月入門チュートリアル · アジャイル開発センター長...

2
時間 プログラム 13:30~14:20 エンタープライズアジャイルの 可能性と実現への提言 講演者: 藤井 拓様 株式会社オージス総研 アジャイル開発センター長 『講演者のプロフィール』 藤井 拓 1990年オージー情報システム総研(現オージス総研)に中途入社。ソフトウェ ア開発プロジェクトの測定、アジャイル開発を含む反復的な開発手法やモデリン グの実践、研究、教育や普及に従事。主な監訳書は『UMLによる統一ソフトウェ ア開発プロセス』(翔泳社、2000年)、『アジャイルモデリング』(翔泳社、 2003年)、『アジャイルソフトウェア要求』(翔泳社、2014年)など。 認定スクラムマスター、SAFe Program Consultant、技術士(情報工学部門)、 博士(情報学)。 14:20~14:30 休憩 14:30~15:20 エンタープライズアジャイルの 活用を阻む障害の議論 15:20~15:30 休憩 15:30~17:20 Fearless changeの簡単な紹介と Fearless journeyゲーム ファシリテーター: 水野 正隆様 株式会社オージス総研 組み込みソリューション部 兼 アジャイル開発センター ※Fearless journeyとは、与えられた状況の中でFearless changeのパターンを どのように使って問題を解決するかを考えるゲームです。 『ファシリテーターのプロフィール』 水野 正隆 製造業のソフトウェア開発現場の改善支援をするコンサルタント。オブジェクト 指向設計技術の導入支援、開発プロセス導入支援、アジャイルコーチなど、支援 内容は様々だが、常に現場のエンジニアと一緒に働き、協働して開発現場を改善 する。 17:20~17:30 クロージング 18:00~ 懇親会(有料、3000円/人) 懇親会のお申込み締め切りは8月1日(水)とさせていただきます。 ◆タイトル◆ エンタープライズアジャイルを阻む障害と解決策について考えよう! ◆開催概要◆ 日時 2018年8月8日(水) 13:30開始 (受付開始 13:00) 会場 リバージュ品川10階 アドソル日進株式会社東京本社セミナールーム 主催 エンタープライズアジャイル勉強会 対象 アジャイル開発の推進者 定員 20名 参加費 無料(事前Web申込み制) お申込み〆切 2018年8月6日 正午 ◆プログラム概要◆ 日本の多くの企業で、近年チームレベルのアジャイル開発の実践が始まっているが、アジャイル開発をチームを超えて活用し ようと試みる際に様々な障害に直面することが多い。本チュートリアルでは、まずこれらの障害を考えるための観点を説明す る講演を提供し、続いて参加者が直面している障害について議論する。さらに、これらの障害の解決策を考える際のヒントと なる「Fearless change」のパターンを簡単に紹介し、「Fearless change」による障害の克服をゲームにより体験する。 前提条件:本プログラムはアジャイル開発の入門レベルに相当する知識を有する方を対象に進行いたします。 8月入門チュートリアル ◆お申込み先・お問い合わせ先◆ エンタープライズアジャイル勉強会のホームページから、お申込みとお問い合わせください → https://easg.smartcore.jp/ JR品川駅より徒歩10分 〒108-0075 東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川 エンタープライズアジャイル勉強会の入会申請はこちら https://easg.smartcore.jp/C12 プログラム内容について、告知なく変更されることがございます。あらかじめご了承ください。 アジャイル開発推進者向け

Upload: others

Post on 10-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 月入門チュートリアル · アジャイル開発センター長 『講演者のプロフィール』 藤井 拓 1990年オージー情報システム総研(現オージス総研)に中途入社。ソフトウェ

時間 プログラム

13:30~14:20 エンタープライズアジャイルの 可能性と実現への提言 講演者: 藤井 拓様 株式会社オージス総研 アジャイル開発センター長

『講演者のプロフィール』 藤井 拓 1990年オージー情報システム総研(現オージス総研)に中途入社。ソフトウェア開発プロジェクトの測定、アジャイル開発を含む反復的な開発手法やモデリングの実践、研究、教育や普及に従事。主な監訳書は『UMLによる統一ソフトウェア開発プロセス』(翔泳社、2000年)、『アジャイルモデリング』(翔泳社、2003年)、『アジャイルソフトウェア要求』(翔泳社、2014年)など。 認定スクラムマスター、SAFe Program Consultant、技術士(情報工学部門)、博士(情報学)。

14:20~14:30 休憩

14:30~15:20 エンタープライズアジャイルの 活用を阻む障害の議論

15:20~15:30 休憩

15:30~17:20 Fearless changeの簡単な紹介とFearless journey※ゲーム ファシリテーター: 水野 正隆様 株式会社オージス総研 組み込みソリューション部 兼 アジャイル開発センター

※Fearless journeyとは、与えられた状況の中でFearless changeのパターンをどのように使って問題を解決するかを考えるゲームです。

『ファシリテーターのプロフィール』 水野 正隆 製造業のソフトウェア開発現場の改善支援をするコンサルタント。オブジェクト指向設計技術の導入支援、開発プロセス導入支援、アジャイルコーチなど、支援内容は様々だが、常に現場のエンジニアと一緒に働き、協働して開発現場を改善する。

17:20~17:30 クロージング

18:00~ 懇親会(有料、3000円/人) 懇親会のお申込み締め切りは8月1日(水)とさせていただきます。

◆タイトル◆

エンタープライズアジャイルを阻む障害と解決策について考えよう!

◆開催概要◆

日時 2018年8月8日(水) 13:30開始 (受付開始 13:00) 会場 リバージュ品川10階 アドソル日進株式会社東京本社セミナールーム

主催 エンタープライズアジャイル勉強会 対象 アジャイル開発の推進者

定員 20名

参加費 無料(事前Web申込み制)

お申込み〆切 2018年8月6日 正午

◆プログラム概要◆

日本の多くの企業で、近年チームレベルのアジャイル開発の実践が始まっているが、アジャイル開発をチームを超えて活用しようと試みる際に様々な障害に直面することが多い。本チュートリアルでは、まずこれらの障害を考えるための観点を説明する講演を提供し、続いて参加者が直面している障害について議論する。さらに、これらの障害の解決策を考える際のヒントとなる「Fearless change」のパターンを簡単に紹介し、「Fearless change」による障害の克服をゲームにより体験する。

前提条件:本プログラムはアジャイル開発の入門レベルに相当する知識を有する方を対象に進行いたします。

8月入門チュートリアル

◆お申込み先・お問い合わせ先◆ エンタープライズアジャイル勉強会のホームページから、お申込みとお問い合わせください

→ https://easg.smartcore.jp/

JR品川駅より徒歩10分 〒108-0075 東京都港区港南4丁目1番8号 リバージュ品川

エンタープライズアジャイル勉強会の入会申請はこちら → https://easg.smartcore.jp/C12

※ プログラム内容について、告知なく変更されることがございます。あらかじめご了承ください。

アジャイル開発推進者向け

Page 2: 月入門チュートリアル · アジャイル開発センター長 『講演者のプロフィール』 藤井 拓 1990年オージー情報システム総研(現オージス総研)に中途入社。ソフトウェ

Webサイトのご利用について

エンタープライズアジャイル勉強会の入会申請はこちら → https://easg.smartcore.jp/C12

2018年8月

セミナーのご参加登録

●会員、非会員共通のご参加申し込み

「お知らせ」リストにある「アジャイル開発推進者向け入門チュートリアル開催のお知らせ」を開いて申込みフォームへのリンクをクリックし、申込みフォームで必要な情報を入力してお申込みください。

• 懇親会にご参加される方は8月1日(水)までにお申し込みください。また、懇親会にお申し込み後、懇親会へのご参加をキャンセル場合は8月1日(水)までにお知らせください。キャンセル方法は入力受付メールに記載しております。

• 定員がございますので、お早めにお申し込みください。

• 定員を上回った場合、フォームでの受付後にお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承願います。

• お申し込み後、ご都合が悪くなられた場合は、必ずキャンセルをお願いいたします。 キャンセル方法は入力受付メールに記載しております。

●お問い合わせ●

勉強会やセミナーについて、何か不明点がある場合、Webページの「お問い

合わせ」でお気軽にお問合せください。

入会のお申込み

1. 「https://easg.smartcore.jp/」をアクセスし、画面の右側にある「新規登録」ボタンやメ ニューから、お申込みください。

2. 「入会申請」ページにて、関連情報や利用規約などをご確認の上、必要な情報をご入力してください。

3. 入会の承認は会員IDとパスワードと一緒にメールで通知いたします。承認されるまで1~3営業日かかる場合があります。ご了承をよろしくお願いいたします。

とりあえず「会員」にならず、情報収集するだけの場合、メルマガの登録がで きます。画面の左側のメニューにある「メールによるお知らせの登録」で お申込みください。

お知らせ登録