北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - omachi...新宿駅西口...

8
北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫 !! winter2013-2014 Enjoy winter ゲレンデへ Go!! 398 - 0002 長野県大町市大町 3200 0261 - 22 - 0190 http://www.kanko-omachi.gr.jp 大町市 観光協会 2013 12 月発行 信濃大町 鹿島槍スキー場 爺ガ岳スキー場 信濃大町

Upload: others

Post on 28-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

北アルプス山麓で滑って浸かって  冬満喫 !!

winter2013-2014

Enjoywinter┰

ゲレンデへGo!!

〒398-0002 長野県大町市大町3200 ☎ 0261-22-0190 http://www.kanko-omachi.gr.jp

大町市観光協会 2013年

12月発行

信 濃 大 町

鹿島槍スキー場

爺ガ岳スキー場

信 濃 大 町

Page 2: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

高瀬館定員30名 22-1446

温泉♨……………………………………………………………

町温泉郷♨……………………………………………………………………………………………………………………………

  町市街………………………………………………………

川渓雲温泉♨………………………

……………………

……………………

……………………

麻の温泉♨………………………………綱湖畔……………木湖畔…………

仙人閣定員70名 22-3211

温宿かじか定員30名 22-1311

くろよんロイヤルホテル定員166名 22-1530

黒部観光ホテル定員420名 22-1520

ホテルニュー河内屋定員210名 22-1810

ホテルからまつ荘定員230名 22-1350

星野リゾート 界アルプス定員120名 22-3177

ホテル山田屋定員306名 22-3781

立山プリンスホテル定員912名 22-5131

別館立山プリンスホテル定員145名 22-5131

旅館七倉荘定員40名 22-1564

あずみ野 河昌定員40名 22-4800

お泊まりのお問い合わせは 大町市観光協会 ☎ 0261�22�0190  大町市旅館業組合 ☎ 0261�23�4111

ニュー竹乃家旅館定員90名 22-0552

旅館いとう定員33名 22-0487

緑翠亭 景水定員425名 22-5501

ホテルブルーレイク&リゾート定員120名 23-1111

丸勝旅館定員25名 22-1007

芳仙閣定員10名 22-0050

いずみ旅館定員20名 22-1909

黒部ビューホテル定員320名 22-3515

フォレストイン上手屋定員40名 23-1331

旅館叶家定員100名 23-4500

ぽかぽかランド美麻定員62名 29-2030

もくじき荘定員60名 29-2511

ホテル夢の湯定員75名 22-2611

宿泊情報ホテル・旅館

市外局番 0261

民宿・ペンション・貸別荘 施設名、定員、電話番号(市外局番 0261)

大町温泉郷

なかや荘♨ 30名 22−0817

大西荘♨ 20名 22−9137

木崎湖温泉

やまく館♨ 35名 22−1889

美浪荘♨ 35名 22−1820

やまか荘♨ 40名 22−1888

ビレッジイン仁志♨ 30名 22−1869

やまきた荘♨ 100名 22−0287

ヤマゴ 50名 22−4066

ペンション エトランゼ 10名 22−8872

木崎湖畔(稲尾) あたらし屋 20名 22−1899

中綱湖畔

やまなか館 40名 22−2067

宮下館 50名 22−2066

深山荘 40名 22−2068

柏屋 50名 22−2338

フォレストイン上手屋 40名 23−1331

志も 40名 23−1511

久保田 30名 22−2907

中綱館 50名 22−3341

東屋 30名 22−2903

橋場館 20名 22−2391

樹湖里荘 20名 21−4161

マウンテンロッジ ウィズ 40名 23−1336

ペンション あるふぁべっと 18名 23−1418

カントリーインキャンプ 28名 23−1445

青木湖畔

なか志も館 30名 23−1133

中村屋 30名 23−1007

プチペンション アルファ 14名 23−1043

ロッジ珈楽待 15名 23−1439

社 森のみち草 8名 85−5205

新行高原ヨコテ家 30名 23−1314

白樺荘 50名 23−1450

◆貸別荘

温泉郷入口 カナディアンビレッジモントリオール 19棟 23−3232

高瀬入 貸別荘ベルヴィル♨ 7名 23−6876

美麻 AGORA みあさ 16名 29−2424

信濃の里ときしらずの宿 織花定員100名 23-2000

崎湖温泉♨……………………………

……………………

……………………

熊温泉♨………

だるまや分店定員60名 22-0712

仁科荘定員35名 22-1101

アルペンハイム山正旅館定員50名 22-1027

だるまや本店定員30名 22-0708

対水館定員15名 22-0718

岡本旅館定員60名 22-0722

川端館定員33名 22-0638

金太郎乃湯 明日香荘定員55名 26-2301

美中青

木金

Page 3: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

Festival of Dream firework and Sound-20142014

2/1・8・15・222月の毎週土曜 夜8:00より開催!

■主催/大町温泉郷観光協会 ■後援/大町市・大町市観光協会 ■協力/長野県太鼓連盟・ぐるったネットワーク大町・信濃大町お葉漬け隊■お問い合わせ/大町温泉郷観光協会 ☎ 0261-22-3038

大町温泉郷イベント2月 1 日 土 ◉会場/温泉郷入口(観光協会前イベント広場)

夢花火と音の祭典オープニングセレモニー◆キャンドルライト・かまくら ◆三九郎まつり ◆花火大会◆和太鼓演奏【大町流鏑馬太鼓】 ◆大町市民吹奏楽団演奏

2月 8 日 土   ◉会場/森林劇場(野外ステージ)◆おもいで話グランプリ ◆安曇野地方民話の語り(もんぺの会)◆和太鼓演奏【信濃国松川響岳太鼓】 ◆花火大会

2月 15 日 土 ◉会場/森林劇場(野外ステージ)◆和太鼓演奏【八坂青竜太鼓】 ◆花火大会

2月 22 日 土 ◉会場/森林劇場(野外ステージ)

夢花火と音の祭典ファイナルセレモニー◆和太鼓演奏【源流美麻太鼓】 ◆花火大会

※尚、出演者及び各時間帯は準備の都合上、変更する場合もございますので、 ご了承ください。

和太鼓演奏団体

大町流鏑馬太鼓 信濃国松川響岳太鼓

八坂青竜太鼓 源流美麻太鼓

おおまち雪まつり  

Page 4: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

2014年 1月25日土 〜 2月23日日 ※休園日は除く

内 容:今年で5年目を迎え、雪に映える35万球以上のイルミネーションが幻想的です。昼間とは違う夜の公園をお楽しみいただけます。

時 間:16:00 〜 20:30 (通常開園時間9:30〜16:00)入園料:大人400円、シルバー(65歳以上)200円、小人(小中学生)80円、幼児無料休園日:1/27(月)、2/3(月)、2/17(月)備 考:通常時間に入園された方で、園内に残っていただいた方は、引き続き

イルミネーションをご覧になれます。追加料金はかかりません。お問合せ:国営アルプスあづみの公園 大町・松川管理センター

 ☎ 0261–21–1212

あめ市2月11日(火・祝)10:00 〜 14:00会場❖

大町中央通り商店街古来生活必需品であった塩を売った「塩の市」が転じて「あめ市」に。塩俵を形どった飴や福飴、

縁起物を売る露店が並び、まちなかウォークスタンプラリーなどのイベントを開催。あめ市限定のほかほか蒸したてまんじゅうや行列のできるドーナツも楽しみのひとつ。

たくさんあるスノーシューフィールド

北アルプス山麓かんじきハイク 中級【大展望コース……約4㎞、4時間】鹿島槍スキー場最上部から、かんじきを履き、雪を踏みしめてさらに奥へ。標高1600m付近のピークからは、北アルプスの絶景が楽しめます。【かもしか遭遇率70%】

開催日/ 3月2日日集 合/鹿島槍スキー場(セントラルプラザ 1130)チケット売場前 9:00集合、15:00解散参加費/3,000円(かんじきレンタル含む) 定員/15名要予約/ぐるったネットワーク大町 ☎ 090−4161−3705(前日夜8:00まで)

北アルプス山麓かんじきハイク 初級【里山コース……約1㎞、2時間】北アルプス山麓の里山を、雪の感触や動植物の息遣いを感じながら、かんじきを履いて歩きます。

開催日/ 2月2日日・9日日・16日日・23日日集 合/大町温泉郷観光協会前    8:30集合、12:30解散参加費/1,500円(かんじきレンタル含む)定 員/30名要予約/ぐるったネットワーク大町    ☎090−4161−3705    (前日夜8:00まで)

鹿島槍火まつり2月 1 日 土 会場❖鹿島槍スキー場   中綱ゲレンデ特設会場

雪上ハイキング

※イベントは予定です。都合により変更となる場合があります。

アルプスあづみのイルミネーション

「光の森のページェント」

国営アルプスあづみの公園「大町・松川地区」

冬のファンタジア 2014

万燈祭 17:00 〜(R148 やなば信号機よりスキー場へ)スキー場への道標としてキャンドルを点灯 一般参加も OK!

たいまつ滑走 18:45 〜ぜひご参加を !当日ゲレンデにて受付

おんべ 19:00 〜( どんど焼き・三九郎 )無病息災を祈って正月の飾り物などを燃やす行事

メッセージ花火大会 19:15 〜冬の澄んだ夜空に打ち上がる花火はとっても美しい♥

Page 5: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

大町温泉郷籠川渓雲温泉葛温泉

金熊温泉美麻の温泉木崎湖温泉

京都

大阪

東京

高崎

長野

新潟

直江津糸

魚川

松本

富山

金沢

米原JCT

名神高速道路 東名高速道路

中央本線

中央自動車道

北陸自動車道

北陸本線

上越新幹線

岡谷JCT

安曇野IC

信濃大町

名古屋

更埴JCT

京都

大阪

東京

高崎

長野

新潟

直江津糸

魚川

松本

富山

金沢

米原JCT

名神高速道路 東名高速道路

中央本線

中央自動車道中央自動車道

上信越越動車道上信越自動車道

長野新幹線長野新幹線

中央自動車道

関越自動車道

関越自動車道

北陸自動車道

北陸本線

上越新幹線

岡谷JCT

安曇野IC

信濃大町

名古屋

更埴JCT

藤岡JCT藤岡JCT

上越JCT上越JCT

日帰り温泉ご案内 温泉のお宿は【宿泊情報】ページもご覧ください。

温泉名 施設名 ☎市外局番 0261 営業(受付)時間 休館日 問 料金

葛温泉高瀬館 22-1446 10:00-19:00 なし 700仙人閣 22-3211 10:30-19:00 不定休  〇 700温宿かじか 22-1311 10:00-15:00 第2第4水曜日 〇 800

籠川渓雲温泉 くろよんロイヤルホテル 22-1530 13:00-19:00 12/1-12/9 700

大町温泉郷

湯けむり屋敷 薬師の湯 ◆ 23-2834 10:00-20:30 なし 600黒部観光ホテル 22-1520 12:00-21:00 12/2-12/5(臨時休業あり) 700緑翠亭景水 22-5501 15:00-20:00 不定休  〇 800黒部ビューホテル 22-3515 12:00-20:00 なし 〇 600ニュー河内屋 22-1810 13:00-20:30 不定休  〇 600上原(わっぱら)の湯 ◆ 22-2759 9:00-20:30 第2第4火曜日(祝日は営業) 400

木崎湖温泉 ゆ〜ぷる木崎湖 ◆ 23-7100 7:00-20:30 木曜日(1月無休) 600金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘 26-2301 10:00-20:30 なし(臨時休業あり) 〇 500美麻の温泉 ぽかぽかランド美麻 29-2030 10:00-20:30 不定休  〇 600

◆ 印は日帰り専用温泉施設です。  ※「問」に◯のある施設には、お出かけになる前にご連絡をお願いいたします。

温泉

名峰あるところに名湯あり

 雪景色を愛でながら、

   心も体も温まります。

ACCESS

飛行機利用

札幌

福岡

信州まつもと

FDA (約1時間25分)

(約2時間40分)

名神高速道路(196㎞)中央自動車道(169㎞)

東名高速道路・中央自動車道(176㎞)

中央自動車道(182㎞)

長野大町間特急バス(約1時間)

長野自動車道(33㎞)

国道147号線・北アルプスパノラマロード

(30㎞)

国道19号線・県道長野大町線(46㎞)

路線バス・エアポートシャトル(約30分)

FDA (約1時間20分)

高速バス「白馬新宿線」  高速バス白馬予約センター☎0261-72-8255 京王高速バス予約センター☎03-5376-2222

料金(大人):片道 4,100円 往復 7,400円 

新宿➡信濃大町 2013年12月1日〜20日まで

新 宿 駅 西 口 8:00 9:00 15:00 18:00 ― ―信濃大町駅前 12:11 13:11 19:11 22:11 ― ―

信濃大町➡新宿 2013年12月1日〜20日まで

信濃大町駅前 7:08 9:38 16:08 17:38 ― ―新 宿 駅 西 口 11:19 13:49 20:19 21:49 ― ―

新宿➡信濃大町 2013年12月21日〜2014年3月31日まで

新 宿 駅 西 口 7:30 10:20 15:00 17:00 19:00 23:10信濃大町駅前 11:41 14:31 19:11 21:11 23:11 5:31

信濃大町➡新宿 2013年12月21日〜2014年3月31日まで

信濃大町駅前 7:38 9:38 13:08 15:38 17:08 18:38新 宿 駅 西 口 11:49 13:49 17:19 19:49 21:19 22:49

特急バス 「長野大町線」 アルピコ交通㈱☎026-254-6000期間:2013年12月1日〜 2014年アルペンルート開通の前日まで(4月中旬予定)料金:(大人)長野〜信濃大町駅 片道 2,000円 往復 3,300円

長野➡信濃大町乗   長野駅東口 9:30 11:15 14:30 18:40

美麻ぽかぽかランド 10:13 11:58 15:13 19:23  降 信濃大町駅 10:40 12:25 15:40 19:50  降 大町温泉郷 10:50 ― 15:50 ―  降 くろよんロイヤルホテル前 10:53 ― 15:53 ―

信濃大町➡長野 �信濃大町駅6:45発は長野県庁(8:10着)まで運転�

乗   くろよんロイヤルホテル前 ― 8:27 11:12 ―乗   大町温泉郷 ― 8:30 11:15 ―乗   信濃大町駅 6:45 8:45 11:30 15:35

美麻ぽかぽかランド 7:07 9:07 11:52 15:57  降 長野駅東口 8:05 9:55 12:40 16:45

乗 は乗車のみ 降 は降車のみ。往復乗車券のお求めは各バス会社にお問い合わせください。

FDA (飛行機) FDAコールセンター☎0570-55-0489 期間:2013年10月27日〜 2014年3月29日

    札 幌  ➡   松 本      松 本   ➡   札 幌出発 14:15 到着 16:00 出発 12:15 到着 13:45

   福 岡  ➡   松 本    松 本   ➡   福 岡出発 10:25 到着 11:50 出発 16:30 到着 18:20

特急あずさ「新宿〜信濃大町」直行便JR 信濃大町駅☎0261-22-0113

(下り)特急あずさ3号

新  宿 7:30信濃大町 11:01

(上り)特急あずさ26号

信濃大町 15:05新  宿 18:36

*お出かけの際は各交通機関で最新の時刻表を ご確認ください。

※発着時間は予告なしに変更することがあります。

※新宿23:10発は、2013年12月20日〜2014年3月 30日まで。また夜行割増運賃1,300円が別途必要。

Page 6: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

安曇野IC

青木湖

至長野→

↑至長野

葛温泉

中綱湖

木崎湖 中山高原

日向山高原

金熊温泉へは

市民バス(八坂コース)タクシー 約3,000円

ぽかぽかランド美麻へは

特急バス(長野行き)800円市民バス(美麻コース)タクシー 約5,500円

あめ市会場へは

徒歩 3分~30分

あづみの公園大町・松川地区へは

市民バス(清水方面)タクシー 約3,600円

葛温泉へはタクシー 約5,500円乗り合いタクシー※宿泊客のみ(要予約)1人 1,500円

籠川渓雲温泉へは

路線バス 3,600円タクシー 約3,000円

大町温泉郷へは

路線バス 3,510円市民バス(高瀬方面)タクシー 約2,500円

木崎湖温泉へは

市民バス(木崎方面・青木方面)

タクシー 約2,200円

国宝仁科神明宮

国営アルプスあづみの公園穂高・堀金地区

うみのくち

至松本↓

ドーロマ

ノパスプルア北 

         

あめ市

黒部ダム(4月中旬~11月30日)

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場

HAKUBA VALLEY 爺ガ岳スキー場

           は今季営業休止

信濃大町駅からのアクセス

信濃大町MAP

■路線バス 「扇沢線」(日向山高原行き)

北アルプス交通  ☎0261-22-0799アルピコ交通㈱  ☎0261-22-1161

料金:(大人)信濃大町駅〜大町温泉郷 片道 510円

冬期(12月1日〜アルペンルート開通の前日まで〔4月中旬予定〕)は日向山高原行きとなり、朝・昼・夕の3 便のみとなります。時刻は事前にお問い合わせください。

■市民バス 「ふれあい号」平日と土曜日の運行料金:(大人)1乗車 200 円時刻は事前にお問い合わせください。

大町市観光協会  ☎ 0261-22-0190

■タクシーアルプス第一交通 ☎ 0261-22-2121信州アルピコタクシー☎ 0261-23-2323

大町市キャラクター「おおまぴょん」

Page 7: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

レンタル 更衣室 駐車場(台数)

はじめの一歩は爺ガ岳で!大人気のトロイカと広く見通しの良い緩斜面はキッズファミリーやグループに最適です。多彩なプログラムでレベルや目的に合わせたスクールも充実しています。

❖営業時間:8:30〜16:50 

❖リフト料金:大人 3,500円/小人(3 歳〜中学生)2,000円 トロイカ料金:回数券(15 回券)1,500円 *シーズン券、シニア券、ファミリー券等あり。 詳しくは爺ガ岳スキー場にお尋ねください。

❖アクセス 車:安曇野 IC ➡北アルプスパノラマロード➡大町温泉郷➡約5分   安曇野 IC から 32Km(約45分)  電車:JR 大糸線 信濃大町駅からタクシー 15 分

❖スクール SAJ公認  爺ガ岳スキー学校      ☎ 0261-23-4355 SIA公認  Gスキーアカデミー     ☎ 0261-23-7500 JSBA公認 岸正美スノーボードスクール ☎ 0261-22-3005

❖ゲレンデの食事

パウダーパフ溶岩窯で焼く手作りピザ 800 円〜中はふんわり、外はさっくりの生地に、ソースは3 種類の中からチョイス。

住所:長野県大町市平 4819

TEL :0261-22-0551 FAX:0261-22-4811

URL :www.jiigatake.com

人気メニュー

エコーゲレンデ

雷鳥・ラビットコース

❖ちびっこゲレンデ

爺ガ岳のちびっこゲレンデはと

にかく広い!そりはもちろん、

スキーも大人と一緒に利用でき

るので、パパ・ママインストラ

クターがばっちり活躍。

「リフトはちょっとな〜」のち

びっこでも楽しい乗り物「ち

びっこトロイカ」が遊びをしっ

かりフォロー!

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場HAKUBA VALLEY 爺ガ岳スキー場

Page 8: 北アルプス山麓で滑って浸かって 冬満喫!! 信濃大町 - Omachi...新宿駅西口 7:3010:2015:0017:0019:0023:10 信濃大町駅前 11:4114:3119:1121:1123:11

キッズルーム ナイター レンタル 更衣室 駐車場(台数)

❖営業時間:8:30〜16:30  ナイター営業 16:30〜21:30(12/21〔予定〕〜 3/16)

❖リフト料金:大人 3,800円/小人(小中学生)2,000円 ナイター券:大人 2,000円/小人 1,500円 *シーズン券、季節割引、学割、シニア券、親子セット券あり。 詳しくは鹿島槍スキー場にお尋ねください。

❖アクセス 車:安曇野 IC ➡北アルプスパノラマロード➡大町温泉郷➡約20分   安曇野 IC から 38Km(約60分)  電車:JR 大糸線 信濃大町駅と大町温泉郷から無料シャトルバスあり

❖スクール SAJ公認「鹿島槍スキー&スノーボードスクール」 ☎ 0261-23-1411 「スポンジ・ボブ スノーキャンプ 」キッズレッスン ☎ 0261-23-1231

❖ゲレンデの食事レッドシーダー鹿島槍 B 級グルメ特製ねぎかつ丼

サックサクのカツとねぎが和風つゆとの相性抜群の一品…ご賞味あれ !!

住所:長野県大町市平鹿島槍黒沢高原

TEL :0261-23-1231 FAX:0261-22-2065

URL :www.kashimayari.net

好評につき今シーズン

バージョン UPして

再登場 !!大人気メニュー

エリア最大級 ナイターゲレンデ

鹿島槍の誇るコブコースは最大斜度38度

❖キッズゲレンデ

「スポンジボブキッズパーク」

動く歩道でのソリ・ふわふわ

トランポリン・ワニのすべり

台・スポンジキューブ・ワニ

シーソーなど遊具がいっぱい。

「なかつなソリゲレンデ&なか

つなキッズハウス」中綱エリ

アプラザ830前には、ソリ・

チューブ専用エリア。なかつ

なキッズハウス(プラザ830

施設内)には楽しい遊具がいっ

ぱいあるよ。

2700

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場HAKUBA VALLEY 爺ガ岳スキー場

今年おかげさまで鹿島槍開業50周年。50周年の感謝を込め、復刻イベント50回・年末カウントダウン花火50連発・ウルトラマン、スポンジ・ボブ イベントなどなど、盛りだくさんの企画をご用意して皆様方のお越しをお待ちしております。今年の鹿島槍は何かが違う!楽しさてんこ盛りの鹿島槍50周年イヤーを楽しんで下さい。50年分のストーリーを未来へ。