ひろがる子ども食堂の輪“ども食堂チラシ.pdf2020年1月18日(土)14時~17時...

2
2020年1月18日()14時~17時 NPO法人「むすびえ」理事長 湯浅 誠氏 ひろがる子ども食堂の輪 主催 関西大学・堺市・堺市社会福祉協議会 堺市総合福祉会館6階ホール 協力 大阪府社会福祉協議会 大阪市社会福祉協議会 こども 食堂ネットワーク関西 プロフィールは裏面をご覧ください 全国にひろがる子ども食堂。 堺においても、50をこえる子ども食堂がネットワークに入会し、 活発に活動を展開しています。 今後ますます活動が広がることが予想される、子ども食堂。 あらためて「子ども」を取り巻く状況や、 ひろがる子ども食堂の社会的な効果について共有し、 ともに、地域で子どもたちを支える輪を広げていきませんか? 地域こども支援ネットワーク事業シンポジウム こども食堂からみんなの居場所へ 1月19日(日)13時~16時30分 <1部> 映画「こどもしょくどう」上映会 <2部>湯浅誠氏講演会 等 場所:阿倍野区民センター 大ホール (大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118) 関西大学人間健康学部 山縣 文治教授 堺市内の子ども食堂実践者等 2DAYS 連携企画 (堺市堺区南瓦町2番1号) ~堺市と関西大学との地域連携事業~ <問い合わせ> さかい子ども食堂ネットワーク事務局 (堺市社会福祉協議会) 住所 堺市堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館内 TEL 072-232-5420 FAX 072-221-7409 メールアドレス:[email protected] 手話通訳・要約筆記あり さかい発 パネルディスカッション( 15時~17時予定) 子ども食堂の講演イベント ※13:30開場 最寄り駅:堺東駅(徒歩7分) パネリスト コーディネーター

Upload: others

Post on 03-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ひろがる子ども食堂の輪“ども食堂チラシ.pdf2020年1月18日(土)14時~17時 NPO法人「むすびえ」理事長 湯浅誠氏 ひろがる子ども食堂の輪

2020年1月18日(土)14時~17時

NPO法人「むすびえ」理事長

湯浅 誠氏

ひろがる子ども食堂の輪

主催 関西大学・堺市・堺市社会福祉協議会

堺市総合福祉会館6階ホール

協力 大阪府社会福祉協議会大阪市社会福祉協議会こども食堂ネットワーク関西

プロフィールは裏面をご覧ください

全国にひろがる子ども食堂。堺においても、50をこえる子ども食堂がネットワークに入会し、活発に活動を展開しています。

今後ますます活動が広がることが予想される、子ども食堂。あらためて「子ども」を取り巻く状況や、ひろがる子ども食堂の社会的な効果について共有し、

ともに、地域で子どもたちを支える輪を広げていきませんか?

地域こども支援ネットワーク事業シンポジウムこども食堂からみんなの居場所へ

1月19日(日)13時~16時30分<1部> 映画「こどもしょくどう」上映会<2部>湯浅誠氏講演会 等場所:阿倍野区民センター 大ホール(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)

関西大学人間健康学部 山縣 文治教授

堺市内の子ども食堂実践者等

2DAYS連携企画

(堺市堺区南瓦町2番1号)

講 演

~堺市と関西大学との地域連携事業~

<問い合わせ>さかい子ども食堂ネットワーク事務局(堺市社会福祉協議会)

住所 堺市堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館内TEL 072-232-5420 FAX 072-221-7409メールアドレス:[email protected]

手話通訳・要約筆記あり

さかい発

パネルディスカッション(15時~17時予定)

子ども食堂の講演イベント

※13:30開場

最寄り駅:堺東駅(徒歩7分)

パネリスト

コーディネーター

Page 2: ひろがる子ども食堂の輪“ども食堂チラシ.pdf2020年1月18日(土)14時~17時 NPO法人「むすびえ」理事長 湯浅誠氏 ひろがる子ども食堂の輪

堺市内の子ども食堂について

1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。1990年代よりホームレス支援に従事し、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。2014〜2019年まで法政大学教授。

著書に、『子どもが増えた! 人口増・税収増の自治体経営』(泉房穂氏との共著、光文社新書、2019年)、『「なんとかする」子どもの貧困』(角川新書、2017年)、『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日新聞出版、2012年)、『反貧困』(岩波新書、2008年、第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎と共著、NHK出版、2010年)など多数。

ヤフーニュース個人に連載中の「1ミリでも進める子どもの貧困対策」で「オーサーアワード2016」受賞、法政大学の教育実践で「学生が選ぶベストティーチャー」を2年連続で受賞。「こども食堂安心・安全プロジェクト」でCampfireAward2018受賞。他に日本弁護士連合会市民会議委員、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」レギュラーコメンテーターなど。

講演者プロフィール ~湯浅 誠氏~

社会活動家_東京大学先端科学技術研究センター特任教授全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長

堺市では地域の子どもたちを対象に食事と居場所を提供し、見守り、必要に応じて支援機関につなぐ取り組みを「子ども食堂」と呼んでいます。子どもだけでなく、学生や親世代からシニアまで、多世代が参加している活動も増えています。

2020.1.18_さかい発ひろがる子ども食堂の輪

メールで申し込みの際は、下記必要事項をご入力の上【[email protected]】まで送信してください

FAX で申し込みの際は下記ご記入の上、【堺市社会福祉協議会宛 072-221-7409】まで送信してください

参加者氏名(所属などあれば)

( )

連絡先(電話番号)

どちらかに〇を記入してください

在住/在勤している場所 子ども食堂への関わりについて

【 堺市内 ・ 堺市外 】 【 実践者 ・ 実践者以外 】

WEB申込はこちら↓

申し込み(電話/FAX/メール/webにて受付)

※必ずご確認ください※□.いただいた情報は当イベントにのみ使用いたします。□.定員になり次第、申し込み締め切りさせていただきます。□.申し込み受付の返信はこちらからいたしません。□.参加券等の発行はいたしません

□.公共交通機関の利用にご協力ください。□.天候等の理由でイベントを中止する場合があります。□.中止等の連絡はさかい子ども食堂ネットワークの

ホームページとTwitterに掲載いたします。

ホームページはこちら↓

地域会館での子ども食堂 店舗を活用した食堂

事業所の空きスペースでの食堂

堺市では50団体個人所有スペースでの

食堂