nihon university - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科...

6
983168 三校 教育学科 日本大学 文理学部 E D U C A T I O N 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース) 156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40 Tel.03-5317-9714 (学科事務室直通) FAX.03-5317-9425 E-mail:[email protected] HP:http://www.chs.nihon-u.ac.jp/edu_dpt/Top.html 日本大学 文理学部 教育学科 Access Map 路線図 詳細MAP ファミリーマート まいばすけっと まいばすけっと 交通 乗車時間 〈京王線〉「下高井戸」駅・「桜上水」駅下車 徒歩約 新 宿   下高井戸   約10 新 宿   桜 上 水     約12 8 〈京王線〉 吉祥寺   (明大前)  下高井戸 約15 渋 谷   (明大前)  下高井戸 約11 〈JR線他〉 1067745_教育学科_190703_12 1067745_教育学科_190703_1

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

35 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

教育学科

日 本 大 学 文 理 学 部

E D U C A T I O N

日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40Tel.03-5317-9714(学科事務室直通) FAX.03-5317-9425E-mail:[email protected]:http://www.chs.nihon-u.ac.jp/edu_dpt/Top.html

日本大学 文理学部 教育学科

Access Map

路線図 詳細MAP

ファミリーマート

まいばすけっとまいばすけっと

■ 交通

■ 乗車時間

〈京王線〉「下高井戸」駅・「桜上水」駅下車 徒歩約

新 宿   下高井戸   約10 分新 宿   桜 上 水     約12 分

8 分

〈京王線〉

吉祥寺   (明大前)   下高井戸 約15 分渋 谷   (明大前)   下高井戸 約11 分〈JR線他〉

1067745_教育学科_190703_12 1067745_教育学科_190703_1

Page 2: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

「ひと」が学び育っていく過程と、

多様で複雑な社会の接点となるもの。

そして次代へと文化を伝え、また発展させるもの。

「教育」 それは、未来を創造する力です。

教育学科の分野別体系

文理学部の教育学科は様々な分野を総合的に学び、

「教育」を通して社会で活躍できる人財を生み出し続けています。

社会教育及び生涯学習に関する分野

学校教育に関する分野

教育学の中核となる分野

演習及び卒業特殊課題

発達と人間形成に関する分野

教育と社会・メディアに関する分野

教育と国際理解に関する分野

研究手法に関する分野

02 03

1067745_教育学科_190703_2 1067745_教育学科_190703_3

Page 3: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

在校生から受験生のみなさんへ「教育」に関心をもっているみなさんへ、教育学科で学ぶ在校生からのメッセージ。一人ひとりが様々な夢をもって日々キャンパスで学んでいます。そんな在校生たちをすこしだけ紹介します。

私は中学・高校の国語と小学校の教員免許取得を目指して、日々の大学生活を送っています。教育学科の授業では、「教育」について多様な視点から考察をするので、教育に関する幅広いことを学び、将来教師になる上で役立つ知識や技能を習得することが出来ます。また教育学科には、「教師」という同じ目標を持つ学生が多くいるので、心強く、仲間と共に勉学に励むことができるというのも良いところの一つです。

金子 茉奈実(3年)春日部共栄高等学校 卒業

私は中学・高校の社会科の教員免許と社会教育主事の免許状取得を目指しています。教育学科の授業では教育について様々な視点から考えることができ、教育に対する考え方が変化し、深まっていきます。また教員志望でなくても「教育」について学ぶことができる場所なので、少しでも子どもと関わる仕事を目指している方にも適している学科です。

------- 河合さんの今のお仕事について教えて下さい。 ------- 私は現在、岡山県新見市にある公立中学校に勤務し、1年生の担任を受け持ち、1年生と特別支援学級の国語科を教えています。昨年まで高等学校で講師を務めていたため、今年から校種が変わり、右も左もわからない中、先輩教員や生徒たちの明るさに支えられ楽しい日々を送っています。 中学生という多感な年代の生徒たちですが、本校の生徒はとても素直で、何事にも一生懸命に取り組んでくれています。また、学年やクラスの仲間と協力し、集団として成長していく姿がとても印象的です。 教科指導では、授業規律の遵守、環境整備を徹底して行っています。また、協同学習を積極的に用いることで、生徒たちが主体的に学び、考え、教え合える授業を意識して授業づくりをしています。 私自身、学級経営・授業などまだまだ未熟で学ぶことがたくさんあります。様々なことに果敢に挑戦し、失敗に挫けず、学び続ける教員を目指していきます。

------- 教育学科で学んだことはどんな場面で活かされていますか? --------- 教育学科で学んだ、原理・方法論などは学級経営や生徒指導など学校教育の様々な場面で役に立っています。また、各必修教科の内容は教員採用試験の内容と直結しているため、筆記試験の際にも活かされていたと思います。

------- 教師を目指している高校生に一言 --------- 私は、教員になりたいという強い意志と保護者の支えにより1年の浪人を経て教育学科に入学しました。教員になることは簡単ではありませんでしたが、同じ夢を持った仲間と4年間切磋琢磨しながら頑張りました。大学4年間は自由な時間が多いですが、その時間を如何に使うかもまた自由です。私は学業・サークル・バイトとすべてのことを全力でやりました。そしてその陰では、保護者・友人・教授と多くの人々が私を支えてくれていました。皆さんも、いずれ出会う素敵な人々と共に努力し、夢を掴み取ってください。皆さんの夢が叶うことを遠方から祈っています。

教育学科を卒業し活躍している先輩からのメッセージ。教育の現場とはどのような能力が求められるのか?あなたの未来のヒントがみつかるかもしれません。

04 05

私は中学・高校の保健体育の教員免許取得を目指しています。教育学科の授業では、広い視野で教育というものを見ていき、様々な分野と関連付けて学ぶことで、自分の中になかった新たな発想に気づくことができます。また教員志望のたくさんの仲間達と学べることで、より充実した大学生活を過ごせる場所となっています。

京都市立西京高等学校 卒業明石 宗一郎(2年)

私は中学・高校の英語と小学校の教員免許獲得を目指しています。教育学科の授業では、自分の経験と結びつけて教育に関することを様々な視点から学び、将来に向けて自分のなりたい教師像を見つけることができます。同じ目標を持つ仲間と授業内外で話し合い、楽しく学びを深めることができるのも良いところの一つです。

卒 業 生Special interview

平山 熙一(3年)日本大学櫻丘高等学校 卒業日本大学第一高等学校 卒業

佐藤 瑠華(2年)

1

2

3

4

5

MON

Time schedule

TUE WED THU FRI SAT

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

教育の社会学1

教育の社会学2

教育学演習3

教育学演習4

教育人間学

アメリカの教育

障害児教育論

近代文学講義2

日本文学史2

日本文学史4

社会教育論

現代文学講義2

教育法規論

国際理解教育論

漢文学1

総合教育

国語科教育法Ⅱ

国語科教育法Ⅲ

1

2

3

4

5

MON

Time schedule

TUE WED THU FRI SAT

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

社会科・地理歴史科教育法Ⅰ

教育の社会学1

教育の社会学2

教育学演習3

教育学演習4

社会教育演習1

社会教育演習2

障害児教育論

政治学概論

自然地理学概論1

社会教育論

生涯学習論

教育法規論

国際情勢2

特別活動論

1

2

3

4

5

MON

Time schedule

TUE WED THU FRI SAT

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

英語教育法Ⅰ

イギリス文学史

イギリス文学史2

幼児教育論

発達と認知

教育原論

教育思想論

英文法1

英文法2

高等教育論

障害児教育論

英語7

英語8

日本教育史1

日本教育史2

教育心理学

教育と社会変動

英語5

英語6

特別活動論

教育学演習

教育学演習2

英米文学演習1

英米文学演習2

英語学演習1

英語学演習2

教育と開発

英語音声学1

英語音声学2

道徳教育論

1

2

3

4

5

MON

Time schedule

TUE WED THU FRI SAT

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

前期

後期

ジェンダーと教育

教育学演習1

教育学演習2

幼児教育論

発達と認知

運動生理学1

運動生理学2

サッカー

サッカー

アメリカの教育

スポーツ運動学

英語7

英語8

日本教育史1

日本教育史2

身体科学

柔道

柔道

教育心理学

教育と社会変動

英語5

英語6

バスケ

バスケ

ダンス

比較教育論

教育とメディア

教育と開発

教育と産業社会

社会教育計画論1

社会教育計画論2

スポーツ心理学

地域教育論

道徳教育論

スポーツメンタルマネージメント

教育プログラム開発論

岡山県新見市立新見南中学校教諭河合 健一郎さん2017年度卒業

生徒指導・進路指導論

1067745_教育学科_190703_4 1067745_教育学科_190703_5

Page 4: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

魅力的な授業人間が文化的生活を送り、社会を形成していく上で重要な役割を果たす「教育」。教育に関する幅広い視野、そして問題関心をもつ多彩な教育人によるカリキュラムが教育学科の特徴です。

2年次の必修科目の一つです。教育学の基礎的な部分を担う領域として、現代の教育の様々な問題の要因などを歴史的に紐解きながら理解を深めるような講義としています。内容としては、義務教育、教育方法・内容、教科書、学校建築・教育空間、教育病理、学校文化など扱います。単に過去のことの「お勉強」ではなく、教育の「今」を考えるためのものです。

小野 雅章 先生日本教育史1・2

3年生の必修科目です。現代の教育のさまざまな問題・課題をとりあげ、社会学的な視点で整理し、わかりやすく説明しています。歴史的アプローチあり、理論的アプローチあり、国際比較の視点や実証データを丹念に読み込むアプローチもあり、知的刺激にあふれた講義です(ただし、笑えないギャグもたまに混じるらしい)。

広田 照幸 先生教育の社会学1・2

教育学演習では、教育学科の教員が各自の専門性を活かしたテーマを設定し、少人数での授業を展開しています。いずれの授業でも「自主創造の基礎」で学んだことを活用し、具体的な課題を調べ、考察するためのスキルを身につけながら、教育学についての理解を深めていきます。私が担当する授業では、「何を学ぶか」だけでなく、アクティブ・ラーニングを多く取り入れるなど「どのように学ぶか」も重視し、「何ができるようになったのか」を評価しています。

望月 由起 先生教育学演習1・2

社会教育主事の資格を取得するコースの科目です。社会教育とは、学校以外の青少年の教育や成人・高齢者の教育などのことで、生涯学習の一環に位置づけられます。そうした教育に関する専門的職員が社会教育主事です。この演習では、PCを使って社会教育に関するアンケートの取り方やデータの分析方法を学びます。

佐藤 晴雄 先生

社会教育演習1・2

カリキュラム教育学科では、多様なカリキュラムから個人のニーズに合った授業を自由に選択し、教育について原理的かつ総合的に学習します。それによって、教職はもちろん多様な分野において活躍しうる人財の育成を目指しています。

研究手法に関する分野

◆ 取得可能な免許・資格

●教員免許:中学校1種「社会」・高等学校1種「公民」  ※他学科の授業を聴講して必要な単位を取得することで、地理歴史、国語、書道、外国語(英語・ドイツ語・  中国語)、理科、数学、保健体育、宗教、情報の各教科の免許状も取得することができます。 ※小学校教諭二種:玉川大学通信教育部の「小学校教員養成特別プログラム」を受講することで取得するこ  とができます。ただし、受講には別に定める条件を満たす必要があります。●司書教諭  ●司書  ●学芸員  ●社会教育主事

教育学基礎論1教育学基礎論2教育学研究法1教育学研究法2

演習及び卒業特殊課題

教育学演習1教育学演習2教育学演習3教育学演習4卒業論文

教育学の中核となる分野

外国教育史1外国教育史2日本教育史1日本教育史2教育心理学教育と社会変動教育の社会学1教育の社会学2教育思想論教育課程論 教育制度論教育行政論教育経営論教育法規論

学校教育に関する分野

教授学習論教職論道徳教育論特別活動論中等教育論高等教育論生徒指導・進路指導論

発達と人間形成に関する分野

教育人間学幼児教育論障害児教育論発達と認知教育相談

教育と社会・メディアに関する分野

教育と産業社会教育と開発環境教育論ジェンダーと教育授業開発論

比較教育論国際理解教育論ヨーロッパの教育思想ヨーロッパの教育制度アジアの教育アメリカの教育

教育と国際理解に関する分野

社会教育論生涯学習論青少年教育論地域教育論社会教育経営論1社会教育経営論2野外教育論(含実習)1野外教育論(含実習)2

社会教育及び生涯学習に関する分野

教育学特殊講義1教育学特殊講義2教育学特殊講義3教育学特殊講義4

特殊講義

※2020年度のカリキュラム改訂において一部科目名称が変更になる場合があります。※一部の科目については開講しない場合があります。

06 07

1067745_教育学科_190703_6 1067745_教育学科_190703_7

Page 5: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

サークル紹介授業だけではなく、サークル活動も大学生活を充実したものにしてくれます。サークル活動ならではの経験が、視野を広げるきっかけになるかもしれません。教育学科の学生が中心となって立ち上げ、活動している3つのサークルを紹介します。

末冨 芳 教授 杉森 知也 教授

児童文化研究会私たちは児童館・学童を中心にボランティア活動をしています。日々、子ども達と遊んだり、お祭りの準備や運営のサポートをしています。その他、子どもが喜んでくれるようなイベントを自主企画・運営する活動もあり、とてもやりがいがあります!また、サークル員同士の仲を深めるレクレーションも充実しており、楽しく、貴重な経験ができるサークルです!

教育学研究会私たちは週に1度、本や映画を題材に、教育とは何かや、学校教育の様々な問題など、教育について皆で考えながら、ディスカッションをしているサークルです。同じ教育学という学問を志す仲間とともに、考え、意見を共有しあうことで、自己の教育観を深めることができます。通常の活動以外にも、学校見学や合宿などをして、楽しくアットホームなサークルです!

SSG (School Support Group)

私たちSSGは、主に世田谷区の小学校でボランティア活動を行っています。大学内で自分たちで話し合いを行って企画をし、土・日などに実際に小学校で活動しています!ボランティアには少し堅いイメージもあるかもしれませんが、皆で和気あいあいと活動をしています!教職志望も多いので、非常に貴重な体験ができています!

①教育臨床社会学、キャリア形成論②社会・学校・家庭の要請に応じた調査分析を行い、実践的な方策の提示や、事象理解の問い直しを試みています。主なテーマは「青年期のキャリア形成と教育支援」「女性のライフキャリア」「ペアレントクラシー」です。

望月 由起 教授

①図書館情報学②「図書館はどのような性質の資料を所蔵しているのか」「なぜ図書館に公費を投入するのか」「図書館への投資はペイしているのか」「読書は何に対してどの程度の効果を持つのか」などについて研究しています。

大場 博幸 准教授

①高等教育論②アメリカ高等教育の歴史や思想を研究しています。自分たちが経験している高等教育や大学を外側から見つめることで、知らず知らずのうちに前提としている考え方の枠組みを問い直し、そこから自由になれるかもしれません。

間篠 剛留 准教授

①教育行政学・教育政策②学習塾などと教育委員会や学校の連携を研究テーマにしています。主に公営塾など自治体主導型学習支援事業を取り上げ、フィールドワークを通じて事業の政策的背景や効果検証に取り組んでいます。

佐久間 邦友 助手

①カフェ巡り・お買い物②2018年に教育学科を卒業しました。アットホームな雰囲気があるのが教育学科の特徴です。卒業時に、学生自身が充実・満足できた学生生活だったと実感できるように、学生の目線にたったサポートをしていきます。

佐藤 舞子 職員

児童文化研究会私たちは児童館・学童を中心にボランティア活動をしています。日々、子ども達と遊んだり、お祭りの準備や運営のサポートをしています。その他、子どもが喜んでくれるようなイベントを自主企画・運営する活動もあり、とてもやりがいがあります!また、サークル員同士の仲を深めるレクレーションも充実しており、楽しく、貴重な経験ができるサークルです!

教育学研究会私たちは週に1度、本や映画を題材に、教育とは何かや、学校教育の様々な問題など、教育について皆で考えながら、ディスカッションをしているサークルです。同じ教育学という学問を志す仲間とともに、考え、意見を共有しあうことで、自己の教育観を深めることができます。通常の活動以外にも、学校見学や合宿などをして、楽しくアットホームなサークルです!

同じ志を持った仲間と一緒に活動をするのは非常にやりがいがあります。実際に小学校で児童と関わるので、責任はありますがその分たくさんの経験をすることができます。教職を目指している方や、子供が好きな方にお勧めです!

楽しいサークル活動!!

西島 すみれ 渡邊 雄太

固そうな名前に反して、個性的なメンバーで和やかに活動しています。時には大学院の先輩や教授と議論を交わしたり、レポートでも役立つ事間違いない実践的な議論を行っています!

楽しいサークル活動!!子どもが好きな方におすすめ!普段の子どもの様子や、様々なことに取り組む姿を見ることができます。あらゆる活動にやりがいがあります!

充実したサークル活動!!

久保田 一輝

教育学科には、人間の「善さ」と成長とを信じる温かいまなざし、受容の雰囲気があります。また、問題を議論と分析とによって乗りこえようとする誠実さと厳しさとがあります。私たちは、全国・全世界から集まった意欲の高い学生たちが切磋琢磨していく姿を、心から応援しサポートしていきます。

1067745_教育学科_190703_8 1067745_教育学科_190703_9

Page 6: Nihon University - 教育学科dep.chs.nihon-u.ac.jp/education/pamphlet2019.pdf教育学科 日本大学 文理学部 EDUCATION 日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

983168 三校

進路・卒業生のメッセージ教育学科はこれまで6,000名を超える卒業生を輩出してきました。小・中・高等学校の教員、大学教員、教育委員会など教育関係職への就職が多くなっています。もちろん民間企業や官公庁に就職する卒業生もいます。

現在、世田谷区にある小学校の人事に関わる仕事をしています。私は元々教員を目指していましたが、大学のゼミナールを通して学校現場の実態を目の当たりにし、陰で支えることの出来る公務員に切り替えました。その際、多くの先生方が親身に相談に乗ってくださったおかげで今の私があります。大学は4年間という短い中で、勉強や将来の職業等、悩むことも多いでしょう。教育学科はサポートが充実しているので、ぜひ活用して有意義な大学生活を送ってください。

自分を見つめ直す4年間

世田谷区役所 教育指導課 人事係

2017年度 卒業

渡邉 一也さん

〈卒業生のメッセージ〉

(株)レオパレス21、全日本空輸(株)、(株)りそなホールディングス、エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)、アスクル(株)、日本生命保険(相)、(社福)調布市社会福祉協議会、茨城県信用組合、日本大学文理学部、栃木市役所、長野県松本市役所、神奈川県秦野市役所、公立小学校(東京都、神奈川県、新潟県、川崎市)、公立中学校(東京都、千葉県、千葉市、埼玉県、さいたま市、相模原市)、国立特別支援学校(千葉大学教育学部付属特別支援学校)、私立高等学校(日本大学東北高等学校、日本大学明誠高等学校、日本大学習志野高等学校、東海大学付属浦安高等学校、拓殖大学第一高等学校)、日本大学大学院、上越教育大学大学院

〈主な就職先・進路〉 <平成 31 年 3 月 31 日現在>

大学院日本大学大学院文学研究科教育学専攻(教育学コース)

博士前期課程(修業年限2年)と博士後期課程(修業年限3年)から構成されています。高度な専門知識

をもった職業人および優れた研究能力を備えた研究者の育成を目指した教育を行い、すでに数多く

の人材を社会の諸分野に送り出しています。また、中学校(社会)・高等学校(公民)の専修免許状取

得の道も開かれていて、高い専門性と資格をもつ、優れた教員を教育界へ送り出しています。

日本大学教育学会は、教員・大学院生・学部生やそのOB・

OGが中心となって研究を行っており、春・秋に学術研究発表

会を開催しています。学術活動の他にも、教育学科と卒業生を

つなぐ同窓会の開催、教育学科公認サークルへの研究補助、充

実した学生生活が送れるようなさまざまな支援活動などを展

開しています。また、『会報』を春と秋の年2回、紀要『教育学雑

誌』を年1回発行しています。

【一般入試(C方式)】募集人数 13名 試験日 1月18日(土)・19日(日)〔大学入試センター試験〕合格発表 2月13日(木)

【一般入試(N方式)】募集人数 3名 試験日 2月1日(土)  合格発表 2月13日(木)

【一般入試(A方式)】募集人数 58名 試験日 2月3日(月) 〔第1期〕  合格発表 2月13日(木)

    3月5日(木) 〔第2期〕  合格発表 3月12日(木)

※詳細は文理学部の「入試要項」をご覧ください。

日本大学教育学会

入試情報 ◆令和2年度入試情報

私は現在、三菱UFJ銀行の法人課に所属し、営業担当のサポートとして、融資の契約書作成や実際の貸出手続き、その他の庶務等を日々行っています。仕事内容と教育学は直接的な関わりはありませんが、仕事において持ち続けている様々な事を学ぶ姿勢は、本学科で幅広い分野を積極的に学べる環境で培ったものだと思います。こうした環境を活かし、教員は勿論その他の職業を志望する学生も手厚くサポートして下さる教授や学科事務室の方、そして仲間と共に、充実した学生生活を送ってください。

様々な事に興味を持ち、  自分の可能性を広げられる場所

株式会社 三菱UFJ銀行

2017年度 卒業

米谷 真由子さん

10 11

運輸業 2%

教育・学習支援業 41%

公務員 10%

サービス業 10%

製造業 5%

情報通信業 3%

卸・ 小売業 12%

不動産業 2%飲食店・宿泊業 1%医療・福祉 4%

建設業 4%

電気・ガス・熱供給・水道業 1%

金融保険業 5%

1067745_教育学科_190703_10 1067745_教育学科_190703_11