス中部StaffordshireのLichfieldで書店主の息子として生まれる

Oxford大学のPembroke Collegeに入学するが、貧困のため学位を取らずに退学、教師の職を得る

1735年20歳年上の未亡人Elizabeth Porterと結婚

1737年かつての教え子David Garrickとともにロンドンに出て、ジャーナリストとして働き始める

1746年から9年間辞書の編纂に従事する

1750年雑誌The Ramblerを創刊

1752年妻に先立たれる

1755年辞書の出版を評価され、Oxford大学から名誉修士号を授与される

Page 19: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

1762年政府から年金を支給され、経済的な苦難から解放される

1764年Sir Joshua Reynoldsの提案でThe Club(のちにThe Literary Clubとなる)を結成

Edmund Burke、Oliver Goldsmithらが会員に名を連ねた

のちにJames BoswellやAdam Smithらが加わる

1763年James Boswellと出会う

1765年The Plays of William Shakespeareを編纂、出版(序文が有名)

1773年Boswellとスコットランドを旅行

1775年Oxford大学から名誉博士号を授与される

1784年死去、Westminster Abbeyに埋葬される

Page 20: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Samuel Johnson (1709-84) by Joshua Reynolds

Page 21: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

A statue of Dr Johnson’s cat, Hodge

Page 22: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

主要著作

The Vanity of Human Wishes (1749)

Juvenal (c.60-c.128)の風刺詩の模倣

権力、学識、軍事的な栄誉、美などを求める虚栄心を批判

A Dictionary of the English Language (1755)

1746年に着手され8年間で完成

英語の発音を固定し、習得を容易にし、純粋さを保ち、用法を明確にし、存続期間をのばすことが目的だった

40000以上の語の定義をみずから執筆

Page 23: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

Rasselas, Prince of Abyssinia (1759) Abyssiniaの王の息子Rasselasがエジプトを訪れ、多様な世界を知る

“choice of life”を主題とする

Rasselasの理想主義や無垢な精神が現実に直面し挫折する

幸福を手に入れることの難しさを説く

The Lives of the English Poets (1779-81) Milton以降52人の詩人の作品集につけられた序文

作品集完成後序文だけが集められて出版される

Abraham CowleyやJohn Donneらを“Metaphysical Poets”と呼び批判した("The most heterogeneous ideas are yoked by violence together")

T. S. Eliot (1888-1965)は同じ”Metaphysical Poets”という言葉を用いてJohn Donneを高く評価した

Page 24: Jonathan Swift (1667-1745)c-faculty.chuo-u.ac.jp/~ttanji/Lecture2012/BLH2012b.pdfJoseph AndrewsはPamelaの兄と考えられており、Fannyという恋 人がいるが、女主人Lady

James Boswell, The Life of Samuel Johnson (1791)

Johnsonの言動を余すところなく伝える伝記文学の傑作

後世のJohnson観に多大な影響をあたえた

Samuel Johnsonとはどんな人物? 一言で言えば多面的

学者、作家、座談の名人

毒舌、超自然的な現象(幽霊など)への関心、人情味、悲観主義、懐疑主義、謙譲の精神

コモンセンスと中庸を重んじる→Milton、Swift、Sterneに対して批判的だった