openfoamによる二次元翼周りの...

16
OpenFOAM OpenFOAM による二次元翼周りの による二次元翼周りの キャビテーション解析 キャビテーション解析 宮部正洋 1

Upload: others

Post on 30-Apr-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

OpenFOAMOpenFOAMによる二次元翼周りのによる二次元翼周りの

キャビテーション解析キャビテーション解析

宮部正洋

11

Page 2: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

22

◆ FreeCADを用いて解析モデル作成

(分からないことばかりです。お助け下さい。)

◆ OpenFOAMを用いて流体解析(MRF, AMI 一応できました。)

◆ 単独翼周りのキャビテーション解析進捗報告(SGI様のOpenFOAM Cloudを

利用させて頂いております。)

◆ Salome-mecaを用いて構造解析

(鋭意作成中。レベルは初心者未満ですが。)

内容

Page 3: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

Cavitation CFD (Clark-Y)

33Computational domain and mesh

mesh-A (83thousand, y+=5~25)log-law area

mesh-C (670thousand, y+=0.2~1.5)sub-layer area

sgi様のマシン32~64coreを

お借りしています

laptop(4 core)で計算しました

10C

2C

C: chord length ; 0.1[m]

velocity8.1[m/s]

interPhaseChangeFoamで計算

ps=const

Page 4: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

4

Cavitation tunnel

•回流ポンプ,管路,タンク,試験部から成る閉ループ構造

弁の開閉によりシステム圧Psを変化

•試験部81.5×200[mm]の矩形断面

•流量を一定でシステム圧Psを減圧

キャビテーション発生

キャビテーション数

Pt;試験部圧力Pv;飽和蒸気圧U ;流速

Test rig

九州大学大学院工学研究院 渡邉聡 教授の実験室.

当社は,ディスカッションにより知見を得,活用させて頂いている.

44

Page 5: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

55

以下はcoarse mesh (mesh-A) の解析結果です。

Page 6: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

66

-1.5

-1.0

-0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0

x/C

-Cp

MeasuredCFD (RNG k-e)CFD (SST k-w)CFD (Laminar)CFD (k-kl-w)

Compar ison of static pressure, non-cavitation

Page 7: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

-1.5

-1.0

-0.5

0.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0

x/C

-Cp

CFD (Kunz)CFD (Merkle)CFD (Schnerr)Measured

Cavitation model

77Compar ison of static pressure among three kinds of cavitation model

Kunz:

Merkle:

Schnerr-Sauer: steep

gentle

middle

σ=1.90,

turbulence model: RNG k-

condensation term

Page 8: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

88

CL, CDの比較

実験値と3種類のキャビテーションモデルを用いた計算の比較

0.0

0.5

1.0

1.5

0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0

σ[Non-dimensional]

CL

[Non

-dim

ensi

onal

]

CFD(RNGke, Kunz)CFD(RNGke, Merkle)CFD(RNGke, Schnerr)Measured (Kyushu univ.)

0.00

0.05

0.10

0.15

0.20

0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0

σ[Non-dimensional]

CD

[Non

-dim

ensi

onal

] CFD(RNGke, Kunz)CFD(RNGke, Merkle)CFD(RNGke, Schnerr)Measured (Kyushu univ.)

乱流モデルはRNG kEpsilon

CL,CDは準定常状態後,0.4[s]間平均

CFDはbreak down が早い

Comparison of CL and CD between CFD and exp.

Page 9: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

Comparison of cavity ( =1.90, Merkle)

99Compar ison of void fr action among three kinds of turbulence model

k- SST RNG k-

k-kl-

Experiment

Cavity shedding is imporoved.

But cavity length is still shor t.

Page 10: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

Trial to improve cavity length

1010

■ Reboud Correction※

turbulence viscosity t = f( )C k2/mixed density f( ) = l (1- n + v

n=10 としてボイド率が高くなったときに乱流渦粘性をカットする.

0

200

400

600

800

1000

0.0 0.2 0.4 0.6 0.8 1.0

Void fractionf(

)

Reboud correctiondefault

※Ref.

J.L.Reboud, et al., “Evaluation of turbulence model influence on the numerical simulations of unsteady cavitation”, Trans. of the ASME vol.125,2003.

ちょっとカスタマイズ

(九大大学院の 松成さんにご教授頂きました)

The turbulence viscosity is restricted at the area where the void fraction is high.

Page 11: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

1111

Reboud Correction

Void fraction

Merkle, RNG k- , =1.90

No Reboud Correction

Trial to improve cavity length

Page 12: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

Re-entrant jet が出ている。

キャビ長さも長くなりましたが、やはり break downが早いです。渦粘性の弱い乱流モデルが必要と思われます。

1212

Discussion

Void fraction Velocity vectors

Page 13: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

1313

以下はfine mesh (mesh-C) の解析結果です。

Page 14: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

1414

解析結果

Page 15: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

1515

カスタマイズしたソルバーを sgi 様のマシンで

実行させるにはどうしたらよいのでしょうか?

厚かましいですが、ご教示頂きたくお願い致します。

可能でしたら、

mesh-C + kOmegaSST + Reboud correction の解析を行いたいと考えています。

Page 16: OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析¬¬22回報告(宮部)_3.pdf · OpenFOAMによる二次元翼周りの キャビテーション解析 宮部正洋

1616

v2.2.0からcavitatingDyMFoamが使えるようです!が、tutorial case はありませんでした。今後、pumpのキャビ解析をやってみたいです!!