これまでの取り組み 集 「アイデアソン」「ハッカソン」 · 2019. 8. 28. ·...

1
2 2016.10.01 端材を1つ1つ見てまわりながら、イメージしたコト・モノを書き出 し、 端材の価値を明らめる。 次に端材を1つだけ選び、試作品のアイ デアを一人ずつ企画。人気の高かった10作品をもとに、チーム分け。 チームごとに試作開 始 ! 何をつくるかよ り、 誰のために、何の ためにつくるか。 各チーム 3 分以内で 試 作 品 を 発 表。伝 え たいという熱い想い があれば伝わる。 劇やショーなど、工 夫したプレゼンも。 発表後は、審査基準 に基づき表彰。 1.レクチャー/端材ブレスト(アイデア出し) 3. 発表/フィードバック チーム名: とことん最小限 名: S olo これまでの取り組み 退チーム名:M EDICAL W ORKS 作 品 名:P ro-t ec 審査員特別賞 最優秀賞 アイデアソンやハッカソンって具体的にどんなことをやるの? これまでに行われた2回のイベントを紹介します。 アイデアソンやハッカソンの概要と効果をわか りやすく紹介するセミナーを開催し、予想を大幅に 超える135 人が参加(うち学生55人)。 ヤフー株式会社執行役員・村上臣 しん さんのトークや 対談のあと、参加者が 20 チームに分かれ、アイデ ア発想の練習。テーマは「燕発のプロダクト」。『レ ンタル燕職人』や『背脂ラーメンアイス』など、奇抜 なアイデアが続々登場。会場は終始拍手と笑い声が 絶えず、大盛況のうちに幕を閉じました。 端材で組み立てた、 折り畳み式一人 キャ ンプグッズ。お 一人 様のニーズに応 え、 一人で焚き火や バー ベキューができると いうアイテム。 6月のイベントでは54人が参加。「ものづ くりのまち燕」で排出される端材から、アイ デアをもとに試作品を生み出しました。 端材×ファッション。 金属の端材で加工し たマスクやグローブ、 眼帯。端材をラインス トーンなどのアクセ サリーに見立てるとい う、女子力満載の発想。 モノの価値は 1つじゃない。 「あきらめる= あき らめる」。 端材の価値を 明らめよう! 4月 23 日㈯ 燕市民交流センター 6月 25 日㈯ 燕市民交流センター 審査基準 ①チームワーク ②端材活用度 ③ユーザーニーズ 焚き火台 眼帯 マスク グローブ ▲ヤフー㈱の村上さん が自社の取り組みを紹 介。 タイム スケジュール 10:00 16:00 18:00 12:00 デザインプロトタイピング(試作レクチャー/ 端材ブレスト (アイデア出し発表/ フィードバック 第2弾 T SUBAME H ACK! VOL.1 〜端 ざい の新たな価値を生み出せ〜 第1弾 燕でイノベーション !! 〜アイデアソン・ハッカソンってなぁに? 〜 3 2 016.10.01 T SUBAME H ACK! 【引用・参考】エイチタス株式会社(2016) 『アイデアソン・ハッカソン運営ガイドブック Ver.1.1』 出来上がった 試作品たち! 1. 脳ミソへのシゲキ 2. 出会いとつながり 3. 新たな価値の創造 アイス ブレイク 信頼関係の構築、緊張を解く インプット セミナー 専門家からテーマに関する知識 や現状、課題などの情報を学ぶ チーム分け 年 齢・性別・職種を超えて参加 できるようチーム分け ワーク ショップ テーマに対するアイデア出しを 行い、絞り込む 発表 参加者全体で共有 ★アイデアソン運営の一例 当たり前の日常を違っ た視点から見るトレー ニングとなり、脳ミソ にシゲキを与えます。 新しい企画や開発の キッカケとなる可能性 を秘めた、新たな価値 を創り出します。 チームに一体感が生ま れ、普段は出会うこと のない人と人の間につ ながりができていきま す。 一つのテーマに対し、 制限時間内で多様な視 点からアイデアを出 し、まとめ上げていき ます。 年齢や職種を問わない 幅広い分野の人たちが 出会い、共にアイデア や試作品を練り上げた り、発表の手法を検討 したりします。 さまざまな手法を使 い、アイデア出し作業 を行います。頭を柔ら かくして、とにかく質 より量。突飛なアイデ ア歓迎、批判禁止です。 2.デザインプロトタイピング(試作) 「 T SUBAME H ACK ! 」で起こる化学反応

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: これまでの取り組み 集 「アイデアソン」「ハッカソン」 · 2019. 8. 28. · 端材ブレスト (アイデア出し) 発表/ フィードバック 第2弾

22016.10.01

端材を1つ1つ見てまわりながら、イメージしたコト・モノを書き出し、端材の価値を明らめる。次に端材を1つだけ選び、試作品のアイデアを一人ずつ企画。人気の高かった10作品をもとに、チーム分け。

チームごとに試作開始 ! 何をつくるかより、誰のために、何のためにつくるか。

各チーム3分以内で試作品を発表。伝えたいという熱い想いがあれば伝わる。寸劇やショーなど、工夫したプレゼンも。発表後は、審査基準に基づき表彰。

1. レクチャー/端材ブレスト(アイデア出し)

3. 発表/フィードバック

チーム名: とことん最小限作 品 名: S

ソ ロ

olo

これまでの取り組み

 

燕市は、金属加工を中心とした

「ものづくりのまち」として発展して

きました。しかし、最近では職人を

目指す若者が減り続け、事業継承や

後継者育成が深刻な課題となってい

ます。これは、次世代を担う若い人

たちがいなくなり、ものづくりのま

ち燕が衰退していくことを意味しま

す。

 今号では、こうした状況を打破す

るための一つの挑戦として、今年度

から始めた「アイデアソン」「ハッカ

ソン」という取り組みをご紹介しま

す。

アメリカ発祥の取り組みが日本へ

 「アイデアソン」や「ハッカソン」と

いう言葉を聞いたことがあります

か?

 「アイデアソン」は、〝アイデア〟と

〝マラソン〟を掛け合わせた造語で、

ある特定のテーマについて自由に話

し合い、アイデアを出し合う取り組

みのことをいいます。

 「ハッカソン」は、〝ハック〟と〝マ

ラソン〟を掛け合わせた造語です。

ハックには、システムやソフトウェ

チーム名:Mメ デ ィ カ ル

EDICAL Wワ ー ク ス

ORKS作 品 名:P

プ ロ

ro-tテ ッ ク

ec審査員特別賞最優秀賞

アを解析・改造するなど、物事をブ

ラッシュアップ(さらに良く)してい

くという意味があります。ハッカソ

ンでは、短期間でチームを組んで、

特定のテーマに対する試作品を開発

していきます。

 1990年代末ころにアメリカの

IT業界で始まったこれらの取り組

みは、2010年ころから日本でも

開催されるようになり、今では全国

各地、幅広い分野で取り組まれるよ

うになりました。

アイデアソンやハッカソンって具体的にどんなことをやるの? これまでに行われた2回のイベントを紹介します。

特集

 アイデアソンやハッカソンの概要と効果をわかりやすく紹介するセミナーを開催し、予想を大幅に超える 135 人が参加(うち学生 55 人)。 ヤフー株式会社執行役員・村上臣

し ん

さんのトークや対談のあと、参加者が 20 チームに分かれ、アイデア発想の練習。テーマは「燕発のプロダクト」。『レンタル燕職人』や『背脂ラーメンアイス』など、奇抜なアイデアが続々登場。会場は終始拍手と笑い声が絶えず、大盛況のうちに幕を閉じました。

端材で組み立てた、折り畳み式一人キャンプグッズ。お一人様のニーズに応え、一人で焚き火やバーベキューができるというアイテム。

 6 月のイベントでは 54 人が参加。「ものづくりのまち燕」で排出される端材から、アイデアをもとに試作品を生み出しました。

端材×ファッション。金属の端材で加工したマスクやグローブ、眼帯。端材をラインストーンなどのアクセサリーに見立てるという、女子力満載の発想。

モ ノ の 価 値 は1つじゃない。

「あきらめる=明あ き

らめる」。端 材 の 価 値 を明らめよう!

4月23日㈯燕市民交流センター

6月25日㈯燕市民交流センター

   審査基準①チームワーク ②端材活用度 ③ユーザーニーズ

焚き火台

網眼帯

マスク

グローブ

▲ヤフー㈱の村上さんが自社の取り組みを紹介。

タイムスケジュール

10:00 16:00 18:0012:00

デザインプロトタイピング(試作)レクチャー/端材ブレスト

(アイデア出し)発表/フィードバック

第 2 弾 Tツ バ メ

SUBAME Hハ ッ ク

ACK! VOL.1 〜端は

材ざ い

の新たな価値を生み出せ〜

第 1弾 燕でイノベーション!! 〜アイデアソン・ハッカソンってなぁに? 〜

ものづくりのまち燕の新たな挑戦

「アイデアソン」「ハッカソン」

3 2016.10.01

燕のものづくりに「化学反応」を

 燕市が行うアイデアソン・ハッカ

ソンイベント「T

SUBAM

E H

ACK!

は、燕のものづくりに「化学反応」を

起こすべく、これまでに二回開催し

ました。市内企業に勤務している人

や県内・首都圏の大学生、エンジニ

アなど、たくさんの人からご参加い

ただきました。

 参加者アンケートでは、回答者全

員が内容に「満足」または「やや満足」

と答えています。一体、何が起こっ

ているのでしょうか?  

【引用・参考】エイチタス株式会社 (2016)『アイデアソン・ハッカソン運営ガイドブック Ver.1.1』

出来上がった試作品たち!

1.脳ミソへのシゲキ 2.出会いとつながり 3.新たな価値の創造

アイスブレイク 信頼関係の構築、緊張を解く

インプットセミナー

専門家からテーマに関する知識や現状、課題などの情報を学ぶ

チーム分け 年 齢・性別・職種を超えて参加できるようチーム分け

ワークショップ

テーマに対するアイデア出しを行い、絞り込む

発表 参加者全体で共有

★アイデアソン運営の一例

当たり前の日常を違った視点から見るトレーニングとなり、脳ミソにシゲキを与えます。

新しい企画や 開発のキッカケとなる可能性を秘めた、新たな価値を創り出します。

チームに一体感が生まれ、普段は出会うことのない人と人の間につながりができていきます。

一つのテーマに対し、制限時間内で多様な視点からアイデアを出し、まとめ上げていきます。

年齢や職種を問わない幅広い分野の人たちが出会い、共にアイデアや試作品を練り上げたり、発表の手法を検討したりします。

さまざまな手法を使い、アイデア出し作業を行います。頭を柔らかくして、とにかく質より量。突飛なアイデア歓迎、批判禁止です。

2. デザインプロトタイピング(試作) 「 T

ツ バ メ

SUBAME Hハ ッ ク

ACK ! 」で起こる化学反応