ntmobileにおけるsip通信手法の提案...ntmobileにおけるsip通信手法の提案...

33
NTMobile における SIP 通信手法の提案 123430041 1. はじめに いつ こから ネットワークにアクセスするこ きるユ キタスネットワーク まっている.そ 1 して,IP マルチメディア られる.マルチメディア SIP Session Initiation Protocol)がセッション して され めている. SIP 、セッションを するため るプロトコル あり,SIP サーバを して い, にエンドツーエンド する.しかし,SIP IP ペイロード IP アドレスが されているため, NATNetwork Address Translationアドレス変 がある い.こ 題をア ドレス . ここ ,あらゆるネットワーク する NTMobile Network Traversal with Mobility[1][2] 案してい る.NTMobile IP アドレスを いており,アプリ ケーションに IP アドレスを させる.NTMobile SIP する SIP サーバが IP アドレス いため, しが る.そこ SIP サーバに NTMobile し,NTMobile だけを拡 うこ により, SIP アプリケーションおよび NAT に一 えるこ SIP プロトコルを きる につ いて 案する. 2. NTMobile 1 NTMobile す.NTMobile して, NTMobile した (以 NTM ほかに, NTM する DC Direction Coordinator),エンドエンド にパ ケットを する RS Relay Server)が する.DC NTM IP アドレスを する他,NTM 対してトンネル する ある.NTM DC から を一意に きる IP アドレスを えら れ,NTM する.アプリケー ション ,割り てられた IP アドレスを IP ドレス して する. IP アドレス パケットを IP ドレスによる UDP カプセル するこ により する. DC エンド するネットワーク 一から し,NTM にトンネル る.NAT する NAT からトンネルを するように するため,NAT 越え 題を する きる. エンド が異 NAT ,エンドエンド RS したトンネル する.こ によって,アプリ ケーションに対して,NAT IP アド レス を隠 するこ きる. DC うし,DC RSDC NTM があるこ しており,NTMobile される メッセージ て暗 される.また,NTM NTM RS われるトンネル ,トンネル DC より される NTM が一 する した いて暗 される. RS NTM Node RS NTM Node NAT Router NAT Router Wi-Fi General Server DC Direction Coordinator RS Relay Server Private Network Private Network General Communication Encrypted Communication through UDP Tunnel NTM Node NTM Node DC 1: NTMobile 3. SIP の課題 SIP IP ペイロード SDPSession Description ProtocolIP アドレス ポート されて いる. SDP アドレスを した SIP IN- VITE メッセージを るこ によって する.ま た, SDP アドレスを した 200 OK メッセージを す. ここ NAT にある NAT IP ヘッ うが,IP ペイロード い. SIP アプリケーション SDP に対して する が,こ アドレス NAT テーブルが されておらず されてしまう.こ NTMobile において NTMobile する IP アドレスを いて するこ い. 4. 提案方式 NTMobile において SIP IP アドレス 扱い により が大きく変 する. IP アド レスを RS RS IP アドレスに変 [2] NTM において SIP メディア セッションを RS りする がある.メディア セッション RTPReal-time Transport Protocol)を いるこ が多く,リアルタイム められる.そ め, する が多い QoSQuality of Service)が われる がある. そこ IP アドレスをそ まま がら,メ ディアセッションをエンドツーエンド について 案する. 4.1 概要 IP アドレスを するために SIP サーバが IP アドレスを けれ い.SIP サーバ プリケーションに える えられるが, SIP サーバ以 い.そこ SIP サーバ アプリケーションに えず,NTMobile SIP サー バに する.これにより,SIP サーバを NTM

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • NTMobileにおけるSIP通信手法の提案

    123430041 吉岡 正裕渡邊研究室

    1. はじめにいつでもどこからでもネットワークにアクセスすることが

    できるユビキタスネットワークの需要が広まっている.その中の 1つとして,IP電話などのマルチメディア通信が挙げられる.マルチメディア通信では、SIP(Session InitiationProtocol)がセッション制御技術として注目され始めている.SIPは、セッションを開始するための情報を端末間で交換するプロトコルであり,SIPサーバを介して情報交換を行い,その情報を元にエンドツーエンドで通信する.しかし,SIPは IPペイロード部分に IPアドレスが記載されているため,通信経路上に NAT(Network Address Translation)のようなアドレス変換装置があると利用できない.この問題をアドレス不整合問題と呼ぶ. ここで,あらゆるネットワーク環境での通信接続性と移動透過性を可能とする NTMobile(Network Traversal with Mobility)[1][2] を提案している.NTMobileは,仮想 IPアドレスを用いており,アプリケーションには仮想 IPアドレスを認識させる.NTMobileを SIP通信で利用すると,SIPサーバが仮想 IPアドレスを認識できないため,基本的な仕組みの見直しが必要である.そこで,本論文では SIP サーバにも NTMobile を導入し,NTMobileの機能だけを拡張を行うことにより,既存の SIPアプリケーションおよび既存の NATに一切の手を加えることなく SIPのプロトコルを使用できる手法について提案する.

    2. NTMobile図 1にNTMobileの構成を示す.NTMobileの構成要素

    として,NTMobileの機能を実装した端末(以下NTM端末)のほかに,NTM端末の位置情報を管理するDC(DirectionCoordinator),エンドエンドの通信が行えない場合にパケットを中継するRS(Relay Server)が存在する.DCは,NTM端末に仮想 IPアドレスを配布する他,NTM端末に対してトンネル構築を支持する装置である.NTM端末は,DCから端末を一意に識別できる仮想 IPアドレスを与えられ,NTM端末同士の通信の識別に使用する.アプリケーションは,割り当てられた仮想 IPアドレスを自分の IPアドレスとして認識する.実際の通信は,仮想 IP アドレスのパケットを実 IP ア

    ドレスによる UDPでカプセル化することにより実現する.DCはエンド端末が存在するネットワーク上の一から適切な通信経路を決定し,NTM端末にトンネル経路を指示する.NATが存在する場合は,NATの内側からトンネルを構築するように指示するため,NAT 越え問題を回避することができる.両エンド端末が異なる NAT配下に存在するなど,エンドエンド通信が行えない場合には RSを経由したトンネル経路を構築する.この手法によって,アプリケーションに対して,NATの存在や移動に伴う実 IPアドレスの変化を隠蔽することができる.

    DCどうし,DCと RS,DCと NTM端末間には信頼関係があることを前提としており,NTMobileで使用されるメッセージは,全て暗号化される.また,NTM端末間やNTM端末と RS間で行われるトンネル通信は,トンネル構築時に DCより配布される共通鍵と NTM端末が一時的に構築する共通鍵を合成した鍵を用いて暗号化される.

    RS

    NTM Node

    RS

    NTM Node

    NAT Router NAT Router

    Wi-Fi

    General ServerDC Direction Coordinator

    RS Relay Server

    Private Network Private Network

    General Communication

    Encrypted Communication

    through UDP Tunnel

    NTM Node

    NTM Node

    DC

    図 1: NTMobileの構成

    3. SIPの課題SIPは,IPペイロード内の SDP(Session Description

    Protocol)部分に IP アドレスやポート番号が記述されている.送信側は SDPに自分のアドレスを記述した SIP IN-VITEメッセージを送ることによって相手側に通知する.また,受信側も SDP に自分のアドレスを記述した 200 OKメッセージを送信側に返す.ここで NATが通信経路上にあると,NATでは IPヘッ

    ダ部分の処理を行うが,IPペイロード部分には関与しない.受信側の SIPアプリケーションは SDPに対して返信するが,このアドレスでは NATテーブルが生成されておらず破棄されてしまう.この課題は NTMobileにおいても同様で,NTMobile が使用する仮想 IP アドレスを用いて解決することができない.

    4. 提案方式NTMobileにおいて SIP通信を行う場合,IPアドレス

    の扱い方により通信経路が大きく変化する.仮想 IP アドレスをRSでRSの実 IPアドレスに変換を行う手法 [2]は,NTM端末間の通信においても,全ての SIP通信とメディアセッションをRS経由でやりとりする必要がある.メディアセッションは,RTP(Real-time Transport Protocol)を用いることが多く,リアルタイム性が求められる.そのため,経由する機器が多いと QoS(Quality of Service)が損なわれる可能性がある.そこで,仮想 IPアドレスをそのまま使用しながら,メ

    ディアセッションをエンドツーエンドで行う手法について提案する.

    4.1 概要仮想 IPアドレスを使用するためには,SIPサーバが仮想

    IPアドレスを認識できなければならない.SIPサーバのアプリケーションに手を加える手法が考えられるが,改造した SIPサーバ以外では使用できない.そこで,SIPサーバのアプリケーションに手を加えず,NTMobileを SIPサーバに導入する.これにより,SIPサーバを NTM端末とし

  • MN NATMN SIPMN SIPCN

    DCMN DCCNNTM Direction Request

    SIP INVITE

    SIP INVITE

    SIP 200 OK

    VIPMN

    SIP 200 OKSIP 200 OK

    SIP ACKSIP ACK

    SIP ACK

    RTP

    登録情報

    MN:SIP URIMN、VIPMN

    登録情報

    CN:SIP URICN、VIPCN

    SIP 100 Trying

    SIP 100 Trying

    SIP 100 Trying

    Application NTMobile

    CN

    ApplicationNTMobile

    SIP INVITE

    NTM Information Request

    NTM Information Response

    CN Info

    MN info

    NTM Route DirectionNTM Route Direction

    CN info

    NTM Tunnel Request

    NTM Tunnel Response

    SIP 200 OKSIPMN SIPCN

    SIP ACK

    トンネル構築

    SIP URICN

    VIPMNSIP URIMN

    VIPMNSIP URIMN

    SIP 180 Ringing

    VIPCNSIP URIMN

    VIPCN

    VIPCN

    VIPCNSIP URICN

    DNS

    DNS逆引き

    SIP 200 OKをフック

    し,VIPCNを抽出

    トンネル構築後,SIPパケットをアプリケーションに戻す

    RIP:RIPMNVIP:VIPMN

    SIP URI:URIMN

    RIP:RIPCNVIP:VIPCN

    SIP URI:URICN

    図 2: 提案方式の SIPシーケンス

    て扱うことができるため,仮想 IP アドレスの認識が可能になる.

    NTM端末では,メディアセッションで通信相手のNTM端末と直接通信するため,NTMobileのネゴシエーション動作を行う必要がある.

    4.2 構成本提案のネットワーク構成として,DC(DCMN,DCCN)

    と SIPサーバ(SIPMN,SIPCN)をグローバル上に設置する.MNは NAT配下に,CNはグローバル上に存在するものとする.SIPサーバにはそれぞれ NTMobileを導入しているものとする.MNと CNは同じ SIPクライアントを使用する.また,MNと CNはそれぞれNTMobileの登録処理と SIPサーバへのユーザー認証を完了し,SIP通信に必要な情報を取得しているものとする.

    4.3 通信シーケンス提案方式の SIP 通信シーケンスを図 2 に示す.MN が

    CN に対して SIP 通信を開始する.MN は,CN の SIPURI(Uniform Resource Identifier)を用いて通信を始める.SIP URIは,SIPのみで使われる識別子であり,メールアドレスのように扱われる.MNは CNの SIP URIと自身の仮想 IPアドレス V IPMN を記載した SIP INVITEを SIPMNに送信する.MNと SIPMNは,SIPの登録処理によりトンネルが構築されているため,SIPパケットはトンネルを用いて送受信される.SIPMNは,CNの SIP URIから SIPCNの IPアドレスを取得する.ここで,SIPMNとSIPCN は NTM 端末どうしであるため,トンネルが構築される.SIPMN は,SIP INVITE を SIPCN に送信する.SIPCN は SIP URI から CN の登録情報を取得し,CNにSIP INVITE を送信する.SIP INVITE を受信した CNは,応答として SIP 200 OKを SIP INVITEと同じ経路を通ってMNに送信する.

    MNは,SIP 200 OKを受信する際,NTMobileでパケットをフックし,MNとCN間でトンネルが構築されるまで待避する.そして,SIP 200 OKに含まれている V IPCN を取得する.V IPCN を,トンネル構築に必要な情報を取得するキーとして使用する.NTM Direction Requestに V IPCNを記載し,DCMNに送信する.DCMNは V IPCN を用いてDNS逆引きを行う.これにより,V IPCN を CNに割り当てている DCCN の IP アドレスを取得することができる.DCMNは,DCCNにNTM Infomation Requestを V IPCNを記載して送信する.DCCNは,V IPCN からトンネル構築に必要な情報を取得し,NTM Infomation Responseに取得した情報を記載し返信する.DCMNは,MNと CNに向けてそれぞれの通信相手の情報が記載された NTM RouteDirectionを送信し,トンネル構築指示を出す.MNと CN間で,NTM Tunnel Request/Responseをやりとりすることでトンネルが構築される.トンネル構築後,MNは待避していた SIPパケットをアプリケーションに渡す.

    MN は SIP ACK を SIP INVITE と同様の経路で CNに送信し,MNとCN間でトンネル介したメディアセッションが行われる.

    5. 実装実装は LinuxOSで行い,仮想マシン上で環境の構築を

    行った.DC

    6. まとめ本論文では,NTMobileの拡張と SIPサーバに NTMo-

    bileの導入することにより,既存の SIPアプリケーションやNATに一切手を加えることなく SIPの課題の解決した.また,提案方式の実装を行い,既存の SIPアプリケーションをそのまま使用できることを確認した.今後は,実環境においての測定およびハンドオーバ時の動作検証を行う予定である.

    参考文献[1] 鈴木秀和,他:NTMobile における相互接続性の確立手法と実装,pp. .

    [2] 吉岡正裕,他:NTMobileにおける一般 SIP端末との通信確立手法,p.,.

  • NTMobileにおける SIP通信方式の提案

    名城大学大学院理工学研究科

    渡邊研究室

    吉岡正裕

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

  • 研究背景

    • IPv4のアドレス枯渇

    - インターネットの発展に伴い,IPv4グローバルアドレスが不足

    - 組織や家庭のネットワークはプライベートアドレスが一般的

    - NATを介した通信が必須

    • SIP(Session Initiation Protocol)の普及

    - IP電話のシグナリング処理として使用されている

    - 端末間のメディアセッションは直接行われる

    - SIP単体ではNATを通過することができない

    2 NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

    NAT:Network Address Transration *:本稿ではNAPTまたはIPマスカレードを含めてNATと呼ぶ

  • SIPの概要 • 通信の開始,通信の切断を行うために使用するプロトコル

    • SIPメッセージで,メディアセッションで使用する情報を交換

    • メディアセッションは端末間で直接行う

    3 NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

    INVITE

    IP:G1 Port:d1200 OK

    IP:G2 Port:s2ACK

    RTP Dst IP:G2,port:s2

    UA1SIP Server 1 SIP Server 2

    UA2

    URI:URI1 IP:G1 URI:URI2 IP:G2

    Dst IP:G1,port:d1UA:User Agent RTP:Real-time Transport Protocol リアルタイム・データ転送プロトコル

  • SIPとNAT • NAT越え問題

    - NAT外部から内側に向けて通信を開始できない

    • アドレス不整合問題 - NATでは,IPペイロード部分のアドレス変換を行わない

    - SIPメッセージがNATを通過するとアドレスの不整合が生じる

    4 NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

    NATSIP端末

    Private Network

    SIP端末

    IPヘッダ

    IP:P1IPペイロード

    IP:P1

    Global Network

    NAT変換

    IPヘッダ

    IP:G1IPペイロード

    IP:P1

    IPペイロードのアドレスは変換されない

  • 既存技術

    • アプリケーション改造手法 ˗ アプリケーション改造および第3の装置を必要とする

    ˗ NATの外側IPアドレスもしくは中継サーバのIPアドレスを取得し,SIPメッセージに書き込む

    ˗ STUN,TURN

    • NAT改造手法 ˗ NATの改造を行う

    ˗ NATにおいて、SIPメッセージに含まれるIPアドレスをNATの外側IPアドレスに書き換える

    ˗ SIP-ALG

    5 NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

  • STUN

    • STUN(Session Traversal Utilities for NAT) - SIP通信前にSTUNサーバと通信し,NATの外側IPアドレスを取得する

    - 取得したIPアドレスをSIPメッセージに書き換える

    • 利点 - SIP通信前以外は従来のSIP通信と同様であり,オーバヘッドが少ない

    • 欠点 - NATの種類によっては,使用することができない

    - アプリケーションがSTUNに対応しなければならない

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 6

    UA STUN ServerNAT

    IP:G1

    G1を自身のIPアドレスとして扱う

  • TURN

    • TURN(Traversal Using Relays around NAT) - SIP通信前にTURNサーバと通信し,TURNサーバのIPアドレスを取得する

    - 取得したIPアドレスをSIPメッセージに書き換える

    • 利点 - NAT種類関係なく,SIP通信を行うことができる

    • 欠点 - SIP通信およびメディアセッションは全てTURNサーバを経由するため,スループットが低下する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 7

    UANAT

    IP:G1

    G1を自身のIPアドレスとして扱う

    TURN Server

  • SIP-ALG

    • SIP-ALG(SIP-Application level Gateway) - NAT機能を拡張し,ペイロード内のIPアドレスをNAT外側のIPアドレスに書き換える

    • 利点 - SIP端末に改造を加える必要がない

    • 欠点 - パケットの中身まで検査するため,NATに負荷がかかる

    - SIPメッセージが暗号化されている場合には対応できない

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 8

    NATでペイロード部分の IPアドレスを書き換え

    SIP端末SIP-ALG対応NAT

    Private Network

    SIP端末

    IP:P1→IP:G1

    IP:P1 IP:G1

  • 既存技術の課題

    • アプリケーション改造手法 ˗ SIP端末が別ネットワークに移動すると再度IPアドレスを取得する必要がある

    ˗ メディアセッション中の移動によるIPアドレスの変化に対応できない

    • NAT改造手法 ˗ SIP端末が非対応のNAT配下に移動すると使用できない

    ˗ 既存のNATに手を加えることは難しい

    NATに依存せずかつIPアドレスの変化に対応した技術が必要

    9 NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

  • NTMobile

    • NTMobile(Network Traversal with Mobility)

    - 端末を一意に識別する仮想IPアドレスを導入

    - 全てのパケットを実IPアドレスでカプセル化

    - 実IPアドレスの変化を隠蔽

    - NATに改造を加えずに実現が可能

    10

    NAT越えと移動透過性を同時に実現することができる

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

  • NTMobileの概要

    11

    仮想IPアドレスの配布,経路指示を行う

    異なるNAT配下間や一般端末との通信時にパケットの

    中継を行う

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法

    UDPカプセル化パケット

    通常パケット

    NTM Node

    Wi-Fi

    NATNAT

    Direction Coordinator(DC)

    RS

    Relay Server(RS)

    NTM Node

    NTM Node

    General Server

  • NTMobileの通信シーケンス • 通信相手の名前解決をトリガとして動作を開始する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 12

    MNNAT

    DC CN

    Direction Request(経路指示要求)

    Route Direction(経路指示) Route Direction

    Tunnel Request(トンネル構築)

    Tunnel Response

    Capsulated Packet

    FQDNCN

  • NTMobileにおけるSIP通信の課題

    • NTM端末のアプリケーションは仮想IPアドレスを自端末のIPアドレスとして認識する

    • SIPパケットには仮想IPアドレスが含まれる

    既存のSIPサーバでは仮想IPアドレスを認識できない

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 13

  • 提案方式

    • SIPサーバにNTMobileを導入し,NTM端末として扱う ˗ SIPサーバに仮想IPアドレスを認識させる

    • NTMobileのみ拡張を行う ˗ メディアセッション前にNTM端末間のトンネル構築を行う必要がある

    • 既存のSIPアプリケーションおよびNATには手を加えずSIP通信を実現する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 14

  • ネットワーク構成

    • MNを除いた全ての機器はグローバル上に存在するものとする

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 15

    MNCN

    DCMN

    DCCN

    NAT

    SIPMN

    SIPCN

    NTMobile

    NTMobile

  • 提案方式のSIP登録シーケンス

    • SIPサーバとトンネルを構築し,仮想IPアドレスを登録する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 16

    MNNAT

    DC

    トンネル構築

    SIP REGISTER

    SIP 200 OK

    SIPMN

    Keep Alive

    SIPサーバの名前解決によりNTMobileが動作

    VIPMN

  • 提案方式のSIP通信シーケンス1 • MNがCNにSIP INVITEを送信し,CNが応答する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 17

    MNNAT

    トンネル構築 SIP INVITE

    SIP 200 OK

    SIPMN SIPCNCN

    SIP INVITE

    CNが着信を取ることで MNにSIP 200 OKを返信

    VIPMN

    VIPCN SIP 200 OKをフックし,

    CNの仮想IPアドレスを取得

  • 提案方式のSIP通信シーケンス2 • 通信相手の仮想IPアドレスをDCに送信する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 18

    MNNAT

    Direction Request

    NTM Information Response

    DCMN DCCNDNS

    名前解決

    NTM Information Request

    CNの仮想IPアドレスを DCCNに送信する

    VIPCN

  • 提案方式のSIP通信シーケンス3 • 通信相手の仮想IPアドレスの名前解決を行う

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 19

    MNNAT

    NTM Information Response

    DCMN DCCNDNS

    名前解決

    NTM Information Request

    CNの仮想IPアドレスから DCCNの位置情報を取得する

    Direction Request

    VIPCN

  • 提案方式のSIP通信シーケンス4 • 仮想IPアドレスから端末情報を取得する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 20

    MNNAT

    Direction Request

    NTM Information Response

    DCMN DCCNDNS

    名前解決

    NTM Information Request

    CNの仮想IPアドレスから CNの端末情報を取得

    VIPCN

    VIPCN

    CN’s Info

  • 提案方式のSIP通信シーケンス5 • 取得した端末情報を元にトンネルを構築する

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 21

    MNNAT

    Route Direction

    DCMN DCCN

    Route Direction

    Tunnel Request

    Tunnel Response

    MNとCN間のトンネル構築後 SIP 200 OKをアプリケーションへ返す

  • 提案方式のSIP通信シーケンス6 • SIP ACKを送信し,メディアセッションをトンネル経路で開始

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 22

    MNNAT

    SIP ACK

    SIPMN SIPCNCN

    RTP

  • 実装

    • 仮想マシンを6台構築し,NTM端末とDCに提案方式を実装

    • 一般に使用されているSIPクライアント*とSIPサーバ**を使用

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 23

    *:Jitsi.http://jitsi.org **:Asterisk IP PBX,VOIP Gateway,IVR & Open Source Communications.http://www.asterisk.org

    MNCN

    DCMN

    DCCN

    SIPMN

    NTMobile

    NAT

  • MNCN

    DCMN

    DCCN

    SIPMN

    NTMobile

    NAT

    動作検証 • 提案方式および既存のSIPアプリケーションの動作確認

    • MNからCNへIP電話を実行

    • パケットキャプチャーし,提案方式が動作したことを確認

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 24

    SIP通信経路

    メディアセッション経路

  • 定性評価

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 25

    アプリケーション 改造手法

    NAT改造手法 提案方式

    NAT越えの解決 ○ ○ ○

    移動通信の対応 × × ○

    SIPアプリケーションの改造の必要性 × ○ ○

    SIPサーバの改造の必要性 ○ ○ △

  • まとめ

    • NTMobileにおいてSIP通信を行う手法について提案した

    • 提案方式を実装し,動作検証を行い既存のSIPアプリケーションを使用できたことを確認した

    • 今後は,ネットワーク環境を変え動作検証及び,測定し評価を行う

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 26

  • 補足資料

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 27

  • SIPとNAT

    • SIP通信で交換するIPアドレスがプライベートアドレスだった場合,メディアセッションを開始できない

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 28

    SIP Server NAT

    宛先不明

    UA1

    URI:URI1 IP:G1 URI:URI2 IP:P2

    UA2

    INVITE

    IP:P2 Port:d2

    IP:G1 Port:s2

    200 OK

    ACK

    RTP Dst IP:G2,port:s1

    Dst IP:P1,port:d2宛先がプライベートアドレスのため

    相手に届かない

  • DNS逆引き • DNSを用いて,IPアドレスからドメイン名に変換する処理

    - ドメイン名からIPアドレスに変換する処理は正引き

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 29

    DNS(1)5.10.15.20のホスト名問い合わせ

    ルート・ネームサーバ

    (2)ルート・ネームサーバから順にドメインツリーを検索

    20

    15

    5

    PTRレコード:5.10.15.20 sip.ntm.jp

    (3)回答:sip.ntm.jp

  • H.323 • ITUによるIP網で音声・動画通信を行うための通信プロトコル

    • 以下のプロトコルやコーデックを使用 - H.225:登録,許可,状態,呼シグナリング

    - H.245:制御シグナリング

    - RTP

    - G.711,G.729,G.723.1:オーディオコーデック

    - H.261,H.263:ビデオ・コーデック

    • 構成機器 - ゲートキーパー(H.323端末制御,管理)

    - ゲートウェイ(H.323-H.320)

    - MCU(多地点接続装置)

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 30

    ITU(International Telecommnication Union):国際電気通信連合

  • NATの種類 • NATの種類は大きく4つに分けられる

    - Full Core NAT

    - Restricted Cone NAT

    - Port Restricted Cone NAT

    - Symmetric NAT

    • STUNを使用する場合,Symmetric NATの場合は使用できない

    - 内部の端末からパケットを受け取った外部端末のみパケットを送信できる

    - STUNサーバとの通信はできるが,メディアセッションを行う端末と通信ができない

    NTMobileにおける一般SIP端末との通信実現手法 31